• ベストアンサー

高卒認定に受かったが学校を辞めれない

都内の私立高校(中高一貫男子校)に通う高校2年です。 去年の夏父親が死んで、母親は朝から深夜まで働きっぱなしです…。 情けない話、鬱気味になり、1日1食食べるか食べないかって感じになってしまいました(といっても、不登校ではありませんが)。 そこで、気分を入れ替えて、高校を辞め働きながら家計を支えつつ、必死に勉強して(上位の)国立大学を目指そうと考えております。 その計画のはじめの一歩として、高卒認定(旧大検)に出願したのですが、その際高校の担任に、「高校でとった分の単位免除の書類をあげる代わりに、絶対に学校を辞めるな」といわれたので「いやだ」ともいえず、「はい」と言ってもらってしまったのです。 後々考えてみたら、かなり理不尽な話です。 大抵の高校は事務に頼めばすぐ作成してくれるはずなのに、うちの高校は交換条件まで提示してきました。 この口約束はやぶっても大丈夫でしょうか? また、もし破ったとしたら学校を辞める時、(約束をした担任等に)挨拶などに行くべきでしょうか? (ちなみに学校から80%程度奨学金をもらっていたので、奨学金のために動いてくださった先生方に謝罪したりと、立場的には行かなくてはならないような気がしますが、行ったら一触即発な状況になるような気がするので…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wait4me
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

たとえ口約束であっても、破るべきではありません。 奨学金を貰うということは、あなたがその高校の大学合格率に寄与することを前提にしています。 その意味では、辞めることはある種の約束違反です。 ただ、担任の先生はそれとはまったく違った観点から、「絶対に学校を辞めるな」とおっしゃったのではないでしょうか。 まず、働きながら上位の国立大学に入ることは、ほとんど不可能に近いです。 奨学金を貰えるほど優秀な生徒であっても、大学受験はそれほど甘くはありません。 働きながら受験したケースをたくさん知っていますが、ほとんどは「撃沈」です。 かりに合格したとしても、自分の志望校とかけはなれた低いレベルの大学とか、あるいは多浪してようやく合格、というのが大半です。 働くといっても、お給料も安いし、ほとんど肉体労働だということもあって、疲れて、勉強する集中力がなくなってしまうんですよ。 夜のお勤めは、生活が乱れて、やはり勉強できなくなりますしね。 担任の先生も、そういうことが頭にあったから、「絶対に学校を辞めるな」とおっしゃったのでは? それと、あなたのお母さまは、あなたが高校を辞めることに賛成なさっているのですか? 私があなたのお母さまの立場なら、縄でくくりつけてでも、高校は卒業させます。 たとえ自分が毎日どんなに疲れ果てていてもです。 母親とはそういうものです。 高校は最後まで辞めないで卒業してください。 そして、現役で上位の国立に合格しましょう。 大切な家族を失った悲しみを癒すには、1年という月日は短すぎます。 しかし、悲しみが癒えていなくても、人生は待ってくれません。 もし、今のあなたにできることがあるとすれば、まず自分がしっかりと高校に通って、きちんと大学に合格することです。 そして、できれば、お母さまに、おいしいご飯を作ってあげませんか。 出来合いのものや冷凍ではなく、時間がなくてお母さまが作りたくても作れないおかずを作ってあげましょう。 働いてくたくたになって帰ったときに、おいしい食事が用意されていることほど、働く女性にとって嬉しいことはありません。 息子が作ってくれるのであれば、なおさらです。 お金のことはお母さまに任せて、あなたは家事でお母さまを支えてあげてください。 どうしても家計に役立ちたいなら、アルバイトくらいはしてもいいかもしれませんが、アルバイトに出る時間があるなら、お風呂の掃除とか、食事の後片付けとか、そういうことをやってくれるほうが、お母さまは助かるはずですよ。 つい、お説教くさくなってしまいました。 多謝です。 でも、高校は辞めないでください。

magisan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 貴方の意見、まさに「正論」です。 しかし家のことは「受験勉強に支障が出るからやらなくて良い」と今まで言われていたので、残念ながら掃除以外全くと言って良いほどできません。故、働くことが母を支える唯一の手段と考えております。 あと、私がこのような気持ちを抱いたのは、働きながら東大に現役行った「成功者」をまにまに見てしまったからではないかと思います。 失敗している例がいくつもあると言う現実を直視し、よく考え直してみます。

その他の回答 (3)

noname#185865
noname#185865
回答No.4

>この口約束はやぶっても大丈夫でしょうか? 質問文の内容からは、どうしても高校を辞めなければならない理由があるとは思えません。 担任の先生は質問者さまのためを思って「辞めるな」と言ったのでしょうから約束はやぶらないほうが良いでしょう。 >家のことは「受験勉強に支障が出るからやらなくて良い」と今まで言われていたので 家事をすると受験勉強に支障が出ると言っていたお母さまが、高校を辞めて働くことに賛成するとは思えません。 お母さまと話し合いましたか? >鬱気味になり、1日1食食べるか食べないかって感じになってしまいました そんな状態で働けますか? 高校を辞める辞めないはとても大きな問題ですから、 お母さまや担任の先生とよく話し合ったほうが良いですよ。 働くことでお母さまを支えたいという気持ちは立派ですが、きちんと高校を卒業したほうがお母さまはお喜びになるでしょう。 大学に入ればアルバイトも出来ますし、あと一年ちょっとの辛抱ですよ★

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

文面を読む限り、 都内私立中高一貫と聞くと、 エリートって感じます。 >高校でとった分の単位免除の書類をあげる代わりに、絶対に学校を辞めるな という文も、理不尽というより、 『辞めない方が、貴方の為に良い』っと聞こえますけどいかが? その高校卒と中退だと将来の事を考えてくれているような気がしますけど・・・ いかなる理由があろうと、形式を無視するような事をしてはいけません。 やむなく辞めるようなことになっても、事情を説明し相談し、『ガンバレ』の一言ぐらいもらいながら去ったほうが良いよ。 蛇足ですが もし、貴方が東大を狙えるなら、 東大生が家庭教師などすると、時給5000円だそうですよ。一日3時間程度、月100時間もバイトすれば、サラリーマン2人分ぐらい稼げます。 後1年半きっちり勉強して将来お母さんに楽をさせたってください。お母さんもそう思っているんじゃないかな?

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.1

辞めることはできます。 ただ、働きながら上位の国立に現役で受かるのは難しいと思います。 それよりは高校に行って、現役で受かった方がいいと思います。 奨学金もちゃんと出ているのですから。 鬱気味なのであれば、高校を辞める前にカウンセラーの人や病院(精神科)の先生に気軽に相談してみるといいのではないかと思います。 そうすることで気持ちが楽になれば、3食ちゃんと食べれるようになると思いますし、食べないと記憶力も悪くなるので。

magisan
質問者

お礼

精神科ですか…少し気が引けますが行ってみます。

関連するQ&A