• ベストアンサー

仏教の「そうどしゅう」って??

先日、お葬式がありました。 私の実家の宗派を尋ねたところ、「そうどしゅう」だと言われました。聞いたことがなかったので、検索してみたのですが、その様な宗派はありませんでした。 「そうどしゅう」をご存知に方、漢字と簡単な内容を教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみに「浄土宗」ではないそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.6

曹洞宗ですよ。 永平寺という、福井県にあるお寺が総本山です。 禅を主に悟りを重んじる宗派です。 神奈川県にも本山と匹敵するお寺があるはずです。 開祖の出は、比叡山延暦寺です。 法華経と、禅を用いて日々の修行をされています。 立派な宗派ですよ。 曹洞宗サイト本山 http://www.sotozen-net.or.jp/ 福井県 永平寺HP 永平寺のあるところです。 http://www.town.eiheiji.fukui.jp/ 禅と言うのはただ座っているだけではなくて、 普段お履物をそろえるところ、礼儀などを重んじる宗派です。 普段のありとあらゆる行いや、行儀から、 物事の組み立てや、感謝、行いを正し、自分を成長させる事も禅に組み入れられています。 静かな中に悟りを沢山見つけられる良い宗派ですよ。 浄土宗とは違います。 浄土宗は又違う角度から悟りであったり、信仰や、安堵を得ます。 浄土宗を開いた開祖は法然という僧侶です。 曹洞宗は道元禅師という方です。 仏教と言う、釈迦の方の上では同じ僧侶の団体ですが、 切り口は又違います。 曹洞宗(開祖について) http://www7a.biglobe.ne.jp/~panikku/page039.html どちらも立派な宗派です。

takutuyo
質問者

お礼

曹洞宗ですね。すっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.8

飛び入りですいません。 神奈川は、川崎鶴見の総持寺です。石原裕次郎の菩提寺です。

参考URL:
http://www.sojiji.jp/
takutuyo
質問者

お礼

石原裕次郎さんですかぁ。なんか、すごいところのような気がします。 今まで、仏教について無知だったので、学んでみたいと思います。 ありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.7

本来の宗派の名前は「曹洞宗」でしょう。 ただ曹洞宗には総本山が永平寺と総持寺のふたつがあり、現在は総持寺は神奈川県に移転していますが、もともとは能登にありました。 いまでは永平寺は修業の道場、総持寺は寺務執行といったかたちでのすみわけができていますが、以前は同じ宗派内で永平寺と総持寺の主導権争いでよくごたごたや騒ぎがありマスコミや世間から「そうどう(騒動)宗」と皮肉られていました。

takutuyo
質問者

お礼

やっぱり「曹洞宗」で正解のようです。 ありがとうございました。

回答No.5

http://www.sotozen-net.or.jp/books/syuppan/tomo/0301/0301_13.htm http://chisiki.sub.jp/MorinoKigi/NamaenoKi/Syuuha.htm 「そうどしゅう」ではなくて「そうどうしゅう」を早口に言ったのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.sotozen-net.or.jp/books/syuppan/tomo/0301/0301_13.htm
takutuyo
質問者

お礼

「曹洞宗」をパソコンで打つと、「そうとうしゅう」でないとでないので違うと思っていました。 「そうどうしゅう」の聞き違いかと思います。 ありがとうございました。

  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.4

>ちなみに「浄土宗」ではないそうです どういう方に尋ねられたのでしょうか? お年寄りですか? たぶん何かの行き違いだと思いますよ。 浄土宗・・・・でしょう。

takutuyo
質問者

補足

実家の祖父に尋ねたところ、「浄土宗じゃない、そうどしゅうだ。」と言われました。葬儀屋さんも「そうどしゅう」でわかったようでした・・・?

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

曹洞宗ですね。 私の家も、曹洞宗です。 福井県の永平寺を本山とする、鎌倉時代から続く禅宗の大手です。 「釈迦如来」を本尊としています。 「浄土宗」は、「阿弥陀如来」が本尊となります。 禅宗は、基本的に、自分で修行して、解脱を目指します。 座禅などをよくやっています。

takutuyo
質問者

補足

曹洞宗のことを「そうどしゅう」と呼んだりもするのでしょうか?

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

すみません。URLを貼り忘れました。

参考URL:
http://www.sotozen-net.or.jp/
takutuyo
質問者

お礼

URLありがとうございました。盛りだくさんの内容でどこから見ていいやら(笑)ゆっくり勉強します。 曹洞宗のことを「そうどしゅう」と呼んだりもするのでしょうか?

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

曹洞宗(そうとうしゅう)では?

関連するQ&A

  • 仏教宗派

    宗派とは宗とする派閥と理解します。そこで難解と思いますが、その宗とする信条を数文字程度の漢字熟語の一つで表現したものを教えてください。お題目ではなく哲学的表現です。信じておられる仏教宗派のものをお願いします。 たとえば  真言宗 天台宗 日蓮宗 浄土宗 浄土真宗 曹洞宗 臨済宗 

  • 宗派における格付

    先日、宗派に対する格付けが存在していて、その中で浄土宗が一番上だったとお聞きしました。 そういったことから、華厳宗などの南都六宗などは中国伝来であり、今の『葬式』がなかったので、葬式を行うときは浄土宗の僧にお願いするらしいです。 宗派に対する格付はあまり意味がないかもしれませんが、歴史に興味がある自分にはとても気になります。 このことを知っておられる方、教えてください。お願いします。

  • 仏教各宗派の死後

     お世話になります。  仏教各宗派の教義に関する質問ですが、浄土系といわれる宗派は死後「極楽浄土」に往生するという教義をはっきり打ち出していますが、他の宗派はどうなんでしょうか??  真言宗さんは「密厳浄土」なんでしょうか??それとも弘法大師が弥勒菩薩と修行していらっしゃるはずの「兜率天」なんでしょうか??  天台宗さんは?曹洞宗さんは?臨済宗さんは?日蓮宗さんは?南都六宗は?どうなんでしょうか??ご存知のかたどうぞ教えてください。  私はまだまだお他宗のことは勉強し始めたばかりで分かりませんので、できればどのような祖師がどのように説かれているかなども教えていただければ幸いです。また、お通夜のときに何々宗のお坊様がこのように説いておられたというのでも大歓迎です。どうぞよろしくお願いします。

  • 仏壇の宗派についての質問です。私は女姉妹の長女。主人は長男です。

    仏壇の宗派についての質問です。私は女姉妹の長女。主人は長男です。 双方の親が亡くなった際の仏壇の祀り方について、色々調べた結果、「主人側の仏壇に、私の両親の位牌を持ち込んで、一緒に祀る」というのが、一般的だそうです。 その際、宗派は関係なくなるらしいのですが、、、。 ということは、私の実家は「浄土真宗」ですが、主人は「真言宗」なので、私の親の法事などは、真言宗に沿うことになるということでしょうか? お葬式は浄土真宗式に挙げて、入るところは真言宗ということですか? まだ親は元気なので、お葬式の事まで考えてるのは縁起が悪いですが、いざそうなった時バタバタして、 お粗末な事になるのも嫌なので、、、。 ご存知の方、私と同じ境遇で、実際こうしてるよって方、ご回答いただけると幸いです。

  • 仏教徒とはいずれかの宗派の人ということなのか?

    五木寛之氏やひろさちや氏の影響で仏教に大変興味を持ちました。しかしgooでもカテゴリーが無いように、この世界は大変閉ざされていると感じます。我が実家は浄土真宗(東西は不明)らしいです。私自身は般若心経を支えにしたいと思っていますので、浄土真宗とは相容れません。で、どこかの宗派に入らなきゃと思いますがまだピンとくるところがありません。私は仏教徒になりたいのですが、宗派の違いが非常に細かく混乱しております。調べれば調べるほど疲れます。何らかのアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 数珠について

     数珠について、お聞きしたいことがあります。 この度結婚致しまして、今後は主人のほうのお葬式や法事などに 出席する機会があるかと思いますが、その際にどのような数珠を持っていればいいのかと 疑問に思い質問させていただきます。 近々、主人と私の数珠をそれぞれ購入しようと思うのですが、数珠は宗派によって違いがあったり、 素材も様々あるようで、よくわからなくなっております。 調べていて思ったのは、主人の実家が臨済宗、私の実家が浄土真宗なので、 臨済宗と浄土真宗の正式なもの一つずつと、どの宗派にも使える略式のものと合わせて三つを二人とも持っていたほうがよいのでしょうか?  それとも、実家のことはもう関係なく、嫁ぎ先の宗派のものと略式のものでよいでしょうか?または私だけ三つ持っていればよいでしょうか? 略式のものだけでも十分でしょうか?正式な数珠はやはり、その宗派でしか使ってはいけないものですよね…?  どうか無知な私にご教授くださいませ。

  • 最後にできた仏教の宗派はなんですか?

    仏教っていろいろありますよね。 なんとなく疑問に思ったことなんですけど、最後にできた宗派はなんですか? ちなみに、枝分かれしていった宗派じゃなく、真言宗や浄土真宗など種類の方をよろしくお願いします。 できれば、詳細に西暦何年と教祖と国を回答いただけたら嬉しいです。 日本国内と世界で違いましたら両方回答してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 「しゅう~りょぉ~」のフレーズ

    くだらない質問なのですが、、、 パチンコかパチスロか忘れたのですが、 「しゅう~りょぉ~」というフレーズが、 何かのタイミングで流れる台ってありませんでしたでしょうか? 確かあったと思うのですが、 何の台だったか、まったく思い出せない状況です。 ご存知の方が、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 【お葬式】宗派についてお訊ねします。

    私は関西の人間で、お葬式は浄土真宗か浄土宗です。 一度中部地方へお葬式に参列した時、曹洞宗でした。 他の地域のお葬式ではどの様な宗派なのか 気になりましたので、後学の為に 出身地と宗派を回答していただけると幸いです。

  • 宗教のことで質問です。

    宗教なのか分りませんが『神党』というものがあるそうで、 話によりますと宗派関係なくお葬式ができたりするそうなのですが、 問い合わせをしてみたいと思いネットで検索しても出てこないので、知ってる方がいらっしゃらないかと質問させていただきました。 これは私の母が祖母のお葬式のことなどで調べたいらしく、 どこかのテレビ番組で知ったそうなんです。 何でも良いので『神党』とはどういうものなのか少しでもご存知であれば教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう