• ベストアンサー

感傷的な私。

いつもお世話になってます 22歳の男です。 私はその感傷的・感情的な人です。 激怒したりとかではなく、ちょっとクサイ青春ドラマが結構好きそうな感じです。 じぶんで言うのもなんですけど、よく言えば感受性豊か…ですかね。 ある本では 『そういう人(私?)は「冷静な人」を非人間的と思っていて、自分を温かい人間だと思っている。 だから異性が離れていくとか何とか…』と書いていました。 確かに私はそんな風に思うことがあります。 でも重要なことは冷静に判断できるし、自分では全く問題ないと 思っています(むしろちょっとぐらい感傷的な方が良いと思っています)が、 周り(特に女性)から見ると感傷的・感情的な人ってどうなんでしょうか?? ちょっと自信がなかったので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 クールすぎるよりは、一緒に感情を分かち合える人の方がいいと思います。でも、それも行き過ぎると問題です。  ジェンダーフリーの世の中になりつつあると言っても、感傷的にうじうじというのはまだまだ受け入れ難い情勢だと思います。感動的に熱血も、今のこの冷めた時代にはちょっと浮く部分があるのではないでしょうか?  でも、女性の好みも様々です。「子どものように喜怒哀楽がわかりやすい人がいい。」とか「彼ってすごく優しいの。こんなことに涙浮かべてたのよ。」という部分に魅力を感じる人もいれば、そうでない人もいます。だから、一概に「むしろちょっとぐらい感傷的な方が良いと思っています。」とは言えません。  でも、自分の良さを自覚している部分はすごくいいと思います。それに、周りに流されず、自分の意見を持っているところも。だから、自分の良さを認めると同時に他者の良さも理解できるともっと良いと思いますよ。  「冷静な人を非人間的と思う部分がある。」ならば、その人はその人、自分は自分でいいと思います。あなたにはそれを見抜く感性があるのですから、自己中心的にならない程度に自信を持って下さい。

その他の回答 (3)

  • 4649pooh
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

感傷的・感情的な性格…すばらしいではないですか。 全ての人に受け入れられる人などいないと思います。 質問者さんは今のままで必要十分だと思います。

noname#29127
noname#29127
回答No.2

30近くの男性です。女性でなくて、やはりごめんです。 (激怒でない方の)感傷的、感情的な方は見ていて「いいなあ」と 思います。仕事に悪影響がでない限りはそのままでいいと思います。 本に書かれていることは、「そういう意見があるんだ」程度に 解釈して、自分と重ねることをしなくていいです。 時には「笑顔」の感情も見せるとなおいいと思います。

noname#114321
noname#114321
回答No.1

男の回答でごめん。 経験上、恋愛の場合は感情が深い方がうまくいくけど、ビジネスではマイナスです。で、職場恋愛でもマイナスですから気をつけた方がいいと思います。 でも一番大切なのは自分をコントロールできる意志ではないでしょうか? 最近やっとそんな風に思います。 「オレの意見は正しいんだ、どこが悪い!」「相手のミスを強く指摘して何が悪い!」これでは人から信用されません。 人は白か黒では判断できませんし、白か黒かで判断しようとすることの危うさに最近やっと気づきました。 ご自分の感受性をプラスに持っていくようにしてください。 人それぞれ、ですから。

関連するQ&A

  • 男性で感傷的・センチメンタル・メランコリーはどう?

    こんにちは 私男性で、自他ともに認める感傷的、おセンチ、メランコリックな感情の持ち主です 誤解無きよう言っときますと、「女々しい」訳でもなく人といるときは装うことなく 心から楽しむこともありますし、女性関係もまぁ、まあまあ良い部類に入ると思います ただ恋愛のことになるとなぜかもの悲しさ、憂愁さ、哀愁、哀しみを覚えます 聞いてる曲もそのようなものをあおるような曲(例:石川ひとみ まちぶせ)などを聞いて 感傷に浸ります 自分の好きな人がいるとなおさらです また恋愛関係になって双方恋愛感情があることがわかってても、彼女に哀しみをもちます もう一回言っときますが、人前で「重い人」になることはないです 好きで好きでたまらなく、なぜか失恋ソングを聞き→自分は彼女が好きだとわかるみたいな 経緯を辿ってます 5,6月の夜の感じがたまらなく好きです これから夏だという期待感と、まだ少し寒い気候がもう、ホントに・・・ こんな男性ってどうなんでしょう やはり引きますかね? あとよく一途っていわれますが、やはりこれもおセンチなとこから来てるのでしょうかね?

  • 冷静になりたい・・・。

    現在中学二年の女です。 私の理想は「冷静な人」です。 物事を客観的に感情的になり過ぎずに判断できるようになりたいと思っています。 現在の私はすぐ感情的に動いてしまうし、感傷的にもなってしまいがちな まるで逆のような存在です・・・。 「理想を頑として追いかけすぎなくても、良いのか。」と思った事もありましたが 感情的な自分にとてもコンプレックスと感じてしまって毎日が嫌です。 人との距離も少し間をあけたい、と思っています。 嫌われるのもどうかと思いますが 「ムードメーカー」や「面白い人」と言うイメージや言葉や人は私的に逆に辛いのです。 けれど臆病な私は人と一緒に居なくちゃいけないのか・・・、となんとも曖昧な考えで。 現在は微妙な人間関係です(誰かと一緒には居ません。) 冷静に「これは喋らなくて良い」と思えて自分を抑えられたら、 一人である事ができそうに思えます。 冷静に・・・解りやすく言うとクール・・、でしょうか・・・(違うやも)。 今は自分にどうしても嫌気を感じていて、 理想を追いかけたい、と心から願っています。 冷静になるにはどうしたら、どんな考えで過ごせばいいでしょう。 また、人との冷静な接し方や上手く距離を保つ方法などありましたらお教え下さい。 (これは「できれば」で良いです。) 要望が多くて申し訳ありません。 質問の一つでもいいので一言でもいいので、声をもらえればと思っています。 今は夏休みであと残りわずかな夏休みの間に冷静な自分を用意しておきたい、と願っております。 現在私が自分で思う事と周りから言われる性格です(下記)。参考になれば・・・。 自分 ・気分屋・感情的・感傷的(涙脆い、と言うのもありますが動かされやすいような) 他人 ・正義感がある・客観的・怒りっぽい

  • 感受性が強いけど、冷静な人

     自分で言うのも何なのですが、凄く感受性が強いです。昔から特に人が悲しんだり苦しんだりしているのを見ると、本当に心に痛みを感じます。人の痛みが分かってしまうため、生き辛さを抱えてしまいます。  でもニュース等でそういう場面を見て反応しそうになると、無関心のフリをして心を凍らせます。また同情や感情移入しても何も変わらないと考え、感情に流されそうな時は、冷静に客観的に事実だけ見る癖を身につけました。常にもう一人の自分がいて、冷静に今の心情を分析しているような感覚です。  そのため他人から見ると、掴み様のない冷静で情に流されない人に見えるそうです。でも押し込んでいた感情が漏れ出す様なとても辛い時もあります。  感受性が強いけど、その分冷静になるには、心のバランスを取る事が難しいです。同じような経験や考えがある人いたら、どうかいいバランスの取り方を教えてください。  

  • 感受性と洞察力は比例しますか?

    以前から不思議に思っていることがあります。 (カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。) 自分で言うのもなんですが、職場や友人間でよく「気がきく」「察しがいい」「仕事が早い」と言われます。 周囲の状況から次に起きることを予想したり、人の言動から真意を察して行動している結果なので、自分では『洞察力がある』と認識しています。(単なる自慢場話みたいになってしまいましたが、次からが本題です。) よく他人の言動に敏感な人を『感受性が強い』と表現しますよね。 私もたまにそう評されることがあります。 自分ではどちらかというと感受性が弱い人間だと思っています。 例えば、衝撃的なことがあってもそれによって自分の状況がどう変化するのかなどを冷静に分析し、メリットとなる点を見つけて納得してしまうため、感情的になることは滅多にありません。 私の周囲にいる感受性が強いと思われる人たちや子供(子供は感受性が強いとされていますよね?)は、物事の分析をしたりする前に感情が前面に出るため、どちらかというと洞察力はないほうなのではと思います。 ですが辞書などを見ると「感受性が強い=察しがいい」みたいに書かれていました。 そこで質問なのですが、『感受性が強い/弱い/豊か』と『洞察力がある/ない』には何か関連性があるのでしょうか?

  • 感情を素直に出すことは変ですか?

    感情を素直に出す方です。 先日、数ヶ月つきあった彼女と別れました。 彼女は自分の率直な意見や気持ちを相手に伝えることが苦手な人でした。 彼女に異性の友達ができてお互いの価値観が合わなくなったのですが、私は話合いで彼女を理解したいと思いました。彼女は話合いを避けるような人でした。話合いを避けるのは、感情を表に出したくない、という強い気持ちが彼女にあったからでした。 それで「感情のある人間」VS「感情を閉じ込めた人間」という感じのケンカになり別れました。 話合いは、自分も冷静に伝えていくべきだと思いますが、感情を一切出さないというのも、相手に自分の気持ちを伝えにくくしていると思います。 付き合っている時は、嬉しそうな言動や楽しそうな顔があまり伝わって来ず、そこに苛々してしまいました。感情を出す人の方が魅力的な人が多いとも思います。 ケンカした時に嫌悪感を持って彼女に言われた、感情を出す人は嫌い、という言葉が自分の中にずっと引っかかっています。 もしかしてカウンセリングを受けた方がいいくらい危ない人間なのか、、、などなど。 でも自分の中では楽しいときは笑い、悲しいときは泣き、って感じでそれで暴れるわけでもなく、冷静な自分もいるので、彼女に毛嫌われる理由がわかりませんでした。 彼女や友達以外に、他人に迷惑をかけるのは嫌なので、自分は変なのかを聞きたいです。

  • 恋愛感情とそうでない感情をわける判断基準は?

    異性への感情 〇〇なら恋愛感情・異性として好き そうでないなら友情・人間として好き 例 キスしたくなったら恋愛感情あり あなたの判断基準おしえてください

  • 失恋ショコラティエ5話、薫子さんどう思う?

    ドラマ失恋ショコラティエを見ている人に質問です (漫画のほうでも良いです) ドラマ5話、薫子さんと爽太くんが言い争いになりましたが、 インターネット上では薫子さんをかばったり 薫子さんに感情移入して切ない!という意見を多くみます! わたしは爽太くんと同じで あんな風に、自分の感情だけを大事にして、人を貶めるようなことを 発言する薫子さんが嫌いです。 そして、言い過ぎたなと思っても、絶対に自分からは謝ることができない 素直さのかけらもない薫子さんが嫌です。 みなさんはどこを見て、薫子さんに感情移入できるのでしょうか? あんなに素直じゃない人、いつも考えていることと違うことばかり言う人間 どう思いますか? 不器用なだけならいいんですが、あんなふうに、まわりの人に八つ当たりするように 罵る姿が耐えられません。 すごくもやもやしています・・・爽太君の言いかえしがまっとうではないですか? いっしょにいるなら、素直に人を褒めて笑いあえる女性のほうがよくないですか? みなさんの意見をきかせてください

  • 本当に人を好きになる、ということ

    20代男性です。自分の恋愛感情というものに、どうしても確信を持てません。 今少し親密な異性がいて、好意を持っています。相手も同じ気持ちを持っていて欲しいと願っているし、こちらに関心がないのではないかと思えるような出来事があると大変へこみます。総合して、今私が彼女を「好き」であることは否定できないと思います。 しかし、大変自分勝手な夢想ですが、もし彼女と私が付き合うことになったら、ずっと誠心誠意好きでいられる自信がありません。というのは、私が(友達として以上に)仲良くありたいと思っている異性が彼女以外にも何人かいるからです。自分がいいと思った異性に対しては、そうでない異性や同性とは明らかに違う態度で接してしまうし、そのような異性と近づく出来事があると、一時的にでも恋愛感情に近い感情を持ってしまいます。以上のことから、私は自信を持って彼女を「好き」であると言えないのです。 私は今まで、人を好きになるという経験は人並みにしてきたと思うし、恋人がいたこともあります。しかし最近のこのような状態を思うと、結局自分の好みに合う異性なら誰でもいいのではないか、本当に人を好きになったことなどないのではないか、と思えるのです。 で、お聞きしたいのは以下の点です。 1.私のような恋愛感情の持ち方はありふれたものですか? 2.そういう人は、自分の恋愛感情にどう折り合いをつけていくべきでしょうか?複数の異性に色目を使ってしまうことを承知で、ある一人だけを誠意を持って愛せるよう努力していくべきか、あるいは本当に自信を持って愛せる人と出会うまで、自分の感情を封印するべきでしょうか? 3.あなた個人にとって、「本当に人を好きになる」とはどういうことですか? 男性女性、双方のご意見をお聞きしたいです。何かご不明な点がありましたらお尋ねください。よろしくお願いします。

  • 自慢したいと思う気持ちをなくすには

    私は基本は自信がなく「私なんか」的なマイナス思考ばかりしているのですが、 何かちょっと自分の中で自慢できることがあったら半分無意識で 人にテンション高めで話してしまいます。 相手からしたら、「そんなこと、そんなニヤニヤ笑ってテンション高めでいうことかな?」 って思うと思います。 自分はすごいと思っているけど、相手はそうでもないのに 瞬時に空気を判断できず自慢ぽく語ってしまいます。 何言われても顔色変えず、冷静にかえせる人になりたいです。 私の親友も同じタイプの人間で どうでもいいことでも自慢ぽく笑顔を作って言ってきます。 彼女も容姿で自分に自信がないと言っていました。 まるで自分を見てるようでうんざりします。 自信が無い人間ほど、自慢をしたがるのはなぜでしょうか。 またどうやったらしょうもない事を自慢してしまう癖が直るでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 彼の感情表現の激しさ

    24歳女です。1つ年上の彼のことで皆さんの意見を聞きたく,投稿しています。 彼は,常に私のことを疑っているみたいで,飲み会や,新たな出会いの場(古くからの友人以外の男性が集まる飲み会)に参加することを禁止します。その禁止を押し切って,先日,条件付きで,友人主催の男女混合の飲み会に参加したのですが,私がその条件のすべてを守れなかったので大激怒されました。 そして,「頭がおかしい」,「そんな人間仕事できないに決まってる」,「別れたのか」,「何考えてるんだ」,「自分は大切にされていない」などと止められないほど怒りました。さらには,「ここまで禁止しているから,どうせ開き直るか,おれのことを面倒になって,黙って飲み会に行くようになることくらい見え透いている」とまで言われました。 彼は,普段は私のことをすごく好きでいてくれて,言葉としても態度としてもものすごく愛情表現をしてくれます。彼の友人には私のことを「可愛い」とすごく話しているそうです。 ただ,これらを合わせて考えると,彼の私への感情の揺れ動きが極端すぎて,なんだか怖い感覚があります。私をよく思ってくれているときと,怒っているときの感情の振れ幅が大きすぎるというか,どちらであっても周囲を冷静に見られないほど強い感情を持っています。飲み会の大激怒の件で,冷静になってから彼と話した時,「ごめん,感情的になって必要以上に怒ってしまった。いつも自分のことを考えてくれているし,大事にしてくれていることもわかっている」と言われ,大激怒したことと逆のことを言うので「あれは何だったのだろう」と驚きました。彼のこの感情の極端さはなんでしょうか。 怒っていても,言っていいことと悪いことがありますよね。 また,彼は私のことをすごく好きでいてくれていますが,行動を禁止するのは,本当に私のことを心配してくれているからなのでしょうか。 彼の行動や,うまく付き合っていく方法について,何がアドバイスがあれば参考にさせてください。