• ベストアンサー

告白の返事について(長文でごめんなさい)

kuribou11の回答

  • kuribou11
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.1

勝手なわたしの意見ですが^^; 男女間の友情は難しいと思います。 私も今まで友達のように接していてもそういう感情をもたれると友達ではいられなくなりました・・ なくしたくないのはわかりますが仕方ないでしょう・・もしその父親の存在のような人が心が広くことわられても友達でいようというかもしれませんし。 でも縁が切れてしまうのを覚悟してお断りしたほうがいいでしょう。もう決めたのなら。 他に付き合うことになった人がいて、お付き合いはできないけど、勝手な意見では友達としては失いたくないからこれからも友達でいたい。でもあなたの気持ちを尊重したいので無理にはいわないがこれからも大事な友達でいてくれない?とか。

snow_drops
質問者

お礼

そうですよね…縁が切れるのを覚悟で ちゃんと言わないといけないですよね。 うーん、とりあえず頑張って言ってみます!   適切なアドバイス、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告白の返事・・・どうしたらいいかわからない

    男性から告白されました。わたしも相手も大学生です。 返事は急がなくていいと言ってくれましたが遅くともいつ頃までに返事をするべきでしょうか・・・ 自分がどうしたいのかわからず、考えても答えがすぐには出そうにないのですがあまり待たせるわけにもいきませんよね。 今まで彼から誘われて数回、2人で出かけました。 恋愛感情とか抜きにして、いっしょにいて楽しい相手です。 でも今まで友達と思っていたのにいきなり恋人という風には考えられないし、当然かもしれないけれどちょっといいなと思うところもある代わりに嫌だと思うところも気になってしまいます。 完全に友達と思っていたくらいなので、現時点で彼に対しての恋心はほとんどありません。 付き合い始めたら恋に変わるのかもしれないとも思うし、やっぱりどうしても無理でお互いに辛い思いをすることになるかもしれないとも思います。 とりあえず付き合ってみるのもいいかなとも考えましたが、それはやめておいた方がいいでしょうか? 本当に自分の気持ちがわからず困っています。

  • 告白の返事に迷っています(長文ですいません)

    クラスの男の子から告白されました。 その子とは最近仲良くなって、たくさん話したりするうちにだんだんと気になる存在になっていきました。 でも、二人で遊びにいってもあんまりドキドキとかしなくて、『これはただ友達として好きだったのかな?』って思うようになりました。 そして昨日、いつも通り遊びに行ったのですが、帰り際に告白されました。 返事は保留のままで、まだ答えを決められずにいます。 私は過去にも同じようなことがあって、その時はその場でOKしたんですが、結局恋愛対象として見れなくなってふってしまいました。 同じことを繰り返したくないけど、付き合いたい気持ちもあります。 やっぱり断るべきだと思いますか? 回答まってますヽ(;▽;)ノ

  • 告白の返事で悩んでいます、、

    初めて投稿します。 私は今20歳の専門学生です。 一昨日、男友達に告白されました。 私は元々男友達が少ないほうなので、学校で話したり、一度2人で飲みに言ったことがある程度の仲のよさですが、楽しくいい関係でいたつもりでした。 とはいっても共通の友達が多いこともあって、正直彼の気持ちはわかっていて知らないふりをしている、という感じでした。 いつかは告白があるだろうとわかっていたつもりでも、その時はかなり動揺し、曖昧な答えしか言えず、結果的には先延ばしにしたような形になってしまいました。(今の自分の気持ちとして、好きとはいえない、ということは伝えました。) 私は断れない性格では全くないので、今まで何度か受けた告白はいつもその場でお断りしていましたし、自分から好きになった相手に告白してお付き合いをしたことしかありません。 だから自分がどうしてこんなにはっきりできないのかわかりません。 彼は楽しいしいい人だけど、、という感じで、自分の気持ちに恋愛感情があるのか、いくら考えてもわからないのです。 友人に相談すると「嫌いじゃないなら付き合ってみたら」という意見も多いのですが、そういうのもアリなんでしょうか? 迷う程度の気持ちなら付き合う意味がないように思えてしまいます。 また、OKの返事を伝えるとしても、はっきり好きとは言えないのでどういっていいのかわかりません。 「付き合ってみる」なんて失礼なようにおもえてしまうのですが… 彼はとても真剣なようすだったし、学校で会うときに気まずい思いをさせたくないのでこれ以上先延ばしにしたくありません。 何でもいいのでアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 告白の返事

    大学生の男です。 好きな人に告白してから1ヶ月たちます。告白した時は、付き合えないとは言われてないのですが、マイナスなイメージでした。それからまた遊ぼうと誘ったら、曖昧なことはしたくないと言われてあそべないということになりました。 メールの回数も減っています。でも、自分はまだ好きで忘れられません。メールしたりすると、なんだか苦しくなります。 そこで、この曖昧な関係は嫌なので、再告白しようと思います。しっかりとした答えが聞きたいです。駄目だったら、メールとかも一切しないで、忘れようと思います。 このような考え方はどうですか?あまり、恋愛経験が無いので、困っています。

  • 告白の返事を4か月も保留

    昨年末に知人に紹介されて出会った男性から 2月に告白され、前向きに検討すると答え、 先月、もうそろそろいい?と聞かれたのに、つい、どうかな、と曖昧に答えてしまいました。 そのとき、まだ待つ、ゆっくりで良いと言ってもらったけど さすがにハッキリさせないといけませんよね… 付き合ってみないと分からないから、付き合ってみても良いかなと思うのに どうしてこんなに躊躇するのか、というと 現在32歳、年齢的に結婚を視野にいれていて慎重になっている。 彼の条件・性格は問題ないが、外見が好みではなくときめきもなく、恋愛感情が全くない。(結婚するならこういう人が良いのかな、とは思う) それに加え、 はじめて付き合った人が付き合う前は優しかったのに、束縛され(今思うとデートDVだったなぁ)付き合うと自分の自由が利かない、窮屈な思いをするとどこかで思ってしまって、今までも何人かの人と良い感じになって告白されると断ってしまうーを繰り返してきました。 正直、彼の外見がもう少し好みに近かったら恋愛感情持てて迷わないかもーと思ってしまいます。 でも、いい歳してそんな事言っていたら結婚できないし。 こんなに想ってくれる人も居ないし。 でもなんだか怖い!と渦巻いています。 恋愛感情なしで付き合って結婚とかってありなんでしょうか? 付き合ってから好きになったりするんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 告白しないでほしい

    22歳の男です 先月好きな人に「告白しないでほしい」と言われました。 好きな人のことは大学卒業を前に「離れたくない」と思い恋愛感情を持ちました。 好きな人とは4年間友達関係でした。いつも近くに居て、仲も良く、二人で出掛けたりもしてました。その時に「○○(僕)みたいな人が好き」「一緒に居ると落ち着く」と言われたこともあります。 好きな人は昔友達として見ていた男から告白されたことがあるのですが、「友達としていたい」という理由で断ったそうです。しかし、それ以降その男友達と気まずい雰囲気になってしまい、それがトラウマとなっているそうです。なので、僕が恋愛感情を持っているのに気付き、そのトラウマが怖く、「告白しないでほしい」と言われました。「異性として見れない」とか「付き合えない」とは直接言われませんでした。 それからお互い忙しく直接会ったりはしてませんが、たまに僕からメールを送ると普通に返してくれますし、「告白しないでほしい」と言われた数日後電話をした時も普通に接してきました。でも、お互い少なからず気まずいとは思っています。 好きな人のためにも気まずい雰囲気にしてはいけないと思い、普通に接しようと努めています。かといって連絡を頻繁に取ると未練がましい人だとか、軽い人って思われそうで怖いです。まだ好きなのは確かなのですが、僕なりに友達で我慢しようと気持ちを押さえつけているのが、とても辛いです。 ここで質問なのですが・・・ ・今度友達同士で会うのですが、その中に好きな子もいます。しかし、好きな人とどう接していいのか分からりません。 ・まだ好きで、告白もせず諦めたくありませんが、もう諦めた方がいいのでしょうか? 乱雑な文書で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • クリスマスの告白 断る

    昨日のクリスマスイブに男友達とライブに行ってきました。 私はそのライブにすっごく行きたくて、行きたい行きたいと嘆いてたら男友達が一緒に行こうと誘ってくれたので2人で行きました。 ライブが終わってから近くのクリスマスツリーを見に行った時、告白されました。私はその人のこと友達としか思ったこともないし、恋愛感情がなかったので断りました。その人は、このことはもう忘れて、気にしないで、と言ってくれたので安心していたのですが、次の日は一言もしゃべりかけてくれませんでした。テンションも低かったです。 こういう時、私はどうしたらいいのでしょう?話しかけるべきですか?そっとしておくべきですか⁇ また、クリスマスに遊ぶのOKしたのに告白は断るってのはやっぱりダメでしたか⁇

  • それぞれの女友達から告白されたらどういう返事をしますか?

    遠距離にいるそれぞれの(下に書いた)女友達にメールで告白されたら、どういう返事をしますか? 1.自分が好きだ(恋愛感情を持っている)と思っている人から告白されたら 2.友達、でも少し気にしている、もしくは結構何でもしゃべれる仲の良いと思っている人告白されたら 3.普通(ただ)の友達と思っている人から告白されたら 4.ちょっとキモイかもとおもっているけど、でも友達(あんまり好きではない感じの人)だと思っている人から告白されたら 1.~4.のそれぞれの女性(自分がこういう印象を抱いている)から告白されたら(遠距離にいてメールでの手段で)、どのような返事をしますか?

  • 告白の返事。

    知り合って1ヶ月の彼と3回デートして、告白しました。 デートも彼が誘ってくれて、連絡もマメにくれました。 もう少し時間をかけて仲良くなってから気持ちを伝えたかったのですが、気持ちが膨らんでしまいメールで気持ちを伝えました。 返事をもらいました。 「恋愛はもうしわけないけど、考えたくないです。 せっかく友達になれたけど恋愛となると別れがあるかもです。 だから、恋愛はしたくないです。それに楽しいし。 今後も末永く仲良くしたいと思います。 いかがでしょうか?」 このような返事でした。 考えたくないって事私の事は恋愛対象としては今後も見てもらえないでしょうか? 彼と友達としての関係は続けたいです。 私も恋愛感情を持ち続けない方がいいでしょうか? みなさんの意見聞かせてください。

  • 振った人からの二回目の告白(長文ですいません)

    以前に男友達から告白され、どうしても友達にしか思えなかった事と、 当時から好きだった人(今の彼氏です)がいた為にお断りしたことがあります。 「友達としてこれからもよろしく」 そう約束して数ヶ月経った今、彼から再びアプローチや告白を受けて困っています。 私には彼氏がいるのですが、 彼氏とその男友達はとても仲良しで、私のせいで溝が出来るかも知れないと思うと、 彼氏に相談しようにも言い出せません。 (彼氏は、私が以前に男友達に告白を受けたのを知っていますが、やはり良い感情は持っていない様です) また、男友達は私に彼氏がいるのは知っているみたいですが、 (自分の友人である)彼とは気づいていないみたいです。 もう一度はっきりと「アナタとは友達でいたい」と 伝えたいのですが、1回目の時に泣かれてしまったことがあるので、また泣かせてしまったら・・・と、 言い出しにくいのが本音です。 今のところ、告白を受けても 「冗談はやめてよ~」と逃げてはいますが、いつまで持つか分かりません。 なんとか上手く分かって貰える方法は無いでしょうか。 また、彼氏の存在を男友達にはっきりと伝えても気まずくならないでしょうか。 よろしければアドバイスをお願いします。