• ベストアンサー

21歳と32歳の恋愛 (女性の方のお聞きしたい!)

hatikin920の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

自分が21歳の時、働く前は29歳~はおじさんだと思ってました。 でも、実際にその人自身と話して気持ちや服装が若ければ、全然ストライクゾーンに入ってました。 私は、以前働いていた勤務先の同じチームの男性達(2名とも30代。私21歳)がとても素敵に見えました。その方たちとは既に彼がいたので恋愛には発展しませんでしたが、そうでなければ恋に落ちていたかもしれません。 同期の他の女性にはいつも羨ましがられていました。 そんな素敵な男性はどんな方かと言うと・・・ ◆ドアはいつもさり気なく開けてくれて、道を譲ってくれました。 ◆体を気遣ってくれて、風邪の時は仕事を変ってくれたり「今日は早く帰ってゆっくりやすみなよ。治ったらやったらいいよ」と言ってくれる。 ◆注意する時も怒るのではなく、ゆっくり口調話して十分な説明をしてくれる。そして最後には元気付けてくれる。 ◆飲み会の時に、お酒の弱い人にはあまり多く注がない。(注がないわけではない。)ちょっとだけ注いでは、一緒に話してくれる。 ◆後輩の失敗に愚痴をこぼす事もなく、黙ってフォローをする。私が失敗した時も一緒に残って手伝ってくれました。 ◆熱中できる趣味があり、仕事と趣味と両立している。  その方達の趣味はサーフィンとテニスだったので、試合とか見に行きましたが、私の目には、かなりかっこよくうつりました。 別に私は彼らに恋愛感情を持たれていた訳ではありませんが、いつもこういう感じでしたので、やっぱり素敵だな☆と思っていました。仕事が変った今でも友人として付き合っていて、私の夫も含めて家族で仲良くしています。 やっぱりアプローチも大切だけれど、日頃素敵だなと思わなければ告白を受けても良いお返事はできないと思います。 特に、同じ職場であれば良いところも悪いところも必要以上に見えてしまいますし・・・。 アプローチも大切ですが、素敵な人になる努力も必要だと思いますよ(*^-^*)

ROVOVORO
質問者

お礼

こと細かくありがとうございます。 >日頃素敵だなと思わなければ告白を受けても良いお返事はできないと思います。 そうですよね。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 年の離れた女性の恋愛感情

    職場の9歳離れた女性に好意を持っています。 相手には嫌われてはいないと思うのですが、恋愛感情をもっているかどうかがわかりません。 もしかしたら、お兄さん的な存在と思われているのかも。。以前、彼女には弟が一人いて、年の離れたお兄さんがほしいという話を聞いたことがあります。 恋愛感情をもっているかどうか、確認できるような行動があれば、教えてください。 また、こうやったら、もっと関係が進展するような行動があればアドバイスください。 職場が同じなので、思い切った行動に移せずにいます。 ちなみに、その女性とは下のようなやりとりをしています。 ・仕事帰りに何回か、食事に行った。 ・休日にカラオケや、買い物、ドライブなどに出かけた。 ・毎日のように深夜遅くまでLINEをしている。 ・バレンタインに手作りケーキをもらった。 ・いつから、彼女がいないのか、と聞かれた ・上記食事などに、彼女から誘ってくることはない。 ・支払いは、基本わたし。

  • 恋愛感情がない女性をずっと見ているのはどのような心

    恋愛感情がない女性をずっと見ているのはどのような心理状態ですか? 男性の皆さんに教えていただきたいです。 女性からの好意に気付いていたり、恋愛感情を持たれても困ると思っている相手の女性をずっと見ているのは、どのような心理状態ですか?(>_<) 職場の相手で10歳以上離れている年上の男性なんですが、 脈がないと思って避けているのにどうしても何回も目が合ってしまうし、私が反対方向を向いている時もこちらを見ていると他の社員の方に何回か言われます。。 おまけに仕事のことであっても笑顔で何回も喋りかけられるですが、 自分なら逆の立場ならあまりそういったことはしなくて線を引いて行動してしまうので、相手の心理状態を知りたいです。

  • 大学生と高校生の恋愛

    大学生と高校生の恋愛 こんにちは。 私は高校生(女)なのですが、いま大学生との恋愛に憧れています。 もともと年上のお兄さん的タイプのひとが好きで、まさに大学生って年齢的にもお兄さんな感じがするのでいいな~なんて思ってます。しかし高校生なので当然のことながら大学生との出会いなどありません。 アルバイトも禁止です。 やはり高校生以上の男性との恋愛は出来ないですかね。 また、大学生から見た高校生のイメージも聞いてみたいです。 暇なときにでも回答いただけると嬉しいです。

  • 対抗心をもってくる職場の女性

    職場のある女性の存在にとても疲れます。 その女性は超絶美人というわけではありませんが、あまり着飾った女性やきれいな女性がいないうちの職場では、まあまあきれいなほうで、色気のあるタイプです。男性女性にかぎらず「色気がありますね」と本人にいっているひともいますし、本人もその自覚は大いにあるようで、否定はしません。自分がもてた話もしますし、ちやほやされるのも好きなようです。 それで、私はというと、彼女のように色気はありませんが、それなりに気は使っていますので、職場のなかでは身だしなみを整えているほうです。あと、立場上、男性社員と密にすることも多く、いまのところ男性陣と良い関係を築けています。 そういうのが彼女の闘争心を刺激するのか、彼女はなにかと私に対抗してきます。私は過去の恋愛話などいっさいしませんが、彼女は男性社員と何をしたとか、自分に気がありそうだとか、誰が何をしてくれたとか、私に言ってきて私の反応をみています。私が誰と親しいのかとかも探ってきます。仕事上でもそうで、自分はこんな仕事を任されたとか、お金に余裕がある様子とかをそれとなく自慢げに話してきます。 私はなるべく話したくないのですが、彼女のほうから言い寄ってきます。きっと、ライバル視しているからなんだろうと思いますが、こういう相手をどうやってかわせばよいのでしょうか?こういう場合は、すごいね~とだけいって、表面的に相手を満足させておけばよいのでしょうか?ご意見いただけるとうれしいです。

  • 社員(女性)と派遣(男性)の恋愛について

    私は4月から正社員として働いている女性、23才です。 仕事の面倒をみてくれる隣の席の派遣の男性(24才)のことが気になっています。彼は1年ほど前から働いているようです。 彼の性格はとにかく温和で真面目です。 周りの社員さんからも信頼されているようです。 お互い静かなタイプで、職場ということもあり、彼に恋人がいるかなどプライベートなことはまだわからない状態で、これから仲良くなりたいな、と思っています。 しかし、社内でしかも席も隣なので気まずくなりたくない、仕事に影響を与えたくないという思いもあります。 派遣の男性からすると正社員の女性というのは恋愛対象には入りにくいでしょうか? また、なにか良いアプローチ法などあれば御教示いただけないでしょうか?

  • 女性の方教えてください。

    僕は36歳の男です、バツイチです。 先日、今流行の街コンでひと回り下の女性と知り合いました。メールでのやり取りを数日繰り返し 食事デートをし2回目のデートとして横浜にドライブに行きました。実は2回目でアタックしようと 思ったのですが、イマイチ決定打にかけて告白が出来ませんでした・・(実はこの年になると 勇気がなくて・・) 彼女とは1日3回ぐらいのメール交換を3週間ぐらい続けており、デート後も「ありがとうございました。凄く楽しかったです、また遊んでください」とメールをくれたり、その気にさせるような、それっぽい事も 言ってくれるのですが、どうしても”やさしいお兄さん”としてしか見てないような気がしてなりません。 やはり女性はその気がなくてもデート・・・食事とかでは無く、ドライブとか映画とか行くもの なのでしょうか?また女性は一度お友達と思うと恋愛に発展するのは厳しいといいますが、 ”やさしいお兄さん”を脱却する為に秘策とありますか? 因みに僕は恋愛も多少経験があり、最初彼女からも警戒されてました。 彼女はどちらかといえば真面目なタイプです。

  • 女性の方、お願いします。

     いつもお世話になっています。女性の方に質問なのですが、知り合ってまだ1~2年ぐらいで、2人で食事に行くけど、恋愛対象ではない男友達がいたとします。そんな男友達をある日突然、恋愛対象として見てしまうということはあるのでしょうか?それともそれは、元々恋人として好みのタイプだったから友達になったのでしょうか?  また恋愛モードにスイッチが入ってしまう場合、どういった点(相手の顔が好みとか仕草からなどなど)から入ってしまうのでしょうか?また今まで普通に接して来たのに、態度とか変わったりしてしまいますか?分かりずらい質問かもしれませんが、ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。  最近、女友達と思っている女性から、モーションを掛けられてるような気がしてならないので、参考にさせて貰いたいと思っています。

  • 会社での恋愛について アドバイスお願いします

    こんばんは、職場に、ある、独身男性がいます。 その男性は他の女性社員達とは普通に仲良く話しているのに、私のことは完全に無視なので、嫌われているのかと思い私もだんだん避けるようになっていました。(*男性は特にもてるタイプでもないですが 気さくで話しやすいタイプです。) ところが、ある日急にメールが来るようになり、 「誤解されてると思うけど俺は職場で女性とは話さないから。」  と言われましたが、他の女性社員とは普通に話してるので、言ってることが 矛盾しています。 その後暫くして、急にご飯に誘われました。 素敵なレストランで予約までしてくれてて 見たことないくらい笑顔だし、優しいし、気配りもありいつもとあまりにも違う姿を見て、面食らうと同時にちょっと見直してしまいました。 お酒飲んで話してるうちに、「前からかわいいなって思ってたよ。」 「また個人的に会ってもらえるかな?」などといわれました。もちろんその日は普通に食事をして帰りました。 それからも、他の女性とは仕事関係なくても普通に話してるのに私とやっぱり話すことはなく、微妙な距離があります・ そして不思議なのが全然私のことなんて、全く見ていないカンジなのに いつみてるのか、私の行動をなぜか把握していて、 「今日は忙しそうだったよね」 「今日も遅くまでお疲れさま。」 とメールがきたりします。 この男性は私のことをどう思ってるんでしょうか。 からかっているだけ? 中途半端に恋愛関係になると、後々、つらくなるし、 職場で恋愛してうまくいかなくなると仕事もやりずらいので よほどの覚悟がない限り、恋愛関係にはならないほうがいいのでは って思います。 男性がこのような態度をとるときってどんな気持ちなのでしょうか。 どうか教えてください。

  • ★職場恋愛をしている男性の方に質問★

    職場恋愛をしている女性は ヤキモチをやくのが当然 少なからずいる思います。多くの女性は 当てはまると思いますが。。。 例えば、1.自分以外の女性と仲良く話していたとか、     2.自分以外の女性の仕事の相談にのっているとか ほんの些細な事ですが、女性はヤキモチをやくんですよ。 ですが、男性としてみればどうなんでしょうか? 彼女にヤキモチをやかれるのは、 嬉しいものなんでしょうか? 嫌になるものでしょうか? 私は、今 職場恋愛をしている女性から嫌がらせをされている立場なので 率直に男性の意見を聞きたいものです。 これから、この女性の彼氏には、仕事の質問もしてはいけないんでしょうか? 話し掛けられた場合どう接すればいいのでしょうか?相当困っています。

  • 社内恋愛…(女性の方回答希望)

    初めて質問します、20代の男です。 一年以上前から同年代の社内の女性と2人でご飯を食べに行ったりデートスポット的な場所に遊びに連れて行ったりしていたのですが、最近付き合っている彼氏がいるのを間接的に知りました。 相手の女性は誘われると断れないタイプで私が誘えば 時間があれば遊んでくれる感じです。 ありがちですが社内なので自分の気持ちを伝えて気まずくなるのが嫌で会っている時もあえて恋愛の話やアピールなどはせずお互いの趣味や仕事の愚痴等を言い合ってきました。 そうやって時間を掛けてお互いの心の距離を縮めていければ良いと思っていたのですが。 そろそろ自分の気持ちを伝えようと思っていた矢先に彼がいる事を知ってしまったので今後の社内での対応を考えると正直伝えてよいのか迷っています。 気持ちを伝えてすっきりして次に進みたいとも思うし、伝えたことで相手に迷惑をかける事になるかもしれないとも思い、悩んでいます。 自分としてはやっぱり気持ちを伝えたいのですが、彼氏が居る場合は迷惑ですか? また、いつから彼氏がいたのかわかりませんが、1年近くも2人で遊びに行くのに付き合ってくれたのはただの職場の同僚としてだからなのでしょうか?女心を教えて下さい。 相手の女性のタイプは親しくなれば男女問わず優しく接して他人を思いやる事の出来る素敵な女性です。