• ベストアンサー

どのくらい会う?

人それぞれだということは承知なのですが、恋人とどのくらい会っていますか? それから会っていない時の連絡の頻度はどのくらいですか? 自然と起こるお互いの会いたい気持ちを、調整した結果どうなるか、、てなですよね? 私は、週3くらい大抵会っていて(夜だけを含む)、会わない時はほぼ業務連絡のみ、3日に一回連絡あるかないかになっています。 友達は、趣味が同じなので週末は毎週、一日中一緒に活動して、平日もちょこちょこ会ってると聞いて、それでずっとラブラブなので、いいなぁと思っています。 なんだか人のことを知りたくなってしまって^-^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

お付き合い6年目の彼がいる25歳です。 私たちの場合お互いの家は車で10分弱ですが、会うのは月3~4回程度です。 私自身はそんなに忙しくないのですが、彼は先生という職業柄平日は毎日9時以降に帰宅、土日も部活やPTAのイベントで忙しい日々を送っています。 最初は会えないことに不満はありましたが、無理に会ってあくびばっかりしている姿を見ると、なんだか自分が鬼のように見えて・・・(笑) それでも会ったときはお付き合い初めの頃と変わらないくらいラブラブですよ(^^;) 逆に会えない分思いっきり甘えてます。 お互いに信頼関係が出来ていれば、何回会おうといいと思いますよ。 うちは会わない日は必ず1分だけでも電話で会話するようにしています。 バタンキューで寝てしまった日は次の日の朝にメールで一言フォロー入れておきます。 おかげで自分の趣味の時間も取れるし、友人とも遊び放題です(笑) 元彼と付き合っていたときは毎日のように会っていて(会わされて・・・?)、趣味も友人関係も制限されて、それが嫌で別れたっていうのがあるので。 furufururuさん達も自分たちにとって今の関係が心地いいのなら、それがベストのつきあい方だと思いますよ☆ まわりに惑わされずに、いい関係を続けていって下さいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

付き合ってまだ1ヶ月とちょっとしか経ってないですけど、 バイト先の人なので、仕事が被ればそれだけ会えるという状況の人間です^^ 夜仕事が終わってからぶらぶらしたり、休みが重なれば月に1回か2回くらい昼間も出かけてます。 メールは毎日してます☆ でも、私は大学生、彼は社会人で、今年中には異動になってしまう可能性大なんです。 今結構会いたいときに会えちゃう感じなので、離れたら…といろいろ悩んでました。 でもでも、なんだかこの質問への回答を読んでいて、前向きになれた気がします! お礼も言いたくて書き込みさせていただきました^^ ありがとうございました! 会う回数多ければそりゃ嬉しいですけど、 離れたから、会う回数が減ったからって気持ちが変わったりするものぢゃないですよね(*^_^*) なんだか、回答になっていないような感じで申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koyuki80
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.6

25歳女です。 今は遠距離恋愛中なので、1ヶ月に1~2回会えればいい方でしょうか。 北海道と東京なので、会うたびに何万と飛んでいくのはなかなかシビアです…。 そんな中でも最初は月に2回くらい会っていましたが、今は減りましたね。 どちらかというと、お金よりも仕事の問題ですが。 気持ちといろいろな環境、条件によって、会う回数はかなり前後するでしょうね。 ちなみに、電話やメールはほぼ毎日です。 でもそれも、いろんな状況によりますけどね。 ちなみに、前の彼氏(大学時代ですが)学校が同じだったので、毎日会ってましたね。 土日も飽きもせず…。 一方、その彼氏が留学(ロシア!)してたころは、電話も1ヶ月に1回程度でした。 1年間の留学でしたが、その間2回ほど会いに行きました。 ほんと、環境や状況だけでもかなり変わりますね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 会う回数は、住んでいる距離によるのかな~? 私は昔の彼はすぐ側に住んでいたので、 毎日のように会っていました。 ちょっとまだあの頃は若かったです。 そして公園行ったり近所のお菓子屋さん行ったり、 若い頃はなにかとお金がかからなかった(笑) 今の彼は県が違うので、 週に1~2回のペースで会ってます。 毎日「カニ食べた」だの「床屋行った」だの、 なんやかんやとしょーもない事でメールをしたりしてますね。   会えない時間も相手のことを考えていると、 これまたなんだかしあわせな気分になれちゃうものなんですよね。 ってノロケ話ばかりですみませんでした(去)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59358
noname#59358
回答No.4

29歳女性です。 付き合って4ヶ月の彼とは車で30分ほどの距離ですが毎日会ってます(彼の家に泊まり) 今までの彼も毎日会いたいって人とじゃないと長続きしませんでした。 私の仕事が短時間の夕方からのパートで彼が交替勤務なので 合わせられるから会えるのかなぁと思います。 彼が毎日会うのが嫌って言う人なら会ってないかなぁとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は、彼氏とは学校が同じでゼミも一緒です。 なので、一応平日は毎日会っています。 しかし、ゼミの仲間には誰にも付き合っていることを話してないので、平日は普通に友達として接しています。 平日は、学校も遅くまであるので、学校終わってからどうこうすることもできない毎日なので、恋人らしさは全くないですね。 彼氏が日曜は決まったバイトをしているので、日曜も会えず、デートは土曜日の夕方からが2週間に1度あるくらいです。 メールは毎日しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiseki
  • ベストアンサー率8% (13/148)
回答No.2

29歳女です。 私は彼と家が近いせいか毎日会いますよ。 (2時間くらいですけど。) 土日は必ず一緒に食事をします。 あと朝のモーニングコール。 夜のおやすみコールは毎日です。 つきあってもう6年目になりますが、彼が3年前に浮気をしてからこの習慣が続いていますよ。 浮気性の彼でしたが、人間変わるものです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.1

24歳、女です。 これはお互いの家の距離にもよると思います。 私達はお互い働いていて、お互いの距離は車で1時間ほどの所に住んでいますが、仕事が休みの週末日曜日に一日中会って、平日はメールで今日あった事とかメールしてました。 家が近くなら仕事終わりに、ちょくちょく会いたいな って思うし会ってたと思います。 1時間って距離は遠くはないんですが、残業もあるので 結構しんどいなって思う部分があって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人との距離感

    新しい付き合いで人との距離感がうまく取れません。(*_*) 恋人が出来て週1位会っています。今のところ楽しく会えています。 でも以前に恋人が休日を連日誘ってくれた時があり嬉しかったです。 今も連日会いたい気もしますが私から言い辛く言えないでいます。 彼は会いたくなればまた誘ってくれるのでしょうか??それを待てばいいのでしょうか?? 他に、平日にメールをよくするのですが私は気分屋な面がありそれが最近出てしまっています。 それをなおしたいです。そのためには彼とメールでやり取りしない事しかないのですが。 また彼氏が居なかった時は1人を満喫出来ていたのに(><) 今は依存してる気がします。 寂しいと精神的にたよったり、へこんでたよったり。。 それが我が家では悪い事とみなされるので、自分がダメになっている気がして、困ったなぁという感じです。 両親が不仲なのでお互いに頼ったりしなあからか?私が恋人を精神的に頼るのは、良くない事と言われています。 親から見れば毎週末会うのも、いい顔をしません。小言も言われます。 毎週土日会ったら、怒られそうです。 私は頼り過ぎない為に平日の連絡を無くし、毎週土日会えたらいいなぁと思います。(><) 恋人にこのままを相談すれば良いだけでしょうか?? 距離感がうまく取れないし、独り者だった時みたいに精神が安定しないし親からの目も厳しくなってしまっています。

  • 平日は恋人と連絡を取り合わないという人いますか?

    平日は恋人と連絡を取り合わないという人いますか? 付き合っている彼氏がいます。お互いに30代で、お互いに平日は仕事でそれなりに忙しい日々を過ごしています。 付き合って1年以上経つこれまでの間、暗黙のルール(?)なのか、お互いに平日はほとんど連絡を取り合いません。週末が近づいてくると、「今度の週末大丈夫?」みたいなやり取りしかしません。 自分が過去に付き合った人とはそれなりに平日も連絡を取り合っていましたし、周りの友人の話を聞いても平日も多少は連絡を取り合っている人が多いように思います。 最初はこれが私たちのペースだから、まあいいかと思っていましたが、よく考えるとこれって何だか味気ないなと思ったりします。 私たちと同じような人はいるのでしょうか?そういう方はそれでも平気ですか?

  • 彼との連絡の取り方に違和感というか落ち着かない

    普通の恋人関係を築きたいのですがなぜこうなるのか。 彼日本人28歳が仕事でアメリカにいます。私は25歳会社員です。 彼との連絡の取り方に違和感というか落ち着かない感じがます。 普通に頻繁でなくてもコンスタントに連絡がとりたいです。 連絡手段はスカイプで電話は自然と週末になりました。私がなかなか出ないと、毎週末かけてくるかと思えば、一度話したら急にぱったり来なくなる。 でもしばらく私からも 連絡せずにいると、また出るまで毎週かけてくる。 出てみるとやはり用件はなく、「なにか面白い話して」と言って自分は半寝状態。 それに応えるとまたしばらく音沙汰なくなる。 この現象について友人男性に相談したところ、 元々話すのが得意じゃない人。で、出るまで何度も連絡してくるのは寂しがりやだから。話せるとしばらく連絡よこさなくなるのは満足するから。愛情を確かめてるんじゃないかな~それだけだと思うよ。 少し納得しましたがこれを抜け出すためにできる私の行動はないでしょうか?

  • 特に20代半ばの女性に伺いたいです。

    毎週末、夜遊び、深夜帰り(2時3時)するのって珍しいことじゃないのでしょうか?(もちろん人によると思いますが) と言うのは私の彼女がそうなんで・・・。平日、仕事を頑張っているのでそれくらいは、とは思うのですが、毎週毎週必ずとなるとこちらも心配になって・・・。お酒は飲みませんがカラオケなど行っているようです。 どなたでもかまいません。ご意見ください。よろしくお願いします。

  • 彼と付き合い始めてから不安定になりました。

    付き合って半年になる彼がいます。 彼(29)は働いているので、また私は学生(28)ですので、 会うのは週末だけになります。毎週週末は泊りがけで必ず会います。 会っているときは楽しくて、気持ちも安定しているのですが、 平日になると私の気持ちが不安定になります。 会いたくて、会いたくて仕方がない!!ってなるわけではないのです。 急に前に言われた言葉や、彼の行動を思いだし、 『別れたほうがいいんじゃないか』とか、『もう別れよう』などと考え、 泣いてしまいます。 彼からの電話は毎日ありますが、自然と声が暗くなってしまい、話も弾みません。 平日がこんなですので、学校以外外出する気にもなれず、 人に会ったり飲みにいったりすることがなくなりました。 彼と会っているときは普通なんです。 会っていないときにどうしてこのような気持ちになってしまうのでしょうか。

  • 連絡不精の彼

    私、彼とも20代後半 お付き合い2年 私の彼は平日全く連絡がありません。 週末遊びますが、こちらから連絡してようやく動き出す感じです。 誰に対しても、基本的に受け身で、 めんどくさがりだと思います。 私から週末電話して、遊ぶ約束をします。 こちらから連絡しないと、彼からは来ません。 最近はこちらからばかりで、むなしく感じることもあります。 私はせめて、週1でいいから連絡してくれれば、 安心するんです。毎週してほしいわけでもなく、 私がしたい時はこちらからします。 だけど、あまりにも受け身で落ち込みます。 もう少し連絡がほしいとお願いしてて、 返事だけで、彼女の気持ち分かってて 変わらないのはなぜでしょうか? おこがましい願いなのは承知です。 ただめんどくさいだけ? それとも愛情が薄い?そこまで好きでない? 私の友達は、彼から連絡しなくても、 私から連絡がくると甘えてるのではとも言われました。 確かに、私から連絡すれば、断られることはほぼないです。 一緒にいると、ちゃんと愛情を感じることもあります。 くだらない悩みだと思いますが、真剣に悩んでいます。 年齢も年齢なので 愛されていないなら、このまま 付き合っていいのかという不安もあります。 男性の心理が知りたいです。 同じ悩み持つ、持っていた女性の方のご意見も ぜひ教えて下さい。

  • 恋愛と趣味との折り合い…

    初めてお世話になります。 アラサーの独身女性です。 私は今まで、かなり趣味を満喫するあまり、 いい年なのですがあまり恋愛に興味を持ってきませんでした。 趣味はアウトドアスポーツで、週末にしかできませんし、 仕事も休みが少ない為、ほぼ全休日を趣味に費やしていました。 そうすることで、平日の疲れをリフレッシュできていたし、体調も整えることができていました。 今年の春にその趣味を通じて素敵な人と知り合い、 好きな人と週末一緒に楽しめるなら最高!と思ってお付き合いをはじめました。 彼も私と同じく毎週出かけては趣味を楽しむタイプの人で、 ここまで数カ月一緒に毎週末を楽しんできたのですが… 私の方が、元々趣味への取り組み方が深く、よりストイック(?)な内容を求めてきたため、 彼ととる行動だけでは不完全燃焼というか、なんか物足りない、と感じ始めてしまいました。 そこで、彼に、もっとこういう所に行きたい、こういうことがしたいと言ってみたのですが、 何もそこまで無理したりつきつめなくても・・・と苦笑されてしまいます。 かといって、じゃあ私一人で行ってくるわ、というと、 せっかくお互い休みなんだし、一緒に楽しもうよ、と・・・ 私も彼のことがとても好きだし、一緒にいたいし、彼と一緒に行動するのは楽しいんです。 お互い年齢も近く、価値観や気も合う相手なので、誰よりも一緒にいたい人ではあるんです。 ですが、やっぱり趣味に関しては物足りない・・・ 彼には申し訳ないけど、たまには一人でガッツリ趣味に浸りたい! でもそう言うと、君はさめてるねぇ。。。と悲しそうに言われてしまうし、そんな思いさせたくないし、 そう言われると私ダメな彼女なのかなぁと自己嫌悪に陥って自信なくす・・・ という、とても贅沢な不完全燃焼に悶々としています。 二兎を追うもの。。なのかなと思いつつ、 「恋人」と「趣味」というどちらもかけがえのないものにそれぞれどう折り合いをつけたらいいのか、思いあぐねています。 いい年してそんなことも捌けないのかと恥ずかしくもありますが、 もし、同じようなご経験のある方、 若しくはうまくそれぞれと付き合っているよ、という恋愛の先輩がいらっしゃったらご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 活動的な友達が羨ましい。

    活動的な友達が羨ましい。 20代後半の♀です。私は活動的タイプと言うより、インドア派です。 周りの友達は、毎週週末は旅行やバーベキューに出かけている子が多いです。「休日に家で過ごすなんて信じられない!」「週末のお出かけを楽しみに平日頑張ってるし、いつも今度はどこ行こうか考えてる!」と言います。 しかし、私は予定の無い週末は家でのんびりしています。また、大人数でいると気を遣ってドッと疲れてしまうので出来れば二人くらいでランチやショッピングや映画を見る方が多いです。 しかし、周囲はやはり数人で集まってワイワイする方が好きな子が多く、先日も友達に「○○ちゃんも(←私のこと)あたしが入ってるダンスサークル一緒に入らない?毎週日本各地でイベントあるから、楽しいよ!」と誘われたけど、確かに楽しそうだけどダンスとかあり得ないし人見知りで大人数苦手だからサークルとかキツいな、と思い断ってしまいました。 周りは皆活動的でフットワークも軽くて羨ましいです。もう少し私も活動的になった方が楽しくなるのでしょうか?

  • 彼から連絡が来なくなった・・・・

    付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。彼とは付き合う前からずっと毎週末に彼の家に泊まりに行っています。だいたい泊まりにいくと2.3泊はしています。 特に毎週末は絶対会うと決めたり はしておらず、お互い金曜日辺りに週末の予定を聞きあってからという形ですが、毎週末途絶えたことはありません。 彼とはこの泊まりにいく約束をする以外の平日は全くと言っていいほどメールも電話もしません。 彼は付き合う前から、ある程度放っておいてほしい人だと知っていましたし、趣味も多いし、私もそんなに毎日毎日メールとかはしたくない派で 彼にも私自身も、一人の時間も大切にして欲しいと思っているため、これに関しては苦だと思ったことはありません。 けれどここ数週間、週末の予定を聞くのも私からばかりだし、昨日週末まで我慢できず、珍しくちょっと構ってほしくてSkypeで「こんばんは」とチャットを送ったのですが、起きててmixiにも構ってたのに、返答してくれませんでした。 別に返事より先にmixiに構ったりするのは今に始まったことではないですが、これまでは遅れても必ず返してくれたりしてたし数週間私から連絡取るのが続いたこともあって、 急に物凄く悲しくなってしまいました。 最近は毎週週末絶対泊まりにいくと暗黙の了解となってることに彼は面倒くさくなってないかな?とも思ってしまうので、これは次会った時に聞こうと思っていました。 確かに向こうは毎週末どうせ会うから連絡しなくても大丈夫と、男性として安心しきってる部分もあるのも理解しています。 何回かこちらから連絡するのを一回やめてみようと思いましたが、変に駆け引きをしてしまうのはよくないかなぁとも思いまだ実行していません。 だからこそこうして返事がこないととても心配になり、本当は今日に「金曜日泊まりに行っちゃだめかな?」とメールをするつもりでしたが、 返事がないまま昨日今日と連続で私から連絡すると会いたい会いたいと思いかな?と感じてしまい、躊躇してしまいます。 このまま返事がないまま、今日メールしても大丈夫でしょうか? 木曜日まで待とうとは思ったのですが、早く予定を決めてしまって安心したいなぁと思うのも事実です。 それとも、今週は私から連絡することはもう絶つべきなのでしょうか? どうすれば良いでしょうか? ちなみに彼は一緒にいるときは、いつも私以上に好きと言ったりデレデレしてくれたり、愛情をいっぱい注いでくれます。

  • 付き合うにあたり、決め事つくりますか?

    付き合うにあたり、決め事つくりますか? 友達や恋人未満の状態から「付き合う」ということになった場合、連絡頻度や「こういうことはしないでほしい」「こうしてほしい」など、話し合ったり決めたりしますか? それとも、自然とできあがりますか?