• ベストアンサー

穀物酢と米酢の用途の違いについて

いちじくをもらいました。 保存法をネットで調べたら、ビンにいちじくを入れてひたひたになるくらいまで食用酢(米酢)をいれ一週間冷蔵庫で保存したらいいとあったので、家にある酢を入れてみました。ラベルを見たら穀物酢。 米酢じゃなくてもいいだろうと思っていたんですが TVでのりピーが酢のCMしているのをみたら、穀物酢は加熱調理にむいているっていっているし・・・・ 穀物酢は生食できないんですかね・・。 せっかく作ったけど食べるのやめたほうがいいですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

生食できない食用酢はないと思いますが…。 穀物酢と米酢では米酢の方が値段も高いし、香りもいいんじゃなかったでしょうか。 酢を加熱すると香りがとんでしまいます。で、加熱するのに米酢はもったいないので穀物酢で、ってことではないでしょうか? 香りはとんでしまっても、酢で煮込むことのメリットはあるので穀物酢で十分。反対にそのままお酢を味わうような料理には風味のよい米酢でという使い分けをおすすめしてるのだと思います。というわけで、穀物酢をそのまま食べてはいけないという意味ではないでしょう。

zonoopy01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問したときは失敗したーという思いが強かったんですが、時間がたつにつれ冷静に考えれるようになりました。 >穀物酢をそのまま食べてはいけないという意味ではないでしょう。 そうですよね。 米酢って値段が高かったので買ったことなかったんですが、今度買ってみようと思います。 酢にもいろいろ種類があるってことを知るいい機会になりました。

関連するQ&A

  • アジを「米酢」でしめても、4歳の子供が「スッパイ!」と言います・・・

    よろしくお願いします。 朝に釣ってきたアジ(15cm~17cmぐらい)を3枚におろして、 小骨を抜いて、塩を振って20分。 それから「米酢」で塩を洗って、「米酢」にヒタヒタに漬けて10分。 こういう方法で、アジを酢でしめて晩ご飯に出していますが、 以前は「穀物酢」を使っていたので「スッパイ~!」と言われ、 今回「米酢」に変えて食べさせたのですが、まだ「スッパイ~!」 と言われます・・・・ 4歳だから、「みりん」とか「砂糖」で甘くしないといけないのでしょうか??? どうか、アドバイス、よろしくお願いします。(゜)(。。)ペコッ

  • 酢を消費できるお料理

    CMを見て「鳥のさっぱり煮」に初挑戦しようと米酢を買いました。 美味しかったのですが、まだ殆ど酢が残っています(^^;) 酢豚、酢の物以外で、何かありましたら教えて下さいm(._.)m あと、レシピカテゴリーではないのですが・・・ 今回は米酢を買いましたが、これが一番無難な酢なのでしょうか? りんご酢、黒酢、穀物酢とか色々とあるのですが いまいち、使い分け、特徴が分かりません(T_T)

  • 酢ってどのくらい日持ちしますか

    こんにちは。 酢(穀物酢、黒酢、手作りの梅酢?などなど)って開封したらどのくらい日持ちするものなのでしょうか。 やっぱり冷蔵保存が基本ですか?? 酢の種類によっても違いますか。

  • 卵酢がぁぁぁ・・・!!!!!

    白髪防止に効くと、先日TVでやっていたので、祖父のために、卵酢を作ってあげました。 レシピどおりにやったのですが、一週間経っても、溶けません・・・(>_<) 米酢(醸造酢)500mlに、卵4個を入れて、常温で3~4日放置すれば、カラが溶けるので、残った薄皮を取り除いて、水・蜂蜜で割って飲む。 冷蔵の上10日間ほどで飲み切る。 ということだったのですが、1週間経っても、未だカラが溶けずに、丸いまま。。。 でも、だいぶ、大きく膨らんで柔らかくなっている様子・・・(ちょっとキモい。。。) 最初、常温で放置するところを間違って、冷蔵庫に入れてしまったのが悪かったのかもしれません。 でも、2日目に間違いに気づき、冷蔵庫から出して常温で置きました。 それとも良いお酢(玄米酢醸造酢)を使ったせいなのかな。。。? このまま、溶けるまで放置しておいた方がいいのでしょうか? 寒い冬とはいえ、腐るのではないかと、ちょっと心配しています。 (腐ったのを、飲んだりすると、お腹こわしそうなので・・) どう思われますか?

  • 酸化した油の特徴・見分け方

    生食用食用油(加熱せず)を冷蔵室で保存(一日一回蓋の開け閉めあり)した場合、酸化する速度はどのくらいなのでしょうか。 また、酸化しているかどうかを見分ける方法があったら教えて下さい。

  • 酢さば・酢でしめるとなぜ長期間もつのでしょうか?(酢の効用)

    こないだ、父がさばを釣ってきたので始めて酢さばを作りました。 塩でしめてから、酢でしめたのですが、加熱しないのに、なぜ保存が利くようになるんでしょうか?普通、魚といったら生じゃたべられても1日くらいですよね?しかも冷蔵庫保存して。。あと、さばの生き腐りとも聞いてとても痛みやすい魚だと知りました。塩や酢にはどういった効用があり、そのおかげで生でも食べられる酢さばになるのかが知りたいです。 あと、あじの昆布じめが本に載っているのですが、やはり新鮮なものじゃないとまずいんですか?よくパックつめのアジがスーパーに売っているんですが、そういうのだとおなかを壊しますか? わかる人、よろしくお願いします。

  • フルーツ酢は常温で保存?

    こんにちは。 前から気になっていたフルーツ酢作りに挑戦しようと思っています。 レシピには キウイとライムと氷砂糖、穀物酢を入れて「そのまま2週間おく」と書いているだけなのですが おくのは冷蔵庫の中でしょうか?それとも常温でよいのでしょうか? 常温ならば腐れてしまわないか少し心配なのですが・・・ ネットで調べると、常温というレシピと 冷蔵庫に保存して1日1回容器を振ってかきまぜる というやり方が書いていました。 どちらが、私の作っているのに合っているか、 どうか経験者の方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 卵の生食期限が切れたら

    卵の生食期限が切れて、今日で4日目です。 もちろん、もう加熱調理してしか食べませんが、ソレって あと何日間大丈夫なんでしょうか?? 冷蔵庫に7個も残っています…。 教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • お酢を開封したら

    普通に料理に使うお酢ですが、 一度ビンを開封したら、だいたいどのくらい使い続けますか? 私は酢飯などお酢を使ったものはちょっと苦手で、ドレッシングなどもたまーに作りますが、酢の物もほとんどしません。 これから暑くなると冷やし中華はよく作るのですが、市販のタレだと味も量も足りないので(かなり野菜などを大量に乗せるため)ごま油、豆板醤、しょう油、酢などを追加します。 昨日も冷やし中華にしたのですが、多分去年の夏に空けたものが冷蔵庫の奥の方に残ってました。 匂いをかいだら、普通のお酢の匂いがしましたが、使いませんでした(ゆず味のポン酢を代わりに使いました) もう残りは洗濯槽の掃除に使ってしまうと思うのですが、ちょっと、どのくらいもつのか(あるいはどのくらい使い続けるのか)皆さんの意見を聞いてみたくなりました。 常温で保存する場合と冷蔵庫に入れておく場合とはまた違うのでしょうか? (うちの母は確かシンクの下に常温で置いていたような気もします)

  • 酢はどれがいいの?(穀物酢・米酢)

    スーパーに行くと、穀物酢や米酢、りんご酢、黒酢などいろいろ売ってますが、 普段の料理に使うには、どれがいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう