• 締切済み

痩せにくい体質のダイエット

SaySeiの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

日常のちょっとしたことでよいのではないでしょうか。 例えば、階段を使う。 買い物に行く時は、歩いていく。(慣れてきたら早歩きで) 常に綺麗な姿勢でいるように心がける。 間食をやめる(もしくは減らす) 休日は山登りを友人と楽しむとか。 一番良くないのは「無理をしてでも痩せよう」とすることだと思うので、「健康的な生活を楽しもう」となさってみてはいかがでしょう?

momo-taro715
質問者

お礼

回答有難うございます。 何分、常に30キロの荷物を持って行動している状態なので、階段も息切れ動機で結構な運動です。 間食は一切しませんが、夜のお酒のカロリーがかなり多いので、それを少しセーブしているのと、朝食を食べて1日のカロリーを考えるようにしています。 >「健康的な生活を楽しもう」になりたいので、徐々に体重を減らせるようにしていのですが、歩くために少し痩せなきゃ^^;状態なんです。 ご意見は参考にさせていただきます。有難うございました。

関連するQ&A

  • ダイエットについて

    今、ダイエットを少し心掛けており、体重が3キロ減りました。 平均体重になった&リバウンド&拒食症・過食症が怖いといった理由で、ダイエットを心掛けるのをやめようと思っています。 しかし、痩せた分はキープしたいです。どねようにすればよいのか、教えて下さい。

  • これは病気なのでしょうか・・・?

    こんばんは。 以前から、自分のなかでずっと疑問を持ち続けていたので、思い切って質問してみようと思います。 現在、20代半ばの女性です。身長158cmです。 中学2年の時、拒食症になりました。その後、1年ほどして過食症に転じ、体重は元々48kg→拒食症時38kg→過食症時60kgオーバーでした。 その後、高校入学を機に、一旦過食の症状は落ち着いていました。 けれど、その後も、太ってはダイエット→リバウンド→ダイエット・・・と繰り返しています。 体重は、だいたい、痩せている時で、52kg太っているとき70kgです。 今も、過食の波がきていて、土日で4kg太ってしまいました。過食の波が来ている時は、食べ物のことしか考えられず、仕事の能率も悪くなってしまいます。 仕事自体にストレスを非常に感じ、そのストレスから過食しているということは感じています。 ちなみに、働き出して3年目ですが、この3年の間で、体重の増減が 20kgほどありました。 52kg→65kg→51kg→70kg→53kg→59kg これは、単に大食いになっているだけでしょうか。 よくある、ダイエットとリバウンドからくる体重の増減、己の意思の弱さからくるものなのか。 または、中学の時の摂食障害が尾を引いているのか。 これだけ、猛烈(?)に体重の増減を繰り返していると、この先の自分の体がどうなるのか・・・怖いです。 医師に相談した方がよいのでしょうか。。。 甘ったれた質問かもしれませんが、客観的にどう思われますか? ご意見いただきたいです。

  • ダイエット中の方

    ダイエット中にどか食いしたいものはなんですか。私は、きなこもち、おにぎり、みたらし団子、そうめん、お茶漬け・・・いっぱいあるけど、絶対太るのがいやなのー。現在摂食障害者で、過食、拒食があり、過食のとき、爆発します。私はダイエットから拒食症になったので、皆さん、ダイエットは、無理に痩せようとしないで、ゆっくり、確実にダイエットしてください。無理にダイエットすると、摂食障害になる可能性もあるので。 143cm体重32kgの12歳の女の子

  • 最後のダイエットにしたい

    こんにちは。私は28才のOLです。 現在、身長156センチ、体重85キロの超肥満です。 昨日、友達と食事に行った時、 「すごく真剣な話しするね。mikyankyanちゃんは、絶対痩せないとだめだよ!!せっかく、綺麗になれる素質があるんだから!実際、痩せてたとき綺麗だったんだから、頑張ろうよ!!」 と言われました。 私は小学生のときから肥満児で、20歳まで太っていました。 しかしこれではいけないと思ってダイエットを始め、 86キロ→50キロまで痩せた事があります。 でも、かなり無理なダイエットだったので、すぐにリバウンド。過食症となってしまい、また元の体重になってしまいました。 このままではいけないと思ってはいるのですが、昔のようにやれるかすごく不安で・・・。 でも病気などのことも考えたら絶対痩せねば!!とおもっています。 今回はホンキで最後のダイエットとおもい頑張りたいのです。 目標は50キロ!! ダイエットに詳しいかた、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 摂食障害の判断

    ダイエットをしているのか拒食症なのか リバウンドなのか過食症なのかというのは どうやって判断したらいいのですか? やせる時は拒食症と言わないのに、太ってくると やたら自分は過食症だと主張する人がいますが、 全てがそうではないと思います。 摂食障害をリバウンドの理由に使わないで欲しいです。

  • ダイエットについて!!

    恥ずかしい事に私は身長が150センチで体重が93キロあります。自分でも かなり肥満って思っています。小さい頃から太っていて親も太っています。遺伝しちゃったのかなーって!中学時代には太っている事で何度もいじめにあい何度も親の事を恨みました。頑張ってダイエットもしました。何度もリバウンドしてしまいました。 高校卒業してからも頑張って20キロぐらい落としまた結婚して子供産んでからもリバウンドしてしまいました。 リバウンドしないダイエットをしたいのですがどうしたら痩せられるのですか?いいダイエットの仕方を教えてください。もう今すぐにでも今の体重を頑張って落としたいです。このままだと病気になる心配しています。いいダイエット法を教えてください。お願いします。

  • 継続できるダイエット。

    お世話になっておりますm(_ _)m 現在身長が163cmで体重が68キロもあります。 見た目はぽっちゃり+αくらいです。 体重がかなりあるのに加え、春に行われた健康診断では昨年の倍近く血中脂肪(?)が増えてしまいました。 社会人になりデスクワーク主体になって動かなくなってしまったのが主な原因だト思うのですが…食生活は変わっていないつもりだったし、学生の頃とあまり変わらないと思っていたのでとてもショックでした。 これでは不味いと思い腹筋してみたり足揚げをしてみたり、運動を行っているのですが一向に効果が見られず長続きしません。 「運動しても痩せないんだ」と思ってしまうのと、どうしても面倒くさくなってしまい途中で挫折してしまいます。 彼にも「最近太ったから痩せて」と散々言われ、とてもプレッシャーです。目の前で美味しそうにケーキを頬張る彼にストレスを感じてしまうのか、最近過食気味ににもなってしまい、益々体重が増してしまいました。 どうしたら意思の弱い私にも継続してダイエットができるのでしょう? お勧めのダイエットなどありますか? 昔リンゴダイエットをしたことがありましたが、これはやはり栄養が偏ってしまうし、どうしてもリバウンドしてしまうのできちんと健康的に痩せたいと思っています。 食べすぎもかなり原因だと思うので、晩御飯を半分にするとか、晩御飯をサラダやコンニャクにするとか、そういうのもしたほうが良いのかな…とあれこれ考えています。 どうかアドバイスをください。 お願いします。

  • 過食=自己管理できない人?

    過食=自己管理できない人? 私は拒食により半月で3キロ痩せた後、過食により、2ヶ月で13kg体重が増えました。 現在はストレスと向き合い、精神的な面から治療中です。 ところで、気になる事があるので質問させていただきます。 摂食障害の方々に向けられる目についてです。 摂食障害にかかったことのない方々は、摂食障害の人と事をどう思っているのでしょうか? 身近な人が過食症、拒食症という病名を伏せた状態で、急激な体重の増減をしたらどう思いますか? また、身近な人が過食症、拒食症(だった)と分かったらどう思いますか? 正直、私は自分が自己管理できないだらし無い人だと思われているのではないかと考えてしまいます。 また、自分が摂食障害だった事をどの程度周りの人に話していいのかわかりません。(現在は親にも言ってないです。ちなみに私は一人暮らし) 皆さんの正直なな意見、考えを聞かせて欲しいです。

  • 拒食・過食後のダイエットについて

    こんばんは、初めて質問させて頂きます 高校二年の時にダイエットと部活のために10キロやせて拒食症となり、生理が止まりました。 高校三年に、ホルモン剤と受験のストレスのために過食症となり、20キロほどリバウンドしました。 もともとは無理なダイエットが招いた拒食・過食症のため、自業自得とはわかっているのですが、現在大学一年生、62kg, コレステロール値が高めという診断も出たため、せめて普通の体型に戻りたいと思っています。 サークルとして、週3回合気道をし、寮食で朝と夜、炭水化物を控えめにとっていますが、一週間に一度ほど過食をしてしまいます。具体的には夜中に起き出し、菓子パンなどを大量にとる生活をしています。 親や病院にも相談したのですが、「自然に戻る」「特定の悩みがないのは過食ではないから大丈夫」と言われ、親にあまり心配をかける訳にもいかず、体重が全く減らない現状に悩んでいます。 もし、何かアドバイスがありましたら、小さなことでよいので、お願いします。 長文失礼致しました。

  • ダイエット

    タイトル通りダイエットにつぃてです。私ゎ163cmで47kgです。この体重をずっとキープしています。でもそれゎなぜかと言うと夜寝る前に必ず下剤を飲んで、翌朝全部出しているからです。食べ過ぎた時にゎ吐いたりもしています。でもこんなダイエットの仕方だと不健康ですよね??だから私ゎもう少し健康的なダイエットをしたいんです。実を言うと拒食、過食気味なんです。何か良いアドバイスゎありますか??