• ベストアンサー

会う気がない?

某サイトで知り合った異性のメル友がいるのですが、まだ会っていません。共通の趣味が多く、毎日やりとりして2ヶ月ほどになります。 映画の話題になり、「いくつかPCに入ってるから、○○さん(私)が見たいのがあったらPCに送りますよ」と言ってきたので、見たいものをいくつか言うと、「データが大きすぎるから無理かも」とか「これはDVD持ってる」とか言うのですが、「貸そうか?」とかは言ってきません。 相手のペースに任せたいので、自分から会うことを持ちかけることはおろか、仄めかすことすらできません。私のプライドが高いといえば、そうかもしれませんが、主導権は男性に委ねたいのです。 知り合ったきっかけがきっかけなだけに、相手も慎重になっているのでしょうか?まだ会ってないので、はっきりわかりませんが、あくまで文面だけでいうなら真面目な感じです。それとも会うことは考えていないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GPXIM
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.2

貴女のような女性ばかりだったらどんなによいかと思います。 しかし実際は、会いたがる男性を敬遠する女性が多いのです。 私も異性のメル友と会う事はありますが、それはごく一部で、会いたいと言ってもなかなか会いに来てくれない人の方が多いです。 私が会いたくなるのは、貴女と同じように共通の関心事があったりして話が盛り上がり、メールなんかではもどかしくなって直接話したいとか思うからなのですが、相手もそうとは限らないようです。 女性の投稿を見ていても、最初から、会う事は考えていないとか、あくまでメールだけ希望とかいう事を書いている女性を時々見かけます。 物騒な事件を意識しての事ならやむを得ない面もあるのでしょうが、それでもメールだけできればいい等と言い切られると何だか淋しくなるのも事実です。 そういうふうに考えると、その彼が慎重になるのも無理はないです。 ネットでの出会いだから慎重なのではなく、迂闊に会おう等と言って貴女に警戒されないかと心配しているのです。 貴女も、主導権は男性に委ねたいから仄めかす事すらしない等と頑なな事は言わず、DVD持ってると言われたなら、じゃ貸してくれないかと言うくらいの事は気軽にしてもいいのではないですか? その程度の事で貴女のプライドが損なわれたりしませんよ。

marie-anne
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。男性の方からの心強い回答を頂けて嬉しいです。 >ネットでの出会いだから慎重なのではなく、迂闊に会おう等と言って貴女に警戒されないかと心配しているのです。 確かに、納得できます。直メールをしていますが、それも「教えて」ではなく、自分のアドレスを入れておいてあとは、私の判断に任せる感じで、強引じゃなかったところが安心できたのです。 でも、彼が実際に(いつかは)会いたいと思っているかどうかはわからないです。とり方によれば、「DVD貸して=会うことを仄めかす」と言われるのを期待しての言葉と取れないことはないですね。 考慮を重ねたうえで段階を踏まないと失敗しかねない、ネットでの出会い、私が踏み出せず悩んでいるように、彼もどう踏み出したらいいのか悩んでいるのかもしれませんね。「じゃDVD貸して」と気軽に言えたら、どんなにいいでしょうね。考えすぎなのかもしれません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • T-Water
  • ベストアンサー率10% (18/178)
回答No.4

会ってみたいなら会ってみたいと言わない限り、なかなか進まないでしょうね。大体、彼と恋愛話をした事ありますか?彼女がいるとかいないとか、知っていますか?いくつの人ですか?

marie-anne
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恋愛話はまだ警戒しあってるのかで、してませんが、彼女はいないようです。休日どうやって過ごしたか(聞かなくても)教えてくれるので、「いないんだな」と想像がつく過ごし方です(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onomatope
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3

リアルな環境での人間関係はとても複雑ですが、メールなら気軽にあなたのほうから、要求やお願いもしやすいかと思います。 どんどんあなたの希望をメールで伝えながら、そのレスで相手の気持ちや状況がクリアになっていくように仕向ければ、お会いするほどであるか、お会いしたほうがよいのか、お会いできるのか、明確になっていくと思います。 その為の数ヶ月を費やしてからでも遅くは無いでしょうし。やみくもに会って何か、嫌な思い、危険な目に遭うよりはそのほうがいいのでは。 メールでは何とでも言えますが、反面文字だけではあるけれど何かが表れる様な気もします。 ネットをきっかけに結婚した方も知っています。 でも、色々な事件も多発してますので、お気をつけてくださいね。

marie-anne
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。数ヶ月費やしても、互いの人となりがわかってきてからでも遅くはないですね。焦ったり、無理したりして、ぶち壊しになったり、トラブルになったら大変ですものね。 文字だけではあるけど、くせや人格も現れてくるというのは私もわかります。 気をつけて、やりとりしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性は照れ屋な方多いですよ♪私も男性にリードしてもらいたいですが、最初は女から行かないと相手もきてくれないです。 だからきっとmarie-anneさんからの誘いをまってるんだと思いますっ。 それかサイトで出会ったとゆうことなので、marie-anneさんの言うとおりためらってるんだと思います♪ もし本当に会いたいのならプライドを捨てて今度一緒に見ませんか?って誘ってみてはどうですか★ 2ヶ月とゆう期間が短いですしもっちょと様子を見るのもいいかもしれません。 変な人には気をつけてください

marie-anne
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、相手は照れ屋さんのような感じがしています。ためらってる、そうなのかもしれません。相手も慎重になっていると思いますし、今のところ、淡々としながらも、毎日帰宅が遅くてもそれなりに長いメールくれるので、もう少し様子を見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷つけないでお別れ(メル友)

    2ヶ月になるメル友(オタク&ニート3年の36歳)がいます。 共通の話題から知り合いました。 性格的にくせがあり(神経症系、オタクの典型)、 しんどいので そろそろメールのやりとりをやめようと 思っています。 相手はメールを続けたいし、いつか会いたいと言っています。 (会うのは、断りました) 性格はかなり粘着です。 (私の情報はあまり知らないけど) なるべく傷つけたくないのですが。   あとを引かない、言い訳って何でしょうか。 オタクの特長がよくわからないので、すみません。

  • 話のネタは?

    今度メル友と会うことになりました。 共通の話題も大してないので何を話せばいいかわかりません。 どのような話をすればいいんでしょうか? 私(♀)は高校生で相手(♂)は大学生です。

  • メル友→実際に会うまでの過程について

    23歳、男性(大学院生)です。 yahooパートナーズに登録して、メル友を募集したところ、 最近ようやく、「この人ならいずれ会ってみたいなぁー」 と思える方と知り合うことができました。 まだ4通(まだ2週間ほど)しかやり取りしていないのですが、 文章・内容共に非常に好感が持てるので、このチャンスを 逃したくありません。 そこで皆様に相談です。 1:彼女とは共通の話題(お互い子供好き・同じ職種のバイトをしている)でやりとりしていますが、いずれ話題が尽きそうです。 今後どういった話題を展開していくのがベストでしょうか? (彼女とは趣味の面では一致してません) 2:「実際に会う」までの過程(期間や申込み方)等で、 注意すべき点を教えていただけませんか? ちなみに相手の女性は大学生・21歳、PCでやり取りしています。 なにぶん、今まで女性と付き合ったことがないのと、 メールのやり取りにも不慣れなため、真剣に悩んでいます。 アドバイス等頂けたら幸いです、よろしくお願いします。

  • メル友の返事について質問です

    2週間前に異性♀のメル友が出来まして、毎日やりとりをしています。 しかし、相手の方からの返事は短く、ほとんどの返事がオウム返しです。 こちらから話題を振っているのですが、内容の薄い返事ばかりなので会話が続けにくいです。 少しでも自分の感想とかを付け加えてくれれば返事がしやすいのですが・・・。 相手から申し込んできたのに・・・と思ってはいけないのですが、何回もこんなやり取りが続くと考えてしまいます。 送れば必ず返答はくれますが、お互いに送ったら返すというやり取りで、返事が無い限りはそこでストップします。 当初からこんな感じなのですが、相手はメールを続ける気があるのでしょうか? (以前に「メールが好きだから」と言っていましたが、とてもそうとは思えないです・・・)

  • 好きな人の気を引きたい

    25歳女です。 共通の趣味を持つ27歳の男性を好きになりました。 お互い忙しくてなかなか会うめどが立ちませんが、メールで毎日やりとりしています。向こうからくることもありますが、わたしから送ることも多く、電話もたまにします。 趣味の話が中心で、なかなか進展しません。一応、異性としては見てもらっていると思います。 話題を広げたいのですが、どんな話がいいとおもいますか?他愛ない内容だと、ウザいかなあと思ってあまり送れません。結果趣味の話ばかりに偏ってしまって。。質問にはなんでも答えてくれるので、こんなこときいてみたら?でもオッケーです。 男性のみなさま、どんなメールがきたら嬉しいですか? 女性のみなさま、どんなメールを送ったら喜ばれましたか?

  • 異性のメル友が欲しい。

    30代後半の男です。 異性のメル友が欲しいと思っています。でも合ったりとかは出来ないので、単純にメールだけにしたいと思います。電話でもいいです。 それに自分は全然話題豊富ではないので、自分から特に何か書く内容が無いので、相手の人からメールを貰って、それに返事をするくらいで、時々はこちらからも話題を振ったりという感じが良いと思っています。 そういう単なるメル友みたいなのは、どうやって探せば良いでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • メル友のやめ方

    長文失礼します。 3年近くメールをしているかなり年上の男性のメル友がいます。 私からメールをすることはなく、向こうから週2くらいのペースでメールが来るという感じです。 これまで、そんなにしつこくメールがくるということもなかったので さほどうっとおしいとは思わなかったのですが、 最近になってメールのやりとりが無駄というように思えてきました。 相手は私のことを気に入ってるようで文面では楽しそうなのですが 私は正直特にメールが楽しいわけでもなく、 こんな関係をだらだらひきずってずっとメールをし続けるのが いやになりました。 そこで思い切ってメールをやめたいと思ったのですが、 やはり3年もメールをしてきたので 「事情があってメールができなくなった」と告げてから メールの返信を断つべきですよね? 相手が納得してくれなさそうなので正直怖いです。 そういう場合、やめます。と告げた後、受信拒否でOKなのでしょうか。 「やめます」というメールを送らず、来るメールを無視して自然消滅というのも 曖昧な状態のままで相手が怒ってきそうで怖いです。 それにメル友とはいえ、長い期間メールをやりとりしていたので なんだか失礼な気もします。 どうしたら穏便にメールのやり取りをやめることができるでしょうか。 ご回答いただけたら嬉しいです。

  • メル友に会いたいといわれて・・

    こんにちわ、高校生の女です。 私は今、メールのやり取りを始めて1週間と少しぐらい経つ同い年の相手(異性)が居ます。 やり取りが始まって3日目ぐらいに、お互いの写真を交換したのですが その次の日ぐらいに、彼から「会ってみたい」といった内容の文が送られてきました。 私は今までにメル友の経験があまり無くて、よくわからないのですが やり取りを始めて数日で「会いたい」と言われた事に若干驚いてしまいました。 お互いにやり取りも始めたばっかりだし、性格なんかもまだよく解からない同士なのに、 ちょっと早すぎるんじゃ・・?と。 そのときの「会いたい」という文は「今すぐに!」といった感じではなかったので とりあえず返事は「もう少しメールしてから~^^・・」といった感じで送りました。 そのあとは、また普通に他愛も無いやりとりをしていますが やっぱりふとした時に「○○ちゃんが嫌じゃなければ、会ってみたい」と言ってきます。 上のコトで少し驚いた以外は、彼の文面や話す内容もいたって普通だと思います。 正直、私も彼に興味がありますし、会うこと自体が嫌という感じではありません・・。 ですが、実際会うにはまだ時期が早いような気がするんです。 世間的に(?)メル友に会うためにかける時間といいますか、 会うタイミングみたいな時期っていつぐらいなんでしょうか・・? あと、実際会うとして、会いに行く前に知っておいたほうがいいコト 相手に聞いておいた方がいいコト、アドバイス等がありましたら、ぜひ教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • メールが好きな方は、長文のメールを普段から送りますか?

    メールが好きな方は、長文のメールを普段から送りますか? 1年くらい3~4日に1回メールをしている(返信が3~4日後で、1日にやり取りはない)異性の友達がいます。 1回のメールで4つくらい話題があります。 お互い住んでいる場所が遠く離れており、休みも合わないので、会えるのは年に2回くらいです。 この関係は、メル友になるのですか? ちなみに、メル友とはメールが好きなもの同士がやり取りしている、と言う解釈であっているのでしょうか? 質問ばかりで分かりにくい文章かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • メル友になるには

     先日、ミクシィで高校の同級生に会いました。学生時代には何回か話したことのある異性なのですが、マイミクになってもらい、ときどきメッセージのやりとりをしています。  その人ともっと話がしたくて、何かきっかけをつくってメッセージを送っても、返事が来てそれでメッセージのやりとりは終わってしまいます。相手はインターネットに対して結構警戒しているみたいです。  その人と会いたいとは思わないのですが、メル友になっていろいろな話をしてみたいなって思うんです。でも自分からアドレスを聞いて断られたら嫌だなと思います、かといって今の状況も悶々として落ち着かないので、皆さんにご相談したいと思いました。  皆さんならどうしますか?よろしくお願いします。  

このQ&Aのポイント
  • 日本は経済指標が右肩下がりであり、先進国としての地位を維持できるか不透明である。
  • 少子高齢化問題や労働生産性の低さが問題となっており、国際競争力も低下している。
  • 現在の日本は金満国家ではなく、ドイツとの比較でも労働時間や個人所得で劣っている。
回答を見る