• 締切済み

間接をポキポキ鳴らすことを単語で?

指でも首でも何処でも良いのですが、間接を ポキポキと鳴らすことを単語でなんと言いますか? 国語のカテゴリで質問してみましたが、 何語でもOKです。 もちろん方言でも。 いつも「指を鳴らすこと」とかしか聞きませんので 気になりました。

みんなの回答

noname#107878
noname#107878
回答No.4

 関節をポキポキと鳴らすということと直接的にはつながりませんが、わが国では「手をこまねく」とはいいますよね。

koba_nob
質問者

補足

ありがとうございます。 「こまねく」は「腕を組むこと。」だ、そうです。 転じて何もしないで見ていることを「手を拱く」と いうそうです。ちょっと違うとおもいます。

  • daisyan
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.3

「間接」とは「関節」のことですか?

koba_nob
質問者

補足

その通りです。 すみません。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

#1さんに補足して、 英語では crack knuckles (指の関節をボキボキと鳴らす) と言いますが、名詞として使うのであれば knuckle cracking (指の関節をボキボキと鳴らす動作) となるかと思います。 一語ですと医学的な用語か何かになるでしょうかね? 関節鳴らし、なんて言わないでしょうしねぇ~ (笑)

koba_nob
質問者

補足

やっぱりなさそうですね。 古今東西、指や関節を鳴らす人はたくさんいたでしょうに、なぜ単語が無いのかちょっと不思議に思ったので質問してみました。行儀が悪いことだからですかね。

  • BigBen3
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

英語では。 "Cracking fingers" というそうですが、一語で 言いたいんですかねぇ? 見当違いの答えだったら、すいません。

koba_nob
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 済みません。[関節]でした。 そうです。 一語で言う言葉はあるのかなぁと思いまして。 "Cracking fingers" これを訳すと「指を鳴らす事」ですよね? やっぱり無いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 間接ポキポキ

    私は指の関節や首をポキポキ鳴らすのが癖で、気がついたら鳴らしています。。 くっしんとかしたら膝の間接がポキっていつもいうし、肩とか腰とかも鳴ります。。 これって大丈夫なんでしょうか??? 指の関節とか鳴らすと間接が太くなるとかって聞いたことがあります。 確かに私の指の関節は太いかもしれません。。 すっごく気になります。 教えてください。 後、指の関節が細くなる方法とかも知っていたら教えてほしいです。 よろしくオネガイシマス。。

  • 間接音

    私は間接の骨をパキパキならせるんですが、 これってなにか大変な事になるのでしょうか? 具体的に鳴らせる場所は「あご・首・背骨・肩・ひじ・手首・指・腰・股関節・ 足首・足の指」とまぁほぼ全身なんです。別の質問であごについての質問が 上がってましたが、(私の場合たぶんあごを鳴らしていたのが原因と思います) 顎関節症気味です。大口を開けると閉じる時にあごがガクッとなります。 あごはここ数年ならなくなりましたが、閉じる時のガクガクは治っていません。 指ですが、節々は太くなっています。小指は間接が太くなって曲がっているように 見えるくらいです。腰も鳴らすので出産の時が心配です。 何度もやめようと思うのですが、鳴らさないでいると間接が痛くなってくるんです。 このまま鳴らしていても大丈夫なのでしょうか?

  • 間接部が...

    みなさんこんにちは だいたい一年前くらいからだとおもいますが、間接の部分が”ゴキッゴキッ”ってよくなりはじめたんです。よく指の関節や首が”ゴキッゴキッ”ってなるのはまわりの人たちの中にもよくいますが、私の場合、指や首はもちろんで手首や肘、腰などありとあらゆる関節が”ゴキッゴキッ”ってなりまくるんです。寝起きが一番ひどくて、腰のひとひねりでも5、6回なって、とても体がだるいんです。あと間接部ではないですが、最近よく髪の毛が抜けるんです。健康状態が非常にわるいのでしょうか?間接部がなる原因やその解消法などについて知っている方がおりましたらアドバイスお願いいたします。ちなみに、このことは年齢に関係があるかどうかわかりませんが、わたしは16歳です。

  • 少し、間接がぴきぴき痛い。

    エアコンもつけないんだけどー、なんか間接や指先がぴきぴき痛いッス。 指は、一日中パソコンをしてるからかなー、とも思うけど。 ここ1、2年くらい足の指の間接も、夜目が覚めると月に1回くらい痛くなるので、気になる。 痛いといっても、気になる・痛いの、気になるより。 最近は体を使う仕事に移ったばかりだし、そのせいもあるのかもなー。 牛乳は飲んでないけど、魚は食べる。 ガンの家系ではないし、たばこも吸わないなー。 腱鞘炎かなー、糖尿かなー、痛風かなー、尿酸値が高いかなー、ガンかなー、骨肉腫かなー、とも思いつつ。 まぁ、適当でいいんで、教えてちょんまげ。 症状からピンときたら、自分で調べて、ヤバげなら病院に行くすけ~♪

  • 最近、首や間接がかゆいんですが…

    最近、首や腕の間接がかゆいんですが(特に首)、何か病気でもかかったんでしょうか?  気のせいのような気もしないでもないんですが… 何かの前兆だったら怖いなと思ったりしてます。 経験のある方いましたら教えて下さい! よろしくお願いいたします。

  • かっこいい単語

    何語でもいいので、あなたがかっこいいと思う単語を教えて下さい。 神話や物語の登場人物なんかでもOKです。 ちなみに私がかっこいいと思う単語は、stallion(種馬)、Jesus(イエス・キリスト)、Shadow Fax(飛蔭。指輪物語に出てくる馬)です。 

  • 骨(の間接)を「ポキッ」っとならす事

    僕は仕事などが終わると手の指を「ポキ、ポキ」と鳴らす癖があります。手だけでなく足や腰、時には首の骨(間接)も鳴らします。 しかし、それは体に良くないとみんな言うのですが、「どんな風に?」と聞いても「分からない」と言います。 もし、骨を鳴らす事が体に悪いなら一体どんな風に悪いのでしょうか?また、体に影響するのでしょうか?

  • 「首」にあたる単語

    いつもお世話になっております。 ある相撲さん(朝青龍かな)はあまりにも自己中心で(まじめに練習しないで、勝手にモンゴルに帰ったり、勝手に試合に参加したり)、首にされました。「首にされました」のところ、一つの単語(あるいは決まりの言い方)はあるようです。私はこの単語の意味がはっきり分からないので、「え?なに?」と日本人の友達に聞いたら、「つまり首のことです」と答えてくれました。 この単語(あるいは決まりの言い方)を知りたくて、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • バルトという単語

    バルトという単語は何語で何という意味ですか。自分のあいまいな記憶では、山か森という意味だったような気がします。また、人名でブッフバルトというのがありますが、これは和訳すると大山とか何かになるのでしょうか。

  • こんな単語帳欲しいですか?

    高校生、大学生に質問します。 今度、こういった単語帳を販売します。 「暗記と思考の単語帳」…単に単語を単語帳で覚えるだけではなく、「考える力」を養う専門単語帳です。 「考える力」を養う科目として、国語「現代文の読み方・頻出テーマの解釈」、数学「頻出問題の解き方」をまとめたものです。これが単語帳になっています。 現在制作中ですので、お見せできません。 内容がかなり不親切ですが、コメントお願いします。