• ベストアンサー

交通事故の示談について。(長文です)

はじめて質問させて頂きます。 過去にも同じような質問をされた方がいらっしゃると思いますが、少し不明な点があるので教えて下さい。 今年の2月中旬に、完全停車していた状態(渋滞だった)で追突されました。 私は同乗者で運転していたのは友人です。 人身事故で警察に届けを出し、相手の保険会社からも10対0で納得してもらっています。 整形外科に行き、ムチウチと診断されて7月末まで68日間通院しました。 現在相手の保険会社から示談について連絡をもらった状態です。 示談の内容は (1)通院費全額 37,530 (2)休業損害6日分 34,560 (3)慰謝料 68×2×4200=571,200 治療費も勿論保険会社が出してくれました。 今回の事故で慰謝料を含めかかった金額は、 保険会社曰く112-113万円ほどだったそうです。 この金額で示談してくれと言われていますが、 こちらとしては悪天候のときなど時折頭痛や肩の重みが出る時が未だにあるし、事故が絶対の原因とは言い切れませんが神経痛で他の病院にかかったりもしました。 出来ればもう少し上乗せしてもらえないか?とお願いしましたが今のところ取り合ってもらえそうにありません。 そこで質問なのですが、 示談金が自賠責保険上限の120万円を下回っている場合では、保険会社が提示した額で納得するのが一般的なのでしょうか? 自賠責でまかなえない分を任意保険から出すと言うのは分かるのですが、自賠責の上限に達していない場合は任意保険を使うのは不可能ということになるんですか? 自賠責保険には4200円で計算するという基準があるので、上限である120万円までまだいくらかの余裕があっても、そちらで上乗せは出来ないという事なのですよね?? すみません。 内容が分かりにくいかと思いますが、ご存知の方教えていただけますと幸いです。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。

  • risai
  • お礼率64% (29/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.2

自賠責保険と任意保険との関係についての質問だと理解させていただきました。 通常、任意保険(対人賠償)は自賠責保険の上乗せという位置づけから「自賠責保険を使いきった後ではじめて機能する」とされます。しかし自賠責保険で補償されない部分について(自賠責保険使用と平行して)任意保険を使うこともできます。 しかし両保険の性格が違うので、勝手に被害者側からそれを求めることはできません。 自賠責保険はあくまでも「被害者保護」という立場のものです。加害者側が「自分の過失はない」という証明をしない限り、被害者側からでも使うことができます。 一方任意保険は、あくまでも契約者の同意がなければ保険を使うことができません。 今回の事案では、被害者側から一方的に任意保険での上乗せは請求できません。 また自賠責保険はその支払いにおいて基準が決まっているので、どんなに交渉しても自賠責の保険金額が変わることは考えられません。 また上乗せを要求するのであれば、金額をはっきりさせそれに根拠を持たせることが大切です。保険会社としても、多くの契約者から集めた保険料の仲から支払をすることになるので、意味のないお金は払うことができません。これを「保険会社が渋っている、ケチだ」などという人もいますが、当然の行為です。湯水のように払ってしまえば当然それは保険料にかぶってくることになります。保険料が上がれば無保険者が増えるという結果につながります。となれば結果として交通事故の被害者が一番困ることになります。 >悪天候のときなど時折頭痛や肩の重みが出る時が… 保険会社は全て医学的に判断します。冷たい書き方になりますが、医学的判断の結果後遺障害等が認められなければ、それも仕方のないことかもしれません。 いろいろ書いたのでわかりづらくなってしまいました。 簡潔に書くと「交渉の余地あり、請求金額に根拠をつける」ということです。 また加害者に経過報告もかねて、それとなく請求してみるのもひとつの手段かもしれません。

risai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても分かり易いご説明をいただき助かりました^^ >「交渉の余地あり、請求金額に根拠をつける」 請求金額の根拠、ですか。。。 素人なのでどんな計算方法で算出すれば良いのか分からないのですが、自分で考えて出せば良いのかな?? そんな適当なのじゃダメですよね(汗) なるべく弁護士さんなどにお願いする方法は取りたくないので、もし妥当な?請求金額を算出する方法、あるいは定められた計算式をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 あと、加害者の方にはこちらから連絡をしたことはないのですが、直接お話して請求したい旨を伝えても大丈夫なんですね。 保険会社を通さずに連絡をとってはいけないのかと思ってました。

その他の回答 (4)

回答No.5

任意保険外お社は、自賠責保険と同額の慰謝料支払い準備金を持っていますが、あなたの場合、休業損害も6日分34,560円と少額ですので、任意の慰謝料上乗せを請求する根拠に掛けますので、難しいと思います。 慰謝料というのは、自賠責基準以外は、入院が長期に及んだり、休業損害が高額のため認めてもらえなかったりする場合の解決金としての意味合いが強いので、このあたりが示談のしどころでしょう。 交渉して、回希有金としての10万円程度の引き出しは可能かと思われますが。

risai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 休業損害の金額、少なかったんですね(苦笑) 源泉徴収票を提出したので、それに基づいて計算したということですよね。 私の場合入院は1日もしていない上に、休業損害金も少額となあるとなかなか上乗せ請求は難しそうですね。 >交渉して、回希有金としての10万円程度の引き出しは可能かと思われますが。 「回希有金」と言うのは、どういったものなのでしょうか?無知ですみません。教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

noname#13482
noname#13482
回答No.4

#2です。 >どんな計算方法で算出すれば良いのか分からないのですが、自分で考えて出せば良いのかな?? そうですね、確かに難しいですね。誰が診ても明確な数字となるとやはり「自賠責基準」となり、上乗せは難しいでしょう。数字までを明確に提示できないとしても、増額を要求する理由は明確にしておきたいですね。ただ「提示した額では納得できない」では何も解決しませんね。 >保険会社を通さずに連絡をとってはいけないのかと思ってました。 そんなことは無いですよ。別に「脅し」をするわけでもないので。要求とかそんなことを抜きにしても、経過報告や結果報告することはおかしくないですよね。あまりにも露骨に金銭を請求したりするのはまずいですけど。 難しいかもしれませんが、加害者(保険会社から見れば契約者)の方から、「任意保険を使ってでも…」というような話があれば、多少保険会社の考えも変わる可能性は考えられますし、「慰謝料」という名目でなく他の名目で多少なりとも金額の上乗せが得られるのかもしれません。そういった方向に持っていけるようにするひとつの方法だと思います。 全くの第三者がアドバイスするには限度があります。ご自分も自動車保険の契約はしてみえますよね。代理店等に相談されてはいかがですか?

risai
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 加害者の方には、慰謝料請求ではなく経過報告として一度連絡をとってみようと思います。 あちらも不安に思っていると思いますし。。。 ちなみに昨日、事故のとき運転していた知人の方にも保険会社から連絡がいったそうです。 彼女の場合通院日数が少なかった(仕事の都合がつかず中々通えなかった)ため、23万円ほどの慰謝料だそうです。 彼女は仕事の関係上通院もままならなかったので、その点を考慮してもらえると良いのですが。 私のほうは、保険会社からの書類が届いてから再検討してみようと思います。 ありがとうございました。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.3

No.2の方とほぼ同じ考えです。 67日の通院で37530円って事は、健康保険を利用していると思います。これは大正解でした。 自由診療で支払っていたら、120万の自賠責枠は食い潰していたでしょう。 私だったらこの金額で示談します。 あと請求できるとしたら通院する為の交通費くらいでしょうか? 車なら1キロ当たり15円と記憶しております。 通勤途中に病院があるような場合は認められないでしょうが。 参考にしてください

risai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 すみません、私の記入の仕方にミスがありました。 通院費37530円と言うのは、病院までの通院交通費の間違いです。 ごめんなさい。「交通費」と記入し忘れてしまいました。 ですから、さらに交通費を請求することは出来そうにないですよね。 それでも120万円をオーバーしなかったということは、治療費はきっと50万円弱だったと言う事ですね。 慰謝料のアップは難しいかもしれませんが、また電話がかかってくるのでもう一度交渉してみようと思います。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

個人的感想ですが、任意保険ではなく自賠責で処理したいという損保会社の思惑が読めます。。。 やはり後々が心配でしょうからもう少し食い下がっても良いのではないでしょうかね。

risai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり保険会社的に見れば自賠責保険内で片付けたいんですよね。 あっさりYESと判を押さずに、もう少し交渉してみようと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談金について

    示談金としては、通院慰謝料も含まれるとありました また、弁護士保証基準(赤/青本)or任意保険基準or自賠責基準 の3つの基準のいずれかで慰謝料が決定するとも書かれてありました そこで 私の場合は、過失割合は判例から私1:加害者9 入院はなく比較的軽症であるが、ケガの部位が多い 整形外科を2ヶ月通院後は整骨院で施術してもらい 整骨院の施術師のみたて通り、通院期間は4ヶ月で考えています 4ヶ月として慰謝料の基準額を観ると、こちらは首都圏ではないので 弁護士基準は青本になり、67万円 自賠責では通院期間<実通院日数×2なので、121日×4200円=508,200円 任意保険基準では一例ではありますが、478,000円となっています 自賠責>任意保険なのですが、加害者は任意保険にも加入されており 私は、任意保険基準で慰謝料が支払われるのでしょうか? 自賠責を優先して自賠責基準で支払われるのでしょうか? (通院やその他の諸費用は、上限120万円の半分も費やされていないと思います) また 間接的ではありますが、事故をきっかけとした会社への報告で、それが元で再雇用されず失職しました 提出した眼科の診断書が原因だったのですが、今回の事故がなければそのような診断書は出さず、そのまま継続雇用されていた可能性が高かったのです 示談金=通院慰謝料ではないとどこかに書いてありましたが 自賠責保険金額よりも任意保険でいくらか上乗せして示談金として提示 してもらうこともあり得る?そのように持って行くべき? なぜ、自賠責保険適用のほうが多いのかが不思議です 最低でも自賠責保険金額は受け取りたいですが、前述のようなダメージも有り さらに上乗せした額を期待したいのですが、実情はどうなんでしょうか? ちなみに加害者加入の任意保険は、JA共済です 弁護士に頼むほどの大けがでもなく後遺障害もありません (頼めば100万円以上違ってくるという話もあるが、そこまでの事故ではない) それに、弁護士費用(共済で弁護士特約加入かどうかは未確認)や時間を掛けたくありませんので

  • 交通事故示談金について

    交通事故示談について、全くの初心者&勉強不足の為、是非お力をお借りしたいと思います。 内容は、今年2月に停車中の所へ追突され、鞭打ち、腰部打撲の怪我を負いました。それから今月半ばまで通院し、治療を終了しました。その旨相手の保険会社へ連絡し、本日示談書が届きました。そこで他の方の事例などを参考にさせて頂いたのですが、気になる所がありましたので教えて下さい。 相手の保険会社より自賠責の範囲内(120万円)を超えたので、当社の規定により慰謝料を算出しました、と連絡があった。事故に遭ってから治療完了日まで総日数185日、通院日数99日。 通常自賠責での計算上99日×2=198 なので、185日の方が適用になり、185×4200=777000で777,000円慰謝料として貰える金額になると思うのですが、実際に提示された金額はそれを大幅に下回るものでした。果たしてそれが妥当なのかどうか、又、保険会社の規定による慰謝料の算出基準みたいな事が分かれば教えて頂きたいと思います。

  • 交通事故による示談金について

    よろしくお願いいたします。 昨年12月に事故に遭い、症状固定で示談ということになりました。 相手の保険会社から示談書なるものが送られてきました。 症状があまり良くなかった3月くらいから、いい加減に示談にして欲しいと言われ続け、大変苦痛だったので、 やっと終われるかと思うと自分でもホッとしているところです。 しかし、示談書を友人に見せたところ、慰謝料が普通より少ないのでは?と言われました。 相場がよくわからないので、教えてください。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  130日 総治療日数 201日 治療費  639,482円 通院費   7,440円 慰謝料  684,100円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,403,985円 こちらでの示談は適正なのでしょうか? 任意保険の基準というのがよくわからないのですが、これは保険会社によって異なるものでしょうか? あまりにも保険会社の方が不親切で、言葉使いも悪く、治療に通っていることも私がいかにも嘘をついているかのように言われ、 大変苦痛だったのですが、こんなものなのでしょうか? 是非ご意見おきかせください。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談について

    よろしくお願いいたします。 昨年、事故にあい、症状もほぼよくなってきたので示談ということになりました。相手の保険会社から示談書なるものが送られてきましたのでご質問させていただきます。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  110日 総治療日数 439日 治療費  672,601円 通院費   6,540円 慰謝料  659,000円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,338,741円 とのことですが、自由診療で保険は使用しておりません。実際私の手元に残る慰謝料は慰謝料+通院費です。 (1)こちらでの示談は適正なのでしょうか。 (2)自由診療で通院しましたが、今からでもこの請求分を保険診療に変えることは可能なのでしょうか。(治療費がかなりの部分を占めるので) (3)どういう計算式でこのような計算になっているのでしょうか。(任意の基準とは?) (4)今後、もしこの事故が原因で具合が悪くなったと思われる場合の補償などは請求できるのでしょうか。 (5)通常、示談とは話し合いで行うものではなくこのような書面で行うものなのでしょうか。(気分的に書面でという部分に誠意が感じられませんが、通常この形式が当たり前なのでしょうか。) 車は会社の車でした。車は廃車になり、車の部分は会社との話し合いになってそちらの方は以前に完了しているようです。 今後、治療は一通り終えたとはいえ心配な点はあります。 これで示談という形ととっていいのかどうか皆様のご意見をいただけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談金の質問です。

    交通事故の示談金の質問です。 初心者で、何も解らないので教えてください。 友人が4/10に交通事故に遭い、友人は自転車側なのですが、 自動車と衝突してしまい、鞭打ちと診断されました。 過失割合は詳しくは解らないのですが、恐らく(相手方)6:4(友人)だそうです。 接骨院に通い、10/16に治療が完了し、保険会社から連絡がありました。 慰謝料の計算が終わったそうで、合計で30~40万円まで下がると 言われたそうです。 病院に通った日数は86日です。 自賠責保険の限度の120万円を大きく超えてしまったために、慰謝料から引かれるそうで、 その金額になってしまったみたいなのです。 インターネットで調べて、120万は超えないと踏んでましたが、 大きく超えてしまったので、正直驚いてます。 その場合、提示された金額で示談を成立しなくてはならないのでしょうか。 また、納得がいかないと申し立てても、変わらないのでしょうか。

  • 交通事故の示談交渉が来週あります‼

    去年車に追突されまして10対0の人身事故にあいました‼むちうちなんですが半年仕事を休業して、通院も150回通いました。四ヶ月まで休業保証も満額でていたんですがそれ以降減され、通院も半年で打ち切りになってしまいました‼自賠責は限度超えてるので任意保険になると思うんですが、保険屋さんが気になる事を言っていました。4200円×日数にはならない、単価はおちると思いますと‼ただ前々から減額などの不満を相談してたんですけど、保険屋さんが保証のお金は出せないですが、慰謝料として上乗せして提示するといいました。いったい何を考えてるんでしょうか⁇来週示談の交渉なんですが、僕としても高い金額で示談したいです。因みに賞与減額証明も請求したのでそれも一緒に提示するといっていましたが、慰謝料とは関係ないですよね?あまりゴネたくはないですがいいアドバイスないですか?あと慰謝料は大体いくらくらいになるんでしょうか⁇

  • 交通事故の慰謝料についての疑問

    いつも参考にさせていただいています。 交通事故の慰謝料について教えてください。 私は被害者で、症状固定を終えて示談交渉に入っています。 相手は任意保険に加入されており、自賠責も任意保険会社に一括請求する形になっています。 病院へは14ヶ月程通院しました。入院はしていません。(毎月15日以上は通っています) そこで質問なのですが、例えば治療費や休業損害や物損など慰謝料以外の損害が80万円だったとして、 自賠責の支払限度が120万円なので、慰謝料が40万円と考えています。 さらに現在は廃止されていますが、平成9年度以前の任意保険基準を参考に、任意保険での慰謝料が仮に90万円程度だとすると 40+90=130 ということで130万円程度の慰謝料と考えていたのですが、これは間違いでしょうか? 任意保険基準や、書籍等でよく見る日弁連基準(地裁基準?)に書かれている金額は自賠責の慰謝料を含んだ額なのでしょうか? 今回示談をするにあたり、保険会社が呈示してきた額は70万円程度です。 自賠責と、それに足りない分を任意保険が支払うという考えに基づくと少なすぎると思います。 もちろん慰謝料はケースバイケースであり、幅が広いとは認識していますが、納得できません。 詳しい方、経験された方、お知恵をお借りできますでしょうか。

  • 交通事故の示談金について

    自動車停車中追突されむちうちで通院しました。 6ヶ月以上は固定ということで、通院打ち切られましたが、 左手指先にしびれが残り、後遺障害の診断書を出しました。 結果は自賠責保険における後遺障害には、神経系統・頚椎部運動障害にも該当しないという結果でした。 それとともに示談の内容が送られてきました。 総治療期間 187日間 通院日数 83日(病院と接骨院) 治療費 649290円 交通費 6324円 その他 6480円 主婦のため休業損害 0円 慰謝料 447911円 損害額合計が1110005円 から治療費を引いて460715円で自賠責の120万を上乗せして55万で示談してくださいとの 保険会社からの連絡がきました。 ネットで調べていると、最低金額で納得させられているとか、 記事を読んでいるとこれで示談して終らせて良いものかわからないのです。 自分の保険に弁護士特約が付いていますが 使ったほうが良いのでしょうか? 教えてください。 後遺障害は却下されましたが、いまだ首の骨のゴリゴリ感、頭重、指の痺れは残ったままです。

  • 交通事故の示談前ですが慰謝料が出るか不安です

    並行して別の質問もしていますが、回答が付かないので(私の質問の仕方が悪すぎたと反省してます)質問の仕方を変えます。 交通事故にあい、治療が終わりました。 相手はタクシー運転手です。 業務中です。(私は同乗している客でした) 6ヶ月掛かりました。 まだ自賠責の損保会社から示談書は送られていません。 損保会社から先日送られてきた医療費請求のコピーを見るとビックリする位高額でした。 120万の限度額から換算すると慰謝料はビビたる金額になってしまいます。 納得いかないです。 (べらぼうな高額医療費に対しても納得いかないです) ●相手が任意保険に入っているか確認していません。 自賠責の損保会社に聞けば分かるでしょうか? ●慰謝料の足りず分を相手の任意保険から出して貰えるというのは本当なのでしょうか? ●払ってもらえたとして、自賠責で算出されたのと同金額を出して貰えるでしょうか。 ●タクシー運転手が任意保険に入っていない場合、タクシー会社に慰謝料の足りず分を請求する事は可能でしょうか。 タクシー会社の入っている任意保険で賄う様依頼する事は出来ますか? (タクシー会社は任意保険に入っていると信じたい) それから、 ●医療費が高過ぎて疑問があります。 明細を見ると「この項目は一体何をした事に対しての金額なの?」という箇所もあり、疑問があります。 相手が自賠責にしか入っていない場合、医療費が慰謝料を食い潰しているわけですが、今更医者に文句は言えないのでしょうか? ●また治療が全て終わった今の段階で、自由診療を健康保険の計算に切り替えてもらう事は可能でしょうか? あまりにも納得いかない事が多く、弁護士を雇ってもいいとさえ思っています。

  • 交通事故の示談について

    信号待ちで停車していたところを追突され、今、通院中です。 相手は任意保険に入っていませんでした。 追突されたことについては、特にうらみの気持ちはないのですが、事故後、今日までの相手の自分勝手な言動に非常に不愉快な思いをしています。 病院のほうは、私が入っている任意保険の会社が、とりあえず支払ってくれて、相手の自賠責保険に請求してくれることになるようです。 車の損害のほうは自分で示談しなければなりません。 通院も終わっていないし、車の損害金も支払われていないのに、相手は勝手に示談書を作成し持ってきました。 もちろん署名はしていません。 このような、車の損害のみ当事者同士で示談をしなければならない場合、注意することはなんでしょうか。 また、けがについての示談は保険屋を通じてするものだと思うのですが、どうなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう