事故による怪我で長期休職し解雇される可能性は?損害賠償を請求できるか

このQ&Aのポイント
  • アルバイトが交通事故に遭い頚椎捻挫と診断され、現在通院中。会社を約2週間ほど休んでおり、今後も同様の状況になる可能性がある。その場合、会社から解雇通告を受ける可能性があるか不安。
  • アルバイトが交通事故に遭い、頚椎捻挫と診断された。現在は通院中で回復をしているが、今後も同様の状況になる可能性がある。その場合、会社から解雇通告を受けることがあるのか、損害賠償を請求できるのか不安。
  • アルバイトが交通事故に遭い頚椎捻挫と診断され、現在通院中。会社を休んでおり、今後も同様の状況になる可能性がある。長期休職の場合、会社から解雇通告を受ける可能性があるのか、損害賠償を請求できるのか不安。
回答を見る
  • ベストアンサー

この場合、解雇される可能性は?

はじめまして。 アルバイトで、働いております。 7月中旬に信号待ちをしていたところ、前方不注意の車に追突され頚椎捻挫と診断されました。 相手方とは任意保険をつかって賠償することで話合いが終わって、現在通院・治療(リハビリ)中です。 仕事は、事故後3日ほど休みすぐに行き始めましたが、先週くらいから頭痛がひどくなり会社を約2週間ほど休んでおります。 今は調子が若干良くなりましたが、今後も同じような状況になり会社を休まないといけない状態になる可能性がないとも限りません。 事故によって怪我をおっておる場合に、長期間会社を休んでいると会社側から解雇を通告されることはありますか? その場合は、相手方に損害賠償を請求できますか? 任意保険で賠償を約束されているとはいえ、日々の生活の仕事(収入源)を奪われるかもしれないと思うと不安で仕方ありません。 良いアドバイスをいただけますでしょうか? よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77343
noname#77343
回答No.1

事故は勤務中のことでしょうか?それともプライベートな時間に起こったのでしょうか? 業務上負傷したのであれば、労働基準法上の解雇制限が適用されます。 プライベートであれば難しい所があります。 会社の規定がどうなっているかにもよりますが、労務を提供出来ない以上、解雇されることも十分あり得ます。特にアルバイトということで一層解雇されやすい事は否めません。 >その場合は、相手方に損害賠償を請求できますか? 休業の損害補償を請求出来ますので、失職についてもできるとは思いますが、どの程度まで認められるかは何とも言えません。任意保険が適用になっているとのことなので、既に保険会社のプロが入っております、ですから質問者様も弁護士等プロに相談をしておいた方がよいと思います。

tsuboken
質問者

お礼

お答えいただきまして、ありがとうございます。 事故は、プライベートな時間でした。 まだ、会社からも何も言ってこないので今後の参考にします。 また、弁護士などにも相談していきます。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悩んでいます

    先週の土曜日に追突事故に遭いました。信号待ちで停車中に後方より追突され前方の車にも追突しました。私自身事故後はとくに痛み等はなく相手のほうは車は保険でなんとかするから物損事故にしてほしいと言われました。しかし、その後心配になり整形受診し頚椎捻挫全治5日と診断されました。現在は若干痛みは残っているのですが人身、物損にするか悩んでいます。相手のことを考えるとほんとに悩みます。

  • 飲酒運転でもらい事故で解雇

    前回の質問「飲酒運転で事故、逸失利益の計算は?」で疑問が残ったので再度質問させていただきます。 飲酒運転でもらい事故に遭い後遺症を負った場合でも、過失割合は修正されますが、相手の自賠責が適用され、それでも足りない分は 相手が任意保険に入っていない場合、訴訟を起こせば 無条件で自賠責で足りない部分の損害賠償が認められる と ある人が言っていました。 ただ、飲酒運転でもらい事故に遭った人が、後遺症が理由でなく、飲酒運転が理由で解雇された場合、そのある人は解雇自体が不当だと言っていました。ただ、私が調べた限りでは 5年前の兵庫県を始め、数件ありましたが、いずれも飲酒運転で懲戒解雇されながら 公務員ばかりが、裁判で解雇は不当だいうので最高裁で勝訴しています。 ちなみに 私の会社では飲酒運転は取り締まりで捕まろうと、もらい事故で発覚しようと一発解雇です。 そこで質問ですが、飲酒運転でもらい事故に遭った人は 自賠責で賄いきれない分の逸失利益は、相手の運転手、解雇した会社のどちらに損害賠償を請求すべきでしょうか

  • 受け取った損害保険は、所得の申告必要?

    今回、事故で「頚椎捻挫」になり治療期間180日間を過ぎたので保険請求を行い保険金を受け取りました。 質問ですが、この受け取った保険金は、所得として申告しなければいけないのでしょか? また、示談交渉もまだしておりませんので自賠責・任意保険からの損害賠償も受け取ることになると思います。 控除とかあるのでしょうか。教えてください。

  • 交通事故での損害賠償額について

    信号停止中に追突事故にあいました。 ※過失 私0:相手100。 ※症状 頚椎捻挫 腰の打撲 (後遺認定14級) ※治療期間 398日 ※通院日数 223日 損害賠償金提示内容 休業損害:404,700円  金額5700円×71日 傷害慰謝料:772,000円 任意保険会社の基準に基づく 後遺障害:750,000円 自賠責保険の基準に基づく 上記金額で提示がありました。 提示金額が妥当かどうか見極めたいので教えて下さい。

  • 仕事中の事故の場合、損害賠償は誰が支払うのでしょうか?

    仕事中の事故の場合、損害賠償は誰が支払うのでしょうか? 主人が仕事中に会社の車で玉突き事故にあい、後続から追突された衝撃で前の車にぶつけてしまったそうです。しばらくして相手側の保険会社から主人の名前宛に損害賠償の請求がきました。 主人は会社の保険だから会社の方で全部やってくれるから心配ないといいますが、2,3度同様の通知が来ています。 こういう場合、主人が損害賠償を支払うのでしょうか? また、なぜ会社の保険なのに主人宛に請求がくるのでしょう? 支払い請求が来ているのに無視していると後で多額の請求をされたりしないのでしょうか? 法律のことがまったく無知なため心配です。 主人に聞くと、大丈夫だの一点張りで逆に心配です。

  • この場合はどうなるのでしょうか?

    私は4ヶ月前に0-100の追突事故の過失0の方です。 頚椎ヘルニアで仕事はPC関連です。 既に4ヶ月なのですが2時間程度同じ姿勢でいると首筋が痛くなり吐き気を模様しますので仕事に行けない状態です。 ついこの間、相手保険会社から電話があった時に休業損害は頚椎捻挫での相場は2ヶ月なので2ヶ月分は支払います。との連絡がありました。 私は捻挫ではなくヘルニアです。と言ったら事故でヘルニアになることはなく事故の要因で症状が出ただけでヘルニアは前からあった物との事。 そんな事はまだ良いのですが、色々と相手保険会社に聞いたら主治医からデスクワークは可能との報告書?を頂いているようです。 当然、主治医に聞いたら確かに書きましたとの事。 当然、私も丸一日デスクワークなんてこの状態でできないのは知っているはずと言ったら、でしたら半日でも仕事に行って徐々にではあるが慣らしたほうが良いとの事だったのですが、この場合は休業損害は認められないのでしょうか? 今、会社と話をして半日でも仕事に行けるように話を進めています。

  • 相手が任意保険未加入だった場合、物損→人身への切り替えは意味がある?

    1週間前に追突事故に遭いました。(当方は過失0) ところが相手は任意保険が適用されず(年齢制限のため)、当方の車の修理費は保険ではなく相手が自腹で支払うことになりました。 事故直後は怪我もなかったので物損事故扱いにしてもらったのですが、今日になって首周辺が痛むので医者に行き、「頚椎捻挫(全治1週間程度)」と診断されました。 そこで物損から人身に切り替えるか迷っています。 もし相手が保険に入っている場合ならば、人身に切り替えないと治療費や休業損害が保険からでないので人身に切り替える必要があると思うのですが、今回のように相手の保険が適用されない場合、別に人身に切り替える必要はないのではないかと思うのですが・・・。 人身に切り替えることによって相手に減点、罰金などの刑罰が科せられてしまうことを考えると少し気の毒に思ってしまいます。 でも、人身にしておかないとのちのちなにか当方に面倒なことが起こったりする可能性があるのではないかと心配でもあります。 (ちなみにやりとりは一応双方の保険会社を通しています) ご意見お聞かせください。

  • 懲戒解雇に値します?

     約半年前に会社に損害を与え、懲戒解雇に値する事故を起こしました。 しかし会社は懲戒解雇をせず、「仕事で返せ」ということで雇用を継続してくれました。  その後諸事情あって退職を申し出たら、事故の損害賠償と懲戒解雇を言い渡されました。  事故の賠償に関しては、金銭的な面で示談が成立しつつあるのですが、事故当時懲戒解雇にせず、今になって退職に腹を立て、懲戒解雇は言い渡されるのは不当のように感じますが、こういう場合、懲戒解雇にされても仕方ないのでしょうか?  また、相手が「懲戒解雇」だと言い張る場合、それに不服を申し立て、裁判を起こした場合勝てるのでしょうか?

  • 搭乗者障害について

    先日追突事故を起こしてしまいました。 幸い相手の方に怪我は無く、物損事故として処理を終えました。 ところが、翌日になって追突した私の方が首から肩にかけて痛みが出始めて、ついには寝るのも辛くなってしまいました。 私の過失が100%なので相手方の保険には頼れませんが、自分の任意保険には搭乗者障害(日数払い)があります。 適用に関して保険会社に問い合わせたところなんだか的を得ない返答でした。 こういったケースでも支払いはされるのでしょうか? また、どの程度の保障なんでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに、医師の診断書は頚椎捻挫となっていました。

  • 事故通院中に事故を起こしてしまいました.

    一ヶ月ほど前に,信号待ちをしている際追突され,事故後痛みが続くことから,頚椎捻挫の治療を相手の保険にて行っていました. 現在,レンタカー会社から台車が出され,その車を運転していたところ,不注意から追突事故を起こしてしまいました. 追突してしまった方への保障はレンタカー会社の保険にて行われることになりましたが,私の首の治療は,どの保険会社を通して行っていけばよいのでしょうか.