• ベストアンサー

民営郵政会社に税金が使われることは無いのですか

ユニバーサルサービスを義務付けた民営の郵便会社は赤字になることは避けられないとのことですが、経営危機になったりすると、税金が使われる可能性はあるのですか。 また、ユニバーサルサービスを維持したまま絶対に赤字にならない方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maeken
  • ベストアンサー率21% (32/152)
回答No.8

そもそも民営化を実行した国の実情を見ると・・・ ドイツ:民営化したものの利潤追求のためユニバーサルサービスが保てなくなり公的資金投入。 ニュージーランド:同じ理由で郵貯を復活。よって公的資金投入。 そもそも、郵貯は事業収入だけで成り立っており無駄な税金投入はありません。しかも、寄付と言う名目で半分(2500億円)も国に上納させられます。(ちなみにヤマトの法人税が45%なのでいかに高いか分かります)⇒民営化により逆効果になりかねない。絶対に赤字にならない方法はむしろ現状維持、もしくは縮小でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.9

公的資金注入の財源は国債の発行です。国民の税金です 上場益も、半分以上は基金として郵便事業や窓口ネットワークのサービス維持に当てられます。 国税庁は財務省内の組織で、金融庁職員のほとんどが財務省からの出向です。 うちの叔父さんも、国税庁→大蔵省ときて、金融庁との間を行き来した後、再び財務省にいます 国際管理政策と、特殊法人への資金の割り振り、郵政株式会社の株主としての監督責任を同じところが管轄する、財務官僚主導のチェック体制には疑問が残ります。 財務省や大蔵族議員とは離れたところで、別途民間の会計基準を適応してチェックする機能を設け、政府管理の元徹底的にやる必要があります。 さもないと、財政当局からの独立性が保てず、かつての銀行・生保のように半官半民状態になってしまいます

yebi
質問者

お礼

みなさま、ご回答ありがとうございました。 郵政民営化法案の是非について、よく考えていきたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

フタをあけてみたら不良債権のかたまりなんてことになったら、公的資金注入は、普通の銀行と同じようにありえますよ。これが本来の銀行ですよ。 フタをあけない状態の方がやばいです。 民営化によって、公正取引委員会や、金融庁の財務諸表管理、財務指標の達成義務(自己資本比率など)、株主利益の最大化と株主への財務公開、監査法人の経理チェック、国税庁の納税チェック(脱税がないか細かく経理をチェック)など、とにかくいろんなシステムが働きます。それぞれ別の組織主導で。しかもそれらは既に民間で機能しているシステムなので、強力です。国営のまま付け焼刃の監視組織を作るのとは意味がちがいます。 公的資金は一時的に事業を再建しいづれ返済されるものです。ムダ金ではありません。 また、注入資金も、上場益で得られる数兆円も使えますから、財源は既にあるようなものです。 ユニバーサルサービスを維持したまま絶対に赤字にならない方法は、サービスの幅を広げ、便利にし、業務提携を増やし、収益を上げることです。 それは経営者の判断ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.6

郵便関係は確か今でも赤字ですから、民営化しても赤字である可能性が高いです、しかし行政の書類等の配達もあるので、サービスをJRのように廃止にはできませんので、まあ、税金投入はありうるでしょう。 税金投入せずにサービスを維持するには、郵政関連を一体化し、他の貯金などの利益を回せばいいのですが、民営化するとそれも難しいですよね、採算の合わないことにお金を回すのはどういうことだということになるので、なので民営化しないで公団のまま一体化し続けるか、郵便だけ民営化せず、補助や管理をし続けるか、まあ、郵便関係に関しては、民営化によってデメリットが増えるようですね、たぶん国の負担も増えるでしょう、郵便関係にかんしては、郵政民営化はあまりいい方法ではないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto001
  • ベストアンサー率18% (32/171)
回答No.5

http://www.videonews.com/ ここで、選挙特番[8月12日収録] 無料放送中 マル激トーク・オン・デマンド第229回 「私が郵政民営化に反対する本当の理由」 というビデオが見られます。 番組前半では、荒井議員が今回の小泉郵政民営化に反対の根拠が詳細に述べられ、番組後半では、他の2人が 恐らく小泉郵政推進派が勝のだからという感じで「そうは言っても、どうするんですか反対派は?」的な内容などが話されて番組は終了という感じです。 「現在の国民上げての小泉人気には打つ手なし、公然と反対もできない」というあきらめめいた雰囲気が番組後半のトークには充満していて、それがなんか印象的でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.4

税金が使われる可能性はありますよ。 破綻の危機が迫れば、産業再生機構、預金保険機構という組織を通じて公的資金が注入できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goo2408
  • ベストアンサー率15% (18/114)
回答No.3

民営の郵便会社にすれば当然速赤字です。 なので現在、他のサービスと一帯化経営して独立採算で黒字を実現し、余計な税金が使われないシステムが実現されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  経営危機になる前に、公的資金がないと成り立たないです。  郵便局が民営化されると即、破綻金融機関となります。世界の常識、グローバルスタンダードです。なぜなら、自己資本がないんですから。持ってるお金は、全部国民が預けた貯金なんですよ。  国民の税金である公的資金を投入して、まずは、自己資本を所有しないと、会社としての体をなさないです。違うかなー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

郵便会社の経営に失敗したら、税金を投入する可能瀬はなきにしもあらずです。 公的な会社ですので、潰れたら困りますから。 銀行を支援したことと同じです。 民間企業ですから、絶対に赤字にならない方法はありません。 赤字にならないようにごまかしたとしても、赤字を他に押しつけるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵政民営化

    いよいよ本日より、郵政事業が民営化されます。 昨日、TVの解説を見ていたのですが、どのサービスがどう変わって、料金にどういう変更があって、地方局の維持をどうするかという点しか話をしていませんでした。 そこで疑問なのですが、小泉元首相のほとんど唯一と言ってよい長年の公約である郵政民営化は、本来、郵便局が集めた金を第二の国家予算として財政投融資にまわし、国会承認を必要としない不明瞭な支出や赤字を増やしている点にメスを入れることが目的だったはずです。 この点は、結局、どうなったのでしょうか?

  • 郵政民営化

    最近郵便局で郵政事業には税金は一切使われて いませんという張り紙を見ます。たぶん郵政民営化 への牽制の意味だと思いますが。逆に考えると 税金を使わないでもやっていけるなら民営化すれば いいのにと思います。なんで局員や労働組合は 民営化に反対するのでしょう?やはりJRやNTT が脳裏によぎるのでしょうか?

  • 郵政民営化

    質問です 元々郵政民営化は税金の無駄遣いをやめるためにはじめたのですか? 郵便局員は公務員じゃないと聞いたのですが給料は税金で支払われていたのですか?高校生なので簡単にお願いします

  • 郵政民営化について

    ご存知の通り、民主党は先日の衆院選で大勝しました。郵政民営化についてもかんぽの宿問題の責任追及について公約で言っていました。 ただ、何点か疑問があります。 (1)民主党はかんぽの宿問題で"ハコモノ"を安売りしようとした責任については追及していますが、利用価値の低い"ハコモノ"を建設したことについては追及していないように見えます。この問題についてはいつ追及するのでしょうか? (2)株式売却凍結についても公約に入っていましたが、民間会社としてある程度軌道に乗せるまでの凍結であって、当然株の売却時期を示さなければいけないと考えるのですが出ていません。それは問題であると考えるのですが、議論されていないのでしょうか? (3)全国一律のサービスとなると赤字の郵便局を運営するために黒字の金融部門から捻出すると思われるのですが、3事業一体経営となると金融部門からどれだけ郵便局に流れているのか不透明になりませんか?またそれは問題ではないのでしょうか? (4)民主党は郵政民営化見直しを公約に入れていましたが他の公約に比べて抽象的すぎてどのようにも解釈することができます。大勢の意見は不正を正してより大勢が利用するサービスを良くすることであり、過疎地に対するサービスを全国一律にすることにエネルギーを費やすことは大勢が強く望んでいることとは到底思えません。それが、大勢の意見であれば文句を言うつもりはありませんがどうでしょうか?

  • 郵政民営化のメリット

    もともと知識がないので、いろんな人の投稿を見て意見が揺らぎます(笑)最初は賛成派だったのですが、以下のことについて考えると郵政民営化のメリットが何なのか分からなくなりました。   <公務員が減らせる>   もともと独立採算制なので、公務員という名の人々は減らせても、結果的に人件費の面では税金の節約にはならない      <郵政公社は税を払っていない>   儲けの半分は国に国庫として収めている       <国が守ってくれないので頑張って経済効果を上げるだろう>   公社のままなら1383億円の黒字、民営化会社なら600億円の赤字と政府の試算で出ているらしい(どういう計算かは私には分かりません)。赤字で脱落したら最終的に税金投入となる。      <局員優遇を含め、無駄金の流出を防げる>   本当に国民のためを思ってるなら、民営化の前に、政府が無駄金を使わないよう努力できるはず       上記の点を踏まえても、郵政民営化をしなければならない、郵政民営化でなければいけない理由はあるのでしょうか?

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 郵政民営化について

    お聞きしたいことがあります。よろしくお願いします。 1、郵便事業とは、はがきを送ることとします。その郵便事業は、切手を貼ればどこまでも50円で可能ですよね?民営化した場合、その料金は維持されるのか。人が多いところでは可能かもしれませんが、離島とかになると料金を上げることになりますか? また、民営化した場合、この郵便事業に民間も参入し、競争が起こり、サービス向上化につながりますか?(郵便事業が郵政公社しか行っていない場合、民営化したら値上げ確実な気がします。なぜなら、今の切手の値段で、他の民間が参入していないから。あるいはすでに実は参入していますか?) 2 ニュージーランドも昔民営化し、失敗し、また国営化しているらしいですね。ドイツは民営化成功したらしいですね。(誤っていたら指摘お願いします)。ニュージーランドが失敗した理由は何なのでしょうか?ドイツが成功した理由は何なのでしょうか?教えてください。 間違っていたら指摘してほしいですが、思うに、国内での都市の位置関係が要因で、ニュージーランドは、日本と同様な面積にも関わらず、国民数が少ないので、民営化してしまうと当然料金が高くなったり、閉鎖するのは当然であると考えます。 ドイツの都市は、地方に都市が分散し、都市の周りに村が配列されているような地理関係がのため、民営化のダメージがあっても小さかったのでは?と考えます。受け売りですが。。どうでしょうか? 3、郵政公社は、4つの日本のメガバンクを足した合計に匹敵するほどの資金を持っていると聞きます。とすれば、民営化したら、誰が運営するようになるのでしょうか? 情報が多く、自分の知識もないので、最近郵政民営化について勉強し始めました。すごく複雑で、簡単に賛成・反対を言えない気もします。すみませんが、ご教授お願いします。

  • 郵政完全民営化について

    郵便貯金銀行・郵便保険会社の2社は2017年9月末までに100%株を放出し日本郵政から完全民営化するのに、 なぜ郵便事業会社、郵便局会社は2017年9月末までに完全民営化しないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 「郵政民営化」のデメリットは何か

    最近話題の「郵政民営化」に反対する人の意見を教えて下さい。 「郵政民営化」のメリットは以下のようなことがあると私は思っています。 1.競争意識が芽生え、サービスが向上する。 2.コスト意識を持つことにより経費を削減できる。 3.郵便局が税金を浪費する側から税金を納める側になり、税収が上がる。 つまり私には「郵政民営化」いいことだらけのようにしか思えません。今までなぜ行われなかったか不思議なぐらいです。それとも上記3つは私の勘違いなのでしょうか。 「郵政民営化」でデメリットを受ける人がいるのでしょうか。 それとも国会で「郵政民営化」を勧めると選挙で票が集まらなくなる理由が何かあるのでしょうか。 教えて下さい、お願いします。

  • 郵政民営化について

    ドイツでは民営化が行われていると書かれているんですが、結局ドイツでは民営化は成功したんですか? 色々なサイトを調べてみたんですが、郵便局の数が減ったり、サービスが減少しているんですよね。これって成功なんですか? あんまり社会に関心がなかったので知識がないため困っています。教えてください。