• ベストアンサー

猫のエサについて

何かの本で、猫が最後の方にちょこっとだけエサを残すのは、 猫の口の構造からいって 皿にはりついたエサが食べにくくて残してしまうらしいと読んだので、 残すのを責めるのはかわいそうかな、と思いまして、 最後まで食べれるように工夫をしている方はいらっしゃいますか?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.3

こんにちは。 いわゆる「猫残し」にはいくつか理由があるとされてます。 でも、その大きな理由は 「急いで食べる必要がない」 「自分にとってもう十分だと感じた」 なんて感じかと思います。 犬と違い、猫は出されたものを一気に平らげる性癖ではありません。 代謝速度の早い猫族は、必要な時に必要なだけ摂取するのが基本。 家猫は特に危険がある訳でも無いので、「少し食べて、遊んで、寝て、食べて残して、寝て、起きて・・・もうちょっと食べとくかな、・・」などといったサイクルを自分で調整してるはずです。 健康云々の話はともかく、猫族の習性としては、定時の「ご飯」なんて無く、必要な時に必要なだけ、これが基本パターンなのです。 よほど食事制限しなければならないような状況でない限り いつでも食べられるようにしておくのがいいでしょう。 もっとも・・、ドライでなければ無理でしょうけども。 ですから、お皿の工夫も大切ですが 猫残しは習性として理解してあげましょう。 無理に食べさせる事もないと思います。 ウェットであれば、一度に量を出さず小出しにするなどの工夫から考えてみちゃどうですか?

hisoft39
質問者

お礼

そうなんですか~。 うちの子はまだ入ってるのに「ほしいにゃあ~ん」って スリスリしてくるんです。 それは湿気たりしておいしくないからかな?

その他の回答 (3)

  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.4

少なくなってきたら、手で寄せて山にすると 食べますが、夜中はほっといてもキレイに食べております。朝起きたら皿は空っぽ 落ちてるものも平気で拾いますし、それが出来ないのではノラちゃん達は餓えてしまいますよね・・ 残すのはやはり、単にそれ以上要らないという だけの事かと・・・??  因みにうちにチビは残りが少しだと食べずに、更に催促していつも在庫を夜中用キープしています。

hisoft39
質問者

お礼

>>因みにうちにチビは残りが少しだと食べずに、更に催促して うちもそうなんです。 まだ少し入ってるのに、エサの袋にスリスリして 催促してきます。 まあその姿がかわいくて つい入れてしまいます…。

回答No.2

うちの子は深さがあって角が垂直な入れ物より平べったい皿のほうが食べやすいみたいでした。ただガンガンこぼしますが…。 深ささえなければ猫の舌はライオンと一緒で舐めとりやすいようにざらざらになってるのでたべられるかと思います。 ただ、『猫残し』というように、猫って餌を少し残しておいて、あとでちょこちょこ食べる習性がある子が多いみたいです。うちの子も缶詰とカリカリを混ぜて出すとカリカリの方を必ず少し残し、あとで少しずつ食べてます。

hisoft39
質問者

お礼

やっぱりどこの子も猫残しするんですね。 うちの子も、わざわざ皿から出して下に落として食べるので こぼしまくりです(*_*)

  • liloula
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.1

うちのニャンコは残ったエサを指でちょっと盛り上げて 食べやすくしてあげると最後まで食べます。

hisoft39
質問者

お礼

ありがとうございます(^。^) 私もやってみます。

関連するQ&A

  • 神経質ネコ様がエサ食べません。カリカリが湿気てる?

    ネコのエサ、私は口にしてませんが、 ネコか居るのが好きな2階は湿気がかなりあるので、 エサが湿気た??ようで食べません。 ちなみに、お皿を洗って、完全に中身入れ替えても食べません。 カリカリしか食べない猫ですが 密封かどうかは分かりませんが、買ったプラスチックのケースが悪いのか??それで湿気てしまった?? とにかくあまり食べてません。 飛び跳ねて遊んでますので体調は悪くないようです。 対策ありますでしょうか。よろしくお願いいたします!!

    • 締切済み
  • うちの猫が餌を食べない

    発情中の猫が自発的に餌を食べません。前は普通に食べていたんですが、最近になって全然食べなく体重が減少する一方です。皿を置くと匂いだけ嗅いで行ってしまいます。なので今は無理やり口に押し込んで食べさせてます。 でも猫至って元気です。階段を走り回っていますし、子猫ともじゃれています。食べない原因として何が考えられますか?(*u_u)

    • 締切済み
  • 猫・・・えさ

    1歳3か月弱の♂猫2匹飼ってます。 いつも置きえさなんですが、昨日から置いてあるえさがまだ残っているのに食べずに次をせがんで2匹とも鳴きまくります( 一一) いつも皿を空けるまで新しいえさは与えません。 でも空けてくれないし鳴くし・・・これは新しいえさを与えるほうがいいですかね? 10gくらいはまだ残ってるのですが・・・。 わかる方回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のえさの食べ方

    我が家の猫が皿からエサを食べません。私の手にのせて差し出すと食べるのですが… 皿の前に連れていってもニャーニャーとなくだけです… 生後9ヶ月目の猫です。 2週間前くらいまでは普通に皿から食べていました。 なぜ食べなくなったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のエサの食べ方

    カリカリを食べる際の食べ方が気になります。 気になる点はというと、 皿にカリカリを入れるとちょっと山のようになりますよね。 それに口をつけて食べ始めると、頭をプルプルッと振るんです。 野生の本能が残って肉を噛み千切るような動作とは違います。 また、歯が痛いとか、そのような病気は疑われません。 初めの2口、3口だけです。皿の底が見え始めてくると至って普通に食べます。 頭をプルプルッと振ると皿の周囲にカリカリが飛び散るんです。 口元にカリカリが付着するからそれが嫌で反射的に振るなのかなとも思ったんですが。 エサを食べる際に皿からポロッと漏れるのは別に良いんですが頭を振るのはどうも食べ方も汚いし少々嫌に思います。 こぼした分は食べてくれるので気にしすぎとは思いますが… 粒が小さいんでしょうか? しかし猫はほとんど丸飲みすると聞きました。 頭を振るなんて先代猫はしませんでした。 猫によってそれぞれ、ではなく、改善策や原因などをご教示いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫たちがえさを食べるときのルールなの?

    猫を2匹飼っています。2つ質問があります。 1:缶詰のえさを別々の皿で与えますと、それぞれ食べ始めるのですが一口二口食べると一旦食べるのをやめます。そのすぐ後に、今度はお互い皿を交換してまた食べるのです。同じ種類のえさなのですが、これは猫界では普通のことなんでしょうか?なんでまた? 2:あんまり好きではないえさなのか、たまに食べ残しをすることがあります。一匹の猫はそれを再び食べることはありませんが、もう一匹の猫は「おなかすいたんだけど~」と寄ってきて、私が「まだここにあるよ!」とえさ場まで誘導するとそれを食べます。なんで私にお断りをするような行動を取るのか、食べたいなら勝手に食べられるのに、どういう心理なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコが「別のエサ下さい」??よく鳴く。意味分からず

    うちで約1年間飼ってるネコが、最近わたしの周りをまとわりついて、 よく鳴きます。以前まではそんなでもありませんでした。 一日中、小分けにして食べるネコで、エサは常に皿に入ってます。 エサが悪くなるといけないので一日でエサは切り替えます。 大体、一皿を一日で食べる感じです。 たまに、1.5皿から2皿くらい。 それでよく分かりませんが、エサは悪くなっておらず、 小分けで本人食べてますが、 何か皿の方に誘導するような感じで、最近よく鳴きます。 甘えた感じの鳴き方です。 ちゅーる をたまにやってますが、そればっかり主食にしても お互い?? 困るため毎日はやってません。 こういう鳴きついてくるのは、どういう理由か分かりますか。 何をして欲しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のエサ皿、何を使っていますか

    うちは二匹いますが、プラスチックの容器を使っています。 もう10年位同じのを使っていますが、カリカリはすぐ飽きるのか袋を開けてしばらく経つとあまり食べなくなります。 エサの味が薄くなるのかなって思ってましたが、もしかしてお皿のせいかな?と思うようになりました。 というのもエサの粒が床やカーペットに落ちると、それは進んで食べるんです。 なのでお皿に乗ったら美味しくなくなるのかも?と考えるようになりました。 お皿は時々洗ってきれいにしますがそれでも同じです。 猫飼いの皆様はお皿は何を使っていますか? よろしくお願いします<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • 猫がエサを食べないのですが。

    みなさん、こんにちわ。 私の家には、2匹の猫がいます。 2、3歳のオスとメスの雑種です。ネットで里親募集をしていた彼らを飼うことになりました。 オスの方は体が大きく、まだビクビクですが、それなりに人に慣れてくれました。 ところが、小さいメスの方が、なかなか人に慣れてくれず、エサを食べていないようなのです。 今のところ、エサをやるときは、ドライフードを朝夕の2回。2匹とも同じ皿に一緒に与えています。 どのようにエサを食べさせたらよいでしょうか? よい方法があれば、教えてください。 よろしく、おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 複数猫へのエサのやり方

    飼い始めて1歳になる先住猫がいます。 先日、生後四ヶ月になる子猫を迎えました。 エサは年齢によって変えるタイプなので、先住猫と新入り猫には別々のものを与えています。 しかし、新入り猫は自分のエサだけではなく、先住猫のエサも横取りしてしまいます。 先住猫はスコティッシュフォールド♂(去勢済)で、性格ものんびりおっとりしていて、与えたエサを数回に分けて食べに行くタイプです。 新入り猫はアメリカンショートヘア♀(未避妊)で、お転婆で元気で物怖じしないタイプです。 エサは、自分の分もガツガツ食べ、それが残っていても先住猫の分も食べてしまいます(^_^;) 味が違うので、先住猫のエサの方が好みなのかもしれませんが・・・。 違う部屋で与えていますが、先住猫は先に書いたように数回に分けて食べるので、その間に食べられてしまうわけです。 ひどい時は、先住猫が食べているのに横から食べに来て、先住猫をどかしてしまいます。 今は、私が家にいるときは部屋のドアを閉めて与え、食べるのを止める時間を見計らって一度取り上げドアを開け、また少し経ったらその部屋に入れてドアを閉め、お皿を出して与えて・・・を繰り返していますが、さすがにこの先毎日これでは、困ってしまいます。 先住猫も食べたいと思ったときに皿が出ていなかったり、私が留守にする事もありますし・・・。 横取りされても大丈夫なようにたくさん入れておくことも考えましたが、新入り猫が太ってしまう心配もあり、またエサも違うので困っています。 複数猫を飼っていらっしゃる方々は、どうなさっているのでしょうか。 お知恵を拝借できると幸いです。 宜しくお願いします。 ※ うちはドライフードのみなので、食べきるまでに傷むことはありません。

    • ベストアンサー