• ベストアンサー

こんばんは、こんばんわ・・・・・?

Riccotaの回答

  • ベストアンサー
  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.4

「わ」と発音するのに「は」と表記するなど、実際の発音と表記が異なることは言語として一般的なことなのですが、時間がたつうちに徐々に発音通りの表記になっていくというのも、今までの言語史を見ていくと普通に観察されます。 理由は、音声言語の方が、表記言語よりも早く変わっていくから。書き言葉が追いつかないんですね。 他にも「ヂーゼル」(ヂはもともと「ディ」という発音)の表記が「ヂ」を「じ」と読むようになって、表記が淘汰されるという現象も。でもまだたまに見かける表記ですね。 とくに、「こんばんは」「こんにちは」は原義から離れて挨拶として単独に使われるようになって、表記が揺れてきているのだと思います。今の時点では、「は」の表記の方が社会的に「正しい」と思いますが、10年ぐらいで淘汰されてしまうかもしれませんね。もっとかかるかな? 古ければ正しいという訳にもいかないのが言語なので、相手を不快にしないことを基準にすれば、「は」表記だったら誰も不快にならないですむと思って使っています。その点「わ」気になりますね。 でも、「新しくなろう」「ショッキングになろう」とする力を持っているのも言語だと思います。 若者の言葉遣いをたしなめる人たちのほとんどが、「すごい」が悪いことにしか使えなかったことをすっかり忘れて「すごく良い」なんて使っていますし。 でも質問者さんを「驚かせた」ということで、TVの「人を引きつけようとする」試みは成功だったのではないでしょうか。良かれ、悪しかれ。どう思われますか?

kazu-66
質問者

お礼

色々とありがとうございます。TVに関しては、内容や情報で人を引き付けるべきだと思っています。言葉や文字は、アナウンサーの話し方と同様に正しくあるべきだと思います。

関連するQ&A

  • 自分が持ってるTVもそのうちなんです

    自分が持ってるTVもそのうちなんですが最近のTVはなんか文字がはみ出したりしてるんですか?(途切れてる)ちなみに端のほうが途切れてます(上下もあります)それとTV画面(うつってるやつが)ちょと傾いてることがありますがこれって最近のTV特徴なのですか?それとも単にうちのTVが故障しているのでしょうか?最近のTV(2006年製です)比較した前まで使ってたTVは1989年製です(その前のTVのときはそんなことなかったんで)ちなみに今使ってるTVも昔のやつもブラウン管です。 メーカー・型番はDX BROADTEC(中身は船井です)BV-140 皆さんもそんなことありますか?

  • ゲイをカミングアウトした前田健はどうなった?

    最近、前田健さんがゲイをカミングアウトしましたが、 その途端、TVで見なくなった気がします。 最近前田健さんをTVで見たかたいますか? やはり、ああいうことをカミングアウトしてしまうと、 TVの出演依頼なども減ってしまうのでしょうか?

  • 有機ELのTVはいつ??

    最近 液晶のTVやパソコンなどがでてきてますが、有機ELのTVやパソコンのほうがかなり画質も良くって、今のTVよりも薄くて、省エネですごく感激したんですが、いつ頃発売されるのかがわかりませんでした。 知ってる方情報をください。

  • ヴァニラさんについて、教えてください!!

    最近、TVでヴァニラさんを知ったのですが、どんな方なのですか? 詳しい方いらしたら、教えてください!!

  • テラビシアに架ける橋のTV映画

    最近ですが、テラビシアに架ける橋のTV映画が放送を見た方いらっしゃいませんか? TV(スカパーか民放か忘れました)で確かに見たのですが、周りは誰も見てないって言います。 私の妄想!? 誰か覚えてる方、いらっしゃいませんか。。。

  • 最近のTV番組がつまらない

    なぜどの番組の通販まがいの事をしているのでしょうか? TVってもう家庭に馴染んでしまっていて、いきなり無くすわけにもいかないのでもっと面白い番組をやってもらいたいんですが…。 最近のTVがつまらないと感じている方いらっしゃいましたら理由などお聞かせください。

  • NECSmartvision/TV がうまく動作しません

    最近までTVチューナーとしてよく映っていたNECSmartvision/TVですが、 最近起動してもTVモード切替ができなくなってしまい、TVチューナーが動作しません。 ハードウェア的な問題かと思い、デバイスマネージャーで、VIDEOキャプチャーを見てみたのですが、特に問題もなく競合などもなく動作していました。 一回、このデバイスを削除して、PCを再起動しましたが、プラグ&プレイで認識されうまく再インストールされたのですが、NECSmartvision/TV では TVが映らない状態は変わりません。 この問題で心当たりがある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • どちらの方が好き?【インターネット】vs【TVゲーム】        

    どちらの方が好き?【インターネット】vs【TVゲーム】           私はインターネットを選びます。 TVゲームは最近は面白くなくなってきてるっぽいしインターネットの方が毎日新鮮な情報が入るから飽きが来ないですし。     こんな質問するのもなんですが良ければ回答下さい。

  • ロンドンブーツ (?_?)

    つまんない質問ですが・・・ 最近ロンドンブーツTVで見ないなー と、ふと、思ってしまったもので・・・ 最近彼らはTV出てないけど、どーしてでしょう?

  • リモコンで電源がつきません

    アナログTVを使っています。 最近TVのリモコンがおかしいです。 リモコンで電源を消したり付けたりすることができなくなってしまいました。 チャンネルを変えたり、他の機能はリモコンでできるんですが・・・。 なので、今は電源を入れたり消したりする時はTV本体の電源を切っています・・・。 どうしてでしょうか? 分かる方教えて下さい。