• ベストアンサー

セコセコ金を貯めずにドンドン使うと 最後には戻ってくる?

diversityの回答

  • diversity
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

某IT社長の書籍ですね。 その方がおっしゃっているように収支のバランスが取れていればある程度の借金は問題ないと思います。 ただある程度ファイナンスの知識を持っている必要があります。 クレジットカードであればリボ払いでしたら毎月一定額の支払いなので安心して使うことができます。 ポイントもついているので便利ですね。

関連するQ&A

  • 最後にすること・・・

    私は、食べる時には一番好きなものは絶対に最後に回します。 でも、仕事では逆に一番やりたくないことを最後に回してしまいます(汗) お風呂に入る時は、身体を全部洗ってから、最後に湯船につかります。 一日が終わって最後にすることは、寝床で本を読むことです。最近は2ページ位で寝てしまいますけど・・・ 皆さんはどうなんでしょうか。いろいろな場面で最後にすると決めていることってあるんでしょうか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 彼は最後までやりたかったのでしょうか?

    彼は最後までやりたかったのでしょうか? 二人で抱き合ってたとき、腰を振ってきました。 やはり、これはしたいということですか? 言葉にだしてくれなかったので、気にせず最後までやらないで その日のデートを終わりにしました。 なんだか、それが理由かどうかわかりませんが、 とても機嫌が悪くなってしまって・・・・ 彼はあまり自分の意見を言わないタイプなので私が察してあげないと だめな人です。 素直に聞いてあげるべきだったのでしょうか? 最後までできなっかったということで怒る人っているのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 会社は多くの凡人で成り立っているのでしょうか?

    会社は多くの凡人で成り立っているのでしょうか? 「勝ち組、負け組」「優秀な人材、駄目な人材」「出来る、出来ない」など人材を二つに分ける傾向があると思いませんか?ビジネス本を読んだりする事があります。最近は人をきっぱりと二つに分けて、出来る人、出来ない人に分けて説明している本が多いと思います。例えば「出来る人の思考、出来ない人の思考」「勝ち組の行動、負け組の行動」などです。 疑問があります。会社の人材は多くの凡人に成り立っていると思います。普通と言いますか中間と言いますか、取立て優秀な成績を残す人材では無いでも悪い成績でも無い、平凡な人が会社の大多数を占めるような気がします。変な考えでしょうか? 「パレートの法則」「80:20の法則」なんて言葉を聞いた事があります。会社の2割の人材で売上の8割を稼ぐ意味だそうです。2割の優秀な人材で売上の8割を稼ぐらしいです。でも残りの8割の人材が必要無いとも言い切れないと思います。凡人が会社を支えているとも思います。 社会で働く多くの人は凡人なのでしょうか?

  • 最後に出来ること…

    好きな人と最後にあう時、あなたは何をしますか? 何を伝えますか?

  • レポートの最後に…

    レポートの最後に、参考にした本の名前を書くのですが、 その本を書いた人の名前は、裏表紙に記載してあるものの内、どれを書けば良いのでしょう? 「編者」?「発行所」?「発売元」?

  • 本の最後についていたはがきを送ったら、、

    購入した本の最後についていた、本の感想などを書くはがきを送ったら、その後ダイレクトメールや本の献本などが送られてきます。 なんだか気味が悪いので送られないようにしたいのですが、そんな時の対処法ってないんでしょうか。

  • 最後まで素直になれず別れた彼と会えることに 

    こじらせ続け、素直になれず、彼に振られてしまいました。 一ヶ月ほど前です。 私はふざけるのが大好きで自分の女の子の部分に自信がありませんでした。だから、恋愛とは縁が遠い人だと思っていました。 そんな中、夢のように、大学に入り、自分が好きになった人も私のことを好きになってくれ、告白してくれました。 「明るくて素直で無邪気なところが好きです、付き合ってください」と。大好きな人からの告白なのに、私は不安になってしまい一度保留にしてもらいました。彼の言動から、ちゃんと好意は感じていましたが、付き合って彼の変わったらどうしよう?今は好きかもだけど、私の嫌なところを付き合ってるときに感じられたらどうしよう?私が恋愛できるのかな?一度手に入れたら失うときの悲しみはとても強い、だから大好きな彼と付き合うことが躊躇されました。 それでも彼が「ダメなところも知っていきたい、付き合うの初めてなら俺がリードするよ。いろんな想い出作っていこう」と言ってくれて、お付き合いが始まりました。 確かに私は明るく素直で無邪気、な性格です。 付き合う前は、変に力むことはなく、彼に自然体で接する事が出来ていました。 しかし、彼と付き合ってから、彼が好きだ、彼を失いたくない、という気持ちがとても強くなってしまい、顔色を窺い、神経質で保守的になってしまいました。自分でもとてもびっくりでした。 彼がせっかく可愛いと言ってくれても、本当は彼に可愛いと言ってほしくて髪をいじってみたり服を買ってみたりしていたのに、「そう?こうすると楽だからさー」と言ってしまったり。 ホテルに行ったとき、自分のお腹に自信がなくて、恥ずかしくて、本当はいちゃいちゃしたいのに、「お風呂一緒に入らないからね~」とだけ言ってしまったり。恥ずかしいからさ、と理由を言えたらまだよかったのにそれも言えず。「あ、うん!」と言いながら、彼は寂しかったんじゃないかなと思います。彼もまた自分に自信がないタイプだし、私がちゃんと言わないから、嫌な感じで響いてしまったように思います。もっと言い方があったのに。 彼はおしゃれな人で、服屋に二人で行ったりもしました。そういう時も、彼的に微妙な服をいいねと言って「え、それ?」と思われてしまったらどうしようと思ってしまい、モジモジしてしまったり。 寿司屋に行っても、私はガリがとても大好きで沢山食べるのですが、さっきは食べすぎたかな?無料のものでお腹を膨らませて、ケチだと思われたかな?と思ってしまったり。座り方が下品じゃないかな?あ、足組んじゃったけど行儀悪い奴と思われたんじゃないか?など、とても神経質になってしまいました。 誘ったり電話するのも、相手がしてこないということは、今は他にやることがあるのかもしれない。友達との約束があるのかもしれない。だったら負担になりたくない。と、自分からは一切しませんでした。会いたい日も、本を読んで気を紛らわしたり、友達と約束を作ったりしていました。 私は、素直になれない自分にいつもストレスを感じていました。それなのにどうすることもできず、彼との距離もなかなか近づけず、気づいたら彼からの連絡や誘いも減り、それに気づいていたのにどうすることもできないまま、とうとう彼に振られてしまいました。 すごく好きだったんだけど、最近分からなくなってしまったから、友達に戻りたいなって思って。本当にごめんね、と苦しそうな声で言われてしまいました。 最後に会った時も、結局、もうあっちは別れを決めたんだ、もう好きじゃないんだ 、何を言っても駄目だ。と、最後まで飾り続けてしまい、自分が気持ちと裏腹な言動をしてしまったことは言う事が出来ませんでした。 「君のキモチが分からなかった」という彼の言葉に、素直になれない私が、彼のことを傷つけてしまっていることに初めてちゃんと気づきました。誘わない私、自発的にしない私、つっけんどんな私に、寂しさを感じていたのだと思います。 そこからのことは、前回の質問を読んでいただけたらありがたいです。 https://okwave.jp/qa/q9361671.html 彼が好きだったのは、無邪気で明るい、素直な私だったのに。 私は、彼に好きでいてほしい、失いたくない、そういう気持ちから、多くを求めて一番大切な自分の長所を失ってしまっていました。 今落ち着いて考えると、私のお腹が多少でていても、ガリをたくさん食べても、センスがなくても、彼にとって大きな問題ではなかったです。 私に求めていた姿は、そんなことよりも、素直さだった。 そして、私も自分で一番大切なのは、素直さだった、と気づいた。一番大切なもの。 空回りばかりしてしまったこと。切なくて、後悔ばかりです。 ちゃんと気づくのが今なんて、とても遅いけれど、毎日泣いてしまい、やっぱり話したいという気持ちが止まらず、彼に最後まで言えなかった素直な気持ちがあるから、会ってくれない?といったところ、もちろんだよ、と言ってくれ、会えることになりました。 今さらなのかな、という弱気な気持ちはありましたが、会ってくれると言ってくれてるのだから、付き合っていた時の素直になれなかった気持ちを言ってもいいのでしょうか? それが彼を苦しめてしまわないでしょうか。 また、 私はまだ好きだ、でも今までそれを上手に表現できず、あなたが褒めてくれた素直さをなくして、嫌な気持ちをさせてしまった。でも今は色目なんて使わず、ゆったりと自分らしく素直でいることが大切だとわかった。会いたいときに、会いたいと言うことが、あなたにとっても私にとっても嬉しいことなんだとわかった。やり直せないかな? そのようなことを私は言ってもいいのでしょうか。 何度も質問してしまい申し訳ありません。 重複する部分も多く、申し訳ないです。 叱咤も受け止めます、思ったことがありましたらどんなに簡単なことも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最後までできません

    19歳の男です。最近初めての彼女ができて何回かHする機会がありました。お互い初めて同士です。悩んでいることがあるんですがちゃんと最後までできたことがありません。いざという時にゴムをつけようとすると萎えてしまい勃起の状態が持続しません。お互いにキスしたり抱き合ったりしてる時は勃起してるんですが意識するとダメになっちゃいます。よく初めての人は緊張したりしてうまく行かないことが多いと聞くのですが、自分は緊張してるようには思えません。無意識のうちにそうなっちゃうんでしょうか? あと考えすぎなのかわかりませんが、最近2ヶ月近くオナニーしてません。してないというよりする気になれないしAVとかみても全然興奮しなくなっちゃいました。なんか自分は性欲があんまりないんじゃないかと思ったりして、こういうのってSEXと関係あるんでしょうか? 普通Hしてる時はみんな常に勃起が持続するもんでしょうか?どうすれば萎えなくなるか教えてください。

  • 最後に会うべきか

    20代女性です。 数年前に、別の会社との合同飲み会があり、そこでたまたま知り合った同い年の男の人がいました。 初対面でしたがすぐに打ち解けて、楽しい時間を過ごし、連絡先もその時交換しました。 それから何度かLINEでのやり取りがありましたが、仕事上で彼と会う機会はないまま、今に至ります。 そして先日上司から、私が転勤になるかもしれないと言われ、そのことを彼にLINEしたら、しばらく経って、「最後に会いたいって言ったらダメかな?」と返事が来ました。 私は既婚者で、彼は独身です。 彼も、私が結婚してることは知ってます。 ですが、最初の飲み会で会ったときから私は少なからず彼に好意を抱いていたのも事実です‥ 彼に、「急にどうしたの?」と返事をしたら、彼には「いや、なんでもない」と言われ‥ 私が「気になるから教えてほしい」と言ったら、「転勤するって聞いたから、最後に話したいと思って」と言われました。 そこから、返事はしていません。 彼の真意がよくわかりません‥ 同い年の友達という気持ちで会いたいということでしょうか?

  • 無職で借金があります。これが最後の融資

    無職で借金が3社から合計90万あります。 当方ギャンブルはしませんが、今年は全く仕事をせず借金を作っては 引越し費用や家賃に当てたりしては返済時に困り。 借金を繰り返していました。以前からお世話になっていた仕事先も辞めてしまい。気づいた時には無職となって仕事もしなかったもので融資が出来ない状態で、貯金も無ければお金も底を尽き始めた状態で、先月、今月分の家賃の請求と月末に迫っている借金の返済で今から仕事を始めたとしてもとてもじゃありませんが返済できる額ではありません。今回が最後の融資と決め来年からは死ぬ気で働くつもりです。就職先もほぼ決まっています。実家、友人などには連絡が取れないので絶対不可能です。今回が最後と決めています。闇以外で30万近くの返済資金、就職支度金を借りる方法をなんとか今年を乗り越える為に回答をください。