• ベストアンサー

宗教のことで質問です。

宗教なのか分りませんが『神党』というものがあるそうで、 話によりますと宗派関係なくお葬式ができたりするそうなのですが、 問い合わせをしてみたいと思いネットで検索しても出てこないので、知ってる方がいらっしゃらないかと質問させていただきました。 これは私の母が祖母のお葬式のことなどで調べたいらしく、 どこかのテレビ番組で知ったそうなんです。 何でも良いので『神党』とはどういうものなのか少しでもご存知であれば教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smzsmz
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.5

皆さんの書き込み通り「神道」で間違いないでしょう。 伊勢神宮を筆頭として各地の神宮や神社などが神道です。 代表的な神様は太陽神である天照大神であり、 八百万の神々で火の神、水の神、山の神等八百万柱もの神様がいて、 その時々の都合でどの神様にでも参拝して良いのです。 中心となる教義は 自然の恵みに感謝し自然の驚異に畏怖恐れ神をなだめ 子供の成長を見守り無事育つ事を願うと言うような事で 「感謝の気持」と「成長を願う」と言う事が中心となります。 神道では死後、霊は草場の陰にいて子孫を見守っています。 そして子孫がその人の事を記憶から忘れた時は霊は混沌となり消え無に還り 忘れずにいたときは神となり子々孫々家神となり守っていきます。 多くの日本人は初詣、七五三のお祝い、成人式のお祝い等に お近くの神社にいった事があると思います。 私は無宗教だから関係ない? 神社側は立派な信者だと思っていますよ。 そして日本人の多くは神道の信者であり又仏教徒でもあります。 お祝い事は神式で、葬儀は仏式でと言う方々です。(もちろん私もそうです) 神式でお葬式は出来ますが、死は穢れと言う教義の下 神社には墓が無いのです。 従って多くの神道の信者は「宗派の関係ない共同墓地」に墓を求めています。 (共同墓地:公営墓地やメモリアルアート等、特定の宗教が関与していない墓地) 恐らく「宗派の関係ない」と言う所だけを聞きかじったのだと思います。 神式葬儀 http://www.hakaishi.jp/ofuneral/shinto011.html

参考URL:
http://www.hakaishi.jp/ofuneral/shinto011.html
mame16
質問者

補足

回答ありがとうございます。 うちの家族は無宗教で元旦に初詣も行かないし、本当に関心がないので「宗派の関係ない」というのがすごく「お!これは!!」って感じだったのだと思います。 私も無宗教だと言いながら受験や初詣の時は神社にお参り行ってました。 URLも載せて頂きありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

神道だと、たとえば家に仏壇があっても、厄年のお払いや七五三のお宮参り、お祭りなどに行きますよね。それと同じで、神道の葬儀を出したいのであれば、神社で受け付けてもらえます。坊さんではなく、神主が来て、お経でなく祝詞を上げることになります。死んだ人は仏様ではなく、神様になると言う考え方です。(靖国神社で戦没者が祭られてるのと同じ)出席者も、数珠で焼香ではなく、榊を上げます。 余談ですが、お盆は仏事ですから、神道の家はお盆に行事はしないのが通例でしたが、近年は日時をあわせて執り行うことが多いようです。

mame16
質問者

補足

お盆のことまで詳しく教えていただきありがとうございます。 亡くなって、その後のこともありますもんね。 詳しくは近くの神社に問い合わせしてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

神道のことでしょうね。 日本で目だった宗教対立がおこらないのは、神道の考え方が浸透しているからだと思います。(神様がいくつあっても構わない。どの神様でも拝む)日本人の良いところだと思います。 日本は無宗教の人が多いといいながら、元日には神社に初詣に行きます。 神道のしきたりは、かつて国によって統一されましたので、宗派と無関係です。 拝む作法も、一部を除き全国統一されています。 神道は、仏教徒やキリスト教徒やイスラム教も受け入れる、ふところが深い宗教です。 私の実家も神道です。宮司さんが法事に来ます。ただし、宮司さんは、個人向けより、企業向けの仕事が多いようですね。(着工前のお祓いとか)。 ところで、お葬式で拝む時は、音を立てずに拍手をします。

mame16
質問者

補足

回答がりがとうございます。 私も無宗教ですが神社に元旦には初詣に行きます。 すごくわかりやすい回答をありがとうございました。

  • teipo
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.3

もしかして、「神道(しんとう)」のことではないでしょうか?? アマテラスオオミカミやスサノオノミコトといった日本古来の神様を信仰することを「神道」といいます。 教祖や教義のある宗教と違って、昔の日本人の自然崇拝から発生した、民族信仰です。 難しい時代背景があるようですが、現在では、神道=神社と認識されています。 神社では、神葬祭(しんそうさい)というお葬式が神主さんによってとりおこなわれます。 お祖母さんが、お住まいになられている近くの神社の氏子(うじこ:その神社を信仰する人)であれば、そちらに問い合わせるといいですよ。

mame16
質問者

補足

回答ありがとうございます。 無宗教で、祖母も仏壇のことやお墓のことなど良く分らないみたいだったので、神道がいいのではないか?ということで調べたかったので助かりました。神党ではネットで検索できるはずないですよね笑。 ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

全く聞いた事がないのですが、神社の「神道」じゃないんですか? 神道は土地神なので、宗派に関係なく、日本国内に住んでいる限り全員神道の氏子ですので、神式での葬儀を行なう事ができます。 無宗教の人とかで挙げられる人が結構いますよ。くじら幕じゃなくて紅白幕でびっくりします。

mame16
質問者

補足

紅白幕なんですか?! 字が間違っていましたが神道で間違いないと思います。 ありがとうございます。助かりました。

  • ROBO26
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

もしかして神道(しんとう)ではないですか? 『日本人の民俗宗教。日本の風土にむすびついた神を主要な崇拝対象とする。神道は神への信仰を中心としているが、教祖や教団、教義をもつ創唱宗教のように確立した体系をもたない』 と言う事の様なので、宗派は関係なさそうなんですが。

参考URL:
http://www.miyagawa.com/syuha/syu/sinto.html
mame16
質問者

補足

回答ありがとうございました。 字を間違っていたことがちょっと恥ずかしかったのですが、 それでも、わかって回答を頂けて助かりました。 URLまでつけて頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう