• ベストアンサー

東京に住む

年内に、仕事の都合で東京に行く事になりました。 家族は、中学生の子供がいます。 しかしながら、何区に住めば良いのか、全く分かりません。 高校に行きやすく、静かな環境で、海か川に近いところが希望です。 住みやすい環境の区を教えて下さい。 実際に住んでおられる皆様に、お聞きするのが一番だと判断致しました。 とっぴな質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.5

こんばんは。 都立高校の情報を・・・ 都立高校はレベル的にはピンからきりまであります。 人口が多いので学校数は他府県の公立高校に比べれば多いのではないでしょうか。 国公立大学を狙うような高校もあれば、専門学校・就職が多い高校もあります。 ただ、昔は学区制があって、自分の住んでいる学区外は受験できませんでした。現在は学区制はなくなり、どこの高校も受験可能です。各学区には昔ナンバースクールというものがあり、現在でも各地域で学力トップの高校となっております。学校名をあげれば、日比谷、戸山、西、両国などです。 特に日比谷、戸山あたりは都心にあり、交通の便がよいので、東京の23区内に住めばまあ通える範囲だと思います。 ただ、学力トップ校は最近とても人気です。ここ数年は倍率が上がってきています。東京都が学力推進校に指定したりと、各学校の特色化をはかっており、進学を重視する人にとっては魅力が出てきてるようです。 私の感じでは、都心に近い学校は人気があります。 23区内では東より西という感じですかね。 西の方(新宿・渋谷あたり)は23区どこからでも交通の便がよいので人気です。 結果として、どこに住んでもレベルの高い高校は近くに一つはあると思います。なので、勤務先への通勤を優先的に考えてもあまり問題はないかと思います。 どうしても通わせたい学校があれば別ですが・・・ もちろん中堅レベルも結構あります。 最近の都立高校では学校見学も随時しており、東京都教育委員会のサイトには各高校のホームページ案内があります。 学校案内等も学校に請求すれば郵送してくれます。(切手代は負担)   以上、参考になれば幸いです。

crawd
質問者

お礼

ものすごく詳しい情報をありがとうございました。 書いて頂いた高校のホームページを早速見てきました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (7)

  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.8

♯5です。    老婆心ながら都立高校受験について補足いたします。  公立高校はどこの道府県でも同じだと思いますが、受験資格として、「住所がその都道府県内にある」が絶対条件です。  都立高校の受験資格は、  (1)保護者(両親双方)とともに  (2)都内に住所を有し、  (3)入学後も引き続き都内に居住するもの となっています。 受験時点で都内に住所がない場合で、入学日までに都内に住む予定の場合は、色々書類を提出して受験資格審査を受けます。 審査に通り、受験をし合格となったら、入学日までに都内に住所を移します。その証明として、世帯全員分の「住民票記載事項証明書」を合格した高校へ提出します。 入学後に都外に転居となった場合は、転居先の公立高校に転学するよう指導するようになっています。 千葉・神奈川に住む場合はそれぞれの公立高校受験となります。受験制度等がそれぞれ異なりますのでご注意ください。

crawd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 受験資格の事、参考にさせて頂きます。 千葉や神奈川では、また制度が違うのですね。 そちらの方も調べたいと思います。

  • docdoc
  • ベストアンサー率38% (52/134)
回答No.7

#6です。  都立高校の情報も書こうと思って忘れてしまいましたので補足させていただきます。  学校群制を導入した1970年代より、都立高校のレベルは徐々に下降し、最近では地方の県立高校(愛知の岡崎高校や茨城の土浦一高)のほうが東大進学者数が多いと言うような状況になってしまっています。入学試験問題は都立高校全体で同一であり、易しい問題でしたので、優劣がつきにくく、内申書の成績が大きく関与していたことも大きな原因でした。  都立高校の復権を目指し、東京都が数年前から教育改革に着手しました。学校群制の廃止、入学試験問題の自校作成、進学指導重点校を指定といった内容です。したがって、現在では都内であれば、希望の学校を受験できます。進学指導重点校は「日比谷、戸山、西、八王子東、青山、立川、国立」の7校と広範囲に指定されていますから、どこに住もうと比較的近いところはあるはずです。  まずは、通勤に便利な地域を絞ってから高校を探すと言う選択枝もありますよ。

crawd
質問者

お礼

皆さま、とても親切に答えて頂いて感謝致します。 娘とも、よく相談して、考えたいと思います。 ちなみに娘は、TDRが大好きなので、浦安市に住みたいなどと、冗談を言っています。

  • docdoc
  • ベストアンサー率38% (52/134)
回答No.6

東京生まれの、東京育ちです。 進学校に1時間ほどかけて通っていました。それほど大変ではありませんでしたよ。 職場が山手線のどのあたりかにもよりますが、北は埼玉、東は千葉、茨城、南は神奈川、千葉、西は23区外の市部、神奈川からもアクセスしやすいです。 進学校をご希望でしたら、現在は都立高校よりも私立高校がメインです。 どのレベルの私立高校(神奈川、千葉、埼玉などにも有名進学校はあります)に入れるかをご検討のうえ、1時間以内で通学できるようなところを探されるのが良いと思います。  少し都下を離れれば家賃は大きく変わります。都内に海や川が近くて静かなところと言うのはあまりないように思います。少し都心から離れたところであれば静かな自然の多い環境のところも結構探しやすいかと思います。

crawd
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 千葉県と神奈川県なら、近いですね。 私立の情報、ホームページも、見て参考にさせて頂きます。

noname#16693
noname#16693
回答No.4

crawdさんこんばんは。私は仕事から街を歩くことが多いのですが、東京に対して常々感じていることを書き込みます。 まず、「東京」という街は存在しません。仮に東京を山の手線の内側だとしても、そには地方で言えば県庁所在地レベルの街がいくつもあります。渋谷、池袋、新宿、上野、新橋、目黒等々です。それぞれ特徴のある街で、それらを含めて外部の人は「東京」と呼んでいるので、掴みどころが無くなってしまうのです。東京は「混沌」だと言われる所以ですね。 まず多摩に住みたいのか、23区に住みたいのか決めることから初めてはいかがでしょうか。多摩のアドバイスは既に出ているので、私は23区についてお話しします。区内は大きくわけて皇居の北か南かで文化が違います。北側は江戸情緒、下町、人情で、南は都会的で今風な感覚でしょうか。地下鉄南北線が開通した当時、白銀のシロガネーゼと赤羽のアカバネーゼという言葉が流行りましたが、北と南のイメージをよく表していました。 余談ですが、私は文京区に住んでいますが、引っ越すとしても世田谷区や渋谷区が候補に挙がることはないと思いますね。それくらい環境が違うような気がします。

crawd
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今、地図を見て、参考にさせて頂いています。 まずは、23区か、それ以外かということを考えていきたいと思います。

  • Cat_face
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

エリアにもよります。 ・城南-世田谷、目黒辺り ・中央-中央、港、千代田 ・城西-新宿、中野、杉並辺り ・城北-北、板橋辺り ・城東-台東、江東区、墨田辺り また、戸建なのかマンションなのか、予算にもよります。 区を一言で表すのは難しいです。丁目によって全然違います。

crawd
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 丁目もあるんですね。 うーん、奥が深いですね。 是非、参考にさせて頂きます。

noname#108572
noname#108572
回答No.2

生まれも育ちも東京です。 まずはお子さんの通学面が第一の条件なのでしょうか?何区を選んでも大体交通面は問題ないと思いますのでどこの区か?というよりも駅に近い、または良く使う沿線沿いなどを考慮して選んだ方がはやいかも知れません。(通勤面なども考慮して) また、静かな環境という面では繁華街から離れれば渋谷区でも静かですよ。ただ、大きな幹線道路(環七や環八などの)からは離れた方が良いかと思います。 注意するべき点は、それぞれ住む場所によって生活に掛かる費用が変わってきます。家賃はもちろん、生活雑貨や食品の物価の面でもやはり高い安いがあります。

crawd
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 おっしゃる通り、子供の高校進学が第一条件です。 家賃や物価が安く、良い都立高校に受験できれば、嬉しいです。 もし、高校の情報もお持ちでしたら、宜しくお願い致します。 渋谷区のお話、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

職場はどのあたりなのでしょうか? 職場から電車で一時間半くらいが通勤圏内でしょうから、そのあたりをクリアしないと マズイですし。 ちなみに私は小金井市に住んで17年になりまして、自転車に乗って10分あれば大きな 小金井公園があり、近くには24時間あいているスーパーもあり、治安も悪くないですが 食事するには店が少なくてちょっと困ります。

crawd
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 職場は、山手線沿線です。 ですが、子供を都立高校に進学させなければなりませんので、高校を優先にしたいのですが、都立高校となると、これも全く分かりません。 情けないですが、都立高校の評判や、どこを受験すれば良いのか分かりません。 小金井市のお話をありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう