• 締切済み

水圧と空気圧による容器の変形の違いがわかりません。

伸びが許容できる容器(バネのように伸びたら反力が生じる容器)に水及び空気でいっぱい(大気圧)にして、各々内圧力1.0MPa(約11気圧)まで昇圧した時の容器の伸び量が違います。水と空気では圧縮性と非圧縮性で異なるのはわかるのですが、内圧力より生じる推力も水と空気では同じ圧力でも異なるのでしょうか?それとも容器に追加する水及び空気の入量によって異なるのでしょうか?空気はボイルの法則より倍・倍となっていきますが、水のほうは圧縮率が20℃のときに4.482×10^-5cm^2/kgなので何倍にしていいのかよくわかりません。とりあえずバネ定数がある容器に圧力を加えていく際の水及び空気の別に体積が求められる式がありましたら教えて下さい。

みんなの回答

noname#104477
noname#104477
回答No.2

NO.2です、考えてみたのですがもしかすると同圧の場合空気の方が容器が余計に伸びるのでは有りませんか?もしもその通りなら考えられる原因は温度かもしれません。 空気を圧縮するとその温度は圧縮前より上がります。言われるまでも無いでしょうがある体積の空気が持っている熱エネルギー=温度×体積(単位は無視します)です。 ここで圧力をかけて体積を減らせば上の式から温度が上がります(エアコン暖房の原理)。 温度が上がれば例えば容器の材料がプラスチック、ビニールなど熱に弱い物なら同じ圧力でも水よりは大きく伸びる事が容易に想像できます。 確認したい事は空気の方がより多く伸びるのでは有りませんか?もし逆なら悩んでしまいますが‥

marlborof1
質問者

お礼

ありがとうございます。 空気のほうがより伸びるので、kurokuboyさんの回答はかなりあっていると思います。 空気の場合は周囲が常温の水で、水圧の場合は内部が常温の水なので全然気にしていませんでした。 熱エネルギーについても勉強してみたいと思います。

noname#104477
noname#104477
回答No.1

質問者さん、容器の深さを考えに入れていますか? 内圧力1.0MPaと言いますが水の場合は深さによって内壁に掛かる圧力が違うのはご存知の通りで空気ではそれは無視できます。 水の場合1.0MPaと言うのはどの深さの事を言っているのでしょう? 深さによって圧力が変わるので容器は下の方が膨らみます。

marlborof1
質問者

補足

容器の深さまでは考えていませんでした。実際の物はホースを横に寝かした状態のようなもので、深さ(内径)は20mm程です。圧力を加えた時に水と空気では長手方向に伸びる量が違ってしまいます。圧力はポンプから容器をつなぐホースに取り付けてある圧力計で読みました。

関連するQ&A

  • 水圧と空気圧について

    水と空気とでは圧力は等しいいのでしょうか? 例えば) ・気温20度とします。 1立方メートルの箱の中に水を入れていき圧力を1MPaにした時と同じ箱の中に空気で圧力を1MPaにした時の箱にかかる負担は同じなのでしょうか? よく空気の浸透性は水の約3倍と聞きますが、圧力も3倍になるのでしょうか? 考え方と計算方法などがあれば教えてください。 お願いします。

  • 水圧と空気圧の違い

    ある一定のバネ反力を持った容器に水圧と空気圧を同圧力加えた時に体積が異なりますか?

  • 水圧

    水圧 圧縮ポンプ、最大圧力3.5mpaから排出されるのと同じ圧力の水を作り出したいのですが、 タンクに水を入れ、上部より3.5mpaの圧縮空気を入れて、下方部よりその圧縮空気により 水を排出した場合、3.5mpaの圧力の水を作り出すことが出来ますか? また、3.5mpaの圧縮空気と言うことは、35kg/cm2の事だと思うのですが、 何馬力位のコンプレッサーが必要なのでしょうか、そもそも、35kg/cm2の空気は 可能なのでしょうか、その圧力に耐えられるタンクも一般にはありえないのではないかと・・・

  • 空気圧

    1000リットルの容器に0.3Mpaの空気圧力を掛けるのに、温度の変化は無しとして何リットル空気を注入すれば良いのか誰か教えて下さい。夜も眠れません。

  • 空気圧について

    2分の1に圧縮された空気 2分の1に圧縮された空気はどのぐらいの圧力が外に働きますか?調べたところによれば2絶対気圧とか一立方センチメートルに20メートルの水柱の重さとありますが、もっと日常に即したようなわかりやすいたとえは無いですか?水深10ーメートルのところに潜ったこともないし・・・。    10→5立法センチメートルになるのと  100→50立法センチメートルになるのでは内圧(?)の強さは違うんでしょうか?

  • 密封容器内の圧力の求め方

    『水と空気の入った密封容器を加熱し、その容器内の圧力を求めよ』という問題を考えています。 どうしても答えが導き出せないので、いくつか質問させていただきます。 ※<加熱前の空気の温度、圧力、体積、水の量>、そして<何度まで加熱 するか>ということは分かっています。 (1)『ボイル・シャルルの法則』を用い計算し、その答えが加熱後の容器 内の圧力になるのでしょうか。 (2)上記の条件の密封容器を加熱すると、空気の圧力は高くなると思うの ですが、その場合水の沸点も上がると考えて良いのでしょうか。  また、沸点が上がった上、密封されているということは、容器内で飽 和状態が続き、沸騰しないのでしょうか。 密封容器内の圧力を求める問題を解くときに、使用しなければならない法則等ありましたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 空気を介したときの水圧測定について

    水位を測定するために圧力センサを使用しようと考えているのですが、センサの周辺に空気だまりができた場合、その空気を介して水の圧力を検知することとなります。 この場合、水の圧力を直接受けている場合に比べて、測定される水位に誤差は出るものでしょうか?(水と空気の圧縮率の違いとかによって) また誤差が出る場合には、それを定量的に算出することは可能でしょうか? すみませんがどなたか教えて頂けませんでしょうか。

  • 圧力容器のカバー

    内圧p=2.10MPa内径240mmの圧力容器カバー、ボルト8本(並目ねじ)で締め付ける。引張応力40MPaせんだん応力20MPaの時の受圧面積と内圧Pによりかかる力Qの求め方を教えてください。お願いします。

  • 水圧試験と空気圧試験

    水圧と空気圧に関して教えて頂きたいのですが。 銅管パイプのロウ付け部の漏れ試験に於いて、水圧1.0Mpaの 指示に対し空気圧1.0Mpaでの試験でも問題無いのでしょうか? 他の文献を確認した際に、空気圧試験は水圧試験の0.8倍でも良い とあったのですが・・ 水圧と空気圧での漏れ試験に於いてどちらの方が漏れに関して 有効なのか教えてください。 また、空気圧でも代用可能であるかも教えて頂けると助かります。 素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 ※実際に使用する際の流体は水になります。

  • 空気の質量の求め方をお聞きします。

    内容積10リットルの容器に空気が温度17℃、圧力18Mpaで充填されている。この容器内の空気の質量の算出方法を教えてください。 *但し、温度17℃、0.1Mpa(絶対圧力)における空気の密度は1.22kg/m3とします。