• ベストアンサー

ウォークマンや車で歴史や文学を学習したい。そんなCDってあるの?

OKBobの回答

  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.1

回答になりませんが・・・。 私は自分で作ってました。なぜなら、探しもせずに無いと決め付けていたし、もしあっても自分の思うような品はないと思ったから。 自分で作れば既に知識にある余計な部分は省けるし、とにかく思い通りに作れます。但し、編集には時間がかかります。ICレコーダ等で録音に始まり、PCに取り込み後、頭出し用に空白の調整、そしてカテゴリ分けなど。 ただ作成後の感想としては自分の声を自分の耳で聞くと気持ち悪いので、可能なら別の人に読んでもらって録音したほうがいいと思います。

sakocchi
質問者

お礼

自分の声は・・・いやですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 語学学習に適したポータブル製品は?

    語学学習に適したポータブル製品はご存知でしょうか? 要するに、 ・CD、カセットテープ、ラジオ、PCなど色々な媒体から入力・録音可能。 ・巻戻し、リピート、頭出し、などが簡単。 ・音質にはこだわらない。 ・できれば、HDD内蔵。 通勤中に英会話とかを勉強したことのある方なら、こういうニーズをお分かりでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車で聴くのは

    主に車で聴くのは何ですか? 出来れば、理由と、ラジオならばAMかFMかと局も、CD等での音楽ならばメディアとジャンルもお願いします。

  • 語学学習用機材(CD、MDウォークマン、テープレコーダー等)について

    「アメリカ口語教本(入門用)」のCDをCDラジカセ(MD、テープに録音可)を使って、英会話の勉強を始めました。ディクテーションなどをすると、聞き逃したところを再度聴くのには頭出しをしてそのトラックの最初から聴かねばならず、時間がかかります。リーピートをするのに、便利な、語学学習用機材(CD、MDウォークマン、テープレコーダー等)をご存知ないでしょうか?

  • 暗記のための録音CD

    某資格試験で、満員電車の中でも暗記事項をリピート学習するために 「○○は○○である」などと録音した 音声データ(20~30秒程度/1データ)を約400データ作って自分で使用しました。 録音の内容は法律や制度の「棒読み」程度ですが、 この音声データをCDにしてインターネット等で販売する場合、 法律に違反したりするようなケースはあるでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 著作権?

    テレビ・ラジオ番組を自分で録音、録画したCDやMDをオークション等で第三者に販売した場合ですが法律に触れるでしょうか? よろしくお願いします

  • NHK英語ラジオ講座 ビジネス英会話を録音されている方へ

    初めまして、私の妻がNHKラジオ口座 ビジネス英会話を聞いて勉強していますが今月分の録音を聞いて勉強しようとしておりましたが9月14日・15日の分が録音されておらず、私としてはCDが売っているのでそれを買ってやろうかと言いましたがCDのは日本語の解説が少ないとの事ですがラジオの放送と販売しているビジネス英会話のCDの内容は違うのでしょうか。

  • インターネットラジオを録音してCDプレイヤーで聴きたい!

    インターネットラジオを録音しておいて、毎日の通勤時に車のCDで聴きたいのですが、どうすればいいか知っていましたら教えてください。 一応、CD-Rは持っています。 よろしくお願いします。

  • ウォークマンを使ってみたいのですが・・(長くてすみません;)

    音楽を聴くのは好きなのですが、今までウォークマンを使ったことがありません。音楽を聴くといったら音楽番組を見たり車の中で聴いたり(アルバムCDをそのまま)、PCで音楽を聴いたり(これはmp3のやつ)。。 前々からウォークマンで音楽を聴きたかったため、そろそろMDウォークマンを買おうと考えているのですが、値段もけっこうするし、ウォークマンやMDには全く詳しくないのでどうしようか悩んでいます。それにいくつか疑問があります。 普通音楽ってCDで売っていますよね。ウォークマン自体はCDウォークマンよりMDウォークマンの方が多いのに、なぜ音楽はMDでの販売はないのでしょうか・・皆さんはCDをわざわざMDへ録音しているのでしょうか?? 実は前までCDをMDに録音するには、コンポでCD⇒MDに録音しなければならないと考えていたため、お金がかかりすぎると思いウォークマンを買うのを控えていました・・(音楽は部屋で聴くってわけではないので、録音のためだけにコンポを買うのはキツイ。。)他に何かコンポまで買わずにCDをMDにする方法あるかと思うのですが、普通はどうしているのでしょうか?(初歩的すぎデスネ・・今さら周りの人に聞けないです;;) 一応MDウォークマンを探しているのでオススメがあれば教えてほしいです。 とりあえず要望(?)を書いておきます。 ・PCの中に音楽がいくつかあるのでそれもウォークマンで聴けるようにしたい(つまりmp3使用可能)。 ・ですが基本的に音楽はCDをレンタルで借りたいと考えていマス。(mp3可能の場合CDの曲も聞けるのでしょうか??CDからの曲も聴けるのが良いです) と、すごく初歩的過ぎる質問で申し訳ありませんが、ウォークマンで聴きたいけどどのような方法が一番効率良いのか、聴くまでの流れはどうするのか、どのウォークマンがオススメなのか、知りたくて質問いたしました。よろしくお願いいたしマス!

  • CDラジカセ探しています<m(__)m>

    以下の条件に合う物を探してます。 なかなか見つかりません (1)持ち運び出来る (2)ダイレクトでCDの録音可能 (3)MP3を繋げて聴ける (4)AMFMラジオ聴けてタイマー録音可能 ➄曲目が表示される CDラジカセを書きましたが、カセットは要りません^^; どこのメーカーの物がありますか? 色々調べましたが➄が該当なくて… ご存知の方教えてください よろしくお願いします<m(__)m>

  • 初心者が車にCDプレーヤーを取り付けたいのですが

    車(ボルボ940)にCDプレーヤーを取り付けたいと思っています。ラジオ、カセットは聞けます。なんとか安くしたいので、オークションで買って自分で設置したい思うのですがそれほど簡単ではありませんか?調べてみたりもしたのですが、すっきり解決しなかったので教えてください。 外車なのでいろいろ複雑でしょうか。どんなメーカーのプレーヤーでも普通につなげられるものなのですか。機械は苦手ではないですし、そこそこに暇もあります。何か勉強できるサイトを教えてくださってもありがたいです。 他人任せのような質問ですが、よろしくお願いします。