• 締切済み

35年位前のヨーカ堂(食品売り場)のレジについて

いつもお世話になってます。 (このカテで良いのでしょうか?) 多分35年位前だったと思います。 食料品売り場のことです。 その頃はレジ係りが商品を袋に詰めていたのでしょうか、多分レジをスムーズに進ませようとの試みだったのかなと思います。 レジの真ん中あたりに大きな穴が開いていて、そこにスーパーの袋があらかじめセットされていて、値段を読み取った商品をどんどん詰めていき、最後はその商品が入った袋を渡すだけ。 そんなシステムがあったのです(多分) すごく短い期間だったような。 それとも、お試しだったのか。 ふっと思い出して人に聞いたところ、誰一人として知らないと言います。 私の記憶違いなのか(確かだと思うのですが)昔SF小説でも読んでいて現実の記憶とごっちゃになってしまっているのか。 ヨーカ堂に問い合わすのが一番だと思うのですが、記憶違いだとしたら恥ずかしいので聞けません。 どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

イトーヨーカ堂ではないのですが、その当時にアルバイトでスーパーマーケットでアルバイトをしていました。(全国的には、マイナーですが「新宿丸正」)そのときには、レジの担当者は2名で、一人はレジスター打ちもう一人は「サッカー」といって品物を紙袋に入れる係りでした。 当時に記憶ですが、少し進んだ(?)スーパーでは取り入れられていた形態で、しばらくはその形でしたがいわゆるレジ袋の登場の前後でセルフになったようです。 近くのスーパーでは、三浦屋とかが確かにそうだったように記憶してますがイトーヨーカ堂での記憶がありませんが参考までに。 私は、3ヶ月サッカーを経験してからレジ係りに昇職しました。(憧れのレジ係り・・・・・電子式で無いのでけっこういい音でしたよ  チン!ガッシャーン!!)

projectA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、レジの係りは二人いて流れ作業の様でしたね。 そこを一歩進んだように(人員削減の為?)レジを打った人がそのまま<袋をセットした大きな穴>に商品を入れていく、と言うようなシステムがあった気がしたのですが。 ヨーカ堂だけの事なのでしょうか。 子供だったので、近くのスーパーしか知りませんし。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーパーのレジ袋のサイズ

    スーパーの食料品売り場でもらえる普通サイズ(一般的な大きいめの奴)のレジ袋は何センチ×何センチになりますか? 100枚入りとかでいろんなサイズのポリ袋が売ってるんですが、レジ袋のサイズのものが欲しいので。 よろしくお願いします。

  • スーパーのレジ機能について

    イトーヨーカ○ーの食品ではない売り場のレジなのですが 先日金銭トラブルで、こちらでは現金で一万円を出したつもりだったのですが レジ係の人は「何円お預かりします」とも言わず その現金をレジにしまわれてしまって、おつりが少なかったので 「一万円でしたよね?」と確認すると「5000円でした。」と言われました。 その場でお札を見れば折り目からわかると思ったのですが レジは開けることができない仕組みになっていると言われ そのレジ係はレジの金庫を別の場所に運んでいき、 レジの中の現金と売り上げの突合せで30分その場で待たされ 30分後に「過不足0でした。レジは現金をATMのように読み取る仕組みになっているので間違いはありません。」との説明でした。 この時、レジに入っていた(とされる)お札も見せてもらいました。(お札は同じに見えるので意味はなかったですが、、) レジに詳しい方に教えていただきたいのですが (1)レジは本当に開かない仕組みになっているのか (2)レジはATMのように紙幣を読み取っているのか 高機能なレジなのでしょうが、レジ係の人の対応が威圧的で 信じられなかったので、よろしくおねがいします。

  • スーパーで渡される「レジ袋」について・・・

    スーパーで食品を買ってサッカの時に入れる レジ袋が小さくて不満の時はないですか? 私は(男性)買う商品が少ないためレジ袋が 比較的小さいのを渡されます(嫌) 小さいと持ちにくい。 自宅に帰ってゴミ袋の代用にしたいので大きい袋が欲しい。 あなたもそう思いませんか? 面白いことにレジが男性の場合は 買い物が少ないのに大きい袋を下さいと言えば必ず二つ返事でもらえます。 レジがおばちゃんの場合、露骨に嫌な顔をして渡すか 場合によっては「大きいのは渡せません」とキッパリ言われます。 余りにもキッパリ、キツく言われたため売り場でブチ切れたこともあります。 実際、買い物してるおばちゃんも 大きいビニール袋余分に一つちょうだいと言ってる人を何人か見たことあります。 (必要なさそう) 質問です。 ●もう一回り大きいレジ袋に変えて欲しい あるいは余分にレジ袋を一つ欲しい場合は何と言えばスムーズに頂けるでしょうか? ●レジのおばちゃんは柔軟性がないから潔く諦めて 男性レジに並んだ方が賢明でしょうか? ●レジのおばちゃんがレジ袋一つに目くじら立てるようなら 店の責任者出せやーと一喝するのもありでしょうか? 是非、質問の回答と あなたのレジ袋騒動体験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • スーパーのレジ、スピードと丁寧さどっち?

    こんにちは。 私が一人暮らしをしているアパートのすぐ近くにスーパーがあるので、食料品の買い物はいつもそこでしています。 そこのスーパーは、その店のやり方なのか、よほど混んでいない限りは商品をかなり丁寧に袋に詰めてくれます。 が、ものすご~く丁寧にやってくれるのが逆に「そんなの適当でいいから早くしてよぉぉ~~!!」ってイライラすることもしばしば。 夕方混んでいる時間帯だしお腹も空いているしで、少しでも早く帰ってご飯を作りたいのに、寸分のズレもないように丁寧に袋詰めされるとちょっと困ってしまいます。 袋詰めせず、カゴに入れてくれるだけのときもやはりすごく丁寧です。 隙間の無いよう、きちんと立てて・・くらいならわかるのですが、ちょっとのズレもいちいち直しながらです。 袋詰めを断ったとしても、カゴにも丁寧に入れてくださるので結局スピードは大して変わらず。 また、「こちらの方が○○円」と一つ一つに言うレジの女性もいて、言葉がゆっくりなので手も言葉に合わせて動く→レジを通すのが遅いです。 悪いけど、その女性の方のレジには並びません^^; 個人的には、絶対に下敷きになっちゃ困るもの以外はそこまで丁寧にしてもらわなくてもいいんですが、やはり丁寧にされる方が良いというお客さんは多いのでしょうか? 私はスーパーレジでのバイト経験があるのですが、夕方なんてスピード第一で、もちろん乱雑には扱いませんがそこまできちっと整理整頓なんて考えませんでした。 商品が悪くなるような入れ方はもちろんしませんが、かといって丁寧すぎず、くらいにしていました。 だからなおさら、丁寧すぎるレジが気になるのかもしれませんが・・・。 そこでスーパーでお買い物をされる方に質問です。 下記のどのレジが良いですか? できたら理由や経験談等も添えて回答頂けると嬉しいです^^ (1)カゴにも袋にも、とにかく丁寧にきちんと入れてくれるが、スピードはかなりゆっくり。 (2)混んでいなくても袋詰めはしてくれない。でもレジを通すスピードはかなり速い。 (3)袋には詰めてくれるが、ちょっと雑。でもスピードはまぁ速い。 (4)その他。 私は(2)もしくは(3)です。 家がすぐ近くなのですぐ袋から出しますので、少々雑なくらいは気にしません。 袋に詰めてもらえないのも、レジを通すスピードさえ速ければOKって感じです。 皆さんはどうですか? 沢山の回答お待ちしています^^

  • レジでのトラブル

    レジ精算でのトラブルについて、ご意見をお願い致します。 私が勤務しているお店では、頭金を頂いて、後日商品引き渡しの際に残金をお支払い頂くことがよくあります。 そのお客様は3万円の商品を注文して頭金として1万円入れていました。(この時の担当は私ではありません) そして後日商品を引き取りに来られた際に私がレジを担当しました。 その時「1万円頂いておりますので残金2万円となります」とお伝えし、トレーに置かれたお金を確認して「2万円お預かりします」と言ってからレジを打ちました。 それでその時は何事もなく終わりました。 ところが翌日、そのお客様から「3万円支払ったはずだ」という電話がありました。 封筒に入れていた3万円がないから確かに支払ったはずだと言うのです。 私は確かに2万円しか頂いていません。 記憶違いという可能性もありますが、その日のレジ精算は合っていたので間違いはないと思います。 しかし上の者がレジが合っている事をお伝えしても、支払ったと言って納得して頂けません。 恐らく3万円というのは頭金の分を何か勘違いされているのだと思いますが・・・ こういった場合、どう対処するのが良いのでしょうか?

  • ドラッグストアのレジにてすごく「変」だと思う母親に遭遇しました。これって変ですか?

    先日、近所のドラッグストアのレジでに並んでいたところ、 疑問に思ったことがあるので質問させてください。 ちょうど隣のレジで会計が始まるところでした。 1歳か2歳くらいの子供と、その母親、さらにその母親の友達(友達?姉妹?話をしてるのを見ただけなので詳しくは分かりません。)の3人でレジの前に立っていました。 母親がそのドラッグストアのポイントカードと、来店カード(来店1回ごとにスタンプを押してもらえるカード)を渡し、レジ打ちがスタート。 子供は店内商品の○ュッパチャップス(飴)を手に持ち、キャーキャー言いながらその飴を投げたり拾ったり。親は、友達との話に夢中でチラチラと子供を見るくらいです。 レジ係のアルバイトらしき人が、子供から飴を受け取りレジを打とうとするとバーコードが外れてしまっていたらしく、母親に 「あの、このバーコードご存知ないですか?」 と聞くと、横柄な態度で 「は?はじめからついてなかったけど。」 とのこと。 「すみません。少々お待ち下さい。」 とレジ係はバーコードを確認しに、売り場へと走っていきました。 その後ちょうど通りかかった社員らしき人が、“お客様をお待たせしてる”と思ったのか、焦ってレジに入り、再びレジがスタート。 レジを打つ人が変わったからいけると思ったのか、母親は既に返してもらった来店カードにハンコをもらおうと、再度カードを手渡す。 社員らしき人も 「お待たせして申し訳ございません。」 と、ハンコを再度押して、母親にかえしました。 と、ここまでで、なんども「ひどいんじゃない?」と思いながら、 言葉を飲み込んでしまった私。 やっぱり注意した方がよかったのでしょうか? と、いうか、そもそもみなさんもひどいと思われますか? 私の感覚がおかしいんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • レジでの支払いと受け取り

    素朴な質問です。 よろしくお願い致します。 現在単身赴任しているので、良くドラッグストアに食料の調達に行きます。 (スーパーは夜開いていません。主にパンとかチーズとか牛乳とか酒を購入しています。) ドラッグストアでは、袋詰まで行ってくれるのですが、 地域性なのか、世のルール?が変わったのか、以下の流れで会計が進みます。 1 かごの中身をバーコードを読みみつつ、口で値段を言いながら一旦机に全ておく。(後続の人に見せるかのように) 2 現金もしくはカードを受け取って決済を行い、おつりかカードを返却される。 3 袋に商品を詰める。 まず、見せびらかすように商品を机上にディスプレイしてから袋に入れ、 カード決済の場合は機械の待ち時間をまるまる待っています。 正直、買ったものが丸見え、妙に時間がかかる、という二点で不満なんです(時間が掛かるから、結構な確率で行列です。)。 以前は、東京だったのですが、 バーコードを読みながら袋に入れていき、カード決済、と非常にスムーズだった記憶があります。 どちらが自然なのでしょうか? 毎回もやもやしているのですが、何が正しくて何が正しくないのか分からないため、 ここで質問しました。 しょうも無いことかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • ピーナッツ入りチョコレート

    15年くらい前まではスーパーのお菓子売り場でよく見かけたのですが、15センチ四方の赤い袋に真ん中部分が透明で中に入ってるハート型のピーナッツチョコが見えるようになっているものを探しています。チョコは複数個はいってるのではなく10センチくらいのハート型のものが一つ入っています。あいまいな記憶ですが不二家か森永のものだったような気がするんですが・・。もうあの商品は作られていないのでしょうか?もし手に入るならメーカーに問い合わせてみようかとも思ったんですがどこのものかもわからなくて。 覚えていらっしゃる方がいれば教えてください。

  • 備蓄用食料について(パック入りごはん)

    食料品売り場には多くの災害時用の食料があります パック入りご飯(いわゆるサトウのご飯)は通常6ヶ月ほどの期限で災害用には向きませんが、 今日行ったスーパーでは備蓄用として 5年間の期限がついているものがありました。 アルミ袋に6個いりになっている所意外は 調理方法や外見は違いが無いようです。 この賞味期限の違いは何処にあるのでしょうか? 教えてください

  • 経験ゼロ、緊急:百貨店でのレジ業務

    あさって火曜日から事前研修なしで、レジ打ちをする事になり 今から非常に心配で困っています。30代半ばのレジ初心者。 経緯:短大卒業から今まで、事務系(総務、人事)等の経験しかなく、    3年前に体調を崩し退職しました。    でも去年の夏には完治し、秋口から短期・単発の簡単な仕事を    始め、先月からはフルタイム(週5日/7h)の3週間催事で    販売の仕事を終えました。    その同じ百貨店で、火曜から常駐の婦人肌着売り場でのレジを    依頼されて、始める事になりました。 催事時の販売の流れは、お客様のお金をレジに持って行き、 レジ係りに種別コードと単価、個数、ポイントカードの有無などを 伝えて、つり銭(自動ではない)、レシートと商品と一緒に渡すだけ なのですが、そこでレジの仕事を見て、数字打ち、領収書発行、 各種ポイントカードや商品券、金券が使えるかどうかの判断はもちろん、 なによりも、計算の正確さとスピードなど、大事な要素が沢山あり 初心者が研修無しで(当日は現場の担当者が側にいます) 何に注意して、どう努力すれば、色々なミスを防ぎ、お客様や店側へ 迷惑をかけずに仕事できるか、本当に心配しています。 余談:私は焦るクセがあるため、催事時にも何度もミスをしましたが、 ひたすら謝罪し、幸い担当者が優しく教えてくれたので、2週目からは   「気持ち良く買い物ができた」と言葉をかけて、再来店下さるお客様も いらしたのが、励みになりました。  レジ初心者の私ですが、アドバイスやご経験、教える側からのご意見など どんなに些細な事でも良いので、早急な投稿お待ちしています。 長文を読んでくださり、有難うございます。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう