• 締切済み

うちの猫が餌を食べない

発情中の猫が自発的に餌を食べません。前は普通に食べていたんですが、最近になって全然食べなく体重が減少する一方です。皿を置くと匂いだけ嗅いで行ってしまいます。なので今は無理やり口に押し込んで食べさせてます。 でも猫至って元気です。階段を走り回っていますし、子猫ともじゃれています。食べない原因として何が考えられますか?(*u_u)

  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

#1です 歯の場合人間と違って 歯医者も歯磨きもできないので(する子もいますが) 手の付けようがなくなってというのが多いと思います 病院で歯石とってもらっていますか? 早く見てもらうほうがいいですよ 食欲がない 歯周病 最後に肝臓やられて家の愛猫亡くしていますので 最悪のケースにならないようにです ただ時期により食べないだけならいいですね

noname#105334
noname#105334
回答No.2

発情期中は食欲がなくなるようです。 元気ならばこのまま様子をみたり、餌を変えてみては?(目新しい物なら食べてみようと思うかも。結構猫って飽きっぽいですよ) 粉末またたびや猫用チーズ・ミルクを混ぜてやると食べることもあります。 歳がいくつか分かりませんが、病気で食欲を無くす場合は走り回ることは無いと思います。 歯や口の中の病気だったら、無理やり口に押し込むとひどく痛がったり嫌がったりすると思いますが。。。ものすごく抵抗しますよ。 匂いだけ嗅いで行くというのは飽きていると思うのですが。。。 3,4日も食べないようであれば病院へ連れて行ってあげてください。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 内蔵から来る場合と 歯から来る場合もあります 猫の場合食べないと命取りですので まずは病院で検査をしてもらってください 何でも食べれば大きな問題はないので 好きな物を与えてみるとか 何でもいいので食べさせたほうがいいですよ

yamaarashh
質問者

補足

私的には歯だと思うんですよm(..)m前はヒモとじゃれていた時は普通に噛んでいたのに今は噛まなくなりましたm(..)m

関連するQ&A

  • 猫の心理

    うちの猫が発情期のためかなかなか餌を食べてくれません。皿に置いても匂いを嗅いで無視して行きます

    • 締切済み
  • 猫のエサについて

    何かの本で、猫が最後の方にちょこっとだけエサを残すのは、 猫の口の構造からいって 皿にはりついたエサが食べにくくて残してしまうらしいと読んだので、 残すのを責めるのはかわいそうかな、と思いまして、 最後まで食べれるように工夫をしている方はいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • 猫のエサについて

    3週間前、ガリガリで瀕死のネコ(推定4歳)を保護し、初めてネコを飼い始めました。 病院に連れて行くと、虫がいるということと、下痢がひどく、 体重が平均のネコの体重の半分くらいしかありませんでした。 虫下しや抗生剤を飲ませ、とにかく食べさせて太らせてくださいということだったので、エサ(固形)は常にお皿にあるようにしていました。体調の割に、食欲はとてもあり、1日の摂取カロリー以上の量を食べていました。 現在、下痢はまだ治っていませんが、虫はいなくなり、毛並みもよくなり、 1キロ太って元気になってきました。 元気になってきた今、このままでは太りすぎになるのでは?!と思い、最近エサを量をきちんと量り、朝・夜2回に分けてあげるようにし始めました。 すると、朝・夜はエサを出すまでひたすら大声で鳴きわめきます。あげたエサもすぐに食べきってしまい、まだ足りないというような顔をします。 また、お昼はあげないようにしているので、私の昼食中、鳴いてウロウロし、ひっついてきては鳴いて噛み付き、すごくイライラしているようです。 今の状態は常にお腹がすいてイライラしているようで、かわいそうな気もしますが、好きなfだけあげて太りすぎになっても・・・とどうしていいのか困っています。 どうすることがベストなのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のエサの食べ方

    カリカリを食べる際の食べ方が気になります。 気になる点はというと、 皿にカリカリを入れるとちょっと山のようになりますよね。 それに口をつけて食べ始めると、頭をプルプルッと振るんです。 野生の本能が残って肉を噛み千切るような動作とは違います。 また、歯が痛いとか、そのような病気は疑われません。 初めの2口、3口だけです。皿の底が見え始めてくると至って普通に食べます。 頭をプルプルッと振ると皿の周囲にカリカリが飛び散るんです。 口元にカリカリが付着するからそれが嫌で反射的に振るなのかなとも思ったんですが。 エサを食べる際に皿からポロッと漏れるのは別に良いんですが頭を振るのはどうも食べ方も汚いし少々嫌に思います。 こぼした分は食べてくれるので気にしすぎとは思いますが… 粒が小さいんでしょうか? しかし猫はほとんど丸飲みすると聞きました。 頭を振るなんて先代猫はしませんでした。 猫によってそれぞれ、ではなく、改善策や原因などをご教示いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌について

    現在2歳半と6ヶ月の子猫を飼っています。 最初は子猫用と成猫用の餌を買っていましたが、うちは自動給餌器で、餌を分けてもお互いがお互いのものを食べてる感じでした。猫からしてもどっちが自分のご飯かなんて分かるわけもなく、、、。2歳半の猫に合わせて子猫にも同じ餌をあげてるのですが危険ですか?子猫用の餌を2歳半の子が食べたりしてて、太りそうだと思ったので今はどちらにもオールウェル(避妊去勢後の体重ケア)を与えています。子猫も避難済です。私も一日中家にいるわけではないのでどうしても餌を分けるのが難しくて。私が家にいるタイミングでそれぞれの餌をあげても、どっちもちょこちょこ食べるので完全に分けるのが難しいです…。同じ経験ある方いますでしょうか?

    • 締切済み
  • 神経質ネコ様がエサ食べません。カリカリが湿気てる?

    ネコのエサ、私は口にしてませんが、 ネコか居るのが好きな2階は湿気がかなりあるので、 エサが湿気た??ようで食べません。 ちなみに、お皿を洗って、完全に中身入れ替えても食べません。 カリカリしか食べない猫ですが 密封かどうかは分かりませんが、買ったプラスチックのケースが悪いのか??それで湿気てしまった?? とにかくあまり食べてません。 飛び跳ねて遊んでますので体調は悪くないようです。 対策ありますでしょうか。よろしくお願いいたします!!

    • 締切済み
  • ネコのえさ

    10歳の兄弟ネコが2匹います。小さい時からチャッツフードを与えていました。 片方のネコが食べたばかりのエサを吐き、痩せぎみでしたが、動物病院で診てもらったところ異常なしで痩せていても大丈夫と言われそのまま過ごしていましたが、その後、最近、痩せたほうのネコがだんだん歩き方がおかしくなり、左後ろ足の股関節がよろよろであるきずらそうになってきました。  そして、もう一方のネコも吐くようになりエサを缶詰(黒缶)に変えたところ、2匹とも吐かなくなり、痩せていたネコも肥えだし、普通の体重に戻りました。  しかし、最近また2匹とも食べたエサを吐いているようです。 吐いたものの中には毛玉は含まれていません。  ねこのエサには利尿剤などいろいろ余分なものが入っていると聞いており、信頼できません。 ネコまんまを作ってやったのですが食べないのです。 なんとか吐かないようにしてやりたいのですが?  

    • ベストアンサー
  • 複数猫へのエサのやり方

    飼い始めて1歳になる先住猫がいます。 先日、生後四ヶ月になる子猫を迎えました。 エサは年齢によって変えるタイプなので、先住猫と新入り猫には別々のものを与えています。 しかし、新入り猫は自分のエサだけではなく、先住猫のエサも横取りしてしまいます。 先住猫はスコティッシュフォールド♂(去勢済)で、性格ものんびりおっとりしていて、与えたエサを数回に分けて食べに行くタイプです。 新入り猫はアメリカンショートヘア♀(未避妊)で、お転婆で元気で物怖じしないタイプです。 エサは、自分の分もガツガツ食べ、それが残っていても先住猫の分も食べてしまいます(^_^;) 味が違うので、先住猫のエサの方が好みなのかもしれませんが・・・。 違う部屋で与えていますが、先住猫は先に書いたように数回に分けて食べるので、その間に食べられてしまうわけです。 ひどい時は、先住猫が食べているのに横から食べに来て、先住猫をどかしてしまいます。 今は、私が家にいるときは部屋のドアを閉めて与え、食べるのを止める時間を見計らって一度取り上げドアを開け、また少し経ったらその部屋に入れてドアを閉め、お皿を出して与えて・・・を繰り返していますが、さすがにこの先毎日これでは、困ってしまいます。 先住猫も食べたいと思ったときに皿が出ていなかったり、私が留守にする事もありますし・・・。 横取りされても大丈夫なようにたくさん入れておくことも考えましたが、新入り猫が太ってしまう心配もあり、またエサも違うので困っています。 複数猫を飼っていらっしゃる方々は、どうなさっているのでしょうか。 お知恵を拝借できると幸いです。 宜しくお願いします。 ※ うちはドライフードのみなので、食べきるまでに傷むことはありません。

    • ベストアンサー
  • 猫の口臭

    質問させて頂きます。 先月我が家に、子猫が迷い込んできまして、その子猫を 飼うことになりました。 餌は子猫用のドライフードを与えています。 子猫用だからかも知れませんが、ドライフード、けっこう 臭いがキツイです。 そのためか、子猫の口の辺りと言いますか、顔の近辺の 臭いを嗅ぐと、ドライフードのクッサイ臭いが結構漂ってきます。 今のところ、子猫の顔の近くに鼻を近ずけると、100%臭いです。 餌を変えれば、臭いは治まるはず!とチクワとか与えても、 ドライフードの様に、ガツガツ食べてくれません。 猫にドライフードを与えている飼い主さん、御宅の猫ちゃんの お口は臭くないですか? 子猫のお口の臭い、どーにかなりませんでしょうか~? よろしく御願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫のエサが狙われる

    いつもお世話になっています。 先週末より,生後5ヵ月のネコ(先住)と生後2ヵ月のネコ(新入り)を飼っています。 先住ネコちゃんは元気に成長してくれてそろそろ去勢をと考えているため,肥満防止のためにもカリカリを成猫用に切り替えようかと思っています。 2ヵ月の子猫には缶詰とカリカリの砕いたものをまぜてあげています。 先住ネコは子猫のエサが気になるようで,自分が食べ終わると子猫のエサをのぞきに行って一緒に食べようとします。 日中留守にするため,お昼の分を置き餌にしているのですが,子猫がちゃんと自分のエサを食べられているのか心配です。 それぞれが自分のエサを食べてくれるようなよい方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー