• ベストアンサー

水の温まり方

自由研究で、水の温まり方の実験をしたのですが、どういうしくみになっているのか分からないので、教えてください。 ちなみにビーカーの中心を加熱しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MicroHard
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.1

質問があまり詳しく書いてないので、不安ですが、ビーカーの底をあぶるよーに加熱したんですよね・・。 それとも、中心にヒーターなどの熱源を入れて加熱したのですかね・・・。 底部から熱を加えると、まず温まった水が上に移動する『対流』が発生し、その対流という、攪拌作用(かくはん;混ざること)により、ビーカーの水が混ざり、どんどん温まり、全体の温度が上がるのです。

その他の回答 (1)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

どんな結果が出たのかわからないので仕組みもわかりません。 というより、回答のみを求める質問はマナー違反だと思うので答えたくありません。 気付いた点を言うと、 ビーカーの中心を暖めただけですか? ビーカーの中心を冷やすなりビーカーの端を暖めるなりしてみてはいかがですか。 加える熱量を変えたり温める液体を変えたりも面白いと思いますよ。片栗粉でとろみをつけた水とか食用油とか。 水だけでも量を変えるなり初期温度を変えるなり色々なデータを取ればまとめているうちに何かわかったりもするのでそれを書けばよいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう