• ベストアンサー

車を選んでいるのですが・・・

64psの回答

  • ベストアンサー
  • 64ps
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.3

R32が良いと思います。 H5年と言うと32の最終型だったような? この2台ですと年式にかなり差があると思います。 両者とも購入後のメンテ費用を頭にいれておいた方が良いと思います。 中古車は一度見るべきだと思います。 私だったら、100万出して程度の良いS14前期にします。

yukinotiri
質問者

お礼

ありがとうございます。 14なら後期と思っていますが、ニッサンに気になるものがないんです。 それだったら、知り合いのところに頼もうかなとも思っているのですが、迷うところです。 16年落ちも、12年落ちも大して変わらないかなと思っていましたが、だいぶ変わりますよね^^;

関連するQ&A

  • オペルアストラワゴンクラブ(18万円)

    1995年式、6.8万キロ、車検2年付、ワンオーナー、ディーラー車、修復なし、の中古車なんですが・・・どう思いますか?? この車に関して詳しい人おねがいします。 維持費などもどのくらいかかりそうか教えてください。

  • 中古車(RX-8)どう思われますか?

    予算は170万円で、週末に乗る程度(高速200Kmぐらい)で、 MT車で、運転して楽しい車を購入予定で悩んでいます。 今の所候補車は 中古H17年式 RX-8タイプS 6MT 走行26000Km、車検H22年3月、修復なし、記録簿ありのワンオーナー車で 車両本体146万円+付帯費用(陸送費込)約21万円=乗出167万円です。 これは遠方N社正規ディーラーの中古販売で、ワイド保障プレミアム1年付きです。 地元のN社ディーラー経由で購入を考えているのですが、担当の方が言うには相場より価格が安いのが気になると言っています。 見に行けないのがネックで、ロータリーエンジンの状態が気になります。 諸先輩の方々、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 車を買い換えようと思っています。

    車を買い換えようと思っています。 今ekワゴン(中古車)に乗っているのですが、坂道などのパワー不足やエアコンをつけたら走らないというのもあり買い換えようと考えています。 以前買った中古車屋の在庫をネットで調べてとりあえずこの2車に絞ってみました。 日産キューブライダー 年式     H19年 走行距離   7.2万km 排気量    1500cc 車検     無 保証    保証付 修復歴    なし ワンオーナー 表記なし 本体価格   89万円 ホンダモビリオスパイク 年式     H14年 走行距離   6.2万km 排気量    1500cc 車検     来年の11月まで 保証    保証付 修復歴    なし ワンオーナー ○ 本体価格   78万円 です。 キューブの方が年式も新しく、長期間乗ったり最終的に下取りに出したりする場合は有利なのかなと思います。 モビリオスパイクは年式はだいぶ前ですが走行距離はあまり走っておらず、以前同僚が乗っていた時に広くていいなと思ったりしたので候補に入れています。 実際に見てみないとわからない事もあると思うので詳細は今度見に行って色々聞いてみようと思うのですが皆様は比べてみてどう感じますか? 文字だけで何とも言えないと思いますが意見を聞かせてください。

  • 中古車購入を考えているのですが、トヨタヴィッツ、H17式、排気量130

    中古車購入を考えているのですが、トヨタヴィッツ、H17式、排気量1300cc、車検H24/5、ワンオーナー、走行距離10万キロ、乗り出し50万の車が候補にあがりました・・・この車にこの金額は相場なのでしょうか?

  • H17年式9.2万kmオッティのディーラー中古車

    夫の通勤用の車として中古の軽を探しております。 雪国なので4WD、ATでABSの付いた軽自動車であれば、こだわりはありません。通勤時間は車で片道10分位で5年位乗れれば良いと考えています。なので安いもので探していたところ、ディーラー中古車販売店でこの車を見つけました。 「H17年式 日産オッティ E FOUR」  9.2万キロ 車検2014年8月 販売価格28万円(リ済別) 修復歴なし ワンオーナー 記録簿付き 4WD ABS 整備込 保証期間1年(距離無制限) です。 保証も付いてるので、安いわりには大丈夫かと思ったのですが・・・。みなさんはどう思いますか?ご意見聞かせていただけるとうれしいです。

  • 中古車に詳しい方

    中古車でeKワゴンの購入を検討しています。 車両 39万円 走行 7.5万km H16年式 車検 2年付き 修復歴 なし 整備込み 保証付き 記録簿付き ワンオーナー DVDナビTV付き 総額47万円 これは妥当な金額ですか?

  • 走行が極端に少ない車

    現在、中古車の購入を検討しています。 実際コレクターとして乗られているオーナーも多い車ですが 一つ疑問がでてきました。 ワンオーナーで10年間で走行が2000キロ。当然車両価格は高い。 ただ2年間で3000キロくらい走行後、車検前にディーラーで新品のメーターに交換。 これを繰り返すと10年間で走行が2000キロも可能ではないかと? つまり前のオーナーにできるだけ丁寧に乗られておれば、本当に新車から2000キロという確認は販売店でもできないのでは?と思うのですが 確認の仕方はあるでしょうか?

  • 中古外車の選び方

    中古外車選びでちょっと迷っています。皆様のお知恵を拝借したいと思います。 下記(1)(2)ともに正規ディーラー(同じではありません)で販売されている同一グレードの中古車です。 (1)2004年登録 18千キロ ディーラー下取り車 ワンオーナー車   週末にしか乗らなかったらしい。メンテナンス状況不明。 (2)2006年登録 60千キロ ディーラー下取り車 ワンオーナー車 認定中古車1年保証つき   この中古車を販売しているディーラーで新車販売後6ヶ月点検を必ず実施。  新車保障期間中の故障修理はすべてこの販売ディーラーで修理。点検修理記録が販売ディーラー  に記録されている。前オーナーは相当きれいにしていたらしい。 価格は(2)のほうが30万円ほど高い値段になっています。 皆様であれば上記(1)(2)どれを選択されますか?

  • 新しい車予算20万

    新しい車中古車、グーネットで検索しました ワゴンRの2009〜2013あたり 10万キロ20万くらいをローンで買う予定してますが。詳しい方何か候補はありますか? ホンダは部品が特殊で車検の時費用がかかるらしいのでうーん

  • この車怪しくないですか?アドバイス宜しくです。

    質問です。今日、ネットで某ディーラーの某店の中古車を見ていたら狙っていた車がありました。オデ○セイ何ですが、色がシルバー、年式が平成9年で走行距離が19000キロで車検は18年3月、修復なしで金額が79万9千円だったんですが、安すぎませんか?また、年式のわりには距離も乗ってないし怪しく思います。写真を見たらメーターパネルが純正と違っていたので余計怪しいです。メーターパネルを変えると距離は0キロにもどるんですよね?違いましたっけ?初めて車を買うので何もわからないので色々教えてください。ディーラーの車なので安心だと思いますが、距離数などが気になってしかたありません。明日見にいってきますがアドバイス宜しくお願いします。