• ベストアンサー

生後2ヶ月未満のトイプードルのはじめてのつめ切り

rirutittiの回答

  • ベストアンサー
  • rirutitti
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.4

初めはプロの方にやってもらって下さい。(500円前後) 爪が肉球からどのくらい出ているかよく観察して覚えておきましょう。 普段から足先をよく触り、触られる事に慣れさせておいて下さい。 最初は短くせずに、長めに残してヤスリを使うと失敗が無くていいですよ。 爪を切る間隔は、時間ではなく、あなたが触った時の感覚で判断して下さいね。 下記サイトを参考にして下さい。

参考URL:
http://www10.plala.or.jp/TangerineDream/tume.html
kimidora
質問者

お礼

No1-4 のみなさま、ありがとうございます。 皆様のご意見をお聞きしてますと どうやらはじめはプロの方にやってもらうのが よさそうですね。

関連するQ&A

  • トイプードル 爪切り

    トイプードルを飼っているのですが最近爪を切ろうと思い見てみたら1センチほどに伸びていました。(最近仕事で忙しく爪を切れてなかったので伸びてしまいました。)前に トイプーの爪切りは 白くぽろぽろしている所が見えているならまだ切れる。と言う説明をしてもらい、切ろうと思ってみてみたら白いところが見えずこれは切っていいのかわからないです。爪が伸びると血管も伸びると聞いたので不安です。これは切っても大丈夫なのですか?

    • 締切済み
  • 生後4ヶ月のトイプードルの購入

    このたび、我が家で犬を飼おうということになり、現在いろいろ探しているところです。 そうしていましたところ、NETで生後4ヶ月になるトイプードルが大変かわいらしく、 特に妻が気に入ってしまいました。 もちろんかわいいので飼いたい方向なのですが、本などを読むと「飼うのは生後2~3ヶ月が適切」 みたいなことが書かれていることが多く、生後4ヶ月は少し大きいのかなあ、と思ったりもしています。 2~3ヶ月が最も吸収しやすい時期だ、ということで、4ヶ月だとどうなのか、というのが少し心配です。 特にしつけの面で気にしています。しつけはきちんとやっていきたい、と考えていますので。 それとも、生後4ヶ月のトイプードルを購入することは2~3ヶ月の子犬と大差ないでしょうか? 是非ともお教えいただきたく、お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ウサギの爪切りについて

    ウサギの爪切りについて 生後3日ヶ月ネザーランドの爪を始めて切りたいと思っております。抱っこ嫌いで暴れてしまいます。良い方法はありますでしょうか?家族で奮闘中です。ウサギ専用の爪切りは用意してあります。宜しくお願い致します。

  • 犬の爪切りについて

    生後7ヶ月のチワワです。 過去2回ほど爪切りを行なったのですが、2回目に深爪をしたのか嫌がっていました。 最近は爪に触ると嫌がり逃げ出します。 見た目にも爪が伸びているのできってあげなくてはならないと思っています。 このように嫌がる場合の爪の切り方はどうすれば良いのでしょうか。 また爪のどの辺まで切ってあげればよいのでしょうか。 以上2点よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイプードルがよくシャックリをするんですが大丈夫でしょうか?

    さいきん飼い始めた生後二ヶ月未満のトイプードルがよくシャックリをするんですが大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 初めての爪切り

    生後2か月の子猫が居ます。 初めての爪切りは、生後何カ月くらいからすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 爪切りについて

    私は4月からトリマーになるために学校に通っています。最近黒いつめの犬の爪切りをしたんですが切り過ぎて血を出してしまいました。爪きりで血を出すのってやっぱりだめですよね…。なので黒いつめを切るコツとあと趾裏バリカンのコツを教えてください。

    • ベストアンサー
  • あなたの「爪切り」等の間隔は?

    いつもお世話になります。つまらないアンケートですみません。 (1)爪を切る間隔はどの位あけますか。 (2)それは、足・手同時に切りますか。 (3)夜は爪切りをしますか。 (4)耳掃除の間隔はどの位あけますか。 (5)性別&年代をお願いします。 ※私は(1)は1週間です。 (2)は2週間です。 (3)ある頃より夜の爪切りはやめました。 (4)1週間です。

  • 犬の爪切り

    私の家で飼っているケアンテリアのテリーの爪は黒なんです。 どこまで切ったらいいかわからなくって、ついつい切りすぎて血が出てしまいます…… それで、今では爪切りを見るなり逃げていきます… なので爪が全然切れません。動物病院や美容院とか、近くにないんです…… どうしたら良いでしょうか…? それと、血が出たときの止血法を教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • トイプードル生後7七カ月の吠え癖

    トイプードル(アプリコット)生後7ケ月雄です。 マンションで飼っていますが、マンションの外で 音がすると吠えます。救急車はもちろん 些細な音でも吠えます。また誰かお風呂に入って いる時も音がすると吠えます。人や犬には吠えない んですが、自分の嫌いな音や物には吠えます。 新しい家具や物を置いたり、昨日まではなかった 物に対しても吠えます。トイプードルは無駄吠えが  無いと言われて飼ったのですが、これくらいはしょうが ないのでしょうか。それとも音に慣れて成犬になれば 自然と鳴かなくなるのでしょうか。詳しい方よろしく お願いします。

    • ベストアンサー