• ベストアンサー

我が家の赤ちゃんサウスポーかも。

noname#63648の回答

noname#63648
noname#63648
回答No.7

私自身も生まれながらにして左利きですが、うちの親は、ズバリ、「教える機会があるものは、右で教えました。そのほかは、放っておいてくれました」。 つまり、自然にクレヨンを持って左手でお絵かきをしていても、直さない。ただ、もう少し大きくなったら鉛筆を正しく持つ訓練って、どの子もしますよね? そのときは、右手で教えるのです。 親は別に深く考えていなかったと思うのですが、私の場合、結果的に、ストレスは溜まらず、日常生活にも不自由しないようになりました。 現在、ものを書く、ものを食べる、料理、スポーツ、弦楽器演奏、歯磨きと、人などから教わったものは右で。 消しゴム、裁縫、自動改札、エッチ!?など、自然におぼえたものは左で。 というふうに、やっています。 「教わるときは皆と同じ、右で」ということに慣れていますので、「左利きだから、左で教えてください」という人に比べて、先生もこっちも楽です。 また、左も人以上に使っていて脳の発達がいい(?)せいか、何とかコンクールに入賞するなど、独創的だとよく言われます。 自然な動作は右を強要せず、教えるときは右で教える(右利きの子だって、最初は教わっているわけですから、そのタイミングで。つまり、左から右に「直す」という意識ではなく普通に一から右で教える)。これがいいと思うのですが。

bekky
質問者

お礼

とても興味深いお話ありがとうございました。独創的というのはうらやましい個性の一つですね。娘の個性や性格を観察しながら決めて行こうかなと思います。

関連するQ&A

  • 左利きの矯正について

    是非教えて下さい。 3歳の娘が左利きです。 はさみは、保育園で周りの子と一緒に右を使うのですが、 他のことは箸やスプーン、お絵かきは左です。 何度か右に持たせてみたのですか、やはり右だとうまくいかないし、疲れやすいのかすぐ左に持ち替えてしまいます。 左利きを右利きに矯正すると、そのストレスから吃音になったりして、子供にあまり良くないと聞いたことがあったので、強いて矯正するつもりは無かったのですが、主人の義母に字だけは絶対に右に直さなければいけない、と叱られました。 仕事の都合で主人の両親と同居するようになるのですが、当然このことが問題になります。 確かに字は右利きに書きやすいように出来ていて、左利きだと書きにくいとは思いますが、絶対直さないといけないものなのでしょうか?私自身が矯正について納得できていないせいもあって、娘に右に直させないといけないと言うことに疑問が生じてしまいます。 姑との問題もあり、私が折れた方が良いのかとも思うのですが、本当の意味で娘にとって良い方法はどちらなのかが解りません。 義母の言うとおり字だけでも右に直した方がいいのか、無理に直さなくてもいいのではと義母を説得するべきなのか、それとももっと違う方法があるか、是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 子供を両手使えるようにしたいんです

    年長の男の子。元々左利きで箸は左です。絵や字は両手持ち替えながらかいていて「よし、両手使えるようになるぞ」と思っていたのですが、最近ピアノを習い始めて音符を右手でかくように指導されているせいか、右手だけでかくようになってきました。せっかく左も使えるのにこのままでは絵や字は右で固まってしまいそう。絵は両手使えるとすごく便利なので是非左も使って欲しいのですが、どうしたものでしょう。今日は右でかこうね、今日は左でかこうね、なんてやり方でいいんでしょうか?それともお絵かきは左でね、とか?どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 頭の左半分だけがはげてきた。これは左脳を使っていないということなのか?

    元々左利きで筋肉全般も左半身の方が発達しています。 文字の書き取りについては矯正されて右利きですが、他は箸等含めて大体左利きです。 学生時代は気にならなかったのですが、最近になって明らかに頭の左側だけが、右と比べて圧倒的に薄毛であることが分かってきました。 これはどういうことなのでしょうか? 右脳左脳のはたらきと何らかの関係があるのでしょうか。

  • 字の矯正(左→右→左)

    字を書くのが下手です。 過去に硬筆を習いに行ったり,ペン字の読本や書き込み用の本を利用して練習しましたが,全く上達しません。もしかしたら利き腕に問題があるのかもしれないと思うようになりました(言い訳になるかもしれないけど)。 もともと,字を書くのは左でした。小さいころに矯正して,今は右で書いています。箸を持つのは今でも左ですが,スポーツはどちらかといえば右利きです。スポーツによっては左のほうがしっくりくる場合もありますが。細かいことをするのは左,右同じくらい使います。 絵を書くのは両方の手で描きます。右で描くのにくらべ左で描くほうが段違いに上手く描けます(右脳,左脳の問題もありますが)。左で描いているときのほうが感じたことをそのまま描ける気がします。右で描くと実物がないと何を描いていいのかわからなくなり,描く気力もなくなってきます。ギターなど弾いているときも完全に左手に意識がいってしまっています(こちらも少し悩みですが)。 字も右で書いていると表現しにくいですが違和感を感じます。しかし,絵のように左で書いても上手く書けません。どうすれば字を上手く書けるようになるでしょうか?また左に矯正すべきでしょうか?それとも右でさらに練習すべきでしょうか?みなさんアドバイス(どんなにつまらないことでもいいです)お願いします。

  • 本当は左利き? お箸と鉛筆は右で・・・は古いでしょうか?(長文です)

    こんにちは。1歳7ヶ月の子がいます。 0歳のときから、ひょっとして左利きかな~と思っていたのですが、最近特に左手をよく使います。 離乳食を自分で食べ始めたとき、スプーンやフォークは右手に持たせ、反対に持つと「反対だよ~」と軽い感じで言って持ち直させてきました。(手づかみのときは左手でも好きにさせています。)私がいつも右手側にスプーンを置くせいか、今のところ右手で食べています。でも、児童館等でおままごとをしているときなど、左手で包丁を持って切るマネをしたり、左手にスプーンを持って食べるマネをしたりしているので、本当は左手を使うほうが本人にとって自然なのかな、と思ってしまいます。 また、最近お絵かきができるおもちゃの「せんせい」を買ったのですが、いつも左手でペンを持ちます。ペンが右側にあっても、左に持ち替えてから書きます。(今のところ、右に持たせたりはせず、好きにさせています。) なんとなく、お箸と鉛筆は右で・・・と思っていたのですが、この考え方自体が古いのか、好きにさせたほうが良いのか・・・と迷ってきました。 遊んでいるときぐらい好きにさせたいのですが、いつも左でお絵かきしていたら、やっぱり字を書くのも左になりそうですよね。 小さいうちからであっても、左利きの子が無理やり矯正(?)されることでストレスを感じるものでしょうか?自然にさせるのが一番でしょうか?私も主人も右利きなのでよくわかりません。経験者の方、専門の方、アドバイスいただけると助かります。

  • 今でも左利きを矯正する教師って・・。

    いるんでしょうか? 僕も左ですが、 小学1年の時つまり、97年ごろ 担任の先生に右で書けといわれて右で 字を書いたし、右でお箸を持ちました・・・。 3年になって担任変えてからは、左にしましたが・・・。

  • 右利き?左利き?

    小さい頃は左利きだったらしく、箸と鉛筆は右に変えられました。 それから右と左で使い分けてます。 右手は箸・鉛筆・編み物・野菜の皮剥き・バレーボール部だったのでスパイク・ボール投げ(バドや卓球はどっちも。ボーリングは左) 左手は包丁やハサミ・裁縫・コップやタバコ持つのも左・お酌 などです。 よく 左利き?と聞かれるんですが、この場合はどっちなんでしょう‥。

  • 何故左脳は右半身、右脳は左半身??

    左脳は右半身を統率し、 右脳は左半身を統率する。 いつの間にかあたりまえのこととして認識しています。 でもなんでこのようなメンドクサイシステムなんでしょう? 左脳は左半身、右脳は右半身では何か不都合があるんでしょうか? 他の動物も同じなんでしょうか?

  • 利き手について。

    私はもともと左利きなのですが、小さい頃に右に直された経験があり、 鉛筆は右、消しゴムは左 野球は左投左打、サッカーで蹴る足は右 お箸は右、歯ブラシは左 包丁は右、しゃもじは左 ・・・と複雑な感じです。 私の中では当たり前の行動なのですが、 ふと周りを見渡すと違ってたりして面白いです。 私のように直されて利き手が変わる方いらっしゃいますか? 私はこうなっちゃう!という方の回答や、 変わってしまって困った経験やおもしろいエピソード、 こうなってしまう脳や身体の仕組みについてご存知の方の意見をお待ちしています。

  • 左利きについて

    小学生入学前まで、左利きでした。親の矯正で右利きになりました。 現在、(1)箸→両方(2)野球→右投げ、右打ち(3)はさみ→左(4)鉛筆→右(5)消しゴム→左(6)バドミントン→右(7)歯磨き→左(8)包丁→左 です。 どなたか、バドミントンで右利きを左利きにされた方アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう