• ベストアンサー

会社清算時の資産?の分配

素人なんで教えて下さい。義父が経営していた不動産会社(株式)が、義父の病気で10年以上ほったらかしになっていた為、みなし倒産となり、営業もままならないので、自分が清算人となって清算をする事になりました。会社名義の土地がいくつかあるのですが、清算の方法と言うのは、誰に分配するのですか?取締役にすると聞いたことがあるのですが、取締役は遠い親戚の上、名目だけなので分配する気はありません。どういう処理をしておけば、後々問題にならずに済みますか?また、資産(土地)は全て現金化しなければいけないのでしょうか。売るにしても買い手がいないので、義母及び娘に名義変更をするのではいけませんか?今後も色々相談事が出ると思うのですがこういう事って誰に相談したら良いでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chesha-T
  • ベストアンサー率52% (62/119)
回答No.2

「みなし倒産」ではなく、「みなし解散」ですね。 会社の清算ですが、 まずは会社の債権者に対する催告と弁済が必要です(商法第421条~)。 清算人への就職後、2ケ月以内に少なくとも3回、 一定の期間内(催告から2ケ月以上先の日)に会社に債権を申し出るように、 官報で公告する必要があります。 また、会社が把握している債権者に対しては、 個別に催告書を送る必要があります。 催告期間満了後に債務の弁済をし、 それでも財産が余ったら、出資者(株主)に対して、 出資の割合に応じて財産を分配し、 会社財産が0になると、それで清算結了となります。 相談されるとしたら、貸借対照表や財産目録の作成の関係もあるので、 とりあえず税理士に相談されるのが良いかと思われます。

その他の回答 (1)

  • nana1815
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.1

資産は全部現金化して、負債は返済し、残った現金は株主に持分の割合で分配する事になります。分配するのはあくまで出資者(株主)であり役員ではありません。義母や娘さんの名義にするのであれば、会社にお金を払って買い取る事になると思います。

関連するQ&A

  • 清算会社の賃貸料

    先日父が亡くなりました。 父は清算会社の清算人です。 清算会社名義の土地建物が賃貸されており、 賃貸料が父名義の口座に支払われています。 清算会社は10年程前解散登記がされていますが、 代表取締役もなくなられています。 株主は父のみだと思うのですが、定かでなく、 債権者や債務もよく分かりません。  質問なのですが、この賃貸物件や賃貸料は遺産に含まれますか? 今後この賃貸料は受け取っていいのでしょうか? 固定資産税は私が払いました。 管理者として、補修などもしてかまわないのでしょうか?

  • 会社が解散する時どんな人が清算人になるのですか?

    会社が解散する時どんな人が清算人になるのですか? 代表取締役が清算人になるのかと思っていましたら、 書式では全く取締役でもない人が清算人となっていました。 会社が解散する時どんな人が清算人になるのですか? 代表取締役が清算人になっても良いのですか?

  • 会社の清算について

    離婚がらみで取締役3人の有限会社を清算することになりました。私・妻・義母で株式持ち分が2:1:2、私が代表取締役という構成で、登記変更はされていません。 他に数人いた従業員には1か月分の解雇予告手当を払い、さらに勤続年数に応じた退職金をこれから算定して払うということで納得してもらいました。 今は私が外へ出て別居しているので、清算業務を妻と会計事務所で行っているのですが、社会保険関係では従業員と私が退職者扱いで妻と義母はそのままのようです。 私は取締役3人の扱いは同じだと思っていたのですが間違いでしょうか? それと、最終的には従業員へ退職金を払い、その他の支払を済ませた後の残余財産を株式持ち分に応じて分配して清算終了になるかと思うのですが、その過程で取締役に対する退職金(規定はあります)は従業員に対するものと同様に考えてよいのでしょうか?

  • 会社の清算

    私は小さなベンチャー企業の取締役をしております。 株の保有率は35%です。 ここ最近、経営者(株も保有率65%)と意見が合わず、会社を清算すると一方的に 言われました。 私個人的には、私一人でも、会社を続けたいという意向があるのですが、取締役(私)の意見 を無視して会社を一方的に清算することは可能なのでしょうか?

  • 会社法詳しい方:「清算人」は会社の「役員」ですか?

    会社が解散した後は清算人が選任され会社の清算をおこないますが、「清算人」は法的には会社の役員(取締役や監査役のように)という位置付けなのでしょうか?また、解散後の会社の唯一の役員は、「清算人」ということになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社の倒産と自己破産について(詳しくお願いします)

    会社の倒産と自己破産について(詳しくお願いします) 銀行からの借入金が5000万あります。 保証人は代表取締役の主人で連帯保証人は主人の母です。 借り入れた時に担保に入れたのは主人の母の土地ですが それとは別に主人名義の土地もあります。(こっちは担保に入れていません) このケースで会社倒産する場合、連帯保証人である主人の母所有の土地で清算すればよいのでしょうか。 (主人の母所有の土地で十分清算できると仮定して)

  • 会社清算と資産売却

    初めて質問します。 名古屋市在住の40歳男性です。 現在、土地が法人名義で建物が個人名義の物件に居住中です。 法人は株式会社で、現在休眠状態です。 近年中に清算を予定しています。 (1)会社には現金がほとんど残っていない。 (2)会社に対して貸付金(約3000万円)があり、返金してもらってない。 (3)退職金は受け取っていない。 (4)会社には借金はない。 (5)土地は197坪で、坪単価は20万円位 以上が簡単な財務状況です。 課税を最小限にして会社を清算し、 別物件を購入して転居したいと 考えています。どなたか良きアドバイスを いただきたく思います。

  • 清算会社 死亡株主への清算分配金の支払い方法について

    清算会社です。 株主が死亡しているのですが、相続が確定する目処が全くつかないために名義書換ができていない株式の、残余財産の分配金の支払い方法についてお伺いします。 相続が確定するのを待っていては清算を結了できないので、何らかの形で支払いをしたいのですが、確認したところ、今まで配当金等の振込みに使用していた銀行口座は無くなっていて、振込みでは処理できません。 供託する方法なども考えてみたのですが、供託した事を誰に通知すればいいのかがはっきりせず、その方法をとっていいものかどうかわからずにいます。 名義が書き換えられていない以上、死亡した本人名義で支払う方法を考えなければならないと思うのですが、どのような方法があるでしょうか。お教え下さい。お願い致します。

  • 会社の清算について

    はじめまして。 私の妻の両親が小さな会社を経営していましたが、先日代表取締役である義父がなくなり、事業を継続できなくなったために、会社を閉鎖することにしました。ところが、銀行等への負債が約三億円あり、これを返済するために会社が受取人だった社長の生命保険金と、会社名義の土地の売却代金で返済することにしたのですが、土地は地価の下落で税金がかからないものの、保険金は会社受け取りだったために利益として計上され、会社の収入となり、法人事業税がかかることになるといわれました。しかし、資産を売却して返済に当てた場合、すべて現在の負債の返済で消えてしまい、事業税を払えるものがなにも残りません。この場合、どのように対処すればいいのでしょうか。破産申告をした場合に税金はどうなるのでしょうか。 税金の知識がまったくなく、どうして良いかわかりません。お分かりになる方、回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 清算中の会社名義の中古車売却について

    先日、会社の代表清算人であった父が亡くなりました。 清算途中で亡くなったため、会社名義の中古車などを私が整理しなくてはなりません。 (法務局の人に教えてもらい、なんとか役員変更登記を行って、私が代表清算人になりました) この、会社名義の中古車を売却したいのですが、 車検証では、名義が 「××株式会社 代表取締役社長(亡父の名前)」となっています。 今現在、清算中の会社なので、名義を 「××株式会社 代表清算人(私の名前)」に書き換えないと 売却することは出来ないのでしょうか? それとも単純に、中古車販売会社へ出向けばよいのでしょうか? この他さまざまな手続きを、私一人がやらなければならず 頭がぐちゃぐちゃで、まとまりのない文章、申し訳ございません。 どなたか、教えてくださいますよう、お願い申し上げます。