• 締切済み

駿台の認定

駿台のクラス認定テストが夏休みの間何度もあります。そのテストって毎回同じ問題なのですか?(違うとは思うのですが)ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。(数学についてで結構です。私は現高2です。)

みんなの回答

  • Noy
  • ベストアンサー率23% (56/235)
回答No.1

その都度、問題用紙は回収されてるんですか?それなら、問題は一緒かも知れませんね。彼ら(予備校)なりの、問題漏洩防止策です。。但し、「第~回認定テスト」みたいな感じで問題用紙に記載されていれば、問題は違う可能性の方が高いですね。。その辺は、あなたより先に受けたヒトに聞いてください。 このような質問をされるということは、少しでも上のクラスに行きたい(認定受けたい)、ということでしょうか。まだ高2だからこの方法で上のクラスに行くのはいいけど、高3になって同じことを繰り返していてはいけないよ。実力で上のクラスに行ってください。大学入試で同じことはできないんだから。。 テスト頑張ってくださいね!では☆

chiropy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。問題用紙は回答とともに回収されました。確かに実力が無ければ本番(大学入試)では意味ないですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駿台Sα認定について

    現在高2の者です。 今高2Sαの数学の授業を駿台でとっていますが、来年度また高3に上がった時にSαクラスに入るにはもう一度認定が必要なのでしょうか⁇

  • 河合塾の認定テスト

    今現在高3で河合塾に通っています。夏休み中に行われる認定テストでクラスをレベルアップしたいのですけど難しいですか?国公立2次のような問題が解けなきゃ早慶クラスは無理ですかね。夏休みが終わると認定テストがなくて、クラスアップができなくなってしまうので認定テストの難易度だけでも知りたいです。

  • 駿台予備校と医学部医学科受験について

    現在高校一年生の医学部医学科志望ものです。あまり裕福な家庭ではないので私立の医大には行けません。選択は物理・化学選択。センターは地理Bで受けます。勉強の進度は数学IIB終了。化学は理論化学は終了。物理はほぼノータッチ状態です。 現在、中学から通っている個人塾で数学と英語を見てもらっています。 私のプランでは高2から駿台予備校にいくつもりでいます。化学・物理・数学IAIIB・数III取るつもりです。英語は高3から駿台にいこうと思ってます。 そこで質問です。駿台には認定テストがありますよね?高2クラス対象のスーパー化学・スーパー物理の認定テストの範囲はどの辺まで出るんですか? 高2生の場合、高1時の駿台全国模試で偏差値61.0あったらSαもらえるそうなんですが、この認識だ正しいですか?また、理科は数学の成績でもレベル認定を行うってことは数学の偏差値が61.0を超える。もしくは認定テストで数学でSαもらえれば、理科もSαもらえるってことですよね? 高1の間に化学・物理を一通り終わらせて、駿台の授業を望むって形を考えてるんですが、ダメですかね? 高2クラスのスーパー数学IIISαは数IIIが未習得で受けても問題ないですか? 回答お願いします

  • 駿台成績表認定について

    駿台成績表認定で英検や漢検が使えるとか書いてあるのですが具体的に何級もっていたらどこのクラスに入れるかしってる方いらっしゃいますか??ちなみに高1です。よろしくお願いします。

  • 駿台・河合塾の認定テストについて

    今年のセンターがいまいちで浪人することがほぼ確実になりました。 そこで駿台や河合塾に行くことと決めましたが認定テストがあると言われました。難易度はどのくらいなんですか。だいたいの目安でいいので教えてください。

  • 駿台のクラス判定テスト

    駿台の高卒生のクラス判定テストはexコースの場合、マークシートで現国、数学、英語ですが、難易度はどれくらいでしょうか?? また、英語はどのような形式の問題がでるのでしょうか?? 文法問題はでますか??

  • 駿台のクラスについて質問があります

    駿台に通おうと思っている医学部志望の中高一貫校の高1男子です 駿台のプレセミナーの数学と国語の申し込みをしてきました。 大きな予備校に通うのは初めてですごくわくわくしているのですが、数学は1番上のSaの申し込みをしました。 医学部用の「医系数学」というのがあったんですが、定期テストの範囲が過去最高の量で今、数IIBをやっているので数IAが中心の医系数学はやめました。Saは東大志望の人が行くクラスだと知っていましたが数IIBの範囲を中心にするので選びました。後、「駿台の1番上の難易度はどれくらいのものだろう?」と思いSではなくSaを選びました。 テキストを見てみたんですが、基礎問題4.5問の後、すぐにチャート式の重要問題レベルの問題が出てきました。 「さすが1番上のクラス。理解するのも授業スピードも速いな~」とテキストを見ただけでわかりました。 志望医学は琉球大学医学部と産業医科大学で超難関医学部でもないので入塾する時にはSクラスに変更しようと考えています。 みなさんはこの意見はどうお考えでしょうか? 駿台は横浜みなとみらい校です。

  • 駿台の診断テスト

    駿台の診断テストを受けようと思っています。 高2のスーパー数学です。 けれど、私は駿台模試を受けたことがないので駿台の偏差値が良く分かりません。 河合の全統模試で数学の偏差値がいくつくらいあれば駿台のS数学に入れますか? だいたいでいいので知ってる方いましたら教えてください!!!

  • 病気のせいで駿台模試認定を取り消されそうに…

    駿台模試認定のサイトで調べると駿台記述模試でスーパー東大理系集中から始まる全てのコースの認定を満たしていたのに、サイトで調べる前に電話で申し込んだ際はハイレベルを含む全てのコースの認定が認められないと、告げられました。 そんなはずはないので、よく確認して欲しいとお願いすると、女の人から男の責任者の人が代わりにでできて強い口調で受話器越しで強い口調で告げられたので、無礼を詫びて電話を切りました。 それでも駿台の模試認定でどのクラスにも入れないのは偏差値が40にも満たないと起こりえないことなので、どうしても納得できず、駿台のサイトで調べたらやはり全てのコースの認定をクリアしていました。疑問に思いながら、そのサイトからスーパーコースの申込みをしました。 ちなみに、私は、過去駿台に在籍していました。その頃はパニック障害を患っていたので、過呼吸を数回繰り返したり、教室で失神して救急搬送をされたり、と、いわゆる問題児でした。ストレスでその1年で八キロ近く痩せました。その時、担任から、「まずは病気を治さないとこちらも集団を持っているので面倒みきれない」と休養するよう諭されたこともあったのですが、家族の目が怖かったので最悪の事態になるまで治療しなかったので、あまり良く思われていません。それでも駿台の先生方はとても信頼していたので、駿台を離れた後も講師室に行ったりして相談したりしていたのですが、見つかったとき、校外生が来てはいけないという理由できつく叱られました。講師に質問をしてしまったことがあります。でも、その質問は私が受けていた授業を担当していた先生にしたので、何故ここまで咎められるのか納得できませんでした。 話が戻りますが、そのサイトから申込んでからすぐ、私が在籍していた駿台校舎の方から 「去年〇〇クラスに在籍していた、××さんですよね?」 と電話がきました。 「認定がいくらあってもね、こちらも貴方一人だけを見ることはできないの。集団を持たなければいけないから、何かあっても責任を負いきれないの」 「私も色んな子をこれまでたくさん見てきたけどね、去年もしんどそうだったじゃない。普通の子でも受験はものすごいストレスがかかるのよ」 と、注意を受けました。 私が校外生であるのにも関わらず講師室に行ったりしていたことがあったので、「貴方がルールを破っていたことを前提に言っているのよ?」と釘をさされたので、何故電話での認定が認められなかったのか、聞くことができませんでした。 結局、今度、母親との面談を行うことになりました。まだ認められていません。その際に医師の診断書を持ってくるよう指示されました。 休養したので、病気は治っているといっても信用してもらえるのか不安です。 でも、私が疑問なのは、認定基準を満たしているのに、満たしていないと言われることなのです。 病気で苦しむ以上に、今回のことはもっと辛かったです。大学に行って勉強したいのに、予備校にもいけないというのなら、もうどうしたら良いのかわかりません。 私に責められる点はあるにしても、今回の対応は社会では当然なのですか?

  • 中2です。 駿台模試についてなんですが・・・

    僕は今、中学2年生で、11月23日に第三回駿台模試をひかえています。 塾はM渕で、クラスはSSです。公開テストの偏差値は65です。 第二回の駿台模試での偏差値は 英語62、数学58、国語48、三科56ぐらいだったと思います。 そこで、第三回駿台模試を三科で64以上をとるためには、 各教科どの問題集をやればよいですか? 死ぬ気でやるつもりです。 できる限り詳しくお願いします。 〔家に最高水準の特進は各教科そろっています。なので、それ以外でお願いします〕

このQ&Aのポイント
  • パソコンの容量について疑問を抱いている方へ。今のパソコンが古くて容量が少ないと感じるのは、アップデートによるものかもしれません。ただし、最新のパソコンは容量が豊富でなおかつ高速なので、買い替えを検討する価値があります。
  • 現在の状況では、パソコンをあまり使わずにiPadやスマートフォンで事が済ませている方も多いです。ただし、デバイスの同期を考えると、容量の大きいパソコンがあると便利です。
  • 自分のパソコンの容量をカバーする方法については、人によって異なります。書類作成やネットサーフィンなどの軽い用途であれば、数十GB程度の容量でも問題ありません。ただし、映画鑑賞や大容量のデータの保存をする場合には、500GB以上の容量があると便利です。おすすめのMacは、使用用途や予算によって異なりますので、詳しく説明します。
回答を見る