• ベストアンサー

「首」にあたる単語

いつもお世話になっております。 ある相撲さん(朝青龍かな)はあまりにも自己中心で(まじめに練習しないで、勝手にモンゴルに帰ったり、勝手に試合に参加したり)、首にされました。「首にされました」のところ、一つの単語(あるいは決まりの言い方)はあるようです。私はこの単語の意味がはっきり分からないので、「え?なに?」と日本人の友達に聞いたら、「つまり首のことです」と答えてくれました。 この単語(あるいは決まりの言い方)を知りたくて、ご存知の方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.1

 これは,「破門(はもん)」のことではないですか。  芸事など,「道」がつくものなどを始めることを「入門」と言いますが,その対の言い方です。自分からやめるのではなく,やめさせられる,「追い出される」ことです。

awayuki_ch
質問者

お礼

elttacさん 早速のご返事ありがとうございました。 確かに「はもん」の発音に似ている感じです。 助かりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.7

首が繋がる=あやういところで免職・解雇をまぬがれる 首が飛ぶ=1 :首を切られる。 2 :免職になる。解雇される。(不正が発覚して責任者の飛んだ) 首が回らない =借金など、支払うべき金が多くてやりくりがつかない 首になる=1 :解雇される 2 :首を切られる。 ↑このことから「首」という文字(単語)を使用する意味が何となく(?)わかるかと思います。 日本特有の言い方なのでしょうか^^;;; おそらく、ずいぶん昔に責任を取るのに日本刀で首を切られたこと(#2の方が言われている斬首)からきているように思うのですが・・・???(想像^^;) (責任を取るには「切腹」がよく知られていると思います。切腹の場合は自ら責任をとるになるでしょうが、斬首は「問答無用」の場合でしょうね・・・たぶん) ご質問の場合だと「首になる=1 :解雇される」が一番適切なような気がします。 ただ、相撲協会では何箇所か○○部屋という看板を掲げています。 ひとつの○○部屋には師匠にあたる「親方」という方がおられます。 このことから「首にされました」という表現よりは「破門にされました」というほうが適切かと思います・・・が。 ん?でも、朝青龍は破門にはなってないような?気のせいかな? 例えばの話だったのでしょうか・・・? 日記は卒業されたのですか^^;ちょっと淋しいような^^;;;えへへっ^^;

awayuki_ch
質問者

お礼

姫百合さん いつもお世話になっております。 たくさん首についての言葉を教えていただきありがとうございました。 面白い表現いっぱい拝読しました。 首その言葉自体が理解できます。 >首が繋がる=あやういところで免職・解雇をまぬがれる 「まぬがれる」は「まぬかれる」の入力ミスですね^^ おかげさまで、「まぬかれる」(免れる)を習得しました。 >責任を取るには「切腹」がよく知られていると思います。切腹の場合は自ら責任をとるになるでしょうが、斬首は「問答無用」の場合でしょうね・・・たぶん いい勉強になりました。 切腹も斬首もちょっと怖いですねぇ^^ >日記は卒業されたのですか^^;ちょっと淋しいような^^;;;えへへっ^^; 心遣いしていただいて感動しました♪ 近頃、日記を書くのをサボりました。 すごく反省しております(><) まだ小学生レベルなので、卒業なんて言えませんね。(笑) またまじめに書きます。 迷惑をお掛けする恐れがあります。。。 これからも宜しくお願い致します☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diogenes
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.6

「クビにする」は・・・ 「馘首(カクシュ・クビ)」《日本語での特別な意味》職をやめさせること。 のことです。 でも、朝青龍は「クビ」にはなっていませんが・・・

参考URL:
http://ww81.tiki.ne.jp/~nothing/kanji/q/
awayuki_ch
質問者

お礼

diogenesさん 早速のご返事ありがとうございました。 馘首は私にとっては新しい単語です。 覚えておきます。 首その言葉自体が理解できます。 ありがとうございました♪ P。S。 朝青龍は「クビ」にはなっていませんか。 勘違いしてしまって、申し訳御座いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.5

「解雇(かいこ)」でしょうか? 強制的に辞めさせられるという感じの意味です。

awayuki_ch
質問者

お礼

toma9さん 早速のご返事ありがとうございました。 首その言葉自体が理解できます。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.4

“首にされる”とは「解雇される」「仕事をやめさせられる」という意味です。 下記の辞書のページでいうと(6)の意味に当たります。 お相撲さんだと「解雇」ではなく「破門」かな…。

参考URL:
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%AF%A4%D3&sm=1&pg=result_k.html&col=KO&sv=DC
awayuki_ch
質問者

お礼

fine_dayさん いつもお世話になっております。 「はもん」です。 すっきりしました☆ もしかして、「首」という言葉は理解しやすいからこそ、日本人の友達はわざとこの言葉を選んでくれたのかも知れません。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

クビにする・・ リストラするというか・・(リストラも和製英語ですね・・) 「辞めさせる」という事です。

awayuki_ch
質問者

お礼

oneballさん 早速のご返事ありがとうございました。 首その言葉自体が理解できます。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

斬首→解雇

awayuki_ch
質問者

お礼

kanpyouさん 早速のご返事ありがとうございました。 首その言葉自体が理解できます。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貴ノ岩は本当に殴られたのでしょうか?

    事件後の貴ノ岩を見る限り 殴られた様な形跡はありませんでした 言われている程の重傷なら 翌日の巡業から参加は無理だと思うし… もしかしてまた相撲協会によるモンゴル人力士排除のために 口実としてでっちあげられた可能性もあるのでは? かつて朝青龍も相撲協会や横審から嫌われていたために やってもいない事件をでっちあげられて角界を追放されましたし 今回は日馬富士… そのうち鶴竜や白鵬もターゲットにされる気がします(モンゴル力士への差別は既に起きてるので)

  • なぜ、朝青龍は?

    いつもお世話になります。 今日から始まる大相撲の初場所のニュースが、このところよく流れていますが、朝青龍は今場所の成績如何では引退と言われています。 確かにここ3場所、休場が続いていますが、過去には貴乃花が1年間ずっと休場していたことがありますよね。でも、その時には、そんな報道はなかったように思うのですが・・・。 なぜ引退しないといけないんでしょうか? 横綱は、カド番もないですよね。 やっぱり貴乃花は人気があったからなんでしょうか?それに対して、朝青龍は問題をよく起こしているから、厳しい見方をされるんでしょうか? 私自身は、朝青龍は好きじゃありません。相撲が強すぎて憎らしいと言われる部分もあるでしょうが、朝青龍は、マナーがなっていないので、人間として嫌いです。 でも、それと引退騒動とはちょっと違うのかなと思います。 みなさんは、朝青龍、好きですか?(アンケート的にもなってしまいましたが、これについてだけでもご回答をもらえたらうれしいです。) ファンも多いそうで、朝青龍が出場すると、お客さんの入りもいいようですしね。

  • 英単語の読み方について

    いつもお世話になります。 英単語の読み方を調べたいですが、辞書サイトでは読みまで記載されておりません。 このような時の解決方法をどなたか教えていただきたいのですが・・ アドバイスお待ちしております。 ちなみに現時点での読み方を知りたい単語は”inquiry”です。 意味としては”問い合わせ”らしいですが、意味と同時に、読み方を知りたいのです。

  • バスケのことで相談なんですが・・・

    お世話になります。 今回相談するのは技術的なことではないんですが、お答えいただけたら幸いです。 今年の3月の試合までレギュラーでした。そして4月からまた試合が始まります。そのため練習で5対5をやるのですが、3月の試合前までは5対5に最初から参加していました。 しかし、4月からの大会のための5対5の練習では最初は加わらず途中から参加させられるようになってしまいました。 これは、レギュラー落ちを意味するのでしょうか?

  • morphed という単語について

    いつもお世話になっています。 英訳の宿題をしているのですが、辞書で調べたものの見つからなかった単語がありました。 ~ which later morphed into the Taliban and AlQaeda. このmorphedはどういう意味になるのでしょうか、どうかよろしくお願いします!!

  • この場合にぴったりした二つの単語を探しております

    皆さん、いつもお世話になりまして、ありがとうございます。今日お聞きしたいのは二つの単語です。 1.6時に起きる予定ですが、7時に目が覚めました。その時、「あっ、( )ちゃった!」と言いたいです。(寝る時間は予定の時間を超過する意味を表したいです。「寝すぎる」ですか。どうも正しくないような気がします。) 2.A駅に下りるはずですが、地下鉄の中で、寝てしまいました。A駅の次の駅B駅に着きました。その時、「あっ、( )ちゃった!」と言いたいです。(「はずしちゃった」と「乗りすぎちゃった」というのは正しいですか。ほかにいい単語はありますか。) ( )の中で、この場合にぴったりした1つの単語を探しております。後ろの( )の中で、私の表したい意味も書きました。よろしくお願い致します。

  • 訳せない単語があります。教えてください。

    いつもこちらでお世話になっております。 イーベイの商品説明なのですが、訳せない単語がありますので教えてください。 ホーローの鍋についての説明です。 Minor scratching on the inside, bottom but not severe - very presetable. このsevere - very presetableが訳せないのですが、意味がわかる方教えていただけないでしょうか? 文章は、severeで改行されていて - very presetableと続いています。 severeとveryは - つながっていて1つの単語(としても辞書にはありませんでした)なんでしょうか? presetableも解りません。 presettableというのはコンピュータか何かの用語らしいですが、これもわかりませんでした。 スペルミスなのか、新しい単語または造語なのか、どうしても訳せません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 伝説の試合、朝青龍VS貴乃花の決まり手

    お世話になります。 2002年秋場所。長期休場明け。引退をささやかれる中、満身創痍で勝ち越しを決めた貴乃花。そして迎えた朝青龍戦。 この試合について、決まり手の詳細を教えて下さい。 朝青龍が右足をひっかけて、貴乃花がタイミングを見計らってから その足を外したため朝青龍の重心が崩れたので、 朝青龍が重心を戻そうとした瞬間に、その力を利用して 右手を使って回しをつかんで回転させるように押し倒したように見えます。 正面からのカメラなのでいまいちわからないのですが・・・ 以下の動画ですが、 https://youtu.be/tbtd5iUpu34?t=3m46s 相撲には詳しくないのですが、ぱっと見ただけでも貴乃花は これだけの動きを一瞬で行っているとんでもない横綱だと思いました。 相手の動きを読んでいるあたり他の選手は勝てる気がしません。 逆にあの時、朝青龍はどうすれば勝っていたと思われますか? よろしければ、解説をお願いします。

  • K-1GPのセームシュルトの試合をみて

    首相撲でかかえこんで膝蹴りを打ち込んでいきますが もし首相撲からの膝蹴りや抱え込みを禁止して 離れた状態での試合をしたらどうなっていたんだろうと 思うのですが、正道会館の空手は抱え込んでの膝蹴り や下突きはOKですが、極真の場合は注意されます。 ですので正道の選手が極真の土俵でやるとやりにくい と聞きました。極真の試合に出るときは掴まないように 組み手を意識する練習をするそうですが、 それで思いましたがK-1では掴みながら ガンガン攻撃してもOKなのでテクニックが ない選手でパワーばかりの選手でもゴリ押し で強引に勝ってしまうような気がするのですが 掴みを禁止したらダメなんでしょうか? 個人的にはそのほうがいいのではないかと 思うのですが、回答いただけると助かります。

  • 英単語の意味の重要度

    いつもお世話になっています。 ある英単語に複数の意味があるとして、それらの意味の中で重要度が高いものから覚えたいと思うのですが、重要度が分かるようになっているオンラインの英英辞典はあるでしょうか。 例えば、admitという単語を引いた時に、 1.accept truth 2.accept blame 3.allow to enter 4.……… 5.… というふうに意味が出てきた時に、1の意味はどのくらいの頻度で使われているのか、2の意味はどのくらいの頻度で、というようにその意味が出てくる頻度を知りたいのですが。あと、admitという単語自体が書き言葉や話し言葉でどのくらい使われているのかということも知りたいです。そのようなことが分かるオンラインの英英辞典をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 現在、20V以上の電圧で低損失のダイオードを探しています。電流は7Aで、0.4V以下の電圧で整流したいです。
  • 逆電流素子として使うため、反応速度は求めていません。FETで実現可能であれば、回路も教えていただけると嬉しいです。
  • ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
回答を見る