• ベストアンサー

よくあることなんでしょうか?

adelaideの回答

  • ベストアンサー
  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.4

こんにちは 社会人として中堅クラスに属するキャリアをもつ者です。 タイトルの「よくあることなんでしょうか?」というご質問に対し、結論から申しますと「たぶんよくあることで、今後こういうことは増えていくでしょう」というのが、わたしの意見です。 あくまで一般的な傾向の話ですが、ある精神科医のドクターは言います。「バブル経済以降、経済のみではなく、人間も悪くなった」と。それはわたしも全くの同意見なのですが、バブル経済の頃、多くの企業で人出不足となり、採用した人に辞められると困ったんですね。で、社会人として問題があっても、注意をすると辞められるので上司や先輩は、部下や後輩に注意をしなくなったのです。猫の手以下でもいないよりはましだと。その結果、10数年を経た今日の現状があるのです。 学校を卒業したばかりの人間は、なかなか学生気分が抜けません。また、社会経験も浅く「至らない部分」がたくさんあります(あって当然とも思えます)。それを指導なり注意をしないのですから、仮に本人がなおす気のある人でも修正しようが無く、「ぶっ飛んだ」社会人もどきがパラサイトするという図式です。 また、注意・指導をしないのは、家庭でもそうで、親が子供に対して注意をしなくなったと言います。パラサイト非常識社会人を職場で見ていて、それはいつも感じます。「これは、家庭での親の躾の問題だ」と。 わたしは、社会人となり、先輩や上司に大変厳しく指導や注意をされました。それだけ未熟だったのでしょう。けれど、あの時の経験が、わたしを社会人として大きく成長させてくれていた事は、最近たびたび痛感しています。 わたしは、自分も上司や先輩に「育てていただいたのだから、次は後輩達を育ててあげよう」という気持ちで接しようと思っていましたが、それは最近止めることにしました。 「彼ら」は、人の忠告を全て聞く前にまず自己弁護から始まったり、あれやこれやと理由をつけて自己を正当化し、結果としてこちらが嫌な思いまでして「言っただけ損」な事が殆どだからです。 また、最近は、そういう観点から管理職手当てをもらうプロとしての「管理職」の人が非常に少ないと思います。部下を管理できないし、評価もできないんですね。 後ろ向きな回答となりましたが、非常識な社会人は今後も増えて行くことでしょうし、一般社員レベルではどうにもならない問題のように思えます。 それぞれの企業で「プロジェクトX」のような優れたリーダーを待つしかないのでしょう。 むかつくだけ損で、そういう事を考えて自分の時間を費やすのがもったいので、「見ざる聞かざる言わざる」に徹しようと「努力中」のわたしです。

Haruchan
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  実は、今回この件があり求人をかけまして、この‘パラサイト非常識社会人’とおぼしき人々の多さに驚いております。普通、やってみたいこと、興味があることは自分なりに調べると思うのですが、そういうのが全くない。ただなんとなくITだから、って感じでげんなりしてます。そんなんで続くはずもないので、これは全部お断りしてるんですが、すごーく多いです。今回の教訓は、それなら採用しないほうがまし、っていうことだと思ってます。  これで、完全失業率が5パーセントだ、企業側はもっと努力をって言われると腹がたちます。  こういう非常識社会人に対する企業側の3種の神器は、見ざる言わざる聞かざる、なんでしょうか?

Haruchan
質問者

補足

余談ですが、今回の件を大手商社の役員に愚痴りましたら、この場合最終的に懲戒解雇するそうです。お金も手間もかかるけど、こういう人間が二度と流通出来ないようにするのが商社の役割なんですって。さすが、一流商社は商品を見る眼が厳しいと感心してしまいました。社会はこんなにも厳しいのに、非常識社会人が増え続ける現実って怖い物を感じます。  社会の一旦を担う会社として、こういう人間には厳しい対処をしていかなくてはいけないと痛感しました。  人には向き不向きがありますので、それを強要しても空しい事と今は思っています。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トライアル雇用について。

    3ヶ月間のトライアル雇用期間中です。 トライアル雇用というのは、会社側にとっては、いい人材だったら採用、良くなかったら不採用と、『選べる』というのがメリットではないんでしょうか? と言いますのも、正直私今、うまく仕事がこなせているとは思えません。にも関わらず、雰囲気としてはこのまま採用の勢いです。 上司にも「もっと考えながら仕事してよ」とか「それにそんなに時間かかんの?」と色々な文句を言われながらも、私が辞めたいような顔してると、「辞めたりしないよね?」「今辞めるとほんと職ないよ。」とか言われます。 正直私としてはあまり続けたくはありません、もちろん私にも選ぶ権利があるのではありますが、なかなか言い出せないのでこのまま不採用になればいいのにと思っていたりします。 なぜ、会社側はできない人間を雇うつもりなのだろうと思っています。 何か理由があるのでしょうか?例えばトライアル期間中であっても、私から辞めると言うのと、会社側から辞めろと言うので会社側にメリットデメリットがあったりしますか? それともただ上司がまた新しい人に仕事を教えるのをめんどうに思っているだけなんでしょうか... 散々苦情を言われて、だったら採用しなきゃいいじゃんといつも思っています。

  • 社会保険証の返却

    ある有限会社に入りました。社長とその義弟が役員、被雇用者の私を合わせ三人だけの会社です。入社した時点では社会保険も雇用保険もありませんでした。入社後三ヶ月間は試用期間ということで給与は日給計算でバイトのような形でした。三ヶ月が過ぎいちお正社員として本採用されました。その時点で社会保険に加入しました。雇用保険にも加入すると口では言っていました。そしてそれから一月後、僕自身の問題や会社イコール二人の人間なのでいろんな人間関係などで辞めてくれということになりました。そして露骨なぐらいに厄介者を追い払うような態度で辞めさせられました。(よほど僕という人間が気に入らなかったのでしょう)そしてこれは僕も忘れていたのが悪かったのですが辞めてから半年位して社会保険証を会社に返却していなかったことに気づき(すなわち国民保険への切り替えをしていないということ)会社にメールで社会保険の脱退票を送ってほしいと連絡しました。そして一日遅れでメールが会社からきました。『保険証返却してくれなくては脱退票をとれない保険証を先に返却してくれ』とのこと。そんなことはないはずなんです、役所に行けばもらえるものだしそこに会社印を押してくればそれでいいはず。それに本来辞めたときに会社側が即座に書類を渡し保険証の返却を求めなければならなかったはず。しかしもうけんかもしたくないので保険証を送りました。たぶんこちらから指摘しなければ会社側がこちらに社会保険のことを言ってくることはなかったでしょう。というよりその間半年もの間辞めた人間が社会保険に加入したままになっていたということは保険料を会社が払い続けていたということですよね?いたいどうなってるんだ?この会社は。辞めてよかったです。こんな会社どう思いますか?また社会保険証についてこのようなずさんさどう思いますか?

  • トライヤル雇用最中について

    現在、トライヤル雇用の最中でそろそろ一ヶ月がたとうとしているのですが、トライヤル採用中の三ヶ月間の給料は激安なんですけど、社会勉強もしてみたいし、少しでも早く働いてみたいと思い、3ヶ月間なら仕方ないかな。と思いトライヤルで採用してもらい、初めから3ヶ月が終了したら転職しようと思って入社したんですけど、どうやら同じくトライヤルで入社した先輩の話などを聞いていると、会社側は安い給料でずっと働かせようとしている感じに見えるんです。 そこで、ハローワークのHPなどでトライヤルについて調べたんですが、3ヶ月のトライヤル雇用終了後に会社側と本人で話し合いをして、本採用にするかどうかを決めるとあるんですが、先輩は話し合いは全く無く、3ヶ月後も同じ給料で働いてるらしいのですが、私は3ヶ月で退社したい意志があり、こちらから本採用は辞退します。などと言っても、いいものなのでしょうか? また、伝える時期は3ヶ月過ぎてからなのか、1ヶ月前には意志を伝えるのか、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。  それと、ハローワークのHPで調べてみたんですけど、こういう入社後の相談をする、それらしい窓口がなさそうなんですが、そういった相談をする窓口はあるのかどうかも、分かる方いたら教えてください。

  • トライアル雇用について

    トライアル雇用について  トライアル雇用で採用が決まり勤務に就いてから3カ月が過ぎましたが、会社側から何の話もありませんが、自動的に本採用に移行したのでしょうか?  本来3カ月経過後に労使間で話し合い、双方の合意があった場合に本採用に移行すると考えていましたが・・・  勝手に本採用とされるのはどうかと思います。

  • 雇用保険被保険者証と社会保険等について

    雇用保険に加入するには社会保険等にも加入しなくてはいけないと昔聞いた覚えがあるのですが本当でしょうか? 会社側から雇用保険被保険者証を持ってきてくださいと言われたのですが、社会保険等については何も言われませんでした。雇用保険だけの加入は出来るのでしょうか?それとも、何かの確認のために必要なのでしょうか? 雇用形態はアルバイトでフルタイム勤務(軽作業)です。 会社側に問い合わせたほうがよいとは思うのですが、会社側が休みなので問合せできません。 保険に詳しい方、ぜひご回答をお願いします。

  • 新しいキャリアを積もうという人にベストな職場は?

    試用期間ということで以下の状況で会社に採用された場合、あなたはどう思いますか? 採用前 ・未経験職種 ・会社側も即戦力にならないことをわかった上で採用 ・採用の理由は、若いために将来性があるから。 採用後 ・きちんとした引き継ぎ、トレーニングはほぼなし。 ・質問をしたり指導をお願いしても、「人がいない」「忙しい」と教えてもらえない。 ・結果、「勉強してて」と放置されることになる。 ・出来高なので給料が変動する。 ・給料のために自分のできる範囲を尽くす。  (隙を見ては自分から指示をもらったり、自主的に役立つ情報をまとめたり。) ・しかし、会社側が求めているものと違うらしい。 ・それでも出来上がったものに関してのフィードバックはない。 ・試用期間は3ヶ月としているが、その期間の雇用は保証されていない。 新しいキャリアを積もうという人の場合、この状態はあまり良い環境ではないでしょうか。

  • 社会経験なしの専業主婦と障害者雇用

    学校卒業後、専業主婦になり働いたことがない人と、障害者雇用で採用されて働いてる人ではどちらの方が社会経験があることになりますか?社会性はありますか?

  • 仕事がみつからない

    一般事務の正社員としての転職活動をして1ヶ月になりますが採用されません。とりあえず仕事に就きたいのでアルバイトの事務を探すことにしましたが、時給が低かったり、社保がつかなかったり、交通費が出なかったりと条件が悪いです。それでもどこかに採用されればいいと今は思います。この社会では未経験者の雇用は新卒時しかチャンスがないように思え、つらいです。大学中退で履歴書を書くのが苦痛です。接客や単純作業のバイトを経験しましたが精神的に耐えられなかったので事務の仕事に就きたいです。なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 派遣3日目…2日の欠勤…。

    先月http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216960.htmlの質問を立てた者です。 採用が決定し、働き出したのですが、派遣会社の方の言う「辞める人が多いので、とりあえず1ヶ月の仮雇用」という意味が分かりました。 大変子供じみた理由ですが「他の看護士・介護師の底意地の悪さと苛めの酷さ」に、たかだか3日勤めただけで欠勤してしまい、欠勤2日目です。 私の憶測ですが、辞める人が多いのは、こういう理由からだと思います。 本来なら、私の登録している人材派遣会社は、病院に紹介したら、病院側の職員として採用してもらい、派遣会社としての役目は終わる…という、採用方法をとっていると聞いていたのに、私に限って「1ヶ月の仮雇用」とは、どういうことかと、不安に思っていましたが、この「底意地の悪さと苛め」で、他の人が続かず退職そていくので、私を仮雇用という形で採用したのだと思います。 まぁ、どんな理由を並べても、当日欠勤をしたのは私です。 病院側からどんなに責められても当日欠勤を2日も続けた言い訳はできません。 投げやりになっているわけではありませんが、辞めろと言われれば、辞めるしかありません。 それで皆さんに質問です。 派遣先で、嫌な思いをした人は、たくさんいると思うのです。 ネットなどを見ていて「派遣先が変わるごとに初日は必ず欠勤してしまう。」というのを読んだこともあります。 私の担当者は「紹介したらそれまで。」とばかりに、こういう場合に、話を聞いてもらおうとしても、相談にのってもらえません。 派遣で働いている皆さんに質問します。 ・勤務先の人間関係があまりに酷い場合、どうしますか?  (何日くらい我慢して勤務しますか?) ・派遣会社の人は相談にのってくれますか? ・勤務数日のうちに欠勤をしたことはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 職安 トライアル雇用

    転職活動中です。 先日採用試験を受けた企業様から採用の方向で動いているとご連絡をいただきました。 ただ、ハローワークにトライアル雇用ができるかどうか話がしたいのでもう少し待っていてほしいとのことでした。 (社会人経験がほぼない+経験のない職種のため、トライアル雇用でというお話には納得しています。トライアル雇用の場合3ヶ月、試用期間の場合2ヶ月という記載でした。) ハローワークにも求人を出している企業様なのですが、私は別の求人サイトから応募し採用試験を受けたので、果たしてトライアル雇用はできるのか・できなかった場合にトライアル雇用できなかったからと断られるのではないかと怖いです。 ハローワークには登録してありますしかなり利用していますが、ハローワークを通さずに採用試験を受けた場合にもトライアル雇用は認められるのでしょうか?