• ベストアンサー

なんで私に被害が??

aruarunainaiの回答

回答No.14

参考になるかわかりませんが。 私の場合ですが、独身の頃働いていた会社で、同期の男性に告白されました。私には彼がいたので断りました。その数ヵ月後にまたデートに誘われました。またまた私は断りました。 それからしばらくたって私はつきあっていた彼と結婚し、その数ヵ月後、同期の男も私の先輩と社内恋愛の末に結婚しました。 それからが大変、彼女は結婚してから、旦那が私に好意をもっていて2度告白したことがある(過去形)ことを旦那本人から聞いてしまったらしいのです。いじめられましたよー、私。朝「おはようございます」って言っても完全無視。30代のいい年した大人がすることですか?仕事にも文句つけてくるし・・・部署が違うんだから先輩に言われる筋もないのに・・・ううう。 13の方が書かれているようにイケメンの彼氏がいたら引き下がる・・・はどうかなって思ったんで書きました。

kiseki
質問者

お礼

体験談を書いていただきありがとうございます。 30代のすることではないですよね。 イケメンの彼ではないですがかわいい彼氏ならちゃんといます(笑) しかも同じ職場にいます。 それなのに奥さんのヤキモチのわけが分かりません。

関連するQ&A

  • 相談を受けたのですが・・・

    私の先輩から相談を受けたのですが・・・ ついこの前に、先輩からどのようにすればスムーズに相手と離婚出来るのだろう?と言われました。 話を、聞くと先輩は数年前から奥さんに離婚してくれと話してるのですが、全く対応をしてくれず困ってる 自分から動いたら慰謝料が発生するから自分から請求しないと言ってるのですが。 先輩の奥さんが、結婚したとたん態度が変わってしまい、性格が合わなくなったみたいです。何か、奥さんが旦那にやられて嫌になる方法が、無いかと言われました。 自分が奥さんでやられたら嫌なこと数点言ってみたのですが、やってみたが効果があまりちなみに、(彼女がいる方なので、イチャイチャしてる写真を見せたりとか 朝帰りとか言葉の暴力など・・・)言ってみたのですが・・・ 私なら嫌ですけどね。 別居は、家の中でもうやってるみたいなのですが、泊まり込み菜家政婦と同じ感覚みたいです。 既婚者の方で、何を相手にやられたら嫌ですか?私は、奥さんは耐えてるみたいにしか思えないのですが、精神的にこないのですかね?私であれば離婚すると思いますけどね。 何か、ある方はアドバイスを下さい。私だけじゃ、考えるのも限界があるのでお願いします。 それを、先輩に伝えたいと思います。

  • 不倫の勘違い

    最近毎日のように嫌がらせ電話がかかってきていました。数日無言電話が続いたのできっと同じ人だろうと思い「毎日毎日、やめてください」と言ったら「人の旦那に手出しといて偉そうな口きくな!」と怒鳴られました。私は全く心当たりがなかったので間違い電話だと思いました。 しかしその後何度か電話をとる内、私の先輩の奥さんかもと思い、実際そうだったようです。 その奥さん曰わく私が先輩と食事して帰ってくるところを見た、親密そうだった‥そうですが、私達は二人きりで食事に言ったことはありません。多分、ただ電車で一緒になって帰ってくるところを見て勘違いしただけだと思います。 先輩の奥さんを直接には知らないので先輩に止めてもらうのが一番だと思い、この前電車で会った時先輩に「奥さんに不倫していると思われてるみたいですよ」と言いました。 そのお陰か暫くは迷惑電話はなくなりましたが、また来た時には「チクった」「プライドはないのか」とか言ってきました。前よりも怒ってるようで、また電話が続いています。 しかも夫が電話にでた時には「あなたの奥さんは私の旦那と不倫してる、離婚した方がいい」とか言ったそうです。 もしいい解決策がなければ今度、夫と二人で先輩の家に言って直接話し合おうと思っていますが、何か他にいい解決策はないでしょうか? できればこのヒステリックな奥さんと、あまり関わりたくないのですが‥。

  • 先輩の奥さんがお子さんを死産されたのですが・・・

    いつもお世話になっております。 タイトル通り、大学時代の先輩の奥さんが赤ちゃんを死産してしまいました。 11月が予定日だったそうです。 その旨のメールが夫に届きました。 先輩は夫の後輩でもあります。 奥さんの場合、しばらくそっとしてあげたほうがいいという意見を多く見ましたが、旦那さんである先輩にはどうしたらよいのでしょうか。 やはり同じようにそっとしておいたほうが良いのでしょうか。 メールに返信することは問題ないのでしょうか。 奥さんにはお会いしたことはありません。

  • 不倫

    この間も何回かみなさまに質問しましたが、一年付き合ってた彼が実は既婚者ということを隠されてました。そして先日、奥さんにも電話してやりました。奥さんもあきれ果ててました。そちらは中学生の子供が二人いて、奥さんは慰謝料もらえたら離婚してもいいとあたしに言いました。あとは旦那さんの選択次第ですが、もし旦那さんが家庭をとった場合、あたしは慰謝料をもらうことになっています。あたし的には一年も騙されていたわけですから、それだけでも腹の虫はおさまりません。彼を離婚させたいのです。どうすればいいでしょうか?

  • 離婚の際の慰謝料について

    離婚の際の慰謝料についてですが、 ほぼ奥さんのほうに非がある場合は、奥さんの方が旦那に慰謝料を払うということもありえますか? 不倫などの場合はどうですか? 旦那が奥さんに慰謝料を払うと言うのはよく聞く話ですが、 その逆もよくある事なのでしょうか? 「その時々でケースや弁護士の力量による」という回答はあまりいらないです。 どのくらいありえるのか?を、なんとなく知りたいのです。

  • 奥さんに告訴されるかもしれません。

    私は以前同じ会社の先輩と不倫をしていました。 私は感情は全くなかったので、何度も誘われたりしていましたがずっと断っていました。 先輩は以前からみんなで食事や飲みに行っていた時や、仕事中なども奥さんとうまくいっていないという話をよくしていました。なので先輩は同僚ともよく仕事終わってから遊びに行ったりしていて、家にはあまり帰りたくないと言っていたのが本当なんだと思っていました。 そんなある日先輩と二人で飲みに行くことになってしまい、先輩と色々話をしているなかで、先輩がかわいそうという気持ちになってしまい、先輩から私への気持ちをずっと聞いているうちに私も先輩を好きになってしまいました。先輩は奥さんと別れたいと話をしていて、私と一緒になりたいと毎日のように言っていました。 私は先輩の話を聞いていて奥さんともう終わっていると思い、それならと先輩の気持ちを受け入れました。 数ヵ月後ちょっとした喧嘩から先輩から殴られるようになりました。初めての暴力に最初は戸惑いましたが、すぐに優しくなる先輩を許してしまい付き合いは続けていました。 そして奥さんの妊娠がわかり、終わっているはずの奥さんとなぜ?と思いましたが、先輩は私と付き合う前にしたときの子だと言い張りました。 子供が生まれてからもまっすぐに帰ることはなかったし、離婚の話も進めていると言っていたので信用していました。信用しないと言ったときに殴られたからというのもありましたが… そして私も妊娠がわかり、先輩は大喜びで産んで欲しいと言ってくれました。 数ヶ月して娘を出産しましたが、健常者ではありませんでした。 それからは先輩が少しずつ私から離れていくのを感じました。先輩は私しか考えられないといっていたのに、再び奥さんの妊娠を聞きました。 そして、奥さんから250万円の慰謝料請求がきました。 電話もあり、奥さんは「主人とは別れません。あなただけは絶対に許しませんから」と。そして離婚の話は今まで一度もなかったと奥さんの口から聞きました。 先輩に慰謝料の事を話したら、子供の事は言わないで欲しいと言っていました。取り下げるように頼むからと…でも次の日先輩は私に「認知なんかしない」と言いました。 とりあえず認知&養育費を請求しないなら慰謝料も請求しないとの事でしたが、認知は子供の権利なので認知はしてもらいました。 先輩からその後人を通して、奥さんに謝罪して欲しい謝罪しないと慰謝料請求は取り下げないと私に言いました。 そんななか、やはり奥さんから今度は400万円の慰謝料を請求されました。毎日のように奥さんの弁護士から電話があり、月に10万くらい払えるでしょうとか、貯金あるでしょうやら、ボーナス出るでしょうと言われ、そのうち250万なら払いますと私も言いました。そして電話恐怖症になった私は電話にも出なくなりました。奥さんには謝罪をして、250万円は払いますと言いました。 先輩はそんななか私が送った手紙を奥さんに渡したのです。証拠として送られてきました。 不倫では私が不利になるのは承知です。不倫の代償だと言うことも十分承知しています。 でも先輩(男の人)にはどうして奥さんは慰謝料も請求しないのでしょうか?もちろんするしないは奥さんの自由ですが… 先輩も今まで散々奥さんや私に嘘をつき続けてきて何もなかったようにどうして奥さんと過ごすことができるんでしょうか… もう奥さんや子供には償ったから許されたのかその辺はわかりません。私は慰謝料を払うことでしか今の奥さんの気持ちはおさまらないようなので、きちんとしたいと思っています。 でも本当なら私も先輩から暴力を1年間近くうけてきたので慰謝料請求したいくらいです。 このような経験をしたかたはあまり居ないとは思いますが、私も弁護士の先生に相談をしようと思いますが、不利になる弁護なんてしてくれないんじゃないかとも思い皆さんにお聞きしたく投稿しました。

  • 不倫で慰謝料って

    不倫が奥さんにばれ慰謝料を請求された って話、よく聞きますよね。 これって、本人が全額支払うのですよね・・? 不倫といっても二人の責任だと思うので 慰謝料は二人(旦那さんと、その相手)が奥さんに支払ってもいいと思うのですが・・ そういうものでもないのでしょうか? これだと旦那さんのほうは 慰謝料を払わなくていいし、奥さんのもとに 帰るだけって気がして仕方ないのですが・・。 ちょっと考えてしまったのですが・・ あまり深い意味はありませんが 夫婦で慰謝料を目的に わざと不倫をけしかけ、慰謝料の請求をする というようなことが起きたりはしないのでしょうか? 普通ないと思いますが^^;

  • 離婚時の慰謝料の相場について

    8年間連れ添った知人夫婦がお互い訳あって協議離婚することになりました。子供はいません。それぞれに原因があるのですがとりあえず100万円の慰謝料を旦那さんが奥さんに払うということにしたらしいのですが奥さんの方がこれでは少ないと言い張っています。奥さんはパートとして働いていますが収入は旦那さんの6分の一くらいしかないです。 だいたい旦那さんの収入の何割くらいを慰謝料としてはらうのが相場なのでしょうか?

  • 忘れられない

    結婚して、1年半になります。今の旦那とは、私が以前付き合ってた彼の後輩を通じて知り合いました。彼と旦那は、先輩後輩の関係でもありました。そのときの彼というのは、実は奥さんと子どもがいて「不倫」の関係でした。彼ともほぼ、毎日のように逢っていました。 旦那と知り合ったことで私は旦那のことが好きになってしまい、不倫をしていた彼に別れを告げました。彼は怒りましたが、でもわかってくれて別れました。そのとき、携帯から私の連絡先をすべて消去しました。 その後、旦那と付き合うようになり結婚しました。もちろん、旦那のことを愛してるし幸せです。ただ、どうしても彼のことを思い出してしまって、忘れられないんです。好きとかっていう気持ちより、また逢いたいっていう気持ちがあって。 どうやったら、忘れることができるのでしょうか?そして、私と同じような思いを持ってる方っていらっしゃいますか?

  • 離婚問題の慰謝料

    離婚問題で相手の旦那から訴えると言われ、慰謝料300万と言われました。 この場合、慰謝料など発生するのですか? (1)自分と相手の奥さんは仕事先の先輩後輩で離婚、夫婦間の不満を相談されていた。 (2)この夫婦は3ヶ月前からほとんど会話がなく、過去にも3度ほど離婚問題が出ている。 (3)奥さんから旦那さんへの不満な点は、子育て(男の子4歳、1人)に非協力的、会話がない、愛情がないので性交渉も苦痛。 (4)自分は相談に乗りアドバイスのみをしていた。(キス、体の関係なし) (5)奥さんの相談にのってる中で好きと告白され、自分も好きだよと答えた。(この場合、人間的というか、その話の流れというか・・・) (6)奥さんが旦那に離婚を切り出し、(好きな人ができたと、相手も好きと言ってくれてると言ったらしい)旦那と話合いになり離婚の原因は自分にあると慰謝料300万だと言われている。 (7)奥さんと自分は離婚後に付き合うとか、結婚するとかの約束はしていない。 (8)旦那さんは仕事のストレスで3ヶ月前からイライラで会話をしなかったこと認めている。 この辺がこの間の話合いでの主な内容です。 自分も納得がいかず、裁判で決着をつけようと思ってます。 ちなみに自分は33歳、旦那さん25歳、奥さん27歳です