• ベストアンサー

お礼での嫌な思い

yukinkomanの回答

回答No.4

私からの意見です。 表現が極端だなと思う事がありました。 問題と思われる回答も極端な表現があるように感じました。 それで相手もそのレベルで返事をしてしまうのかな?と思います。 どうでしょうか? ネットをする時にはクールに!ですよ。 以前私もいろんな所で馬鹿みたいに衝突したものです。 ここでも数年前に喧嘩した記憶が・・・ もう使っていないIDですが。 今ではなつかしいです。 では。少しでも気持ちが晴れたらと思い回答しました。

winngu11
質問者

お礼

そうですね。つつれたところがデリケートな部分だったのかもしれません。お互い係わり合いの無いところで苦労してて、どんな苦労かわかりもせず、私も書いてしまったのかと思います。私も冷静になったら、多分相手もその議題でかつて、いやな思いをしてたから言うのかなって思いました。そういう風にここでの回答者さんの言葉で思いました。ありがとうございます。ちょっと晴れてきました。

関連するQ&A

  • 思いを伝える方法

    思いを伝える方法 私はとある病気にかかってしまい、一週間ほど入院していたのですが、そこでお世話になった看護師さんをすきになってしまいました。自分の携帯番号が書いてある手紙を渡そうと思っていたのですが、その看護師さんが自分の担当から外れてしまい、一回も会うことなく退院してしまいました。でもあきらめることができません。直接病院に行って手紙を渡したりするのが一番いいのでしょうが、病気でもないのに訪れるのはどうも気が引けてできません。どうしたら思いを伝えることができるでしょうか。体験談でもアイデアでも結構ですので、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 些細なことで腹が立ちます

    ここ数ヶ月、友人や家族の些細なミスや、発言で腹が立つことが増えました。 自分なりに散歩をして気分を変えるなどをしているのですが、何故そんなに腹が立つのかわかりません。 皆様もそういう経験があるかもしれませんが、どうすればこのくだらない事柄で怒ることを抑えることができますか? 体験談や、精神医学の観点でお教え頂けたらありがたいです。

  • 仲直りの方法

    先日、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1917225 で質問させていただきました。その後、こちらから相手を誘ってみたのですが「予定があわない」と言われ断られました。今までもこんな感じだったので、腹が立って相手を非難するような(出来ない約束はしないでほしいとか返信がすごく遅いとか)結構きつい内容のメールを送りました。もう、自分としては相手との関係なんてどうでもよくなっていました。  相手から返信が来たのですが「そういうことを言われたら(メールでの非難)気分がよくない、だから嫌なんだ」と言ったニュアンスのもので逆切れされました。おそらく食事も社交辞令だったのでしょう。  今考えれば、大人気ないことをしたなと思います。別に付き合ってるわけでもないのに返信が遅いとか言う権利なんてこっちにはないですし。一方で、なんで事実を言っただけなのに逆切れ?と腑に落ちない自分もいます。  もう、付き合うとかはあきらめました。自分で自分の首を絞めたようなものですから。勉強教えたのもただの便利屋として使われてたのだと思います。別にこれからどう考えても進展なんてありえないですよね。でも、厳しいけどせめて仲直りくらいはしたいと考えてます、うやむやにはしたくないので。お願いします。  

  • 想いを胸に秘めることが出来ないです

    以前「彼への想いを畳みたいけど寂しい」というタイトルで質問した者です。 3名の回答者の方々、ありがとうございました。本当に助かりました。 彼には連絡を取らないようにし、少しずつ彼への想いは小さくなって来た…と思ってました。 ですがある日、自分のテンションが妙に高い時があり、今までに二回、彼へメールしました。 一回めは大雪の日の夜に少しメールのやり取りをしましたが、今は少し取り込んでいるのでこの後は返信できません、すみません、と返ってきたので、 忙しいのにこちらこそすみませんでした、と返して終了しました。 二回めはその日から三週間くらい経った日で、内容は他愛ない自分の近況と、返信なくても気にしませんよ、お仕事頑張ってくださいね、というもので、 返信あってもなくても大丈夫な内容にしておきました。彼からの返信はありませんでした。それからは一切連絡していません。 返信なくても気にしないはずだったのですがそんなのは嘘で、やっぱり私は彼からの連絡を待っているんだと気付いてしまいました。 そして私が連絡を取らないのは、想いを畳みたいのではなく、 「返信が無いことが怖いから」ということにも。 要は彼に拒絶されているのを認めたくないし、いつか元のように気軽に冗談まじりのやり取りができるってどこかで信じているのです。 このやり取りで、明らかに彼は距離を置いています。これは以前に距離を置かれた時よりも遠いものだと感じます。 もう完全に彼は私から離れている、そうわかっているし私もそれでよいハズなんですが… どうせ離れて行くなら、最後に「これからは昔のように、遠くで応援していますね、少しの間でしたがありがとう」 と感謝の気持ちを告げたいのですが、一方で、このまま連絡取らずに静かに終わろうと思う自分もいます。 彼と深い仲になりたいわけじゃない、でもどうにか、何とかして繋がりがほしいと、矛盾だらけで自分でもイヤになります。 どうすれば、想いを自分の胸のうちに秘めることができるのでしょうか。そして彼はどうして 「もう君とは関われない」などと、はっきりと私に言わないのでしょうか。 遠くから彼を見ているだけで良かった学生時代の自分の方が、まだ大人だったと思います。 非常に気持ちが落ちています。でも何とか立ち直りたいので、誹謗中傷はどうかご遠慮ください。 勝手なお願いですがよろしくお願いします。 また、前回回答下さった皆様には本当に感謝しておりますが、 またこのような相談をすることをお許しください。

  • 彼氏に想いを伝えたい!

    彼28歳(公務員)、私22歳(学生) 車で一時間半ほどの中距離恋愛。 付き合って2ヶ月目くらいのとき、喧嘩もなく仲良くしてのに、急に音信不通になりました。 音信不通の理由が分からず、彼は仕事に対して真面目だったので「仕事頑張ってるのかなぁ」とか「忙しいのかなぁ」と思い、彼の邪魔はしたくなかったので、こちらからも連絡は入れないようにしてました。 でも、2週間ほど経ち 2人で約束した予定もあったがそれについても連絡がなく、あまりにも連絡がないので心配になり、メールと電話をこちらから入れましたが 返答はありませんでした。 また「事故っちゃったのかな」とか、「別に好きな子できちゃったのかな」とか、いろんな想像と不安が膨らんでしまいました。 私は勝手に彼が自然消滅をしたいのかなぁとも思うようになり、しつこくするのも嫌だったので それ以降はメールも電話もせず、モヤモヤしたままいました。 しかし、時間が経っても彼への大好きな気持ちを忘れることはなく、それを友達に相談すると 「彼のことが大好きで後悔したくないならもう一回送ってみたら?」とアドバイスされ、4ヶ月後にまたメールをしました。 するとその約1週間後に 彼から返信があり、「あれからAちゃんからのメールは見ずに消去してました。ごめんね。実はAちゃんに彼氏がいるっていうのを聞いちゃってショックだった。Aちゃんに確認するのが正当だけど、男のくせにみっともないし、傷つけたくなかった。本当にごめん。」のような返信でした。 誰からの聞いた情報かは分かりませんが、私にはこの彼以外にいませんし、誤解されるようなことはしていません。。誰かが事実かのように話したようなのです。。 その後 彼に対する想いをメールに込めて送りました。 私が返信してから3日間ほどたちますが、まだ返信はありません。。 このような誤解はどうしたら良いのでしょうか。 彼に想いが伝わらないのが凄く辛いです。 このような事が初めてでどうしたら良いか分かりません。 アドバイス下さい。 お願いします。 (文章が分かりづらくてすいません。)

  • 既婚の奥様へ...姑に嫌な思いをされた方

    姑に関して嫌な思いをされた方、 体験談を教えて下さい。 (同居か別居かも) また、そんな姑と過ごしてきて姑が介護が必要となった方、 最期まで看取られた方..等々、 何でもいいので体験された事や貴女やお義母様、家族の気持ちの変化、 気持ちの持ち方のアドバイス等、色々いただければありがたいです。 出来るだけ沢山お願いします!!

  • 育児教室で嫌な思いをした事はありますか?

    7ヶ月の子どもの母親です。 育児教室に友人と参加した所、同じ位の月齢の子も多く、 そして1人で参加している人も多く、私はその時初めて参加しましたが、同じく初参加の人もおり、気さくに話してくれてとても楽しかったのです。 次の回は友人は参加しないという事でしたが、 前回の事で安心していて、1人で出掛けました。 そうしたら1人で出掛けた回は、私は知らなかったのですが、 歩ける位の子がやるような内容で、未満児が殆ど居ませんでした。 前回顔見知りになった人もおらず、 失敗したなあ~と思いました。 そして、「何歳ですか~?」とか「お名前は?」と話しかけても、 その回は既にグループが出来ているようで、私が話しかけても 答えてはくれますが、名前や年齢すら聞いてくれませんでした。 社交辞令でも…と思い、とても悲しかったです。 初参加は私のみで、皆まとまってしまって、ポツンとなってしまい、 中には社交辞令程度話してくれる人も居たのですが、既にグループに所属されているようで、居場所が無く非常に悲しい思いをしました。 しかも歩ける年齢の子でないと楽しめない内容で、内容も楽しめませんでした。 知らなかったんです… どうも友人は、その回の内容を知っていて、以前の回で、他の人から情報を収集して知っていたらしいんです。教えてくれればいいのに…と益々悲しくなりました。 話しかけても、こちらに話してくれない体験などされた方はいらっしゃいますか? 友人と行った回は楽しかったので、1人参加者は甘く見られるのかな?とか考えてしまいます。それと、歩ける位の年齢だと、既に前からの顔見知りの人が居るでしょうから、運が悪かっただけでしょうか? 怖くて、もう育児教室には行けません。 それと、歩ける位で育児教室にいらっしゃるという事は、皆さん働いていないのでしょうか?私はもうすぐ働くので、歩ける年齢には参加出来ません。なんか、ママさんのグループでの固まりがすっごく怖かったです。新参者は入れないみたいなのが恐怖でした。 最初の回は、楽しかったのに… こんな体験談や、私の悪かった点や、失敗点があれば教えてください。 怖いし、もう働くので、育児サークルには行きませんが、保育園に行ってもこうですか?? 恐怖です… こちらからフレンドリーに話しかけたのに、知ってる人だけで固まってしまう空間が怖かったです(>_<) 真剣にトラウマになりそうです。 どうかご教授お願いいたします。

  • へこんだ時の気分転換の方法

    あるサイトの掲示板で、自分がスレをたてて 何人かから、掲示板上で返信をもらいました。 でも、その返信が、ちょっと的外れな感じだったので、 これは、自分の質問の仕方がよくなかったんだろうなと思って 自分が思った通りのスレを書くことができなかったので 削除しますって、お礼もしてから、削除したのです。 これ以上、的外れな返信をもらっても困るし、上手く訂正も出来ないと 判断したからです。 そこまでは、良かったのですが、私のスレに返信もしてなくて ただ読んでたと思われる人から、個人的にメールが送られてきたのです。 そのサイト内で使えるメールです。 そんな終わり方に納得できないっ卑怯だって。 そんなことを、わざわざ個人的にメールまでしてくる人もいるんだって 思ったのですが、へこみました。 掲示板上で言ってくるなら、まだ良かったと思うんですが。 上手く文章にできなかったから、削除すると言うのは、卑怯な ことなんでしょうか? もちろん、いきなり削除したわけではなくて、お礼もし、削除理由も 書いています。 なんだか、自分自身、こんなこと悩む問題じゃないとは思うものの なんか落ち込んでしまったので… なんとかこの気分から抜け出したいです。

  • 別れた旦那さんとやり直したい

    離婚して5ヶ月になりました… 離婚の原因は私の思いやりのなさが全てです… 喧嘩や浮気などはありません。。 離婚後、元旦那さんは直ぐに彼女ができました… 当然かもしれませんが何通が送ったメッセージにも手に対しても全く返信はありません… 後悔と反省を繰り返す毎日です…。 前を向けたらと思っても彼しかいないと言う思いを消す事ができません… 自分から言い出したコトだからこそ非難を受けるのは覚悟しています… でもこの様な経験や経験談を知っている方がいたらアドバイスを頂きたくて投稿しました… よ宜しくお願いします。。

  • 単に気分屋なのか、思いが浅いのか?

    単に気分屋なのか、思いが浅いのか? 付き合ってもうすぐ一ヶ月になる彼がいます。彼とは職場が同じです。一回りほど彼が年上です。 ただ、私はこの彼と付き合えている、という自信がなく、付き合えて嬉しいはずなのに、 不安が募っています。 というのも、彼の機嫌がいいときは、メールや誘いも大変積極的で、思いがストレートに伝わってきて、 楽しいのですが、彼が前に提案してきたこと(たとえば、今度○○美術館行こうよ、とか、今年の夏 一緒に旅行行かない?とか。)を、後日こちらが具体化しようと誘うと、 「あんまり関心ない」とか、「今日は家でだらだらしたい気分」とか言って、はっきり断ってきます。 そうかと思っていたら、数時間後に、「おいしいお酒が飲みたいね。和食でも食べに行かない?」と ノリノリで誘ってきたりします。 付き合って1ヶ月、それまで2ヶ月ほど隔週末に1回程度出かけたりしていました。全部彼からの誘いです。 というのも、私が一度だけ誘ったときは、仕事がたまっていると言われてきつく断られたからです。 メールは彼発のときは、多いときでチャット状態で30往復はします。 私発のときは、続いて4~5往復といったところで、彼がそのときメールする気分じゃないのか、 彼発のときに比べれば続きません。 電話に関しても同じです。彼発のときは彼はノリノリで長電話をしますが、私発のときはとってくれない ことも多々あります。コールバックもなしです。 先週末、他愛ないメールを私からして、すぐ返事をくれましたが、この夏休みどこかに行かない?という メールには返信がなかったので、2回電話してみましたが、出ず、コールバックもなし。 また簡単でいいから返信ください、とメールを入れてもなんの反応もなく2日経過。 彼がこの夏どこか行こうといってきていたのに、です。。 職場ではふつうに話しますし、特段変わった様子でもないのですが。。 この彼、なんなんでしょうか?また、こんな彼氏をもたれた経験のある方、自分がこんなタイプだという 方の意見をいただければ幸いです。 付き合って一ヶ月なのに、週末、お互いが出張だったり体調を崩していたりして、まだ2回しか 週末会えてません。 遠慮してもっと会いたいとかいえません。メールも返ってこない今の状態で言い出すのは、 悔しいからです。 ちなみに、彼に他の女の影がある、という疑いは、彼の言葉を信じることにしています。 (私が彼に直接聞いたのです。実は遠距離をしていて私以外に本命の彼女がいたりするのかなあ? とたずねたところ、そんなことない、と言われたから、信じることにしています。)

専門家に質問してみよう