叔母が勝手に名義を使ってお金を受け取っている場合、犯罪なのか?

このQ&Aのポイント
  • 質問いたします。建物および土地の名義が母親の名義になっているものが、叔母が勝手に自分のものだと主張して、ある法人からお金を受け取っています。こちらはなんの承諾もして降りません。この場合、叔母のやった事は犯罪になるのでしょうか?
  • 建物および土地の名義が母親の名義になっているものが、叔母が勝手に自分のものだと主張して、ある法人からお金を受け取っています。叔母の行為は犯罪と言えるでしょうか?また、法人から受け取っているお金を自分が受け取ることは可能でしょうか?
  • 叔母が勝手に母親の名義である建物および土地を自分のものだと主張し、ある法人からお金を受け取っています。質問なのですが、この場合、叔母の行為は犯罪になりますか?また、自分自身がそのお金を受け取ることは可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

質問いたします

実は、建物および土地の名義が母親の名義になっているものが、叔母が勝手に自分のものだと主張して、ある法人からお金を受け取っています。 こちらはなんの承諾もして降りません。 この場合、叔母のやった事は犯罪になるのでしょうか? 又法人から貰ってるお金をこちらが貰う事は可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.7

お金を渡す事だけを単純に取り上げれば、その部分だけなら問題ないと思います。問題なのはその不動産を所有者に断り無く使っているとか、そういう部分になります。法人側が所有者を認識しているとしても、関係ない第三者にお金を渡す事自体は何の問題にもなりませんね。お金を渡しても何の権利も得られないというだけの事で、法人側が単純に損するだけの話です。もちろん、逆の立場から見るなら大問題ですけど。 いずれにしろ、登記簿を持ち込んで法人の立場を確認するのが始まりかと。

idaten5418
質問者

お礼

わかりました。丁寧な回答ありがとうございました! 又なにか有りましたら宜しくお願いいたします。

その他の回答 (6)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.6

この場合、叔母のやった事は犯罪になるのでしょうか?   ↑ 詳細が分かりませんので何ともですが その法人とはどういう契約をしたのでしょうか。 名義人がお母さんなのに、お金を受け取ることが 出来ているのは、どうしてなのですか。 私の不動産だから、と、その法人に貸した賃料 なのか、それとも売却したのか・・。 そういう場合なら詐欺などの犯罪が成立する 可能性はありますが。 又法人から貰ってるお金をこちらが貰う事は可能ですか?    ↑ 詳細が不明ですので、回答不可能ですが、 もらうと、その契約を認めたことになる可能性が ありますよ。

idaten5418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解決するまでお付き合いください。

idaten5418
質問者

補足

法人に貸してる建物は、登記はなされていません。 が、しかし私の祖母が土地も建物も所有権を有しています。 たぶん法人には叔母が、建物は自分のものだと言って、契約しているのだと思います。 その叔母は何度も、どうゆう経緯で貸し付けたかには全く口を開きません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

関連情報全て必要です。登記情報から始まってその叔母さんとの関係、その法人がそこで何をどうしているのかまで。 と言って、簡単に方策が出せるものでもなし、弁護士に相談されるのが手っ取り早いかと。 最初は、その農業法人に、登記簿の写しを持って行けば良いと思いますが。

idaten5418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり、法務局より登記簿を取り、農業法人に乗り込んだ方が早いかもです。

idaten5418
質問者

補足

もし、農業法人が土地や建物の所有者が誰か解っていて、それでも権利がない叔母にお金を渡してるとすれば罪になるのですか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

もう少し細かい情報が分からないと何とも言えないです。個人情報的に問題であれば弁護士等に相談して下さい。 普通、法人側もただ言われただけで金を払うとは思えません。 開示されていない情報が多すぎるので、第三者には判断しかねます。

idaten5418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

idaten5418
質問者

補足

どんな情報あれば、お答えして頂けますか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

その法人は登記簿を確認していないのでしょうか?ちょっと間抜けかと。 詐欺と言えば言えなくもないですが、所有者かどうか確認しないのにカネを払うなんて、オレオレ詐欺と一緒です(あ、やっぱり詐欺か) 単純に、その法人に登記簿の写しを持ち込めば簡単だと思いますけど?権利書でもいいですが、厳密には現在時点の所有者は登記簿でなければ分かりません。 今どきはwebで数百円で写しが取れますね。

参考URL:
http://www1.touki.or.jp/
idaten5418
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。

idaten5418
質問者

補足

叔母を刑事罰に問うことはできるのでしょうか?

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.2

>叔母のやった事は犯罪になるのでしょうか? 詐欺ですね。 >又法人から貰ってるお金をこちらが貰う事は可能ですか? 叔母さんが詐欺で儲けたお金は、あなたやお母さんとは関係ないでしょう。 詐欺の被害なので、犯罪が立証されれば、被害者である法人に戻ると思います。 詐欺の結果、その法人が何か言ってくるなど何か被害が出たら警察に被害届を出したり、民事で損害賠償を求めましょう。もちろん被害が無くても警察に刑事告発することは可能だと思います。

idaten5418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

idaten5418
質問者

補足

こういう案件は何処に相談したらよいでしょうか?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

法人というのはどういうことですか?

idaten5418
質問者

お礼

具体的な回答お願いします。

idaten5418
質問者

補足

法人と言うのは、農業組合法人の事です。

関連するQ&A

  • 土地の担保について、勝手に借り入れ出きるの?

    土地の担保について、勝手に借り入れ出きるの? 今住んでるのは建屋は自分の名義で土地は母親の名義です 先日長兄が、経営が苦しいのでここを担保にお金を借りたいので承諾してくれとの事 聞けば、返済計画もあやふやでとても承諾できないので断りました 長兄は、母親の権利書と実印はこっちにあるので勝手にやると怒って帰りました 私の承諾無しにそんなことできるんですか? ちなみに建て住んで21年になります 至急の回答を宜しくお願いします

  • 土地 建物

    現在、一つの土地に建物が2つ建っていて一つは私名義なのですが、もう一つは叔父が亡くなってその妻(Aさん)の名義になりました。土地は私の物ですがAさん名義の建物が建っていると土地を勝手に売るとかできないのでしょうか?そしてAさんが亡くなった場合、Aさんの親族の方が建物を相続すると主張してきて面倒な事になりそうなのですが今から手を打つのに良い方法はないのでしょうか?

  • 相続、住宅建替えについての質問

    以下内容について、ご相談させて下さい。 概要:土地・建物の名義が亡くなった祖母名義であるが    建物を取り壊して新しい建物を建築する事ができるか。 詳細:元々は、土地・建物共に私の母が所有していたのですが    私の父、母が離婚する際、諸事情により土地、建物共に    母名義→祖母名義にした。    その後、祖母が急死し、祖母の子供(5人)が祖母の財産相続を    巡って十年程度纏まらない状況が続いている。    (無論、この土地・建物が元来、私の母の所有物であった事は、     母の兄弟は知っているが登記変更を承諾してくれない)    母の兄弟の承諾無しで建替える事は出来ないのでしょうか。    また、万一建替えを実施した場合、建物の登記はどのようになる    のでしょうか。

  • 共有名義を個人の名義に書き換えることに関しての質問

    共有名義を個人の名義に書き換えることに関しての質問です。 無知で全く分かりません。 母の実家に建物土地があり、母の姉妹(三姉妹)で共有名義になっています。 今、母は父と別居をしていて、母は実家に戻ってり、その共有名義の土地の建物に10年住んでいます。 母としてはこれからもそのままずっとそこで暮らしていきたいと言っていますが、叔母からは土地を売りたいらしく出ていくようにいわれます(結構しつこく言われ母は困っています)。母がそこに住み続けるにはどうしたらいいでしょうか? お金にしてしまって三等分にすると楽だから土地を売ると叔母は言いますが、母は他に住む場所がないから住む場所さえあればあとは何もいらないと言っています。 母はお金がないので、出行けと言われても困ります。 例えば、その建物だけ母の取り分として後はその他の姉妹で分けてもらうなどできますか? とにかく、そこに住むにはどのような分け方が良いのでしょうか? 知人に相談したところ、 土地の所有は売りたいと言っている叔母にして、その代わり母が住むところに関しては母の住むことが出来るようにして文句を言わないように一筆書いてもらうというのはどうかとアドバイスをくれました。(三人の名義を叔母独りの物にするなら、それくらいのことはしてもらわなくてはいけないよと言ってくれました。) そんなことは出来るのでしょうか? 一筆書いてもらうにしても紙に書いてもらうだけでは何の効力もないようにおもいます。一筆書いてもらうというのはどのようにすることなのでしょうか?

  • 借地権付建物の売買について

    知人から借地権付建物(共同住宅)を買う予定なのですが、地主さんから承諾料の他に 建物の売買金額の4割を地主に払うように言われているのですが、それは普通なのでしょうか? 当初は承諾料が30万掛かるとだけ言われたのですが、土地を貸しているのだから、建物の4割は地主にも権利があると主張しています。 建物の登記は売主だけの名義ですし、土地の賃借の契約書にもそういった事は書いてありません。 詳しい方、教えてください。

  • 相続 遺留分 

    現在、母親名義の土地に父親と自分の共同名義の建物に2世帯で暮らしており、その他に姉(未婚)が1人同居しております。もう1人離婚した姉が近所にすんでおります。 質問内容は、母親が亡くなった場合の土地相続なんですが、親は自分に土地を相続すると言っており、姉二人も承諾しているらしいのですが、実際に亡くなった場合、気持ちが変るかもしれないので今から多少の知識を持っておいた方がいいと思い質問しました。 ・遺言証で土地を自分に譲ると言った内容を残しておいても遺留分は発生するのでしょうか? ・遺留分を払えない場合は、土地を売却して払うのでしょうか?その場合の建物はどうするのでしょうか? ・遺留分の放棄はできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 登記の変更

    以前、約100坪の中に祖父が借家を2軒建てました。 登記上住所(土地)は、###-1。 建物は###-1,###-1-2となっており、一軒には自分の娘家族(叔母)、もう一軒は借家として使っていました。 約6年後、叔母さんの住んでいる家の名義を祖父から叔母に変え、その1年後に土地###-1も分筆し(###-2)、名義も変えて土地、建物が叔母の物になっております。 今回この###-1の土地+建物(###-1-2)を売買する予定なのですが、叔母の家の登記が###-1のままで残っていて、建物登記の移動はしていなかったことがわかりました。 叔母は固定資産税(土地+建物分)を払っていたので、きちんと変更してあるものだと信じていたようで、今回の事は寝耳に水。 今回の件で建物の登記(###-1)を土地(###-2)に移動するには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 土地と建物が異なる

    5年前に叔母(A)の遺産相続問題で私が所有する土地の上に叔母(A)の姉にあたる叔母(B)の名義で建物が相続され5年間誰も住んでいません。 当人の叔母(B)は植物状態で寝たきりの生活です。 借地としての契約もできず何もできない状態なのです。 私は叔母から地代金ももらえず、ただ税金だけが消えていきます。 詳しく話しますと、叔母(B)が相続した建物というのは、叔母(A)の建物だったのですが叔母(A)が亡くなった事は叔母(B)には知らされず叔母(B)の長男が勝手に代理人として家庭裁判所に出向き建物を自分の母(B)の所有として相続しました。 家庭裁判所で私は叔母(B)は何も知らないと言いましたが、叔母(B)の長男が嘘をつき架空の委任状を提出してました 叔母(B)は現在も叔母(A)が亡くなった事は知りません。 叔母(B)の長男は土地建物も叔母(A)が所有しているのだろうと自己判断で思っていたらしく、まさか土地の名義が異なってたということは後で知ることになるのです。この時点では(C)さんと言う方の名義で(C)さんと私は昔からの付き合いがあり半年後、私に格安で土地を譲ってくれました。 このような状況で建物は放置のまま税金だけが毎年飛んでいくような状況なのです。 不動産にも相談に行きましたけど(B)さんが亡くなって誰かに名義が変わらないと何もできないですね。と言われました。 このまま(B)が亡くなるのを待つしかないのでしょうか? いい解決案がありましたらよろしくお願いします。

  • 土地の権利と建物の権利についてどなたか教えてください。

    はじめまして。掲示板に投稿するのは初めてでどなたかお知恵をお貸しいただければ幸いです。 私は現在26歳です。100坪ほどの土地に10年前に両親が家を建ててそこに住んでいます。 家を建てて1年後に父親が事故で亡くなってしまい、今に至ります。 しかし、そこの土地は亡くなった父親が事業に失敗して15年ほど前に一度は他人の手に渡ってしましました。そこで思い出深い土地だからということで父親のおばがその土地を買い戻していました。土地の名義はそのおばの名義になっています。その土地に10年前におばの承諾をへて父親が家を建てました。父親が亡くなった時にそのおばは私にこの土地をあげる。と口では言っていました。 そして父親が亡くなって8年あまりたつ今、わたしはおばに(ここの土地は私がずっと後世まで残す)と話しました。するとおばはタダであげる訳にはいかない。と言われました。当然、あげるというのは口約束なのでどうしようも無いのはわかっています。そこで悩んだあげくこの掲示板にたどりつきました。まだ26歳のわたしにはとてもお金を用意することはできません。このおばが生きているうちはここの土地を出て行けとは言わないことはわかっていますが、もう80歳ですので・・。 ですが、そのおばの息子たちがどう出るか不安でなりません。 無知な私ですがどなたかお力をお貸しください。 下記に内容を整理します。 ★土地の名義は亡くなった父親のおばさん。(嫁に行っているので名字は私と違います。) ★この10年間借地代はタダでした。おばはそこには私の名字の人間が住んでくれればそれでいいとの事でしたので。 ★おばさんは執着心だけでこの土地を買い戻したのでこの土地をずっと 私の姓の人間が受け継いでいってほしいと思っています。(おばさんの旧姓と私の名字は同じです。) ★私の名字を受け継ぐ者は私しかいません。 ★この土地の上に家は建てています。登記もしています。建てるのはおばも承諾済みです。建物の名義は私の姉です。 ★私がこの名字でこの土地を一生引き継ぐので名義を変えていただきたいと言うとタダでは駄目とのこと。 ★口約束ではあげると言っていた。 ★おばが亡くなればそのおばには息子や娘がいるのでどう出るか不安。 ★私には土地を購入するという余裕がない。 ★タダでくれとは言わないが何か安く買える方法や、何かの権利を行使できないものか? 以上です。簡単ではありますが箇条書きにしてみました。 よろしくおねがいします。

  • 家の共同名義と借金

    建物が夫婦共同名義で、土地は夫のみの名義の所に住んでいます。 この場合、夫が妻の承諾なしに、土地を担保にして 借金をするという事は可能なのでしょうか?