• ベストアンサー

個人での確定申告について

個人での確定申告についてお聞かせ下さい。例えば、サラリーマンがサイドビジネスにより給料以外の収入がある場合いくら以上収入を得ると申告義務が発生するのか?サイドビジネスの職種によるのか?発生した場合それは義務であり催促されるものではないのか?催促される場合どこからくるのか?どのようにして発覚するのか?などをよろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>給料以外の収入がある場合いくら以上… 20万円です。 >サイドビジネスの職種によるのか… 原則として職種は関係ありません。原稿料などで法的に源泉徴収されるものについては、申告しなくてもかまいませんが、申告すれば還付される場合もあります。 >それは義務であり催促されるものではないのか… 納税は、憲法で国民に課せられた三大義務のうちの一つです。 催促はありません。あくまでも自主申告、自主納税が日本の税制度の建前です。 >どのようにして発覚するのか… 支払い側に税務調査が入った場合、支払先を開示することがあります。 また、質問者さんが、高級乗用車や不動産など、登録や登記を伴う大きな買い物をしたときは、お金の出所を聞かれます。

terumasa49
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。大変参考になりました。またよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業主として収入がゼロの場合の確定申告について

    5年前に当時勤めていた会社を辞め、個人事業主として登記しました。 その後、全く収入がないまま半年ほど過ぎ就職することになりました。 この当時は6月に個人事業の登記を行い、翌年2月ごろに就職したのですが、その年の確定申告を就職先で行なったので個人事業主としては行ないませんでした。 そのまま時が過ぎ、5年間一度も個人で確定申告しておりません。 現在サラリーマンとして働いていますが、サイドビジネスで収入が見込めそうなので、サイドビジネスの収入は個人事業として扱うつもりです。サイドビジネスについては現在勤めている会社で理解してもらっています。 不安な点は以下です。 ・5年前に登記した個人事業主として収入を得て良いのか?(業種は登記した内容と同じです) ・5年間、個人事業主として確定申告していないが、それは法的に罰せられるのか? ・一度廃業して改めて個人事業の登記をしたほうが良いのか? ・廃業した場合、何らかのデメリットがあるのか? 以上、これから個人で事業を行なおうとしているのに、知識が無く恥ずかしいのですが、 調べてみても良く分からなかったので質問させていただきました。 ご教授いただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 死亡時準確定申告について

    準確定申告は所得いくら以上とか決まっているのでしょうか。 年金収入だけの場合も準確定申告は行う義務があるのですか。

  • 確定申告について

    確定申告についてですが サラリーマンをしておりましたが、 昨年10月に退職、11月に最終給料がはいりました。 12月1日から新しい会社に入りましたが、その会社のミスで確定申告を個人で行わなければいけない状況になりました。 12月分の給料は出たのですが、その場合、12月分の給料なので、 2か所から給料が出た扱いで申告するのでしょうか? 給料をもらったのが1月末なので、その給料は来年度分にするのでしょうか? もし12月分の給料も今年度の確定申告にするのであれば、 今の会社から何かもらう書類などありますか?

  • アルバイトの確定申告について

    私はサラリーマンで、本業とアルバイトを掛け持ちしています。 掛け持ちしている場合、アルバイトの収入に関しては、 所得税・住民税を支払う為に個人で確定申告 しなければならないと認識しています。 そこで質問なのですが、 アルバイトは副業なので、、、 ・アルバイトで1円でも稼いだら「所得税」を支払う義務が生じるのですか? ・アルバイトで1円でも稼いだら「住民税」を支払う義務が生じるのですか? また、「所得税」や「住民税」は確定申告時、 その場で支払うものなのでしょうか?

  • 確定申告について

    以前から疑問に思っていたのですが、収入があれば例えアルバイトであっても所得税は毎月の給料から天引きされるのでしょうか?その結果、年収が103万円に満たない場合に確定申告で戻ってくるという解釈でいいでしょうか? また、雇用主は従業員とその給料を税務署?に必ず報告する義務があるのでしょうか?以前、直接現金で給料をもらうアルバイトをしたことがありますが、そのときはもちろん確定申告などする必要がありませんでした。しかし、現在のアルバイトでは確定申告をしなければなりません。このように、する必要があったりなかったりというのが理解できないでいます。

  • 確定申告について教えて下さい

    確定申告について教えて下さい。収入は年金と給料と家賃収入ですが、いずれもわずかです。年金と給料は源泉されています。この場合、確定申告で収入の欄に年金と給料を記載する必要があるのでしょうか。家賃収入だけの申告ではだめでしょうか。あとは医療費控除を受けようと思っています。よろしくお願いします。

  • 確定申告

    主人はサラリーマンですが漁業でも収入があり、白色の確定申告をしています。私は今は専業主婦ですが税金がかからない程度で漁業を手伝おうと思っています。扶養のまま、収入を得る為にはいくらまでよいでしょうか? また専従者とした場合は扶養からはずれるのでしょうか?

  • 確定申告 無申告

    今年初めて確定申告する予定のものです。 昨年サラリーマンをやめて今年確定申告するものですが、サラリーマンをする前の8年間フリーターをしていて申告していませんでした。ちなみにその分の源泉はもらってません。 税務署の人に催促とかされるんですか?何年間くらい遡るのですか? 時効は?よくわからないので教えてください。

  • 確定申告について

    自営で親が会社を経営しております。 わたしは親の会社で役員となっており毎月30万給料をもらっているのですが、副収入で毎月40万ほど私個人の口座に振り込まれております。 この場合、確定申告をするべきなのでしょうか? 今まで3年ほどこの状態で来ました。 初めての確定申告です。

  • 主婦の確定申告について

    確定申告について質問させてください。 主人がサラリーマン、私は専業主婦をしており収入はありません。 私名義で株取引をしており、損失が発生しているため譲渡損失の繰越控除を行いたいので確定申告を行いたいと思うのですが、この場合主人の名前ではなく、私の名前で確定申告を行なえばよいのでしょうか? (主人も確定申告したい場合、主人と私の両方が申告するのでしょうか?) よろしくお願い致します。