• ベストアンサー

ソフトウェア開発技術者試験について

2002年春にやるソフトウェア開発技術者試験を受けようかと思っています。 今から勉強をはじめても大丈夫でしょうか? 再来年(2003年)に受けた方が良いでしょうか? 2種を取ったのは、3~4年くらい前です・・・。 午後は大丈夫かもしれないのですが、午前が苦手です。 午前を重点的に勉強しなくちゃいけないなとは思います。 2種を取るときも午前問題しか勉強していきませんでした; 無謀だという御意見お待ちしてます(笑)経験豊かな皆様に言われれば結果がどっちであれ勇気が出そうです。 フリーターなので、時間はあります。出来れば、就職活動に使いたいなとも思っています・・・。 お勧めなサイト、書籍等も教えていただけると有難いです。

noname#908
noname#908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

大丈夫ですともだめですとも言えない状況ですね。2種(基本情報)合格から半年で合格するケースは多々あります。 午前対策は参考URLの「午前」に出る情報技術がお勧めです。以前、「高度に出る」…と言っていたものの改訂版で定評があります。 プロダクションエンジニア試験廃止に伴いソフト開発の午後の難度が一気にあがりました。(午後(2)新設:これがプロダクションエンジニア午後レベル) 午後(2)の攻略が合否の鍵でしょう。 いずれにせよ、合格率15%程度の難関ですから、2002春目標で勉強され、だめなら次と言うのがいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.itec.co.jp/book/2001fall/ichiran.htm
noname#908
質問者

お礼

ymmasayanさん有難う御座いました。 やっぱり、微妙なんですね・・・。 アイテックのはお友達が使ってました。やっぱり良いのでしょうね。本屋にいって探してみますv 名前が変わっただけでも戸惑っているのにいろいろと範囲が変わったというのは、辛いです・・・。 何はともあれ、やる気がでました!頑張ってみようと思います!!

その他の回答 (2)

  • luck_s
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.3

今年の春、ソフトウェア開発に一発合格しました。 TACの「プロフェッショナルエンジニアのための午前基本テキスト」 とかいうもののIとIIを勉強しただけです。 もしも落ちるととても恥ずかしい状況になるという感じで、絶対落とせなかったのですが、時間がなくてこれしか読む暇がなかったというのが本当のところ・・・ (ただし、とてもすごい分量なので、1冊読むだけでも3ヶ月かかりました) 得意分野のオブジェクト指向(開発)とSQLが午後に結構出てきたのもラッキーでした。(待ち行列がなかったのもラッキー) たぶん、この2つはこれからも出題されていくと思いますので、苦手でしたら専門の解説書を勉強されたほうが良いと思います。 独学で不安かもしれませんが、ネットでも気軽に質問できますので問題ないと思いますよ。 参考URLはそういう方が多数集まっているすごい掲示板です。

参考URL:
http://www.itac.gr.jp/
noname#908
質問者

お礼

luck sさん有難う御座いました。 一発合格なんて凄いですね!!元々詳しかったのでしょうね。 名前だけでもわかりそうな本です。勉強にはよさそうですね。 元々1冊しか買う予定はないので、大丈夫です。 よく先生に「参考書は1冊だけ買ってそれを熟読しろ」と言われています。いろんな本を手にしたって、書き方は様様だから迷うだけだという事で。 はっきり言って、SQLは苦手です。簡単そうなんですが、私はダメでした。 2種合格半年後に、初級シスアド受けたら落ちたような奴です・・・(汗)

回答No.2

2種を持っている人ならば、問題ありません。 頑張れば、大丈夫です。 逆に、2003年なんて悠長なことをいっていると、勉強もだらだらとしてしまって、逆効果と思いますが。

noname#908
質問者

お礼

shikakuhonpoさん有難うございました! そうですよね。悠長なことを言っている暇はありませんよね! やるしかないですね!!集中してやりたいと思います。 2種は高校時代に取ったので、分からない事があれば教えてくれる先生がいました。 ですが今は一人です。自分が頼りです。ちょっと不安ですが、やってみたいと思いますv

関連するQ&A

  • ソフトウェア開発技術者試験

    2年ぐらい前からソフトウェア開発技術者を受験していますが 2回とも不合格です。 そこでみなさんに教えていただきたいのですが やはりポイントは午後の試験なのでしょうか? 初めてソフトウェア試験を受けたとき(1種)は午前問題が 8割を超えてました。ちなみに前回は7割5分でしたので 午前はなんとかいけると思います。しかし、午後に関しては 記述式ということもあり、なかなか回答がうめれません。 アイテックの問題集や過去問題をといても午前に関しては 攻略できますが、午後に関しては同じ問題がでないということもあり 苦戦しています。 午後問題については何を勉強したらよいのでしょうか?

  • ソフトウェア開発技術者について

    15年春のソフトウェア開発技術者試験の合格ボーダーについて、いろいろな説が飛び交ってますが、実際のところどうなのかが知りたいので皆さんの意見を聞かせてください。ちなみに自分は、午前 83点 午後1 約70点 午後2 約60点です。

  • ソフト開発技術者試験

    こんにちは。 私は春に基本情報技術者試験に午前800午後695で合格し、現在、秋のソフト開発技術者試験に向けて勉強をしています。午前は大丈夫だと思うのですが、午後(特に午後I)が不安です。今まで午後対策として、ITECの午後問題の重点対策と予想問題集をやってきました。7割~8割くらいの正答率でしたが、時間内(一問につき20分以内で解答)に終えるのが大変でした。時間内に正確に解くコツってありますか? また、私は埋め込みSQLが苦手なのですが、どのような対策をしたらよいでしょうか? 以上2点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者不合格から→ソフトウェア開発技術者合格

    今年の春、基本情報技術者試験不合格でした。午前は合格点に達していたのですが、午後が500点ぐらいだったかと思います。 就職の関係上、今秋か来春にソフトウェア開発技術者を取得したいのですが、シスアドも基本情報も持っていない者がいきなりソフトウェア開発技術者を目指すのは無謀ですか? まずは基本情報から確実に取ったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者の勉強方法

    ソフトウェア開発技術者の資格をこの春にとろうと思います。 基本情報はこの秋に取得しました。 基本情報を勉強していた時は、午前はそこまで苦戦しなかったのですが、午後に結構苦戦しました。そこでなんですが、午後対策用のお勧めの本、勧めない本を教えてください。 あと参考にしたサイト等や、他にも何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者の午前試験免除について

    すみません。教えてください。 ソフトウェア開発技術者試験ですが、 午前試験合格、午後試験不合格の場合、 次回ソフトウェア開発技術者試験をうける場合、 午前の試験は免除されるのでしょうか。 そこのところの仕組みがよく理解できていません(汗 ご存知の方、教えてください(汗

  • ソフトウェア開発技術者、午後対策

    10月にソフトウェア開発技術者試験を受験します。 午前はなんとかクリアできる程度のレベルまであげることができましたが、午後1、特にSQLとアルゴリズムの考え方がイマイチわかりません。 合格者の方が使用していたテキストや書籍がありましたら、お教え願いたいです。よろしくお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者試験の勉強法

    ソフトウェア開発技術者試験の勉強を独学で始めようとおもっています。 はっきり言って無謀だと自分でも思うのですが時間だけはあるものでがんばりたいと思い参考書を購入してしまいました・・ シスアドの勉強もしていますので何とかしらべながら少しずつやっているのですがなんだかすごく能率が悪いです。 ここでお聞きしたいのでが皆さんはどんな勉強法で資格試験に挑んでいますか? ソフトウェア開発技術者試験は主にどんな勉強をしたほうが効果的だと思いますか? あと集中してやるにはどんな場所やどんな環境とかもありましたら教えて下さい。 本当に無謀な挑戦だとはわかっているのですがなんとかがんばりたいと思っていますのでどうかお力を貸してください。 よろしくおねがいいたします。

  • 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取るには

    去年の秋に初級システムアドミニストレータ、今年の秋に基本情報技術者試験の資格を取得いたしました。 情報処理技術者試験の資格取得フローチャートを見てみると、基本情報技術者の資格の次に難しい資格はソフトウェア開発技術者と情報セキュリティアドミニストレータになるようです。 なので、次回の春はソフトウェア開発技術者を受験しようと思っています。 しかし、基本情報技術者以上の資格は業務経験がないとつらいというのは、このカテゴリの他の回答を見ても、色々な人から聞いた話でも知っています。 午前は知識でどうにか出来たとしても、午後I、午後IIというのは、全く勉強していない現在の自分の知識ではかなり厳しい状態だと思っています。 そこで質問です。 午後I、午後IIの試験の傾向や解き方などアドバイスを教えてもらいたいのです。 また、ソフトウェア開発技術者の試験で役に立つウェブサイトや、ソフトウェア開発技術者の資格を取得したときに役に立った参考書などを教えて欲しいです(ソフ開の参考書で学生向けのありますでしょうか?) 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取得された方のアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 基本情報が受からないのにソフトウェア開発技術者を受ける

    10/21の基本情報技術者試験を受けます。 模試などの結果、非常に合格は難しいです。 ですが、4月のソフトウェア開発で合格したいのです。 独学は難しいと思うので学校に通おうと思っています。 一般的に見てこれは無謀でしょうか? 今の基本情報技術者の実力として、 午前50問、午後はアルゴリズムを始めとしてプログラム言語もほとんど分かりません。。

専門家に質問してみよう