• 締切済み

第三者行為

飼犬が近所の人に噛み付き怪我をさせてしまいました。相手の人は自分の健康保険で治療し、3割の負担部分は傷害保険で支払してもらいました。 後日、健康保険のほうから連絡があり、健康保険の7割については飼主の責任なので、支払ってほしいと連絡がありました。示談は済んでいますが、この7割部分も保険で支払ってもらえるのでしょうか?手続きはどうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

第3者行為に関しては、健保から被保険者に仮払いがさされるだけで、すべての賠償責任は加害者であるあなたにあります。 幸い傷害保険に入っていらっしゃった模様、あとはその傷害保険の保障内容にかかっています。 ご加入の傷害保険の窓口にご契約の内容をご確認ください。

関連するQ&A

  • 交通事故での第三者行為の関係

    交通事故しまして、三ヶ月目になります。 現状:休業損害と交通費、治療費で82万円位使っていると、保険会社から、連絡があり、「第三者行為(健康保険または、労災)を使った方が良いのではないでしょうか?」と話がありました。(その方が慰謝料も多く払えると言われました) そこで質問です。 (1)健康保険を使った場合どういった、お金の仕組みが良くわかりません。 自由診療から、健康保険になるわけですから、安くなると思いますが・・・例えば・・・自由診療より、健康保険は治療費は抑えられる。 そして、健康保険で、3割は私が負担し、7割は健康組合で、あってますか? (2)私が負担した、3割は請求できますか? (3)労災を使った場合:治療費、交通費、休業補償60%、(内、40%は保険会社から)負担してもらえると、聞いてますが・・・ 労災に聞いた所・・・負担した額を保険会社に請求を後日すると聞きました。その請求は、治療費、交通費、休業損害、全てでしょうか? だとすると・・・労災を使う意味がないのでは? となると・・・健康保険を使った方がいいのでしょうか? (4)このままですと、怪我も治らず、任意保険になるかと思います。 任意保険を使う場合、私の過失を労災で補えるとも、聞いています。 この場合ですと、やはり、労災を使った方が良いでしょうか? 長くなりましたが・・・宜しくお願いします。

  • 隣家の犬に噛まれました

    隣家の犬に手を噛まれて病院に行ったところ、自分の飼犬ではない為、健康保険は使えないと言われました。(こちらの怪我は、指の腱と神経が切れてしまい、手術・入院中でかなり重症です) その犬の飼主は、治療費は支払うとは言っいますが、健康保険の適用ができない旨を伝えると、状況説明として「段ボールを壊している時、よろけて境界線の塀に手をついた時、隣の犬がいて、犬がびっくりして手を噛んだ。」という状況説明をすれば、健康保険の適用になるはずだと言ってきました。 普通、隣家の犬に噛まれた場合は、その飼主に賠償責任が生じる為、こちらの健康保険は使用できないと思うのですが、本当に健康保険を適用できるのでしょうか?(要するに、この説明で飼主には責任がないと言いたいのでしょうか?) 隣家で近所付合いもある為、事を荒立てたくないのですが、どうしたらいいものなのでしょうか。

  • 犬にかまれました(労災について質問)

    夫に内緒でDMやカタログを配達する仕事をしています。 先月、配達先で鎖と首輪をつけたまま放浪していた犬に手足をかまれました。 厚着が幸いして、左腕に軽い怪我だけですんだのですが、最初はお客さん宅の飼い犬と分からず、放浪してたし変な病気を持ってたらどうしようと思い、診てくれる病院を探してあたふたしました。 病院で経緯を説明すると労災に当たるので健康保険は使えない、一旦全額負担してくださいと言われ、そうしました。レントゲンや念のための点滴、筋肉注射などでけっこう取られました。 会社と労働基準監督署に連絡し、労災認定の請求書を取り寄せたのまではよかったんですが、なんせ初めてのことなので仕組みがまだよく分かりません。 労災認定が下りたらその書類を病院の窓口に提出し、健康保険負担額が返金されることになっているそうで、これがつまり通常の被保険者の扶養者3割負担の分ですよね? 私はその分を加害犬の飼い主に請求すればいいんですか? そして残り7割は会社が入っている傷害保険会社が払ってくれるんですか? それにしても、健康保険からの報告を見れば、私が内緒でアルバイトしてて労災使ったの、夫にバレますよね・・・(ハアーゆううつ)

  • 飼い犬が人に怪我を負わせてしまった

    庭で3匹の犬を放し飼いにしていました。 門を2個作り注意していましたが、不注意で犬が外に出てしまい、散歩中だった近所の犬と飼い主に怪我を負わせてしまいました。 その日にすぐに相手の家に行き、そして夕方、もう一度、菓子折りをもって挨拶に行きました。すると、旦那さんが出てきて犬の損害賠償等のHPをプリントした書類の束を渡されました。そして示談でいいよねとも・・・こちらとしても示談にして頂けるのは有難かったのでその旨承諾しました。 以後交渉はすべて旦那さんがし、当事者の奥さんは一度も顔も話も出来ません。そして、頂いた書類を読んでみると、慰謝料の相場や示談金が書かれた書類でした。 傷害保険に加入していたのを思い出し、保険でやってもらえるように話をしたところ、「保険を使うなら、健康保険を使うんじゃなかった。健康保険を使った分も保険ででるのか?」と言われてしまいました。 怪我の治療の方も、破傷風の注射を1カ月後と半年後に打たなければいけないといわれたのですが、どうなのでしょうか? この後、相手方とどのように交渉していけばよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の傷害保険の査定

    妹が仕事中に飼い犬に噛まれました。個人宅配の仕事をしていて相手のうちは自動車の解体業をしており、手前の事務所に人がいなかったので、自宅があるだろうと思われる奥の敷地に入ったそうです。そこに20mほどの鎖につながれた犬がいて、妹に向かっていきなり噛みついたそうです。妹は逃げる暇もなく、手首と足を噛まれてしまいました。 その段階で飼い主には「敷地に入ったお前が悪い!」と言い、妹の血が流れてるケガの手当てをするわけもなく、「大丈夫か?」の一言もなかったそうです。 その後の話し合いで、「治療費の全面負担」と「休業補償」を約束してくれましたが、その時点で「傷害保険」を使う話はなくて、後日指定された日にお金をもらいに相手宅に行ったら、「保険屋が査定してるからもう少し待ってくれ」との話でした。そして何日前に「保険屋」から妹に連絡があり、「治療費は全額負担するが、休業補償は5:5なので半分払います」と言われたそうです。 こういうケースの場合、噛まれたほうも責任があるという見方になるのでしょうか? 妹は「仕事で配達に行ったのだから悪気はないし、注意を促すような看板などの表示もなかった」と言っています。

    • 締切済み
  • 治療費

    あらためて質問させてください。怪我などを補償する普通傷害保険に加入を考えてます。通院日額や入院日額などを補償する保険はいくらでもあるのですが治療費を直接保証してくれる保険がみつかりません。健康保険をつかっても3割負担の現在 その3割も補償してくれる傷害保険をさがしてます。できれば自由診療も全額とはいいませんが一部補償してくれる保険が希望です。しってるかた 専門のかたアドバイスおねがいします。

  • ◆交通事故◆ 第三者行為傷害による健康保険の適用と、自賠責保険への被害者請求の併用について

    交通事故で怪我をし、入院しておりました。しかし、相手方の任意保険会社がなかなか動いてくれず、第三者行為傷害による健康保険の適用と、自賠責保険への被害者請求を考えております。 そこで、その両方を併用できるのか?という疑問があります。 七割を健康保険で支払い、残りの三割を相手方の自賠責保険へ請求することは可能なのでしょうか? また、被害者請求は保険金が下りるまで期間はどれくらいかかるのでしょうか?

  • 健康保険について

    先日、怪我をしました。(軽度) そして病院に行き、自分の健康保険は使わず、自己負担で全額治療費を払いました。(相手がいることなので、病院にも健康保険を使うかは保留にしてある) 相手が責任を認め、こちらの治療費を全額負担するといっています。 この場合、わたしは、健康保険を使わず、相手に全額負担して貰うのが良いのか? もしくは、健康保険を使い、3割負担分の診察料を請求するのがよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 使った場合と使わなかった場合のメリット、デメリットを教えていただけると助かります。

  • 自転車同士の事故後保険請求に付いて至急

    自転車同士接触事故を父が起こしてしまいました。父は無傷で相手は怪我をしました... 自転車同士接触事故を父が起こしてしまいました。父は無傷で相手は怪我をしました。警察での事故扱いにしていません。父は治療費はお支払いすると答えてしまいました。治療費請求について教えて下さい 後日私が窓口になり相手方と話をしました。相手方は健康保険で治療をしているので 三割分の金額を支払ってほしいと言われました。三割分はお支払いすると伝えました。相手方は自動車に付いている 人身傷害保険からの見舞金の関係で保険会社から連絡が入ると言われました。先日保険会社から連絡が入りました。 相手の方は治療を終えていると言われ、健康保険で治療しているので高額にならないと言われました。相手の方も2万円くらい しか治療費はかかっていないと言われました。再度相手の方に連絡した際も三割分だけ支払って頂ければ良いと言って頂けたのですが、保険会社から人身傷害保険の取り扱いに付いてのお手紙が届いたので、再度相手の方に連絡した所 どうゆう金額になるか・どうゆう形になるかは保険会社から教えて頂けないとの返事を頂きました。この場合は三割以上の金額が請求されるのでしょうか?怪我は完治していますが二週間程仕事を休んでいますが相手の方は三割分の治療費を払って頂ければ良いと会って話した際も保険会社から連絡頂いた後での電話でも言って頂いております。 父の方は保険に入っておりません。三割以上の請求が来た場合の対処方法も教えて下さい。 宜しくお願い致します。三割以上の請求が来た場合納得できるものでは ないので弁護士の依頼も考えています。

  • 第三者行為の健康保険 いつまで

    交通事故にあいました。そのことを保険者に連絡し、第三者行為の健康保険の申請書は手元にありますが、申請はまだしていません。 今までは加害者がわの保険で医療費は全額支払われていて、こちらは一円も払っていません。 そろそろ症状も落ち着いてきたので、通院に区切りをつけようと思います。そして、先方と示談を交わすことになると思います。 結局、今回の件では健康保険は使わずに済むことになりそうです。 さてその後のことなのですが、今回負ったケガについては解決したということは健康保険の保険者にはどう届けることになるのでしょうか。 また、例えばその後、平常の生活上で痛みなどが発生し医者にかかるときに、何か不便な点など(今回の事故との因果関係を追跡されたりする)ありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。