• 締切済み

仏教徒とはいずれかの宗派の人ということなのか?

五木寛之氏やひろさちや氏の影響で仏教に大変興味を持ちました。しかしgooでもカテゴリーが無いように、この世界は大変閉ざされていると感じます。我が実家は浄土真宗(東西は不明)らしいです。私自身は般若心経を支えにしたいと思っていますので、浄土真宗とは相容れません。で、どこかの宗派に入らなきゃと思いますがまだピンとくるところがありません。私は仏教徒になりたいのですが、宗派の違いが非常に細かく混乱しております。調べれば調べるほど疲れます。何らかのアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.2

こんにちは。。  お寺さんと接する機会の多い仕事をしています。  そういう人間としては暴論かもしれませんが・・・  ご先祖さまのお祀りや宗教行事に関わるのではなく、個人的な興味や信仰の範囲内であれば、宗派にこだわる必要はないと感じます。  「宗派」というものは、成り立ちやそれぞれの教義はどうあれ、現状では日本仏教内のセクト主義的な側面が強くなってしまっているという印象があります。  セクト主義という言葉が言い過ぎだとしても、「お寺さん側の事情」であることは確かです。(←各宗派の教義も、興味深いものではあるのですが・・・同じ仏教といってもパッと見はバラバラな印象を受けるというのは確かでしょうね。)  自分のような職業では、一般の方とお寺さんとの間に挟まる場合もあり、一般の人間は、お寺さん側の事情にどこまで「おつきあい」するべきなのだろう?と悩むこともあります。  参考URLの本はご存知でしょうか?ご質問者さんのようなお悩みをお持ちの方には、参考になるのではないかと思うのですが。では。  

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976953143
taty06
質問者

お礼

ありがとうございました。ご紹介いただいたURL大変参考になりました。本も著者も知りませんでした。ぜひ読んでみようと思います。きっと何らかの発見があると思います。本当にありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

どこかの宗派の檀家にならなくては仏教とではないとはいえません。自分自身が般若心経を信じていれば立派に仏教徒と言えるのではないでしょうか。 ただ、それだけでは自己満足になりますから、宗派は気にせずによい師をみつけて教えをこわれるがよいかと思います。

taty06
質問者

お礼

ありがとうございます。尊敬できる師や同じ心がけを持つ方々と一緒に色々学びたいと思っていますが、あまりにも宗派が多く、例えば数珠の持ち方まで細かく違うとなるとどうしたものかと気が重くなっているところです。仏教を拠り所にして、ただ「こころ」を磨きたいだけなのですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう