• 締切済み

こんな単語帳欲しいですか?

高校生、大学生に質問します。 今度、こういった単語帳を販売します。 「暗記と思考の単語帳」…単に単語を単語帳で覚えるだけではなく、「考える力」を養う専門単語帳です。 「考える力」を養う科目として、国語「現代文の読み方・頻出テーマの解釈」、数学「頻出問題の解き方」をまとめたものです。これが単語帳になっています。 現在制作中ですので、お見せできません。 内容がかなり不親切ですが、コメントお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

多くの人に使える物なら何でも良いです。 ただし、例えば「単語帳など要らない、文章毎覚えれば良いじゃないか」なんて話が、ことごとく受け入れられないように、自分にだけは合っている、自分の周りにだけは合っている、英語が得意等の特殊な才能を持った人にだけは合っている、というものだと、一部の人にしか受け入れられないと思います。 また、何の目的で何をするのか、ということもあるでしょう。 盛り込みすぎて重たい教材になって、身につけば何かは得られるが、成し遂げる人は殆ど居ない、というような教材も、あまり受け入れられないでしょう。 当たり前ですが、見てもいない物については判りません。 更には、もし自分がその段階をクリアしているのであれば、クリアしていない高校生からどう見えるのか、という肝心なことは見えません。 また、調味料だけ並べられても、それでできる物が旨いかどうかも判りません。 その辺り、こうやって質問している時点で、大丈夫かいな、とは思います。 なお、数学の、頻出問題の解き方、なんてのは、視点からして謎です。良い意味で予想を裏切ってくれると良いのですが。

world585
質問者

補足

助言ありがとうございます。 tekcycleさんの意見をまとめさせていただきますと (1)単語帳に一般性があるかどうか。 (2)目的を見失わないようになっているか。(→あくまで試験対策であることが前提) (3)ハードルの高さが万人に受け入れられるか((1)と似ている) と私は思いました。 補足として、数学・頻出問題の解き方とは各分野の頻繁に出題される内容を何パターンか並べてオリジナルの 頻出問題に作り変えたものです。これで伝わったでしょうか? また助言ください!

関連するQ&A

  • 暗記と思考の専門単語帳を評価してください

    高校生、大学生に質問です。 単に単語を単語帳で覚えるだけではなく、「考える力」を養う専門単語帳を販売する予定です。 まず、暗記分野は古文・漢文・英語です。 思考分野は古文の文法の見分け方、 現代文の読み方(評論文と小説)・頻出テーマの解釈(都市論・子供論・身体論など)、 数学・頻出問題の解き方(各分野の頻繁に出題される内容を何パターンか並べて オリジナルの頻出問題に作り変えたもの)をまとめたものです。2つ合わせて単語帳になっています。 残念ですが、現在制作中ですので、お見せできません。 前回助言を頂いたのですが、(1)一般性の保持(2)目的がゆるぎなく初志貫徹(試験対策が目的) (3)ハードルの高さが万人受けするか と、あり、さらに意見が聞きたいのでよろしくお願いします。 内容がかなり不親切ですが、コメントお願いします。

  • 現代文のよくでる単語・・・

    現代文の入試頻出単語がまとまっている参考書を買おうと思っているのですが 桐原書店 頻出現代文重要語700―意味別マスター (新版完全征服) 2001年 ロングセラーズ 現代文試験に出る読解ワード300 1993年 のどちらかがいいかな、と思っているのですが、2つとも出版されたのが結構前なので、役に立つか心配です。 出版が結構前でも大丈夫でしょうか? またこれらとは違ったものでお勧めがあったら教えてください、お願いします。

  • 高二 ありえないほど暗記が苦手です

    数学や現代文などは得意なのですが、日本史や生物などといった暗記系科目になると良い点が取れません。興味が湧かないのでちっとも覚えられないんです。どうすればいいですか?

  • 大学受験 数学か国語か

    MARCHを目指してます。 選択科目で、国語か数学か選べるんですけどどっちも勉強する余裕がなくて絞ってしまおうと思ってます。他の大学を考えてもどちらを選ぼうと変わりません。 偏差値は 現代文45 古文入れると44 数学IA 62(実際57くらい) 数学IIB32 国語と、数学どちらが上がる見込みありますか? 学校の授業はどちらもあります。 IIBが苦手で数学は応用となると手も足も出ないので、国語にしようと思いましたが数学の先生は仲がいいので、なんだか言いにくいなって思いもあります。 国語はトレーニングすればできますか? 古文は、書いた偏差値の模試のあと単語は覚えていってます。 とっても悩んでます。。

  • 大学受験 センター試験科目の国語

    私はある国立大学を受験しようと思っている者です。 センター試験科目は2科目です。 ひとつが英語(リスニングあり)で、もうひとつが国語となっています。 この国語とは、古文漢文も入るのでしょうか? いろいろ調べたのですがよくわかりませんでした。 これは現代文のみでも受けてよい、と解釈して良いのでしょうか?

  • 現代文単語について。

    皆様どうぞ宜しくお願い申し上げ致します! 現在、現代文単語の勉強として、河合塾の「ことばはちからダ!」をやってます。 でも、何だか物足り無い気がして、Z会の「現代文キーワード読解」もしようかな?と思ったりします。 やらないでいい学参何て無いのは分かりますが、現代文単語の勉強の為に、学参2冊は、オーバーワークでしょうか? 皆様是非是非宜しくお願い申し上げ致します!

  • 大学受験に向けて高一の勉強

    難関国公立大学志望の中高一貫校の高一です。 数学と英語は予備校にいくのでそれでやっていくつもりです。 英語の単語を自分で少しずつ暗記していこうと思うのですがおすすめの単語帳教えてください。単語と訳で単独で覚えていくものと文で覚えていくものがありますがどちらがいいですか。学校で指定のものはなく購入予定です。こちらで検索すると速読英単語がよさそうなのかなと思いますがターゲットからするほうがいいのでしょうか。CDつきのものはあったほうがいいですか、どう使っていくのでしょうか。そのほかにもおすすめあれば教えて下さい。 古文も単語を少しずつ暗記していこうかと思いますが英語と同じくおすすめのものご紹介ください。 最後に現代文が苦手ですが本を読むこと以外に力のつく問題集ありますか。 難関国公立合格された方、高一の勉強法のコツや高一から早めにやっておくほうがいいことどの科目でもいいのでアドバイスもありましたらよろしくお願いします。   たくさん質問しましたがわかるのだけでも結構なので教えて下さい。

  • 現代文の読み取るコツを教えてください

    私は、国語の現代文が大の苦手で・・・・ 今年受験なのですが現代文が中々解けません。 どうしても受験までに得意になりたいです。 しかし、自分ではどうしたらいいのか分かりません。 どうしたら現代文が得意になりますか? また、コツを教えてください。 試験科目は、数学と現代文、面接です。 受けるところは、准看護学校です。

  • 大学受験での科目選択

    大学受験での科目選択について質問します。 私が受けたいと思う大学は、 英語、数学IA、国語(現代文)の3科目から 2科目選んで受験をするのですが、 どの科目を選んだらいいか迷ってます。 ちなみに私は文系で、塾には通ってません。 学校の授業では週に、 英語→6時間、数学→7時間、国語→3時間です。 どの科目を選ぶのがいいのでしょうか。

  • 看護学校入試のための参考書は??

    26歳女性です。 将来、看護専門学校に入学したいと考えています。 それにあたり参考書を探しているのですが、 どれが良いのか迷っています。。 科目は国語、英語、数学I、生物I、小論文です。 今のところ、 国語:独学 英語:イディオム等→大学入試英語頻出問題総演習(いわゆる即戦ゼミです)    単語→英単語ターゲット1900 数学I:?? 生物I:?? 小論文:予備校で教えて頂く といった考えでおります。 ただ、英語は自分の選んだ参考書で良いのか不安で、 買いはしたものの、まだ手は付けておりません。 また、数学・生物に至っては検討もついていません。 早く勉強を始めなければいけないと思いつつ、 参考書選びも一歩間違えれば恐ろしいことになりそうで… なので、受験された経験のある方に是非教えて頂きたく、 質問させて頂きました。宜しくお願い致します。。