• ベストアンサー

グラウは、なぜ移籍したのですか?

ncnabbの回答

  • ベストアンサー
  • ncnabb
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.4

ほとんどゴールが決められなくなり山本監督の信頼を失ったのが原因です。 たしかにグラウは2004年の前半戦まではゴールを量産してました。しかし2ndステージの第3戦の浦和以降の公式戦でたびたび決定機を外すようになり、なかなかゴールを決められなくなってしまいました。(浦和戦以降16試合で4ゴール) 磐田はオフにリーグでの巻き返しとAFCチャンピオンリーグ参加による過密日程の対策として選手層を厚くするためにFWのチェ・ヨンスを獲得しました。それでも開幕後3試合は試合に出てたのですが結局ゴールは決められず山本監督に「FWのベストコンビは中山とチェ・ヨンス」と言われるようになり信頼を失いベンチ外になってしました。するとグラウの代わりに選手である中山、前田、カレンが次々とゴールを決め結果を残しました。グラウにも数回チャンスを与えられたのですが結局ゴールをあげられずベンチ外が決定的になってしまいました。するとグラウは練習に参加せず移籍したいということをフロントに伝え最終的にアン・ジョンファンの代わりのFWを探していたマリノスに移籍したのです。 マリノスのFWの現状を考えると久保はすぐ怪我をしますし点を取るのは代表だけでマリノスでは全然点とりません。坂田は1対1をほとんど決められないなど決定力がないです。今マリノスで使えるFWは大島だけなのですぐにレギュラー取れると思います。

関連するQ&A

  • デル・ピエロの移籍話

    最近急に報道されだしたデル・ピエロの横浜Fマリノスへの移籍話はいつどのようにして出てきたのですか?あのデル・ピエロがなぜ横浜Fマリノスかという関連が全くわかりません。またこの件は以前噂されたロベルト・バッジョの日本移籍話と何か関連はあるのでしょうか?

  • 石川直宏選手

    現在、FC東京で活躍中の石川選手について質問です。 横浜Fマリノスからのレンタル移籍中(2003年1月31日まで)という事なのですが、その後もFC東京に残るのでしょうか? 活躍の期待が高い選手なのでマリノスも戻ってきて欲しいだろうし、FC東京側も取りたいだろうし・・・本人の希望などもあるかと思いますが。 また、それが分かるのは(戻るかどうか。)どのくらい前ですか? 宜しくお願いします。

  • カズの移籍について

    横浜FCからシドニーFCへの移籍についてなのですが、どうお思いでしょうか? 僕としては、カズはまだまだこれからも挑戦をし続けてほしいと思っています。カズが海外で活躍している姿を見てみたいし、世界選手権にも是非挑戦してほしいと思っています。 しかし、Jリーグをもっと盛り上げてほしいという気持ちもあります。カズが移籍してからの横浜FCは人気上昇中という事実があります。 みなさんはどうでしょうか?

  • 野球選手の移籍

    野球選手は、どうしてサッカー(Jリーグ含めて)と違って他チームへの移籍が簡単に出来ないのでしょうか。 以前、若くして引退した選手が第二の人生を歩んでいるドキュメントを見ました。 サッカーのように、入団しいて1年目2年目の若さで戦力外になっても、容易に移籍が認められれば、もっと長く活躍できただろうになあと思ってみていました。 野球のことは良く分からないので、詳しい方、是非教えてください。

  • ネットのサッカー動画ってどうなってるの?

    超懐かしい 鹿島アントラーズvsマンチェスターユナイテッド 横浜fマリノスvsユベントス ジュビロ磐田vsレアルマドリード なんてのがYouTubeにあふれています しかし! バルサの試合だけは、ひとつもない 何故なんでしょう? 浦和レッズや横浜fマリノスと何度か対戦してるはずなのに、それだけはアップされてない どういうことなんでしょうか??

  • ナビスコカップって…。

    ナビスコカップが昨日始まりましたよね。 そこで質問です。 横浜Fマリノスとジュビロ磐田は ナビスコには出場しないのですか? どのグループにも入っていなかったので、 気になりました。

  • サッカーについて。

    私はサッカーについては、ほとんど詳しく知らないのですが、長野県の「長野パルセーロ」とJ1の横浜Fマリノスがつい最近、試合をしましたが、ランク上「長野パルセーロ」の方が下だと思っているのですが、どういう事なのか、よく分からないのですが、つまり、「長野パルセーロ」はランク下だと思うのですが、J1の優勝を争う「横浜Fマリノス」と、なぜ戦うのですか?教えてください。

  • イチローに移籍の権利は無いの?

    最近のマリナーズはイチローが活躍しても負けてしまう試合が多いと思います。そこで質問なのですが、イチローには移籍の権利(FA等)は無いのでしょうか?イチローが強豪に移籍してワールドシリーズで活躍する姿を見てみたいと私は思うのですが、そういう夢はかなわないのでしょうか?

  • 中西永輔・下川健一両選手の現在

    ジェフ市原(当時)の創世記のメンバーで横浜Fマリノスへ移籍した中西永輔・下川健一両選手ですが、昨季をもって退団されたようです。 移籍、引退等の情報をご存知の方は教えていただけますか。

  • 阪神に移籍した平野は再移籍すべきでしょうか?

    オリックスから阪神に移籍した平野選手についての質問です。 私はかねてから岡田監督が無理な使い方をして、かえって故障したらどうするのかと思い平野を阪神への移籍の一番の反対理由はそれなんです。 昨年活躍が思わしくなかったのも一昨年の千葉での怪我の影響で完全に治り切っていないからです。そんな状況下で平野を無茶して使うのが間違いだと思います。現に昨年に続いて今年もキャンプ序盤に太股を傷め二軍行きになりました。やっぱり獲得は間違いだったと思います。お尋ねしたいことは ・平野の獲得は間違いだったのでしょうか? ・シーズン前に平野を他球団に放出ってアリですか? (現にパリーグ某球団の内野、外野が危機状態なのです。そういったところからトレードのオファーが来たら放出も有り得ますか?) ・もしオープン戦の間~開幕までに移籍するとしたらどこがいいですか? ということです。よろしくお願いします。