• 締切済み

最近まで契約駐車場だった土地を、購入したのですが・・・

自宅の横が、小さな契約駐車場だったのですが、土地の所有者がその土地を売りに出し(後から知りました)、契約して車を停めていた近所の方達は別の駐車場を探したようで徐々に移りました。家でも建つのかと思いきや、不動産屋から「土地をお隣と折半で購入しないか?」との誘いがあり、高い買い物になりましたが、家が建つと日当たりが悪くなるし、将来的な事も考慮し、お隣と折半でその土地を購入しました。 ここからが相談なのですが、契約していた近所の方達の車は、さすがに別の駐車場に移っていますが、その娘や息子や知人?が、しょっちゅう来ては長時間駐車しているのがとても腹立たしくてなりません。ご近所は、我が家とお隣が、その土地を購入したのを知らないでしょうから、「まだ空き地だし停めてもいいか!」って気軽な気持ちなのでしょうが。 他の方の投稿にもあるように、ロープやパイロン、看板も考えましたが、いきなりそれをやると、これからも続くご近所づきあいを考えると、イヤミな行為になるかな、と思って踏み出せません。ちなみにお隣も我が家も、当分は空き地のままの予定です。(将来的には庭や増築も考えています)その頃にならないと、ご近所が、ウチとお隣が土地を買ったという事はわからないよなぁとも思うし。毎回腹立たしくストレスだけ溜まります。 不動産屋は、土地の売買手続きが終了したので、介す事は無理です。駐車している娘や息子が来た時用にでも、ご近所に「駐車場として貸しますよ?」と個人的に言うのは出来れば避けたいです。 また、お隣と一致団結して手立てを打つ!というのも、そこまでのお付き合いではない為、お隣も同じ事を思っていたとしても、ご近所の告げ口をするような行為は難しいです。 黙って我慢するか、イヤミに取られても実力行使をするか。長文ですみませんが、お知恵をお貸し下さい。

みんなの回答

回答No.2

車をお持ちであれば、自分の駐車場があいてでも、そこに先に停めてしまえばいかがでしょう。 微妙なイチで、斜めにでも止めるか、入口に横向けに止めると事実上出入りできなくなりませんか? 入口の路上に止められるのであれば、路上にはみ出してでも車を停めてしまえば文句は言えないでしょう(どちらにしても文句を言える立場の相手ではないはずです) 自動車がなんなら、自転車から始まって、徐々に荷物を増やしていけばいいですが、あくまで駐車場でしょうから車を止めるのが一番スマートだと思います。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

 パオロンとかではなく、簡単な柵を 作ってしまえばいいんです。車を 追い出すっていう感じじゃなくて、 家庭菜園みたいなものを作るような ふりをするんです。

関連するQ&A

  • 駐車場の契約について

    彼氏が車で私の家に遊びに来ます。泊まっていく事も 多いのですが、車の置き場に困っています。 もちろん路駐はしていません。 近所のタイムズを利用しているのですが、 休日など料金も高く駐車場を借りて折半した方が 安くつくのでは?と思っています。 もちろん彼氏の自宅付近に駐車場を契約していて 車庫証明も取ってると思うのですが 上記の場合でも必要なのでしょうか? 駐車場を賃貸したい場合、不動産屋に行けば良いのでしょうか? 借りる時に必要な書類なども教えて頂ければ有難いです。 宜しくお願いします。

  • 土地購入契約後の解約

    土地を購入する契約を行い手付金、一時金を払いました。 まだ家が建っていたため更地にして引き渡しは約一ヶ月後、そのときに本契約ということでした。 大きな土地の約半分を購入したため、まだ残りの約半分は売れていない状態でした。 ところが土地を一括で購入したいという方がでてきたため、うちの契約を取り消したいとの連絡がありました。 不動産曰く、手付金と一時金などの払ったお金は全部戻ってくるし、売主はさらに手付金と同額をこちらに払えば法律上問題ない行為とのことです。 しかし、こちらと契約したあとも他の不動産を通し、土地全体分で売り出し情報を出していたことがわかり、納得がいきません。 売主の不誠実な態度に不快感を覚えますが、気にいった土地ですのでどうしても購入したいのですが、どうにか買う方法がないかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 土地を購入したのですが不動産屋と・・・

    何方か教えてください 我が家の隣の土地を購入したのですが、 始めにA動産屋から「買いませんか?」と紹介されたときは、その気がなく断りました。しかしその後、別のB不動産屋から紹介をうけ、再度検討した結果、土地を購入しました。土地の契約が済んだ後、始めに紹介してくれたA不動産屋が「自分が最初に紹介したはずであり、他の不動産屋と話を進めたのは民法に反する。よって法的手段をとる」と言って来ました。 私が本当に悪いのでしょうか?何がいけなかったのでしょうか?

  • 不動産(土地・家)の購入について

    駐車場になっている土地(地目:畑)があり、 2ヶ月先には、不動産屋が購入予定となっている土地があります。 (2ヶ月先には、駐車契約はなくなると聞いている) その不動産屋から土地を購入し家を建てようとしていますが、 現段階で土地購入と家の建築の契約を求められています。 正確には、まだ不動産屋の土地ではないわけですが、 (1)契約および手付金、融資申請など、この段階で進めるものなのでしょうか。 (2)進める場合の注意点を教えてください。

  • 親戚の土地の販売契約について

    私の父親の話ですが 本家(父からみて兄・長男・今はその息子)のもっている駐車場(14台分)の土地を 私の父(85歳)が不動産屋と売買契約を交わしました。 本家は息子(55歳)の代になっており(両親が亡くなった為) 一応、本家の息子(55歳)と親戚一同で話をして 駐車場の土地を売った方がいいのではないかという話になったようですが 本家は息子(55歳)は売りたくないと反対をしています。 このように勝手に 親戚の土地の販売契約をしても大丈夫でしょうか? (販売契約はその土地を買うっていう人が現れたら、売りますよって契約) 本家は息子(55歳)の委任状などはありません。 大変すみませんが 教えてください。

  • 駐車場の契約について

    ご覧いただきありがとうございます。 自宅から離れたところ(かなり田舎)に遊休の土地(空き地)があります。現在はそこをご近所の方達が駐車場として利用しています。すべて口約束で、駐車料金も徴収していません。また、利用している方々は遠い親戚です。 土地は私の親の所有ですので、今のところ私は口出ししないでおります。しかし、このままの状態に置いておくことは非常に不安です。というのは、いざ、その土地を当方の理由で返還を求めたときにトラブルになるのではないかと思います。 やはり、契約書は作成しておくべきでしょうか。またそのときは、市販の契約書で充分でしょうか。 遊休の土地とはいえ、固定資産税はかかっております。できれば、税金分くらいは利用者に負担していただこうと思っております。このとき、所得税と固定資産税との兼ね合いはどうなるのでしょうか(所得税で赤字になっても困ります)。 法律や税金のことはまったくわかりません。良い方法を、教えていただけないでしょうか。

  • 土地の契約から決済までの間

    土地の契約(今週末契約することになっています)をしてから決済まで2か月あります。 隣地建築会社が建築時に使用させてほしいということで、不動産(現所有者)が隣地建築会社に いいですよという承諾をしたということです。 現在、隣地建築中ですが、資材は置いたり、餅まきしたりふつうに空き地として使い放題という状態です。 土地の契約をしても決済までは、不動産の土地なので使用しないようにはできないと言われています。(不動産と建築会社の関係もあるからとのこと。) 気持ちの良いものではないですが、仕方がないのかなと思っています。 また、隣の家は、境界いっぱいまで建築中で軒先は、境界ぎりぎりまできています。 1.雨水が落ちてきたりしないか、 2.大きな窓があると目隠しフェンスの設置を依頼できるのか、 3.もしくは自分で設置するか、 将来、リフォームするときなどに平気で我が家の土地を使用させてほしいということが前提なのかどうか いろいろと悩んでしまいます。 1,2,3に加えて、契約前なので、なにか特記事項など記載しておいたほうがよいことなどあればアドバイスをよろしくおねがいいたします。

  • お隣の土地を一部借りた駐車場について

    我が家には自宅に隣接した駐車場がありません。 約300m位の場所に農業小屋があり何台か車を停めています。 道を隔てた向こう側に親戚の家があり、我が家に近い方に2畳ほど我が家の土地があります。しかし土地は道に面している為に左右に親戚の家の塀と隣の家の塀があり道に平行には停められません。(平行に停めたところで家の土地からはみ出し多少親戚の土地に掛かるのですが) 10年ほど前に今は亡き母が親戚の家の方と話してくれ、親戚の家に車体半分はみ出す形で停める事を了承して貰い現在に至ります。 と言うのも、家の農業小屋は人気のない場所にあり、10年ほど前に娘が免許を取って車に乗り出したのですが、夜に人気のない場所への駐車を心配した母が懇意にしていた先方の今は亡き奥さんに頼んでくれたのです。 そして時は流れて娘も嫁ぎ、現在は通常は私が時には里帰りした娘が車を停めさせて頂いています。年に二回品物を持ってお礼に伺っています。 先日、親戚の家から「家の土地にはみ出して車を停めないでもらいたい」と話がありました。話によると「大きめの車に買い替えるので奥の駐車場に入るには、はみ出している部分が邪魔で困る」との事。 突然の話で返答はしていないのですが、やはり隣の土地への駐車は諦めなければならないのでしょうか?

  • 土地購入 二重契約

     先日、土地を購入しました。不動産業者が我が家に来て、申し込み書にサインをし、申し込み金を払いました。  しかし二日後、電話があり、「実は、あなたが契約した日の前日に別の業者に買い付けられており、駄目になりました。」とのことです。  私はその不動産屋に、商談中にしていてもらったはずで、商談中の場合、その物件は誰も買えない状態にされる、と説明を受けていたので納得できません。  その土地は区画の多い団地なので、「別の、似た物件を押さえてあるので申し訳ないがそちらにしてもらえないか?」とも言われました。その土地は元の土地と似てはいるものの、全く同じ条件ではなく、多分誰でも、元の土地を選ぶだろうな、という印象です。  どうせなら安くならないか、と思います。  どんなふうに話を進めたらよいでしょうか?  

  • 共有名義の土地で貸し駐車場

    土地を父と私の共有名義で購入しました(父6割、私4割)。そこから4割のスペースに近いうち私名義の家を建てるつもりでいます。残りの6割の部分が空き地になるために、貸し駐車場をすることになりました。分筆はしていません。その場合、確定申告時の所得は折半して申告しなければならないのでしょうか。それとも、父のみの所得として申告してもかまわないのでしょうか。父は退職、私はサラリーマンをしていますので、できれば父の所得としたいのですが、ただ、家が近いので維持や契約等は妻がしてくれると言っています。アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう