• 締切済み

妻の一言(長文です)

私は乳幼児2人を持つ40代です。私は仕事の関係上、平日夜は特別な場合を除いて遅くとも7時には帰ります。酒は好きですが、帰りに思いつきで一杯やる等と言うことは、結婚してからはついぞしたことがありません。帰ってからは子供の入浴、夕食の調理手伝い、子供の食事手伝い、子供の相手、歯磨きそしてベッドに入れるところまでほぼフル活動で従事し、子供が寝静まった頃には夫婦二人してへとへとです。休日には、もともと私がゴルフなどの一般的な趣味がないこともあり、殆ど家族と過ごし、一日中子供の世話や、家事の手伝いをしています。  そんなある日妻が発した一言に愕然としたものです。自分の親戚の例を挙げて、  「(その)夫婦は夫が退職後家事全般を受け持ち、専業主夫状態である。妻はあちこち友人たちと旅行しまくっている。子供が自立して、夫婦の関係が反対になり今度は、妻が自由に好きなことをやるっていいよね?(この辺のニュアンスは良く覚えていません)」  愕然とした理由は二つです。一つは、今現在自分の夫(=私)が比較的自由に好き勝手していると妻が思っていた(?)こと。  もうひとつは、あり得ないとは思いますが、実際に妻の言うとおり熟年になった後に、私が専業主夫状態だったら・・。一体、自分の趣味(一応あることはあります)をする時間もなく、まさに家族のため家事育児そして自分の仕事に専念し、所謂「飲む打つ買う」もなく生きてきた私という男の人生って・・。夫・父親・男って何?という思い。  何か男としては情けない悩み・愚痴でとても知人には相談できず、愚痴ってしまいました。よろしかったらご意見ください。

みんなの回答

noname#13594
noname#13594
回答No.15

再びです。お礼のお返事ありがとうございました。 さっきの回答では偉そうな事をかいていましたが、子供が3人いると、やっぱ大変なんです・・。 「3人も産むくらいだから、体も丈夫で子育ては適当にやっているんだ?」とか、「何人産んでも平気な人は平気なんだわ~」 と、上辺だけで判断されて事情も知らない人に勝手な事を言われるのはやっぱりチクリときてしまいますね。 本来私はすぐに風邪を引いて熱でたり、怠け者の上に体弱かったです。 子供が3人いれば毎日ヘトヘトです。 だからと言って「お子様1人のお母様は楽だろ?」という意味ではありません。 私も子供一人だけの時はそれ相応の悩みが山とありました。 でも私が倒れたら、頼れる親戚も近くにいないし、倒れられないんです。 子供全員健康!!ってわけではなく、内1人は喘息で通院、もう1人は重度のアレルギーで遠い所にある専門の病院に通い、他の家族とは別のメニューを作っています。 上の子達の幼稚園の仕事にお付き合い・・。下に子供がいるからと言って、それに甘えて行事の係り等をさぼってばかりではいかない・・。 (そんなに大変なら3人産むなよとか思う人もいるでしょうが) 自分や家族の健康に人一倍気を使っています。だから元気なんです。元気でいなければいけない。 そんな事情をパパもわかってくれているので、もう最近は夕飯が手抜きだろうが、最低限の用意してあれば、怒らないし(子供が1人だけの時は、手抜き系だと、パパも怒って、よくケンカしていました)部屋が散らかっていても、あまり気にしません・・。 それだけで私にはどんなに救われた事か・・。 昔土日は勝手に1人で遊びに行ってたけど、今は休みになると率先して、上の子供を連れて適当に公園とかに遊びに連れて行ってくれます。 でもパパも朝から通勤ラッシュ、上司と部下の板ばさみ、客への対応、仕事の量、付き合い・・・・・・ どれを比べても、はっきり言って私には、家にいられて子育てしていられるって方が幸せで楽なんです。 子育ては大変だけど、毎日子供と一緒にいられて幸せこの上ないです。 同じ仕事してたからわかるんです。 専業主婦でいさせてくれるパパに感謝している部分もあるのかしら? だからパパにはせめて家ではゆっくりしてもらいたと思ってしまうのでしょうね。 たまの土日は仕事のストレス発散でパパも趣味の釣りに行って!! といつもお願いしているのですが、なかなか行ってくれません・・。 その方が私には申し訳ないな~と思ってしまいます。

otomonija2005
質問者

お礼

ご主人に対するお心遣い、ご理解の深さは素晴らしいと思います。やはり家庭により微妙に考え方が違うのですね。私は私と妻のどちらがより大変か等という比較はするつもりは御座いません。主婦・母親に「代打」がいないのと同様、私の仕事にも代打はいません。うかつに休むことはできないのです。お互いその辺を理解し合えれば良いと思うんですが・・。 いろいろありがとう御座いました。

noname#12377
noname#12377
回答No.14

♯12です。 お礼をありがとうございました。 お子様があまり体が丈夫ではないということは 奥様もどちらかというと虚弱体質ですか? だから、きっと子育ても人一倍しんどいのかもしれませんね。 子育ては体力勝負なので、小さい子供が3人いても元気な主婦もいるし、たったの1人の子供に振舞わされてノイローゼになる人もいます。実は、私も体があまり強くないので、子育てがきつかったんです。でも、夫は「だらだらしているから余計にしんどくなるんだ。」「しんどいしんどい言わんといて。」とわりと冷たかったです。 あなたのような旦那様を持つ奥様が実は羨ましいです。 昨日とは反対意見になりますが、7時に毎日帰らなくても、たまにはお酒でも飲んでからゆっくり帰ったりすればいいと思いますよ。 奥様も夜ご飯は子供達と3人だけという日が1つきに1度や2度あると、なんだかいつもと違って気分転換になったりしますし。 男なんですから、友達付き合いも大切にして下さい。

otomonija2005
質問者

お礼

食事が準備されている状態で、「今日飲んで帰るから」なんて絶対言えません。だから殆ど7時に帰ります。仕事の都合以外は。

回答No.13

奥様が今おっしゃることが将来に渡って実行されるとは思えませんし 奥様がコレを見たら「ココだけ取り上げて相談されちゃうの?」と思うでしょう。 私自身は子育て経験がありませんが友人は子供三人居ます。 専業主婦で一日中子供と向き合う必要に迫られているからこそのストレス それは想像を超えていると思いますし、ご主人に全部話せる主婦がどれ位いるのか? 私の友人は、どうせ夫に言っても分かってもらえないと伝えないことも多いです。 男性の家事と育児はあくまでもお手伝いだよという姿勢が羨ましいこともあるでしょう。 できなかったら任せる人がいる。それはきっと、とても羨ましいことです。 そして仕事をする女性はotomonija2005さんのしていることプラス 子供が病気、平日の子供の用事、町内会のこと、親戚筋のやり取り 子供のための情報収集など、、、 男性だから避けられるだろうことも実行しておられる人はいるはずです。 だから、奥様に助けられていない訳ではないでしょう。 と、ここまで突き詰めて考えることでもないように思うのです。 本当に休日や長期休暇中に、奥様の時間を設けてあげて 全部任せろ自由にして良いぞ!と 心を開放させてあげると違うかもしれません。 きっと、今大変で疲れているという黄色信号なのです。 がっかりしていないで、気づいてあげて欲しいです。 女性の言葉を真っ直ぐ受けすぎるのが男女の違いなんですよね。 直接的にそのことを言いたい場合は少ないと思います。 そして奥様を解放した後に、俺も日頃頑張ってるだろ? と言ってみてください(タイミングが大切です) やっと奥様も周りを見る冷静に考える余裕が生まれるハズ。 今、心に余裕が無く追い込まれているのは奥様だと思います。 そんな時ほど失言する。 今、コレを感じて対策を実行し、許してあげたら 心からの感謝と、信頼を勝ち取るのではないかと思います。

otomonija2005
質問者

お礼

全くおっしゃるとおりだと思います。それが実現出来たら、随分関係が良くなるのでしょうね。それにしても、「ここだけ取り上げて相談云々」は的を得ていますね。本当に卑怯ですよね。個人が特定されない掲示板だからこそ、愚痴ってます。友人・親戚には言えません。 下の子がもう少し母親の手を離れたら、妻を一人にしてやれるのですが・・・。 肝に銘じて頑張ります。

otomonija2005
質問者

補足

ここまで予想外の多くの方にレスを頂き、共感・同情・おしかりを受けました。反応があったこと、とても感謝しております。聞いて(読んで)頂けただけでも少しは冷静になったような気がします。夫婦の問題を公にさらすのはある意味恥をさらすようなモノだと思っています。もう少し相手のことを考えてみるよう努力します。

noname#12377
noname#12377
回答No.12

乳幼児が2人もいらっしゃるのなら、奥様は昼間も ほとんど自由時間がありませんね。 きっとトイレに入る時間も惜しいほどだと思います。 あなたが会社に行って仕事をこなす苦労と、奥様が昼間家の中で乳幼児2人の世話を毎日続けるのとでは、どちらが精神的肉体的にきついと思われますか? 私は、絶対に奥様の方が精神的にも肉体的にもかなりきついと思っています。まあ、そう考えるのが普通ですが。 世間の旦那様は、子育てしてる苦労をまだまだ知らないん じゃないでしょうか? 理解しているつもりになっているだけなんです。 奥様は昼間だけではなく、きっと夜中もたまに起きていると思いますよ。子供が入園する頃までは24時間子育てに休みはありません。でも、いちいち「夜中に起きたよ」なんて夫に報告もしませんけど。だって、当たり前ですから。 あなたは会社に行って仕事をされているんですよね。 奥様にしてみたら、これほど羨ましい話はないと思います。家にいて家事と子育て、もうほんとうにしんどいんです。(ひつこいですね。私。すみません。) 少しくらい、親戚の話を羨ましがっても何の罪にもなりません。どうしていちいちそれくらいで愕然とするのか不思議です。 出来れば、休日に奥様を朝から夜まで自由にしてあげて下さい。 >愕然とした理由は二つです。一つは、今現在自分の夫(=私)が比較的自由に好き勝手していると妻が思っていた(?)こと。 これは、直接言われたのではないですよね。あなたの想像でしょ? 但し、子育て中の主婦というものは、みんな夫が羨ましいんです。だって、毎日会社に行けるんですから。 仕事がつらいとかどうとかよりも、毎日自分1人で電車やバスに乗れる、お昼ご飯は1人で食べれる、仕事はやりがいがありそう。 羨ましいな~って思っているはず。 でも、言わないですけどね。 言ったら夫に悪いでしょ。 子供が大きくなったら、家事に時間なんてあまりかからないですから、定年後の心配なんてしなくていいですよ。 趣味の時間もいくらでもあるはずです。 あなたの心配は些細な事です。 私は、反対に夫に定年後、家事をとられたらどうしようか心配しています。 だって、趣味だけではメリハリが無いですし、面倒な家事をしたあとのコーヒータイムは格別なんです。 料理も、自分で作った方が美味しいし好きな物を食べれます。夫が作ってくれた料理って、自己満足なだけで、あまり美味しくないし、かと言ってまずそうに食べたり残すのも悪いから気を使ってしまうんです。 掃除も、夫がした後は、気になってもう一度したくなるし・・・。 夫には、家事をさせたくない私の方が、実は悪い女かもしれません。  

otomonija2005
質問者

お礼

kumir様のおっしゃる事はほぼ100%私の妻と同意見と言って良いと思います。良くそのような議論になりますので。ただ、私は自分の仕事の方が大変(あるいはその逆)といった事を言い合いするつもりは全くないのです。妻にいつも言いたいのは「僕だって平日日中遊んでいる訳じゃないんだ。自分に与えられた、仕事をして生活費を稼ぐという責務を果たしているのだ」ということです。好きかってやっている訳じゃない。ただ、どなたかもおっしゃっていましたが、子供から解放され、ある意味「自由」であることは認めます。逢わない時間があるからこそ可愛い、いとおしいという気持ちが持続出来るのだとも。そして、24時間一緒にいて愛情が持続出来るのは母親ならではのこと、とも思います。勝手ですが。 私は時折友人達と飲みに出かける妻に変わって夜の数時間子供達の面倒を見ることがありますが、それだけでいかに育児がしんどいか想像がつくというモノです。また、夜起こされることを例として出されていますね。長くなるので最初には書きませんでしたが、私どもの子供は体が弱く(別に難病ではないですが)、うんと小さかったとき随分夜がしんどかったことがあります。昼間の育児疲れで夜子供が泣いても容易に目が覚めない妻に変わって、約1年半の間、未明から明け方にかけての数時間、毎日毎日子供をあやし続けた経験もあります。我が家は二人とも夜泣きがひどいので、随分私も夜あやしたものです。 まぁ、自慢みたいになりましたが、とにかく妻の、主婦の大変さのほんの一部は分かっているつもりです。アドバイスありがとう御座いました。それにしてもまずい食事を我慢してたなんて・・・。もうやめよっかな・・。

noname#13594
noname#13594
回答No.11

奥様甘やかしすぎなんでは・・・。 こんにちは3児(幼稚園2人、赤ん坊1人)のチビ達のママ(専業主婦)です。 結婚前まで同じ職場だったんで、仕事の大変さがよくわかるんです。 なので、平日疲れ果てて帰ってくるパパに、家事や育児は頼んでいません。 頼んだらパパが過労死ちゃうから(笑) でもパパは、私が3人の育児で大変なの知っているので、夕飯が少々1品少なくなっていても、部屋がわずかにちらかっていても、うるさく言いません。 布団に入った子供達(寝付いていなければ)に「ただいま」と声かけて、週末に遊ぶ約束してくれたり・・。 それだけで私は「旦那も育児&家事に理解・協力してくれている」とありがたく思っていますよ。 反対の立場を考えて・・・、私が仕事で疲れて帰ってきて、子供の世話させられて~~面倒見て~~、さらに夕飯できてないんですかぁ?! ・・・んで、旦那さんが不満言うと、奥さん怒っちゃうのね(笑)「育児は夫婦2人でするものよ!」みたいに。 帰りたくないです。 奥様は専業主婦だとしたら、旦那様が帰ってくるまでの間は何しているんでしょうか・・・? すごい不思議な空間だと思うんですが。 いい子ぶるつもりはないんですけど、私の中では専業主婦なら普通の事です。 そりゃ、「育児は夫婦2人で」とはよくいいますが ショック療法で奥さんに渇をいれる方法もありますが、ここまできていると、難しいかもしれないですね。 あまり尻にひかれない様に・・・ね・・。

otomonija2005
質問者

お礼

優しく理解のある奥様なのですね。無い物ねだりなんだと思いますが、あなたのような妻なら、私ももう少し思いやりや優しい言葉をかけてあげられるのではないかと思ってしまいます。妻の中では育児は夫婦双方がやって当然のモノという柱があり、「育児に”参加”」とか、「家庭サービス」という言葉を毛嫌いしています。「参加して当然、サービスってどういう事?」ってな感じです。勿論愛すべきところを沢山持っているのですがね・・。ありがとう御座いました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.10

うちは共働きなので当然、という感じで家事をやってもらってますけど、奥様が専業主婦ならうらやましいくらい協力的な旦那様ですね。すごいです。 お悩みの件ですけど、退職後の話って…まだ20年くらいあとのことですよね? それからの暮しがどうなるか…それは、これからの質問者さんと奥様との関係にあるんじゃないですか? 今、「こうなる」と決められるものじゃないと思います。これから、子供がだんだん大きくなって、二人だけの時間が増えていく、そんなときに奥様とどう過ごしていくか、それにかかってるとおもいます。 そのときに、奥様とバランスの取れた生活、会話のある生活をしていけば、奥様だけが羽を伸ばして質問者さんが全部家事やらなきゃいけない、なんて寂しい生活をすることはないんじゃないかな…と思いますが。 私の両親、父親はどちらかというと仕事人間でした。母親は家事もやるけど、趣味の人。でも、今は家事を二人で一緒にやり、一緒に旅行に行き…という関係です。退職前に少し仕事がヒマになった父が、それまでは全くなかった「二人の時間」をたくさん作ってたくさん会話をしたから円満にいっている…ということでしたが。 これからがんばれば(家事じゃなくて、奥様との会話とかを)大丈夫ですよ。あまり優等生にならず、自然体でがんばってくださいね。

otomonija2005
質問者

お礼

実際、何十年後かにそのようになるとは、現実的なこととは思えず、あまり心配はしていません。妻が「今とは逆に、私が好きなように出かけて・・・」といったニュアンス(少なくとも私にはそう聞こえました)で話したモノですから、好きかってやっているように思ってるのか・・・。とびっくりした次第なのです。家事に協力すること自体に反論はなく、自分の性格としては自然なことだと思っています。やさしいことばをありがとう御座います。

回答No.9

真面目! ただ一言です。 やりすぎですよ。毎日7時までには付き合いもそこそこに帰宅、夕食の手伝い?それは無いでしょう。 確かに遠い昔、子供が小さい時家内は大変だったと思います。しかし、母子家庭と思って子育てに、家事に奮闘していた家内がすべてこなしていたことを思うと、今の世代は変わったのかな?とこの文面を見て感動すら覚えます。 奥様が働いていらっしゃるのでしたら、話は別ですが・・・。 残業、残業の毎日でしたからどうしようも無かったのは事実ですが、夕食を作り、二人の子供を風呂屋さんに連れて行き、帰って食事を先に済ませていましたよ。 時代の差は有りますが、定年を無事に迎え家内と二人きりになった今、70歳まで働ける職場を見つけて今も働いていますが、家内は近所の友達と週に3回くらいは食事、買い物、おしゃべりに家をよく留守にします。 親戚に75歳で植木職人がいます。まだ働いています。私にそれとなく75歳まで働いてくれと良く口にします。年金を頂いて、尚且つお給料を貰って、若い質問者さんなどには誠に申し訳有りませんが、結構優雅な生活をさせていただいています。 健康で質問者さん自信が納得されているのでしたら、それも人生です。 そのうち、お金がほしいから残業してね と手のひらを返したように、言い出しますよ。 長い二人だけの人生行路です。闇雲に一生懸命働くだけでなく、どこかで息抜きもして下さい。 遠い将来、奥様の夢もかなえて上げられますよ。 その間に、自身も一杯友達を作っておきましょう。 先日も「生きてるかい?」だけのメールが来ました。飲む約束の前兆です。 学校に子供さんが通うようになって、貴方の今までの溜まった不満が爆発しないことを、望むばかりです。 (世間で良く聞く現象です。)

otomonija2005
質問者

お礼

私の両親も亭主関白で父は全く家事をしない(出来ない)人でした。そんな二人を見て少なからず不満を持っていた私は、一人暮らしも長かったせいか、家事をやることに何の抵抗もなく、付き合った当初からそのように振る舞う私を見て、家内も「慣れて」しまっているのかもしれません。 私がまじめ、なんて事は決してないですよ。真面目なら不満を言わないでしょう。 来るべき自由な時間に備え、夫婦二人での活動をイメージすると共に、自分の趣味を今から磨いて、暇な時間が生じないよう、せいぜい努力してみます。ありがとうございました。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.8

小さいお子さんふたりで、毎日がいっぱいいっぱいのところに、他人の優雅な話を聞いて、あこがれたのでしょうね。 しかし、お子さんが二人とも小学校に上がると、急に余裕ができますし、「時間があるから働こうかな…」とか「ちょっと習い事でも」などと思うはず。 余裕ができれば、考えも変わりますから、気にしなくていいと思います。 私の両親は定年後、子供も出ていき、ふたりとも別々に趣味を楽しみ、ふたりで旅行も行ってます。家事は、半々ぐらいと協力しあっています。というより、父が家事がほとんどできない人だったので、どっちが先に死んでもなんとかなるようにしとかないと、という気持ちがあったようです。

otomonija2005
質問者

お礼

まあ今はじっと堪えて貰って、時間が出来たら妻がどうするか、ってところでしょうか?ありがとうございました。

回答No.7

4歳児と2歳児(兄弟)の親。 40代男性です。 最近のとある休日での私の生活です。 1.朝8時より子供と3人で公園へ行く(虫取り)。 2.十時頃帰宅。自宅で子供のプールの用意。 3.昼食の用意(軽食です)。 4.夕方再び子供と3人で公園へ行く(虫取り)。 5.夕食の手伝い。 6.夕食の後片付けの手伝い。 7.子供と遊ぶ。 8.子供の歯磨きを手伝う。 9.子供と一緒に寝る。 日頃、家に帰る時間が遅いので、質問者様より子育てに携わる時間、家事に携わる時間が少ないのですが、質問者様のお気持ちは十分わかります。 平日は、妻が子育てに孤軍奮闘していますので、休日くらいは妻にゆっくりして欲しいという想いと、今、子育てに参加したいという二つの気持ちから、自分でしていることなのですが、質問者様と同じ気持ちを抱く時はありますね。 我家の妻も休日は私が全面的に子育てをする予定で動いています(苦笑)。休日出勤でもしたら・・・・・。 でもたまーに「パパありがとう」って言ってくれます。 質問者様の奥様も感謝されていると思います。ただ、今の生活があたり前と思っておられのではないでしょうか。 軽いショック療法でもされてはどうですか。週に一回、平日にゴルフの練習に行く事を習慣づけるとか。 やりたい事は、時間を見つければなんとかなります。できます。できるように奥様と相談されれば、休日でも平日でも2時間くらいは確保できるはすです。このまでは「濡れ落ち葉」になりかねませんし、生活の幅が狭くなるだけです。 私は、 どんな状況でも「男」の部分を核として生きていきたいと思っています。 毎日心の中で「子供達よ早く親離れしろ~」って叫び続けてもいます(笑)。 ご参考になれば幸いです。

otomonija2005
質問者

お礼

あぁ・・・パパさん。私の休日もまさにその通りです。ただ、私の場合、休日だけでなく、平日も毎日ですが。優しいご主人であられる訳ですね。素晴らしいです。奥様を愛していらっしゃるのでしょう。そして、”私は、どんな状況でも「男」の部分を核として生きていきたいと思っています。 毎日心の中で「子供達よ早く親離れしろ~」って叫び続けてもいます(笑)” この部分はまさに私もそう思っていることです。どんぴしゃ。感無量です。ありがとう御座いました。 趣味に関しては積極的に時間を作ろうと画策中です。

回答No.6

現在退職され専業主夫になり、奥様を自由にされている方は、あなたの奥様が思っておられるほど子育て中など家事協力をしていないと思います。その奥様は完璧専業主婦をされておられたのでしょう。 貴方の奥様は時代が違うということを判っておられないようですね。自分親を見ていれば判ると思うのですがね。 貴方が手伝ってくれるのが「当たり前」と思っているからでる言葉かと・・。 お友だちか、知り合いにでも完璧主婦の奥様をお持ちの方はおられませんか?おられたらその方のお話でも出してみるとか・・。 やさしいあなたに、甘えている(胡坐をかいている)からです言葉かと・・・。

otomonija2005
質問者

お礼

私もそう思います。現役中は仕事、接待、ゴルフで家庭をかえりみないという私なら、年を取ってそう言われても言い訳・文句不可能と思いますが・・。私もこれから家庭(=家事)から離れていく可能性もありますが、現時点で言われたことがショックなのです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分と同じ感性を強要する妻

    結婚2年目、夫(私)38才、妻32才(専業主婦)、子供1人です。 妻が、「あなたとは考えが合わない」と言って、泣きながら離婚まで求めてきます(どこまで本気かわかりませんが)。 その「考え方の違い」というのが、せいぜい趣味の違い程度のこと。しかしそれが、妻にとっては重大な問題なのだそうです。「夫婦が同じ趣味を持てないで、どうやって二人の時間を楽しむのか」、「子供が成長した後は、老後に二人でできることがあるのか」、「感性のちがう二人が夫婦としてやっていけるわけがない」と。 で、私の趣味であるスポーツ観戦を一緒に行こうと勧めたら、「そんなもの面白くない」。逆に妻の趣味である外食に誘ったら、「無理に相手に合わせているのが見え見え」。ああすればこう言う。 結局のところ、妻の好きなことを私にも(付き合いでなく心から)好きになってほしい、それができないなら夫婦である意味がない、とのことです。 自分の考えを押し付けるところが理解に苦しむのですが、女性にはこういう考え方があるのでしょうか?

  • 専業主婦で家事に疲れたと妻が言い出しました

    結婚三年目の夫婦です(自分は夫)。子供無しで、妻は専業主婦です。 生活していて悩み事があります。 妻は専業主婦を強く望みました。でま結婚当初、最初は色々慣れない事もあり大変だったろうけど家事に疲れたとか言う事があり、週末くらい家事を休みたいとか言い出しました。平日家事は頑張っているのですが、結構昼間録画ドラマ観たり、長電話したりしてるみたいで掃除などもあまりしっかりやってないようです。ちなみに家計簿などは僕がつけて、税金関係やその他事務的な事全てやってます(妻は出来ないと言ってやろうとしません)。小遣いも十分に渡しです。専業主婦望んでなったのに疲れたとかいう妻にどのように対応したらよいのでしょうか? ちなみに週末は外食等をしてご飯の支度などの軽減や洗濯や買い物の手伝いをずっとしてます。正直せっかくの週末、僕が休めてない気がします。僕も性格上穏やか過ぎて文句言ったり、怒ったりも出来ないので、結果甘やかしに繋がっているのでしょうか?

  • 家事手伝い

    家事手伝いってニートのことだろ。もう、専業ニートにすればいいのに...男で、専業主夫したい!っていえば、ニートとよばれる男女差別でゆよね? 職業欄に専業手主夫とかいていい?

  • 話し合うこと出来ない妻と夫婦として続けていく方法

    40代の夫です。子供は2人おります。 妻は自分の思い通りにならないと感情的になって怒り出すことが多々あります。それは私に対してだけでなく子供達に対しても同様です。 私なりに妻のイライラを抑えようと家事の手伝いをしたり、妻を愛していることを伝えたりしてきましたが、何も変わらず、私もここに来て“もう変わらないと認めざるを得ない”と気付きました。もちろん妻には「その気にならない」と言われセックスレスです。 子供達のために離婚は避けようとしていますが、正直言って妻と一緒にいるのが辛いです。 私はひたすら我慢すべきでしょうか?それとみ離婚すべきでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 妻が不倫中。妻とやり直したい。(長文ですみません)

    以前、考え方の不一致から妻とすれ違うようになり、そのころから妻が不倫をするようになりました。相手は同年代の男(20代後半、独身で交際相手有り)。二人きりで会っていたのに気づいてたのですが、あることがきっかけで問い詰めたところ、体の関係もあったことを認めました。それからお互いに話をして、最近になってやっと少しずつ歩み寄れてはきてはいました。なお、妻は「(その男とは)1度しか関係を持っておらず、今はそのような関係ではない」と話しており、そう信じていました。しかし最近、妻が妊娠検査をしていたことが分かったのです(妊娠はしてない)。随分と長い間、妻とはセックスをしていなかったので、つまり浮気を続けていたということです。 妻は相手の男を体目的ではなく、好きに思っているようです。そして、私に対しては大切に思う気持ちはあるようですが、男としてみてくれてはいないようであり、愛されているのか不安にもなります。私自身は妻を心から愛しており、今は辛いですが妻を生涯愛し続けたいと思っています。 夫婦仲が悪くなったのは、いろいろな面で私に責任感が無く、夫として頼りが無いことが原因でした。また、妻との結婚で、妻の自由や夢を奪ってしまったことにも原因があります。そして妻は結婚生活にストレスから逃れるため、浮気に走ってしまったようです。これまで夫婦仲をもとに戻そうと妻と話し合ったり、妻の望むような夫になれるように自分を変えようと努力をしたりしきました。でも、それだけではダメなのでしょうか。きっと今は、妻は相手の男との恋に溺れてしまっているので、自分だけが頑張って動いても空回りなのではないかと不安になります。相手の男と話をしてみようかとも思いますがどうなのでしょうか。 今自分が何をすべきなのか、何をすれば妻とうまくやり直せるのか、全く分からなくなってしまっている状況です。よきアドバイスをお願いします。

  • 妻の転勤についていった夫

    それまで夫婦で共働きをしていたが、妻が転勤することになり、 夫がそれまでの仕事を辞めてついていったという方はいらっしゃるでしょうか。 (ご当人だけでなく、友人・知人の話でもいいです) その場合、転勤後の家族のスタイルはどうなりましたか? (夫の再就職、フリーランス、主夫業に専念など・・・) 前提として、妻の収入だけで生活は成り立つ、小さい子どもがいるということで お話聞かせて頂けましたらありがたいです。

  • 妻として足りない?

    またくだらない質問で申し訳ないですが 先日、喧嘩になる度に『俺が主夫してお前が働けば?』と言われる… と言うことを言われてしまう…という質問をした主婦です(6ヶ月の子供を保育園に預け、扶養内週4アルバイト勤務) また喧嘩になり言われてしまいました… 原因は些細な事なのですが、また発展し 『お前は責任感がない』と言われてしまいました(せっかくの二人の休日が重なった日に夫を早く起こさなかったため) 更に前に夫の職場に伺った時に(夫が忘れ物したため、仕事後に子供を連れて訪問) 『主人がいつもお世話になってます、これからもよろしくお願いします』を言えなかった事を責められました 確かにこの言葉があればいい奥さんなんだなーと思いますが(私はこういう場が苦手で社交性がある方ではない)とは『初めまして』とは言ったし私なりにニコニコして対応していました しかし夫から挙動不審だし挨拶も出来てないと言われ、 こういうのは社会人になり責任のある立場になれば学べる 今後、母親になるに当たって誇れる妻になれるように『俺が主夫になり、お前が働け』と言われました 私は立場を変えるとは大変、現実的じゃない。これからの生活がガチャガチャしちゃうの承知の上? と言いましたが 『それぐらい承知している、俺だって育児家事は大変だと思うし怖い。それでもお前に学んで欲しい』と言われました 私は『そういうのは徐々に経験してそのうち学んでいくものでないの?』と言っても それくらいしないと私は成長しないと言われました 確かに夫を立てるような社交性はあれば絶対良いと思いますが 今後の生活を崩してまでの重要性なのでしょうか? それに夫の職場の方々に『いい妻』とは思われてないと思いますが『嫌な妻』とも思われていないとは思います… 夫はもっと私にシャキッとして誇れる妻になって欲しいのだと思います 私もそうなりたいと思っています しかし夫の社会人になれば…という考えに対して???です まだ妻としても浅いし、ミスをしながらでも経験し、誇れる妻となっていこう…という考えは甘いのでしょうか… 他の奥様はどのように誇れる妻となっていくのでしょうか… 私なりに頑張ってるつもりですが(アルバイトもし、完璧にこなしていると言えないかもしれませんが家事もして、育児をしてる)他の奥様より圧倒的不出来なのでしょうか… どうすれば喧嘩でこのやり取りがなくなるのかが本当に分かりません…

  • 妻の一言がゆるせない

    30代男性です(0歳、4歳の子) 妻は専業主婦なのですが、昨夜どうしてもゆるせないことがありました。 3連休中、私は実家の農作業を手伝いに行っていたのですが 最初の2日間は私一人で手伝いに行き(妻と子は自分の実家に) 最後の一日だけ妻と子どももつれてきて私の実家に行きました。 その日も私と両親は朝からくたくたになるまで作業していたのですが (妻と子は家でるすばん) その日の夕飯時、私の母があわてて帰ってきて今夜の夕飯を作っているときに 私の妻がため息をつきながら「はあー、眠い早く帰りたい」とつぶやいておりました。 私はそのとき激怒しそうになって「そんなに帰りたいなら一人で帰れ」 と怒鳴りたかったのですが、いえませんでした。  今も昨夜のイライラが消えません。私の考えは間違っているでしょうか。 この3連休期間も、私の両親含め、炎天下の中一生懸命作業していました。 特に私の母は、いつも作業の合間に家に戻り、みんなの昼ごはんや晩御飯の準備をしながら とてもがんばっていると感謝しています。そして、疲れていても孫の顔をみると うれしいといってくれる両親に感謝しています。 そんな中であのせりふは許せません。専業主婦も農作業も大変なことで あると思います。だからといって両親に聞こえないところで言ったとしても 隣で忙しく夕飯の準備をしている母の前でのあのせりふは許せません。 妻のことをとても軽蔑しました。

  • 妻を口説こうと思ってます

    はじめまして,30代男です。  現在,3ヶ月前に発覚した妻の浮気から,妻と子供2人と自分のために仮面夫婦をしています。  どうしても,妻のことが好きで,別れた後に金銭的な苦労や時間的な不自由をさせたくなかったし,大好きな子供たちのために,まだまだがんばりたかったので,私の悪かったところ(束縛など)をなおして,とりあえず妻が仮面をかぶって夫婦をしています。  妻から冷めたといわれ,これから口説きなおそうと思っているのですが,やはり,気持ちが冷めてしまってから口説かれても迷惑なのでしょうか?迷惑でもそれしか出来ないし,誰にも相談も出来ないので意見をお願いします。  内容が幼稚で大変申し訳ありません。  

  • 妻が好きです

    付き合いから3年、結婚して3年が過ぎました。 子供は1歳、30代前半の夫婦です。 妻が好きで好きでたまりません。 いちゃいちゃしたりしたいのですが、妻は子育てと家事で疲れているので、到底そんな雰囲気になりません。 極力、家事は手伝うようにしていますが、子育てに関してはほぼ任せっぱなしです。 でも子供には好かれています。 専業主婦ですが家事は大変だろうと、妻には何でもやるからねと言っているのですが、専業主婦の身だから自分でやらなきゃと思っているのか、休みの日に手伝おうとしてもなかなか手伝わせてくれません。 仕事があるので、できるといえば、夜ご飯の後の食器洗い、お米磨ぎ、休日は風呂掃除と洗濯ものをたたむのができるくらい。 最近とくに疲れた様子で、すごく不機嫌になるので、どうしたものか…。 近い境遇のかた、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう