• ベストアンサー

北欧神話やギリシャ神話が世界観の人間は現代にいるのか。

西洋の美術品(銅像)だとか、オンラインゲームなどでもラグナロクオンラインなどが流行り、アジアでも、白人達の歴史である神話をモチーフにしている創作が盛んで、とても身近なものに感じます。 TVゲームやっていて、北欧神話などに興味をもっている人(私もきっかけはゲームです)は結構若い人たちにも多いと思いますが、この北欧神話は、現代の北欧など、これらの神話が生まれた地域の人たちにはどうとらえられているんでしょうか。 これらの思想はキリスト教になどに駆逐されていったのだと思いますが、このまえテレビで、イギリスで薬草をつんで精霊と会話をする魔女(?)がうつっていましたし、キリスト教以前の風習などは多少あるようです。 地球が丸いことがわかったのに、北欧神話における世界を信じている人はいないかもしれませんが、これらの神々を信仰している人たちは多いのでしょうかいるのでしょうか。それとも過去を思い出したい人間達が、これらの遺産をもてあそんでいるだけでしょうか(つまり美術品などのたぐいを嗜好品としているだけで、これらの神話が自らの精神世界を支配しうるものであることはないのかという事です)。そのことに触れている本がないのは、やはりただの遺物なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

北欧神話、ゲルマン神話は、一時期絶滅し、何かがなんだか分からなくなっていました。 ゲルマン神話の場合、まともに話しが残っていたのは、ニーベルゲンり歌とか、ロランの歌といった、英雄伝くらいなもので、時代もローマ帝国崩壊時から、シャルルマーニュの時代にかけての話しでした。 北欧神話も、スカンジナビア半島では、断片的な話しか残っておらず、とても、宗教や神話の体系をなしていませんでした。 エッダやサガといった北欧神話の書は、かろうじてアイスランドに残っていたため、それと、ノルエゥーやデンマークなどに残っていた逸話を組み合わせて、再構築されたものが、現在の北欧神話と言われるものです。 そのため、北欧神話を信仰する人はおりません。 ギリシャ・ローマ神話の場合、神話がいろいろな文献として残っていましたので、神話として再建するのも簡単でした。 ギリシャ・ローマ神話を信仰するといった人は、聞いたことがありません。 イギリスの場合ですが、イギリスには、ケルト神話が、断片的に残っており、それが、妖精や魔女の話になっています。 イギリスには、ごく少数の魔女信仰の人がいるという話を聞いたことがあります。 また、イギリスで最も有名なケルト神話は、アーサー王と円卓の騎士の話です。 アイルランドのケルト神話ですが、アイルランドには、かなりの神話の書籍が残っているようです。 しかし、神話というより、英雄伝といった感じで、とても信仰の対象とは思えません。 これは、ケルト人が、アイルランドに到達したのが、時期的に、新しい事に由来すると思います。 ケルト神話には、建国神話が無く、ケルト人がアイルランドに到達した時には、既に先住民がいたそうです。

adaypajimy
質問者

お礼

みなさまありがとうございました。 そういえば、日本人でも古事記による世界観の日本人何ているのでしょうか…という疑問が湧きました。北欧神話などは過去を振り返って楽しむものであるだけで、現代に息づいてはいないんですね。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

キリスト教化された国では古代の宗教は過去の話です。キリスト教は一神教ですから仏教とことなって他の精神世界を認めません。但し、キリスト教の布教過程において現地の古代原始宗教の習慣の一部を取り入れているので(クリスマスツリー、光の祭りなど)彼らの古代精神世界を「神話、物語」として現代でも身近に感じていることは否定できません。 日本では幸い仏教以前の古代原始宗教である自然崇拝が神道として今日まで残っています。したがって西欧にかすかに痕跡の残る古代宗教の痕跡を、日本と同じように考えやすいと思いますが一神教の下では事情が異なります。 中世のようにキリスト教以外を異端として取り締まる 法律も習慣もありませんので古代宗教を研究したり実践したりしている小さなグループはいるかも知れません。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

私は「北欧神話が生まれた地域の人たち」ではないので想像になりますが、身近な例から想像すると、多くの人は子供の頃から「お話」に接していてある程度慣れ親しんでおり、また一部の人たちは教条的(ないし狂信的)に信じ込んでいるのではないかと思います。 「身近な例」とは、日本における記紀国造り神話や、キリスト教世界における聖書の記述に対する人々の考え方のことです。どんなことであっても、それを信じる人は(良し悪しは別として)いるものです。

関連するQ&A

  • 北欧神話について載っている本について

    学校で調べて発表するということで北欧神話をテーマにしました。 テーマにしたはいいものの北欧神話のことをよく知りません。 ネットで調べてもなかなか出てこないので本を買おうと思っています。 北欧神話がのっている本でいいものはないでしょうか? ↓の条件を満たしているものでお願いします。 ・知らない人でも退屈しない分かりやすい内容(発表に使えるようなもの) ・できればワルキューレ、ラグナロクのことが詳しく書かれている。 ・できればおもしろいエピソードや北欧神話の歴史もかかれている。 調べた中で「図解 北欧神話」という本が気になりましたが、分かりやすく発表に使うのに十分な本でしょうか? お願いします。

  • 聖書と神話の両立

    聖書と神話の両立 キリスト教徒はギリシャ神話・ローマ神話・北欧神話等の神々をどのように受け止めているのでしょうか? 神として受け止めているのでしょうか? 異端の神として受け止めているのでしょうか? 悪魔として受け止めているのでしょうか? 単なるおとぎ話として受け止めているのでしょうか?

  • ベルセルクとサガフロ2の関係・神話の出典か何か

    三浦建太郎のベルセルクとスクェエアのサガフロ2は、世界設定が似ています。両方とも北欧神話系列のアニミズム(モノに霊が宿るという考え)的なストーリーなので、神話に関する似たような出典があるのではないかな…と思いました。ご存知の方がおりましたら教えてください。もしくは似たような設定のゲームがあったら教えて下さい。(ラグナロクオンラインとかヴァルキリープロファイルって、やってみたいのですが、雰囲気は似ていますか?) 私はベルセルクの方は2/3位の量を流し読みしただけなので、間違っているかもしれませんが…ベヘリット=エッグ、大きな剣を持つ戦士、骸骨っぽい幽玄の戦士の登場など…ある掲示板では「卵と剣」のお話という共通点を見出していた人もいました(調べて得た成果はこれだけでした)。「卵と剣」の話は北欧神話にありますか?(卵型の宝玉か何かを手に入れたら、世界征服できるみたいな類のお話) そういえば「キリストの聖杯を手に入れたら世界征服できる」みたいな、"モノを手に入れたら絶大な力を得られる"というような言い伝えは多いですね。それと同じ類のものじゃないかと思っています。 上記に関することならば微妙な手がかりでもいいので、何か教えて下さい。

  • 人間が神、宗教を創りだした理由

    ※信心深い方は、お読みにならないでください。 人間はなぜ、神や悪魔のようなものを創り出したのですか? 科学がまだ未熟だった(というか、皆無に近かった)大昔から、 人間はどこの国のどんな人種でも、 神々や悪魔、鬼、 場合によっては一神教の神様などを必要としてきたのでしょうか? 暗闇や天変地異、病気や死、恨みつらみなど等、 色々なものに恐れを抱き、苦しめられてきたのは、今も昔も同じ。 今は様々な分野の研究が進み、医学も日進月歩、 月だけでなく、常時、宇宙空間に人間が常駐している時代、 太陽系だけでない、広い宇宙のことも、徐々に分かってきている。 そんな時代でも、信仰心は忘れたくないものですが。 たぶん、ほとんどの人が、神や神々が大地や空、月や太陽、 星々を創った、なんて信じていないと思います。 アマテラスオオミカミも神話の世界だけで、 ギリシャの神々も神話の世界の住人です。 キリスト教も、神話という形をとっていませんが、 旧約聖書の創世記は完全に神話です。 必ずと言って良いほど、どこの地域のどの民族も、 何かしらの神を「創造」し、祀ってきました。 神が人間や世界を「創造」したというより、 人間が「神々」や「神」を「創造」したのでしょう。 宇宙には何か計り知れないものがありますし、 私も無神論というよりは、不可知論者なので、 自分なりに色々考えてきましたし、 何か偉大なものへの畏怖の念や信仰心のようなものもあります。 ご意見、ご回答をいただけますと嬉しいです。

  • オンラインゲームで神話に出てくる強そうな名前教えてください

    オンラインゲームで名前を神話に出てくる人から選びたいと思ってるんですが、強くてたくましい、撃たれ強そうな名前ありませんか?神話に出てくる怪物でもいいですが、アジア系のは除きます。

  • 最近の人気オンラインゲーム(人が多い)

    こんにちは、皆さんにお聞きしたいのですが 最近の人が多くやっていて人気のオンラインゲームってなにかありますか教えてください。 今までラグナロクを9年間やってきましたがだんだん人が減ってきて単独行動が多くなってきましたのでやめました。 だから、ラグナロクみたいな人が多く充実したオンラインを教えてください 課金、無料がいいですが かければ 有料でもかまいません とにかく 人が多くやってるゲームをしたいのです ラグナロクみたいなゲームがあれば教えてください おねがいします

  • オンラインゲームでの出会い

    彼が、ラグナロクで知り合った人(たぶん女性)と個人的にメールや電話をしているようです。 こういうところから、浮気が始まったりすることってあるのでしょうか? それとも、やはり「架空の世界の人」との付き合い以上にはならないものなんでしょうか? 私はオンラインゲームは未体験なのでわからなくて・・・。 ゲーム経験者の方、アドバイスよろしくおねがいします。

  • エクセリオン、アザルト、ラグナロク等の言葉について。

    いつも此処でお世話になっている者です。 今回は言葉についての質問です。 「魔法少女リリカルなのはA's」という作品がありますが、 それにはエクセリオン、アザルト、ラグナロクというような言葉の武器が登場します。 それぞれの言葉の意味が気になり、英和・和英辞書、Wikipedia、ネットでの検索も行ったのですが詳しい意味はあまり出ませんでした。 ラグナロクに関しては北欧神話の中の言葉らしいのですが…他はよく分からないままです。 他にこの言葉が登場するものとして、ラグナロクについてはオンラインゲーム「ラグナロクオンライン」、漫画「魔探偵ロキ ラグナロク」、遊戯王カード「神竜─ラグナロク」。 エクセリオンについては同じく遊戯王カードの「神竜─エクセリオン」、漫画「冒険王ビィト エクセリオン」。 アザルトについては一つも知りません。 これらの言葉の表す意味を知っている方、いましたら回答の方お願い致します。 また、これらの言葉をこれらの作品を手がけている方々は自分で発見、もしくはどこかで知ったということですよね? そのようなきっかけはどのような状況で生まれるのでしょうか? さらに、これらのような言葉を調べるにはどのような方法が最適だったのでしょうか? 計3つの質問になりますが…宜しくお願い致します。

  • コミックスで北欧神話&ギリシャ神話

    タイトルの通り北欧神話やギリシャ神話をもとにされてるマンガを知りませんか?絵はかわいいほうが良いんですが...教えて下さい。

  • 面白いオンラインゲームを教えてください

    新しく、オンラインゲームを始めようと思っております。 そこでオススメのオンラインゲームを教えてください。もちろん人によりけりなので回答者様方個人のオススメで結構です。 ただ条件としては戦闘物であることです。 今までウルティマオンラインとラグナロクオンラインをしたことがあります。 ウルティマオンラインは自由度が高く面白かったのですが、飽きてしまいました…。 ラグナロクオンラインも面白かったです。ただお金を払うならもっと面白いものもあるんじゃないかと。 よろしくお願いします。