• ベストアンサー

VT-890について

eikawaの回答

  • eikawa
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.1

VT-890の受信周波数は下記の通りと思います。 PERSONAL 903.0375~904.9875Mhz CAR 870.0250~885.0000Mhz MCA 850.0500~859.9750Mhz OTHER COM 859.9875~870.0125Mhz 885.0125~903.0250Mhz

関連するQ&A

  • 無線機について

    無線機には、マルチバンドなどの固定された周波数での 無線を行う無線機とワイドバンドという固定ではなく ある周波数の範囲帯なら どの周波数でも受信、無線できる という無線機があると聞いたのですが本当ですか。 もし詳しい方がいらっしゃたら、無線機の受信出来る 周波数帯について詳しくお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 周波数

    YUPITERU社製 MVT-7100 (マルチバンドレシーバー)にて チャンネルをメモリーしようとしてるのですが VHF帯周波数と UHF帯周波数を聞くには受信モード(WFM、FM、AM、LSB、USB) のどれを選択したらいいのでしょうか?お教え願います。

  • 航空無線(エアーバンド)の受信について

    マルハマの【RT-555PC】を安く売っているお店をみつけたので、購入しようか迷っています。 というのは、せっかくなら航空無線を聞きたいのです。 航空無線は108.0000~141.9750MHzくらいだと聞いた事があります。 受信周波数134.0000MHz以上のレシーバーで、エアーバンドをどの程度受信できますか? 地域は大阪なのですが、全く受信できないでしょうか?

  • ワイド バンド レシーバーについて

    現在 各社からワイドバンドレシーバーが出ていますが 出荷時はJマークが付いていてコードレス電話などの 周波数帯は受信できない用になっていますが ちょっとした改造やキー操作だけで受信できてしまうのは違法ではないのでしょうか? 受信しても他人に漏らさなければ大丈夫なのでしょうか。 また某販売店で秘話反転改造した受信機を売っていますが これも違法じゃないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • TVアンテナで無線の電波は受信できるか

    主にワイドバンドレシーバーで航空無線を聞いています。 付属用アンテナやハンディーアンテナでは限界があるので、 外部用のディーコーンアンテナを設置しようと思っています。 その前に念のためにお聞きしたいのですが、 テレビ用アンテナ端子と受信レシーバーを同軸ケーブルで接続しても、 無線波は受信はできるのでしょうか?

  • 盗聴器の不思議

     もう何年も前ですが、ワイドバンドレシーバに周波数帳などで調べた周波数をメモリーしてメモリースキャンかけながら町中を車で走ると、なんぼでも盗聴電波らしき信号を受信できました。電気通信事業法にふれるかもしれませんが、10年近く前のことでして(^^;)  思うのですが、盗聴器ってなんで律儀に周波数を守る必要があるのでしょうか。周波数がある程度高いと電離層反射も起こらないし、周波数が高くなるほど減衰がはげしいので出力を下げれば混信の可能性は全くないので、どうせ電波法違反なら好きに周波数を選べばいいと思うのですが。  また、音声のダイナミックレンジを多少犠牲にすればレシーバの最小ステップ(6.25KHz?)の間に帯域幅を十分納めることができるはず。そうすれば今よりずっと発見しにくい盗聴器が作れると思うのですがどうでしょう。そのような規格のアプリチップがないので装置の小型化ができないせいなのでしょうか。  TVで見る盗聴機発見業者のレシーバの周波数表示がモザイクになっているのはなぜなんでしょうか。  ご近所の盗聴電波はその存在を教えてあげるべきなんでしょうか。

  • 広域帯受信機,広帯域レシーバー,ワイドバンドレシー

    広域帯受信機,広帯域レシーバー,ワイドバンドレシーバー,ゼネラルカバレッジ受信機の違いを教えてください。

  • 無線機KENWOOD TH-78

    無線機KENWOOD TH-78の改造(受信できる周波数帯を広げた)を以前に行ったのですがしばらく使っていなかったため他のバンドを聞くためのコマンドを忘れてしまいました、御存じの方教えてください。

  • 受信無線機ワイドバンドレシーバー

    ワイドバンドレシーバー<受信専用>でこの前たまたま知り合いの会話が入り、ワイドバンドレシーバーでコードレス電話の会話が入ったよと、教えたらこちらが盗聴器とか何か仕掛けたんじゃないかと言われ、こちらは何も仕掛けてもないし、その会話を、他人に話した訳でもないのに、プライバシーの侵害だの言いがかりを付け訴えるまで言われ、何か法律に引っかかりますか。宜しくお願いします。

  • ワイドバンドレシーバーでパケット通信(GMSK 9600bpsや120

    ワイドバンドレシーバーでパケット通信(GMSK 9600bpsや1200AFSKなど)を受信することは可能ですか?、また受信できるとすればどうすれば受信できますか、またどのようなものが必要ですか?