• ベストアンサー

ダービッツについて教えてください

ダービッツのどんなプレーがすごいですか?教えてください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49593
noname#49593
回答No.1

こんにちは。 最近は試合にでていないせいでほとんど見ませんが、全盛期の頃のダーヴィッツはどちらかというとダイナモ系の選手でしたよ。 ポジションは左サイド、ボランチ、センター、トップ下など中盤はそつなくこなせて、体力どんだけあるの??って位にフィールドを走りまわっていました。 それと、パス、シュート、テクニック、スピードもあり、ダイナモに加えて上手い選手でもありましたしね。 オランダ代表やユーベにはかかせない選手でした。 なので、簡単に言うと今ミランのガットゥーゾをもっと上手くしたような感じだったと思います。 ちなみに、試合中にかけているサングラスはファッションの為ではなくて、目の病気だからだそうです。 それと、相当な問題児だそうです。(まぁこれは僕には分からないのですが) あと、中田選手のHPに書いてありましたが、中田選手とは仲が良いそうですよ。 ただプレースタイルは全盛期の頃なので今はどうなんでしょう。

mickeymouse_love
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ダービッツってすごい選手ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • emina
  • ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.4

世界各国の選手を見てるわけではないのですが、私の知ってる現役選手では一番のプレイヤーだと思います。 特に凄かったのが98年のフランスW杯で、当時の映像などを見れば分かりますが、彼が写ってないのが少ないと思う程動きまくっています。だからってタダ走り回っているのでは当然違って、守備に貢献してると思いきやカウンターの時は前線まで走り込んで得点に絡むという、凄い働きをしていました。 今でも印象に残るのが準決勝のブラジル戦で、中盤すぎからフリーでロナウドに渡って独走状態、オランダはキーパーに頼むのみって感じだったのですが、後ろからトップスピードでダービッツがスライディングでボールをカットした(ちゃんとボールに行ってたのでノーファウル)というダービッツ様々というプレーがありました。しかし結局この試合は負けてしまい、集中を切らしたオランダは三位も逃してしまうのですが、彼ほど攻守に渡ってボールに絡める選手はなかなか少ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88138
noname#88138
回答No.3

底知れぬスタミナ じゃないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16104
noname#16104
回答No.2

#1さんと重複しますが、全盛期のダービッツは、とにかく『一対一に強い選手』でした。それも攻守両面において。 運動量が非常に豊富で、相手のボールを絡め取る技術があり、いったんマイボールになると細かいステップのドリブルで相手を翻弄し、小柄ではありますが左足の強烈なシュートも持っていました。 人間性に問題アリ・・・という噂もチラホラ聞きましたが、プレー面に関しては非常にハイレベルかつユーティリティ、守備的MFとしては理想に近い選手だったと思います。

mickeymouse_love
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ユーべの時などのビデオなどチェックしてみます♪ダービッツが気になります・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トッテナムのダーヴィッツ

    僕はダーヴィッツが好きなんですけど、クラブではボランチで使われているんですか?左サイドで使われているんですか? 左サイドの場合はどういったプレイをしていますか?

  • 喘息

    よろしくお願いします。 映画「ゴール」を観て思ったことなのですが、この映画の主人公は喘息持ちのプレイヤーで、周りにそのことを隠しながらサッカーをしていました。最終的には、監督に自己申告し「今は薬で喘息は抑えられる」ということを告げられ、その後はハッピーエンドとなりました。 自分はプロサッカー選手というのは、五体満足で健康そのものの人しかなれないし、できない。何よりそのような障害を持っていては実際のプレーに支障をきたすのではないかと今まで思っていたので、ちょっと驚きました。 現実のサッカー界でも、症状は違いますがトッテナムのエドガー・ダービッツが目の病気で、特殊なゴーグルを着けながらプレーしているという一例くらいしか自分は知りません。 現実のプロサッカー界にもこのようなプレーに支障をきたすような病気や症状を抱えながらサッカー選手をやっている人は結構いるのでしょうか?

  • ダービッツが緑内障?

    前の質問でダービッツが緑内障だからゴーグルをかけてるとあったのですが、いつなったのですか?あと緑内障なのにサッカーができるのですか?知ってる方がいましたら、教えてください。お願いします。

  • ダーヴィッツのメガネ

    オランダ代表/ユベントスのエドガー・ダーヴィッツ選手のかけているゴーグルのメーカーを教えてください。出来れば国内での販売店もお願いします。

  • 思い出のTVゲーム<コナミ>

    思い出のTVゲーム、「コナミのソフト」 御自身、NO,1ありますか? 例)私は・・・ワールドサッカーウイニングイレブン (ナンバリングは忘れたけど、オランダ代表ダーヴィッツのミドルシュートが最高でした(^^))

  • サッカー選手は視力が良いの?

    ずーーっと気になっていたのですが、サッカー選手で目の悪い人はいないのですか?眼鏡をしてる人といえば、ダービッツ(?)くらいしか見た事がありません。コンタクトをしてるのでしょうか?その場合ヘディングのときにズレてしまったりしないのでしょうか?緑色は視力を良くすると聞いた事があるので、芝生の上でするサッカーは視力が良くなるのかなぁ~、と思ったりもします。 気になるのでどなたか教えて下さい。

  • 歴代ベストメンバー

    あなたの考える過去・現在、問わず歴代すべての選手での ベストメンバーってどのようになりますかね。 できれば好きな選手とすきな国名等もおしえていただければ 嬉しいです。 ちなみに自分は・・・ GK:シュマイケル DF:ベッケンバウアー・ロベカル・テュラム MF:ダービッツ・フリット・マラドーナ・ベッカム・クライフ FW:バティ・ファンバステン かなり攻撃的ですが・・・

  • 「バルサレジェンド」の活動はまだ続きそうですか?

    バルサは、中央アジアのキルギスにサッカースクールを開校 バルサレジェンズがキルギスで試合を実施。 アルベルト・フェレール監督率いるバルサレジェンズ カルレス・プジョル リバウド ハビエル・サビオラ エドガー・ダービッツ ルドヴィク・ジュリ のような豪華なメンバーで試合 日本でもこういったこと、見られませんかね

  • 世界170cm未満選抜対日本代表

    身長170cm未満の選手だけでチームを作ってみました。一名例外が含まれていますが GK・カンポス168 DF・カルロス168、ダービッツ168、アウベス171 MF・フィリップス166、オルテガ165、イバガサ166、カソルラ169 FW・メッシ169、テベス168、サビオラ169 補欠候補、ピアッティ163、グアルダード169、レノン165、ジョビンゴ164、モラレス161、リザラズ169、ラーム170 日本代表勝てますか? また170cm未満選抜について もっとこう改良したら良いってのありますか?

  • 生命保険料控除の計算時にでる端数の切り上げについて

    初めて質問させていただきます。 Davids169と申します。 過去の質問   「給与所得者の保険料控除申告書」   「年末調整の生命保険料控除額と社会保険料の記入の仕方について」    ※いずれも2002年12月 で生命保険料控除の計算時に出る端数については、切り上げるという結論が出ているようなのですが、法的な根拠はあるのでしょうか?  端数は切り上げ・切り捨てのどちらでも良いとおっしゃる方と話をしなければならないのですが、法的な根拠が無いと話に決着がつかないように思われます。  通達等でもよいのですが、ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしでうつ病で療養中のため、現在のアパートの居心地が悪く体調が悪くなることが多い
  • ベッドが実際のサイズより小さく寝心地が悪く疲れがとれない
  • 物件探しに行けず、自分を責めてモヤモヤしている
回答を見る

専門家に質問してみよう