• ベストアンサー

郵政民営化

質問です 元々郵政民営化は税金の無駄遣いをやめるためにはじめたのですか? 郵便局員は公務員じゃないと聞いたのですが給料は税金で支払われていたのですか?高校生なので簡単にお願いします

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanpopt
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

>元々郵政民営化は税金の無駄遣いをやめるためにはじめたのですか? 税金の無駄遣いをやめるためにではなく、正確には、郵便局に、利用者が預けたお金(貯金、保険など)の無駄遣いをやめるため(やめさせるため)、です。だから、「税金」と言う表現には、語弊があります。 詳細に述べると、財政投融資と言って、特殊法人や大蔵省(現、財務省)の人たちが郵便局に集まったお金を自由に使っていたので、それを止めるために、国の機関を民営化しました。 しかし、財政投融資も、郵政を民営化する以前の2001年4月1日「資金運用部資金法等の一部を改正する法律案」が施行され、廃止されているので、正しくはなく、郵政民営化をしたかった理由のこじつけと言ってもいいと思います。 >郵便局員は公務員じゃないと聞いたのですが給料は税金で支払われていたのですか? 郵便局員は、以前は公務員でしたが、現在は、公務員ではありません。以前も現在も給料は税金で支払われていません。 郵政は、独立採算制だったので、独立採算の特別会計で運営されていました。事業や人件費等に税金は使われておらず、利益から賄われていました。 ですから、「郵政民営化は税金の無駄遣いをやめるためにはじめた」は正しいとは言えません。

その他の回答 (2)

回答No.2

はい、正解です。 無駄遣いをやめるためにはじめました。 お国の公共事業は無駄なことが多いから、「国に事業を任せておくと無駄遣いも多くなるので、民間にできることは民間で行うべき」という発想からスタートしてます。 元々郵便局は郵政省の業務で、これが民営化されたわけですが、単純な意味で民営化させたかったわけではなく、配達と金融機関の業務にわけたかったわけです。この場合の配達とは手紙やゆうパックの郵便屋さんの業務で、金融機関とは銀行と同じ扱いのことです。 銀行と同じで郵便局にお金を預けると利息が付きます。また、簡易保険(カンポ)という月々いくら払えばいざというときに保険金が受け取れるという一般的な保険会社と同じサービスもやっていおりまして、郵便局には金融機関という側面もありながら全国で当時は350兆もの貯金がありました。 しかし問題はこのお金の使い方にあったわけです。 郵便局に集まったお金は郵便局が国に一旦貸し付けます。そしてそのお金が色々なところに貸し出されてました。たとえば高校生でも高速道路はおわかりですよね?そこの日本道路公団とか、家やマンションを買うときに必要な住宅金融公庫(いまは住宅金融支援機関)等の特別な会社です。 郵便局は国が運用していたものの、その実態はこれらの特殊法人に大く流れていたわけです。特殊法人はたくさんのお金が借りられるからたくさんのお仕事もします、しかしその反面借りた分だけお仕事もしなければいけないので、意味のあるお仕事から無意味なお仕事までせざるを得ない状況もありました。その証拠に車も全然走らないところへ高速を伸ばしたり造ったりがそれです。 結果として公共事業は半分に減りましたが、郵政民営化については「アメリカの年次改革要望書」に従った部分もいまだ否定できないと思います。民営化で日本特有のコミュニティーや公共事業大幅削減で地方が疲弊(ひへい)することを、あの竹中さんが知らなかったとは思えないので、なんらかの意図が背後で働いていたと思います。 給料は#1さんを参考にしてみてください。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・郵政民営化は税金の無駄遣いをやめるためにはじめたのですか? いいえ、郵便事業の合理化のためです ・郵便局員は公務員じゃないと聞いたのですが給料は税金で支払われていたのですか? 郵政省・総務省郵便事業庁・・・・現業職国家公務員 郵政公社・・・・公社職員(国家公務員待遇) 日本郵便グループ・・民間会社社員(刑法上はみなし公務員) 郵政省時代は、現業職国家公務員なので、郵政大臣の給料にいたるまで、 税金の支援は一円も受けず、全予算を郵政事業の収益(切手代や、郵便貯金・簡易保険の財政投融資からの償還利子)のみで、まかない、黒字を国に、納入し、国家財政に貢献しました。  しかし、民営化により、国営事業でなくなったので、銀行のように、非常事態は、税金を投入して救済することが可能になりました。幸いなことに、まだ、税金投入するほど、経営は悪化していませんが(^^♪ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

関連するQ&A

  • 郵政民営化

    最近郵便局で郵政事業には税金は一切使われて いませんという張り紙を見ます。たぶん郵政民営化 への牽制の意味だと思いますが。逆に考えると 税金を使わないでもやっていけるなら民営化すれば いいのにと思います。なんで局員や労働組合は 民営化に反対するのでしょう?やはりJRやNTT が脳裏によぎるのでしょうか?

  • 郵政民営化で

    郵便局が民営化されると、郵便局員はもう公務員ではなくなるんでしょうか?

  • 郵政民営化とは

    大変レベルの低い質問で申し訳ないのですが、郵政民営化のメリットとデメリットはどんなものがあるのでしょうか? 郵政を民間が行なうというところまでは理解できるのですが、民営化によってどんな影響があるのかほとんどわかりません。郵便局の人が公務員じゃなくなるくらいはわかりますが・・・ 親に聞いてもなんか曖昧でよくわかりません。 どうか教えてください、お願いします。

  • 郵政民営化のメリット

    もともと知識がないので、いろんな人の投稿を見て意見が揺らぎます(笑)最初は賛成派だったのですが、以下のことについて考えると郵政民営化のメリットが何なのか分からなくなりました。   <公務員が減らせる>   もともと独立採算制なので、公務員という名の人々は減らせても、結果的に人件費の面では税金の節約にはならない      <郵政公社は税を払っていない>   儲けの半分は国に国庫として収めている       <国が守ってくれないので頑張って経済効果を上げるだろう>   公社のままなら1383億円の黒字、民営化会社なら600億円の赤字と政府の試算で出ているらしい(どういう計算かは私には分かりません)。赤字で脱落したら最終的に税金投入となる。      <局員優遇を含め、無駄金の流出を防げる>   本当に国民のためを思ってるなら、民営化の前に、政府が無駄金を使わないよう努力できるはず       上記の点を踏まえても、郵政民営化をしなければならない、郵政民営化でなければいけない理由はあるのでしょうか?

  • 郵政が民営化できないわけは何?

    郵政が民営化できない本当の理由は何なのでしょうか?郵便貯金をほかに回しているから、民営化すると困るのでしょうか?今郵便局でなければならないものは何なのでしょうか?過疎地の地域ネットワークを郵便局が無くなると途絶えるという考えはそもそもおかしいと思う。なぜそれを郵便局が担わなければならないのかよくわからない。それとも、26万人いるという郵便局員の地盤が大切なのでしょうか…

  • 郵政民営化について

    前回の選挙で、自民が圧勝したのは郵政民営化に賛成する人が 多かったからだと思います。 私自身、民営化になって、郵便局のサービスはよくなったと思います。 些細なことですが、 速達を手渡しで渡してくれる。 部屋まで配達にきてくれた時に、(ゆうパックや速達など) ポストに入れるものがあれば、預りますよって言ってくれる。 先日ですが年賀状の予約販売について詳しく説明してれた。 たまたま、私の地域の人が親切なのかもしれませんが、 郵政民営化になる前は、まったくそういうサービスはありませんでした。 友人の弟が郵便局に勤務しているのですが、民間企業のように ノルマもなく、残業もなく、「公務員っていいよな」って思って いたのですが、実際、郵便局の仕事ってどのようなものなんでしょうか? 今回、郵政民営化に反対していた亀井氏を起用したということは、 民主党は、郵政民営化に反対なんでしょうか? 郵政民営化に反対の人の声が聞いてみたいです。

  • なぜ郵政民営化で郵便局員の今後は厳しい?

    郵政民営化で郵便局員の今後は厳しいとの意見をよく聞きますがなぜでしょうか? 不合理な経営を行っていると言われる現在でも郵政は黒字経営で、その上民営化されても当分は政府保証の中さらに各種制約が取り除かれ事業拡大で収益が伸びるはずなのになぜ厳しくなるのでしょうか?局員にとって大企業になることはいいことではないのですか? 民営化されると企業はもっと大きくなろうとするため、より黒字を増やすため、人員を削減し、無駄を省こうとするからでしょうか?今のように法律に決められた給料ではなく、出来る社員には給料を多く払うようになり、出来ない社員はリストラされる、よって今後は安定を求める局員にとっては厳しくなる、そういうことでしょうか? けど他の会社と変わらなくなるだけで、他の会社と比べて就職先として悪いというわけではないですよね? よろしくおねがいします。

  • 「郵政民営化」のデメリットは何か

    最近話題の「郵政民営化」に反対する人の意見を教えて下さい。 「郵政民営化」のメリットは以下のようなことがあると私は思っています。 1.競争意識が芽生え、サービスが向上する。 2.コスト意識を持つことにより経費を削減できる。 3.郵便局が税金を浪費する側から税金を納める側になり、税収が上がる。 つまり私には「郵政民営化」いいことだらけのようにしか思えません。今までなぜ行われなかったか不思議なぐらいです。それとも上記3つは私の勘違いなのでしょうか。 「郵政民営化」でデメリットを受ける人がいるのでしょうか。 それとも国会で「郵政民営化」を勧めると選挙で票が集まらなくなる理由が何かあるのでしょうか。 教えて下さい、お願いします。

  • 郵政(郵便局)について教えて下さい

    郵政について質問したいのですが、恥ずかしながら政治があまり詳しくなく、本などで詳しく調べてみても、良く分かりませんでした。 どなたか、下記の疑問にお答え下さい。 (1)郵政公社化で、サービスは良くなったと思うか悪くなったと思うか。 (2)郵政職員は(現在)公務員ですが、給料は税金からしはらわれているの でしょうか?(ちらっと税金ではないと聞いた事があるので詳しくしっ ていましたら教えて下さい) (3)今の郵便局の改善点はなんだと思いますか? (4)民営化についてどう考えますか? ぶしつけな質問で大変申し訳ないのですが、よかったら教えてください。

  • 郵政民営化って・・・。

    こんにちわ。 最近テレビや新聞には「郵政民営化」という言葉をよく見ます。 小泉総理大臣や自民党などの人達は、その「郵政民営化」に賛成だったり 反対だったり・・・。 私の知っている限りでは、郵便局がなくなるということ だけで、「郵政民営化」というのが未だによくわかりません。 いったい「郵政民営化」ってどういうものなんですか? 教えてください。よろしくお願いします。