• 締切済み

法人化について

私は、現在大学生なのですが起業しようと考えております。 事業内容は個人向けのウェブアプリケーションサービスの提供なのですが、 法人化すべきかそうでないか迷っております。 個人でやるよりは、やはり法人の方が信用的な問題で 有利かと考えているのですが、いわゆる「1円会社」 はその社会的な信用を得ることができるのでしょうか? 1円の法人なんか個人と変わりないとはよく言われましたが、 どこのサイトでも「法人様はこちら」のような入り口が設けられています。 どなたかもしよろしければアドバイスいただけますでしょうか? また、国からの助成金などについても 実際本当に受けることができるのかどうか や受けることについてのご意見など アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.2

単純な意味の入り口の部分は法人である事が必須条件の場合があるのでその範囲では法人化すべきです。 ただとどのつまりは事業内容が全てです。 幾ら法人化しても事業内容が駄目なら全く意味がありません。 基本的には法人化は目的ではなくあくまでも手段です。 事業は教えて君では成功できませんよ法人化の可否や助成金のアドバイスを求めるより先に事業内容を突き詰める方がいいですよその中で自分で法人化の可否や 助成金の有無を自分で勉強した方が結局は早いですよ。 DIYで頑張ってください。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「法人」と「個人」では、入口のチャンスが違います。そして一般的には、入り口で資本金を問われることは殆どありません。その意味では、「法人」の方に参入チャンスのメリットは期待できます。 また資本金については、資本金が問題になるタイミングでは、売上高や取引先実績等の他の信用情報と一緒にチェックされるのが一般的ですから、「1円会社」に必要以上にこだわる必要はありません。 ところであなたの事業のケースで考えると、当面予想される事業規模を考えると、「法人」・「個人」の信用区分が問題になるケースは少ないと思います。 むしろ、法人化することで税負担が余分にかかることを考えれば、事業が軌道に乗って安定的に収益が得られるようになるまでは、個人事業を選択されるほうが良いと思います。 安定的に一定の売上げが確保されるまでは、法人化はデメリットの方が多くなるというのが一般的な考え方だと思います。 また、来年の4月以降に施行される予定の新会社法下では、会社設立時の負担が軽く、設立後の運営にかなり自由度がある会社形態の選択肢が広がる予定です。 その動向を見ながら判断される方が賢明かと思います。 参考に新会社法の情報が得られるサイトを紹介しておきます。

参考URL:
http://www.kaishahoua2z.com/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう