法人税の時効と対応方法

このQ&Aのポイント
  • 法人税の時効について、過去5年間は通常の時効期間であり、悪質な場合は7年間となります。
  • 代表者が病気で寝たきりの状態で7年が経過し、会社の利益はゼロです。この場合でも溯って課税される可能性があります。
  • 税務署への対応方法については、専門家に相談することをおすすめします。代表になるかどうかは慎重に考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

3180の質問に追加です

法人税の時効について先日質問させていただきました。 その中で、過去5年間、悪質な場合は7年間という事でした。代表者(義父)が病気で、寝たきりになってから7年経ち、その間当然会社としての利益はゼロになってます。病気なっていた為、誰も仕事の事を聞く事も、判断する事も出来ず、今に至っている状態です。取締役がいるみたいですけど、名前だけのようで、仕事の事は何も解っていません。この場合でも溯って課税されたり、悪質と判断されるんでしょうか?税務署へはどのような対応をすれば良いんでしょうか?黙っているべきなのでしょうか? また、これもNo3176で質問させて戴きましたが、その義父会社名義の土地を買いたい方がいて、当然名義変更する事になり、多少の金額も支払うような話になっています。 結構他にも会社名義の土地に絡み、法人や、役所からの問合せがあります。 ド素人なので、どうするのが良いのか解らず、また、誰に相談するのが一番良いのかが解りません。この会社の代表になってしまおうかとも考えているんですが、経営、税務の素人なんで戸惑っています。どなたか良いアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 会社として存続している場合は、原則として申告が必要になると思います。収入があっても所得が無い場合、収入も所得もゼロの場合など所得がゼロになるには色々な状況が考えられます。  このたび、このような質問をするに至ったということは、何か問い合わせがあったのですよね。その、問い合わせ先にはご質問のような事情を説明して、指示をいただいてください。黙っていることは、良くないと思います。  相談先ですが、信頼できる親戚とか、商工会議所の経営相談員とかが良いかと思います。まず、会社をどうするかが先決ですね。

関連するQ&A

  • 素人なんで教えて下さい

    義理の父親が経営していた不動産関係の会社が、事実上閉鎖のようになっています。父は脳梗塞で寝たきりになり、営業などはもう7年程前からしていません。当然法人税も納めてはいません。 こんなような状態の場合、会社に課税される物があるのでしょうか?法人税の納付通知は来ていたみたいですけど。 それと、今になって、その義父の会社名義の土地を譲って貰いたいって人が出てきました。昔、義父と仕事関係で付き合った不動産会社の人のようです。この場合会社名義の土地を売る事は出来ますか?また、その時の代金は会社の利益となるのでしょうか?税金はかかるのでしょうか? 名義変更するので、売買に必要な書類として、権利書と、会社の登記簿謄本の写しが欲しい。と、その不動産屋に言われているんですが渡しても良いのでしょうか?こういうのって結構だましたり、だまされたりってよく聞くので何方か良いアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。義父の仕事がリゾート関係の仕事だったので、名義の地目は原野とか、山林です。

  • 相続税講演会の内容がおかしい?

    昨日、税務に関しての講演を聴いてきました。 そこでとんでもない?話を聞いたのです。 そこで、この話が事実なのか否か、ぜひ、教えてください。 それは、私は不動産貸付業(賃貸マンション・借家・アパートなど)をしていまして、来年、相続対策をかねて「賃貸戸建て」を建てる予定です。 土地は私個人の名義で、この上に建てる建築名義は、私が代表をしている管理会社が建てることにすると、会社が地代を払い、借地権がつくので、私所有のこの土地部分に関しては、相続で評価が少なくとも半分くらいになると考えていました。 ところが、この講演で平成2年に判断が変わり、税務署はせいぜい20%くらいしか借地権を認めてくれない、否認されるというのです。 そんなおかしなことがあるか、法人は「別人格」なので、よしんば法人代表が私であっても、この該当土地の評価は、借地権割合にもとづき、すくなくとも半分くらいになると考えます。 しかし、税務署はそれを否認するというなら、何が理由でそういうことになるのでしょうか? 無論、それなら私名義で全額借り入れを起こして建てる予定ですが、どうもこの講演が正しいのか、あるいは法律がかわったのか、ぜひ、そのあたりの詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 不動産や税法に詳しい方教えて

    私の父親が代表者の法人会社名義の土地があります。 私の住宅の土地の一部がその法人名義の土地です、すなわち父親の会社名義の土地を 一部借りている状態です。 因みに、地代は5千円/月です。坪数は19坪ぐらいです。ほぼただ同然・・・・  住宅は海の近くで津波が怖い場所です。震災後は特に住みづらい場所です。             ここで、皆さまに相談です。 今、父親の会社も景気が悪く資金に困っていたのでこの19坪の土地を私が購入することに しました。  すでに、14年間住んでいる土地ですし、私の住宅が建っていることから私以外 は購入することは考えられないと思い、時価25万/坪の土地を10万/坪ぐらいで売って もらおうと考えましたが、法律があるようして、最低でも、時価の半分を下回っては いけないようです。  ならば、25万の半分の12.5万ではどうかと思いましたが、ギリギリはまずいとのことです 父親の仕事は税務署が怖い仕事柄、こんな事で他の事まで調べられるのは 少し考えてしまうようです。    現在の公示価格は1000年に一度の震災の前に決められた価格ですし、震災後、海の側の 土地は価格が下落しているはずです。そのような状況で住宅が建っている土地など は一般には売れない事から、私が安く買ってあげることが悪い事なのでしょうか?  同族間売買であってもこの状況であれば、時価の半値ぐらいであれば売買してもよいのでは ないでしょうか。                何か知っている方教えてください。

  • 法人について

    現在私が営んでいる事業で、父名義の土地を使っています。(地代は申し訳程度に支払っています。)事業を法人にして父の不動産を法人名義にしたいと思います。法人は有限会社にしようかと思っています。そこで質問なのですが (1)父の土地を法人名義にするためにはどんな方法がありますか (2)法人を維持していくにはどんな手続きが必要なのでしょうか。  税務上のことを含め教えていただきたいと思います。 (3)事業がもし利益があがらずやっていけなくなった場合、その法人はどうなるのでしょうか。また法人名義になっている土地はどうなるのでしょうか。 法人のことがよくわからないのでご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 法人名義の土地を、その代表者個人に売却する際の価格

    法人名義の土地を、その代表者個人に売却する際の価格についてお尋ねいたします。 法人が15年前から所有する土地に、10年前にその法人の代表者個人の住居を建てて住んでいます。これまでは代表者個人が法人に地代を払っていたのですが、もう長くなるので会社から社長個人に土地の売却を考えています。 その売却価格をどうするかについていろいろ調べてみると固定資産評価額や借地権など価格決定の材料となる要素がわかってきました。 固定資産評価額÷0.8くらいを実勢価格とみなしたうえで、建物があることから、その価格から借地権割合相当を差し引いた価格での取引で税務上の問題はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 代表者が同一で、経費の付け替えは違法?

    代表者が同一で、経費の付け替えは違法? 私はある中小法人会社の代表取締役をしています 私の母は個人事業の代表者をしています この度、母が個人事業の代表者を引退し、後を私が引き継ぐ事になりました 私の会社の事務所は、母の会社名義の土地に建てているので、毎月母に家賃を支払っていました 私が支払っていた家賃を、母は、個人事業の家賃収入として申告していました 今回その土地も私が生前贈与を受ける事になり、土地も私名義となります そのような背景の中、今までどおり、法人会社から個人事業に家賃を発生させてよいものでしょうか (代表者が同じなのに、経費の付け替え?をすると、違法?にならないかが心配なのです) つたない文章で申し訳ありません、ご助言いただければと思います よろしくお願いします 参考までですが、個人事業の利益は殆どなく、税が発生しえないくらいの小規模なものです 一方、法人の方は従業員もおり、そこそこの利益をあげている会社です

  • 時効取得の土地 相続税

    夫名義の土地です。 以前は義父の所有でしたが数十年前に知人が時効取得しました。 しかし、知人名義に変更する前に義父が死亡し、現在は夫名義になった経緯です。 この状態で夫が死亡した場合、相続人である私にこの土地の相続税がかかるでしょうか。 夫も私も知人が時効取得したことを認めています。 また、夫が死亡した後に、時効取得した知人に名義変更するにはどのような手続きでしょうか。 お願いします。

  • 会社清算時の資産?の分配

    素人なんで教えて下さい。義父が経営していた不動産会社(株式)が、義父の病気で10年以上ほったらかしになっていた為、みなし倒産となり、営業もままならないので、自分が清算人となって清算をする事になりました。会社名義の土地がいくつかあるのですが、清算の方法と言うのは、誰に分配するのですか?取締役にすると聞いたことがあるのですが、取締役は遠い親戚の上、名目だけなので分配する気はありません。どういう処理をしておけば、後々問題にならずに済みますか?また、資産(土地)は全て現金化しなければいけないのでしょうか。売るにしても買い手がいないので、義母及び娘に名義変更をするのではいけませんか?今後も色々相談事が出ると思うのですがこういう事って誰に相談したら良いでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 土地の売買に関しての税金

    義父が寝たきり状態になり介護その他の費用捻出のために畑を売ることにしました。土地名義は義父です。 これから調べますが価格は500から1000万円位と思います。これだと税金は幾ら位になるのでしょうか?どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 質問いたします

    実は、建物および土地の名義が母親の名義になっているものが、叔母が勝手に自分のものだと主張して、ある法人からお金を受け取っています。 こちらはなんの承諾もして降りません。 この場合、叔母のやった事は犯罪になるのでしょうか? 又法人から貰ってるお金をこちらが貰う事は可能ですか?