• ベストアンサー

腰痛ではないようですが・・・

10日ほど前から歩いたり、立ったり座ったり 動くと尾てい骨のあたりが激痛と言うほどではありませんが痛みます。 しばらく様子を見ましたがあまり変化はありません。 本来、腰痛持ちの身ですがいつもとは違う場所です。 心当たりは休日に部屋の模様替えで重い物を移動したくらいですが何なんでしょうか? 今度の土曜日にでも近所の接骨院へ行ってみようと思っていますが こんな経験あった方いませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20521
noname#20521
回答No.3

いろんな種類の腰痛(ヘルニアや分離性等) の痛みを持ち合わせている腰痛持ちです^_^;  腰痛ってイヤなものですね。 腰痛と言っても、「痛い」と自覚できるものばかりではなく 場所や、状態によっては、違和感だけというか、痛いわけではないけれど変な感じで何となく痛みにつながっていくような不安な感覚があったりします。 おっしゃっているような尾てい骨の痛みもたまにあってトントンたたいています。 安静と、無理をしない適度なストレッチで改善します。 思いものをもったり、不用意に体をひねったり、かがんだりで腰痛の原因を作ってしまうこともあるようです。 腰痛持ちの方のようですから、無理をされたので放散痛が出たのかもしれませんね。 何件も病院へ行き整形外科の画像診断等もしましたが、お医者様に「痛みと上手に付き合っていったほうがいいのでは」と言われてからは腰痛持ちで暮らしていますが、痛みがつづいたり増すようで有れば整形外科へ行かれることをお勧めします。

参考URL:
http://sncs.cside2.com/step/patients/lw/lw3.htm
nainnain
質問者

お礼

腰痛持ちのお気持ち察して頂きありがとうございます。 痛みを気にして変な体勢で歩いてしまうとまた違う場所が痛くなってもう大変です。 とりあえずしばらくぶりに接骨院へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aya0201
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

打った覚えがあるのなら、骨折・ひびが考えられますが、年齢も明記していないのではっきりとはわからないですね。痔の場合や、できものもきでやす場所ですね。

nainnain
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 年齢は40才ですが打った覚えも無くいつもの腰痛とは違うようです。 痔主の気もありますが場所がちょっと違います。 とりあえず接骨院へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

年齢と性別により答えはかなり変わりますので、整骨院より専門病院(整形など)で骨の状態を全体的に診て貰った方がよいでしょう。 腰痛と尾底骨では基本的に原因・結果の脊柱の位置がちがいますから、直接の関係はないでしょう。 寝ているときに、偏移したとか、ぶつけたとかだと思いますが、直接診断を受けることをお勧めします。 潰れたりする事も年齢により有り得ます。

nainnain
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私は40才の男ですが打撲の記憶もなく 筋肉痛や通常の打撲でしたら一週間も経過すれば ある程度痛みも和らぐと思うのですが・・・ とりあえず近所の接骨院へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.1

痛みが太ももの裏の方へとは繋がっていないでしょうか?坐骨神経痛ではとも思いますが・・・腰痛持ちの方がよくなります。私も主人もなったことがあります。

nainnain
質問者

お礼

早々のご意見有難うございます。 坐骨神経痛も疑ってみましたが会社同僚の話では違うようです。 痛みは尾てい骨中心あたりのみです。 以前、骨盤矯正した時も副作用的痛みが同じ場所にあったような記憶があるのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰痛が悪化して立てません、歩けません

    一週間前に段ボールの荷物をいくつも持つ用事があり、腰が軽く痛む程度でした、ある日床で寝たところ腰痛でぎくしゃくしか歩けなくなりました。 さらに民間の接骨院で診察してもらったところ腰が立たなくなりました。 接骨院では背骨の周りの筋肉が疲れているということと骨の疲れを背骨から尾てい骨に向かってだんだんと取るように治療をしていました。1回目は背骨の下が、二回目はその奥が、3回目は尾てい骨が重くなっていきました。 結局、治療直後は歩けたのですが、診察後そのまま家に戻り会社は休むことにしました。腰に力が入らず、入れると激痛です。トイレにも行けませんでしたので今日また整形外科で治療を受けまして、松葉杖を借りたのですが。 このような腰痛に効く治療法はあるのでしょうか。どうすればいいのでしょうか。

  • 腰痛は治るの?

    2、3ヶ月前から急に腰痛を発症し、未だに病院に行けず今に至ります。 酷い日は何もしなくても痛く、前屈みや反りはもちろん、くしゃみでも激痛が走ります。 腰痛持ちの人に相談をしたところ、病院に行っても直線的な解決にはならず、様子見になることが殆どだと言われました。 もちろん原因や腰痛の種類にもよるかとは思いますが、腰痛って、完全に治すことは不可能なのでしょうか?

  • 腰痛ヤバいデス(泣)

    こんばんは。 私は明日大会の高2女子バドミントン部員デス。 一昨日から腰痛が出てしまいました。 一昨日の当初と昨日の部活前まではいつもの疲労程度だったので、 今、手首でお世話になってる接骨院(最後に行ったのは土曜日。診療時間上、昨日は部活前に行き、今日は休診なので行けず。)には何も言いませんでした。 しかし昨日の部活後から軽い痛みや、鉛が入ってるような気だるさが出ました。部活後にアイシングをする以外とりあえず家にあった温湿布(冷湿布は切らしてた。)をした位でとうとう今現在まで来てしまいました。 明日大会後に接骨院には行くつもりですが、腰痛には温湿布と冷湿布どちらが適するのでしょうか? 教えて下さいm(__)m 長文駄文で 読みづらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 腰痛なのですが

    私は32歳の男性です。 現在身長172cm、体重が112.3kgです。腰痛に悩まされています。 2月に部屋の模様替えで20kgの本が入ったカラーボックスを持ち上げて、腰の痛みを我慢して 部屋の掃除(掃除機を腰をまげてやっていた)をしていましたら腰が痛くなりました。 得に親の指示通り、今回は病院には行かず塗るバンテリン(シップもやっていた)を 治療方法として3週間ほど繰り返し治療していましたら腰痛が直りました。 その後は重たい物は家族で2人以上で協力して運んでいます。 けど、突然、また腰痛が始まりました。16日の月曜日くらいから痛みがきて今日で5日です。 30日になっても腰痛が治らない場合は医者に見てみようと思っています。 話が変わるのですが今回の腰痛は左足の方までの神経(わからないのですが)まできて痛いです。 3年前に左足を2階から飛びおりて手術するのでの骨折までといきました。 現在も左足は痛く、親が言うには「リハビリは大切だけどまずはやせる事」と言います。 ダイエットしたいのですがなかなか食べ物の誘惑に負けてついつい食べてしまいます。 体重は現在も変わらずそのままです。 話は戻るのですが私の腰痛はヘルニアかすべり症になってしまったのでしょうか? 的確な答えをほしいのでご回答よろしくお願いします。毎日、腰の痛さにたいられない私でした(涙)

  • 腰痛で座ってられない

    こんにちは 20歳、学生です 3ヶ月くらい前のある日起きたら腰が痛く、前に曲げるときだけ痛みが出てました その日は初めてではないですが、3人掛けの柔らかいソファーで寝ていたので、変な寝方をしたからかなと思って病院に行かずに様子を見ることにし その後も治りませんでしたが前に曲げるときだけで曲げたら激痛ってわけでもなく 日常生活的には気にしなければ全然大丈夫でした しかし一週間前くらいから急に悪化して 座ると腰が痛くて10分も我慢できません 学校の授業は出来るだけ痛くないような姿勢をしたりしてるのですが、かなり辛いです 立っているときや寝てる時は嘘のように痛みが消えます 座って猫背になると痛く、背筋を伸ばしたままなら大丈夫なのですが そのまま少し前に倒れると痛いです 流石に休みが明けたら病院へ行こうと思うのですが接骨院と整形外科どちらがいいのでしょうか? 関係ないかもしれませんが7月頃から突然、左肩が痛くて、ある日から激痛がきて病院(整形外科)に行ってレントゲン検査してもらうと 骨の異常はないので筋違いなだけでは?と言われました その後12月初めくらいまで痛かったのですが年末には無くなっていて今は全然痛くないです なにか関節が悪くなる病気とかあるのでしょうか?

  • 突然腰痛が悪化。どこにいけばいいのでしょうか・・・。

    今朝目が覚めたら起き上がるにも腰に激痛があり上体を起こすだけで一人の部屋で痛い痛いと叫びまくってました。 ベッドから出るのにも、片足に体重をかけた瞬間激痛があり、とても痛くてこんな状態で仕事にはいけません。 今は座ってる状態ではそれほど痛みもないですが、喘息があるので咳をするたび非常に痛いです。 病院に行こうと思うのですが、腰というと整骨院?接骨院?というようなイメージがあるのですが調べてみると整形外科に行くべきとの回答もあり、悩んでいます。 随分前から、激しい運動をした翌日翌々日くらいは腰に痛みがあり、コルセットをしていました。でもだいたい2日くらいで痛みがなくなってたのですが、今回日曜日に走り回り、今日で痛みは3日目です。 昨日まではいつもの腰痛だったのですが、今日のは今までにない痛みです。 ちなみに、母も姉もヘルニアだと言われているので、私ももしかしたら?という思いもあります。 でも整形外科となるととても遠くて、車に乗って一人で行けるかどうか。整骨院ならすぐそばにありますが、行ってる人の話では痛みのあるときは治療してくれないそうなので、行ってもしょうがない気もします。 ヘルニアの疑いがある場合、整骨院等では治療出来ないでしょうか。やはり整形外科? 教えてください。お願いします。

  • 腰痛ヒドク。。原因は内臓からか?

    お世話になっております。 実は、腰痛が3週間ほど続いてます。 睡眠も、うまく取れず、通算して一日3時間!?かなと。 整形外科では、MRIもとって、結果ヘルニアではなく。 腎臓結石かと、思って泌尿器いきましたが、 仮にこの場合だったら、痛む場所は、背中、ということから、違うとのこと。 現在は、両足ふくらはぎが、何故か激痛で、ほぼ歩行困難です。。 自然治癒が、正しいのか。。迷ってます。。。 (まさか大腸がんなんて。。) どなたか、心あたりございましたら、ご教授頂けますでしょうか。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 右肩~背中が激痛です

    一昨日前に出かけた帰り道、いつのまにか首が曲がらなくなりました。寝違えのような感じの痛みだったのですが、昼間は全然平気だったのに心当たりがありません。 翌日は起きてから痛みがひどく、下を向いたり、横を向いたりすると激痛が走ります。右肩から背中近辺のどこか中の方が痛いという感覚なのですが、医者にいけばいいのか、接骨院のようなところにいけばいいのかわかりません。 きょうも様子を見ているのですが、痛みは同様です。ちょっとでも体勢を変えただけで激痛です。これはなんの病気でしょうか?

  • 腰痛で生活に支障が・・・

    腰痛で仕事や生活に支障が出てきました。 …腰痛は治るのでしょうか。それともその場しのぎの対処療法を続けていくしかないのでしょうか。(ちなみに40代男性です) また、腰への負担を減らすグッズはありますか? (椅子に座ってor地べたに座って、作業(パソコンなど)をするとき) 詳細は下記のような感じです。 よろしくお願いします。 ・3年ほど前に肩こりが始まり、腰痛と頭痛はつい最近(急に)始まりました。 ・腰の痛みは日によって程度の差はあります。今は激痛というほどではありません。ただ、数日前は座ってから立つ時などに激痛が走るときがありました。 ・仕事はデスクワークで座っている時間が長く、ストレッチなどをしてもきついです。 ・肩こりをきっかけにスタジオでのヨガを1年くらい、以後2年くらいは自宅にてほぼ毎日5~15分をしていますが、腰痛が始ってからはほとんどのポーズに制限があります。また、ズボンをはいたり脱いだりするときも制限が。 ・ここ1年は主に肩こり対策で週1回程度接骨院に通っています。 ・腰痛が出て整形外科へも。痛み止めの薬と湿布、(簡易?)コルセット。あとわかったことは、なで肩で肩こりになりやすい体質であること、腰椎自体に異常はないこと、です。 ・(簡易?)コルセット、外出時に使うのは抵抗が。トイレのたびにはずさないとなりませんし。今のところ、最終手段として携帯はしていますが。。。 ・趣味でやっているピアノを弾く時にも腰が不安。 ・ほかストレス要因ありで解決の見込みは現在のところありません。

  • 西洋医学VS東洋医学、どっちを信じたらいいの??

     4~5日ほど前ひどい腰痛で接骨院(整体&鍼灸)に行ってきました。そこは、以前行ったことのある信用ある接骨院で、そこのおかげで約3年、腰痛とは無縁の生活を送ることが出来ました。そこでは背骨・骨盤がゆがんでいる。ゆがみを取るので、しばらくは痛いけど2~3日で治まるとのことで治療を受けました。しかし、次の日から腰に激痛が走り、歩くこともままならない状況におちいりましたが、こんなもんかなぁと思いつつ、少し痛みがおさまった今日、念のためレントゲンをとってもらおうとスポーツ治療系の病院へ行きました。そこで、今までの経過を話すと、「骨盤がゆがむなんてない」痛い時に整体をしてもらったのがいけない、とのことでした。 病院の先生と、接骨院の先生とでは言っていることが全く違うので、どっちを信用していいか分かりません。私的には以前、効果のあった接骨院を信用したい気もするのですが、病院の先生の言うことも無視できません。ご助言、お願いします。

専門家に質問してみよう