• ベストアンサー

基本情報技術者不合格から→ソフトウェア開発技術者合格

今年の春、基本情報技術者試験不合格でした。午前は合格点に達していたのですが、午後が500点ぐらいだったかと思います。 就職の関係上、今秋か来春にソフトウェア開発技術者を取得したいのですが、シスアドも基本情報も持っていない者がいきなりソフトウェア開発技術者を目指すのは無謀ですか? まずは基本情報から確実に取ったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaworu20
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.3

私は、大学生のときに基本情報もソフ開も一発合格しました。 ソフ開の合格率が10~15%ということはご存知ですか?これは基本情報に受かった人がソフ開を受けた際の結果と考えてよいでしょう。私の周りでは、情報処理試験を受けていた人が大勢いましたが、ほとんどの人が基本情報からソフ開へというキャリアパスでした。基本情報を受かった人でさえ、10~15%の合格率であるのに、基本情報を落ちた人がソフ開にチャレンジするということは無謀とは言わないまでも、かなり厳しいことを覚悟してください。 他の方も回答されている通り、午前はしっかりと知識を身に付ければ、合格点を取ることはさほど難しくありませんが、午後は基本情報と比較して難易度が全く異なります。どのくらい異なるのかということが気になるのであれば、書店へ行ってソフ開の問題集を見てみるとよいでしょう。 私からの提案としては、今秋に基本情報を目指して、来春にソフ開を目指されることをお勧めします。就活目的であれば、基本情報でも少なからず役に立つと思います。

MAKARONI580
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今日書店に行ってソフトウェア開発技術者の問題集をみてきましたが、 たしかに難しいですね。 まずは基本情報からねすかねぇ…

その他の回答 (3)

回答No.4

どちらも大して難しくは無いので無謀ではないでしょう。 基本情報とソフ開の違いといえば、大まかには言語があるかないかということと 基本情報はうろ覚えでも選択できればいい ソフ開は簡単な日本語で表現することを求められる という違いに過ぎません。 特にソフ開は言語が無いので日本語能力さえあれば合格できます。しっかりした知識があるSEならば試験対策などしなくても合格できます。言語が苦手な人には基本情報は合格できないが、ソフ開は受かったという人もいます。 英検などのように単純な上位下位の関係にある資格ではないので、基本情報が苦手ならそれから逃げて、ソフ開を受けるのも悪くはないと思います。

MAKARONI580
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 たしかに言語がないので基本情報の午後とは少し違う感すね。 しかし、春は言語が苦手とういよりかは、ただの力不足だったので 少し考えてみようと思います。

回答No.2

基本情報の知識をしっかり身に付けていなければソフトウェア開発は難しいです。 問題自体は2,3問で、その問題文の中にいくつも問題があります。 見れば分かると思いますが、1つの答えを導くのにかなり時間かかります。 重要そうな文章にマークなどせずに何度も読み返していたら時間足りません。 問いには「このネットワーク環境には問題がある。誤りを30字で記せ」とか 「このプログラムには問題がある。どういった時に問題があるか20字で記せ」とか ってのもあります。 だから、言葉を選択肢から選べばいい午前と違って、 その言葉の意味・内容を理解していないと上記のような問題は解けません。 そのあたりで心配ないのならソフトウェア開発を受けても良いかと思います。 手堅く行きたいのなら基本情報で。

MAKARONI580
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

私もソフトウェア開発技術者試験またはアプリケーションエンジニアを 狙って勉強しています。 無謀とは思いません。 しかし、基本情報処理試験とソフトウェア開発技術者試験の 大きな違いが、午後の問題が記述問題である、という所に気をつけてください。 午前の問題については過去問題をひたすら解くことで合格レベルは 取れそうですから、最も重点を置くべきところは午後の試験です。 問題文が長いので、あっという間に時間になってしまいます。 それさえクリアできれば合格できますよ。

MAKARONI580
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 まずは過去問など見てみてみないと判断できないですね。

関連するQ&A

  • 基本情報が受からないのにソフトウェア開発技術者を受ける

    10/21の基本情報技術者試験を受けます。 模試などの結果、非常に合格は難しいです。 ですが、4月のソフトウェア開発で合格したいのです。 独学は難しいと思うので学校に通おうと思っています。 一般的に見てこれは無謀でしょうか? 今の基本情報技術者の実力として、 午前50問、午後はアルゴリズムを始めとしてプログラム言語もほとんど分かりません。。

  • ソフトウェア開発技術者について

    15年春のソフトウェア開発技術者試験の合格ボーダーについて、いろいろな説が飛び交ってますが、実際のところどうなのかが知りたいので皆さんの意見を聞かせてください。ちなみに自分は、午前 83点 午後1 約70点 午後2 約60点です。

  • 応用情報技術者を、ソフトウェア開発技術者の参考書で、安全圏で合格したい

    今秋ソフトウェアを受験し、午前は650点でしたが 午後1のデータベースで撃沈して不合格になりました。 次こそは合格するぞ、と意気込んでいたのですが、私の情報収集不足のためか、来春からかなり範囲に変更が加わった、新しい「応用情報技術者」の区分に変わるらしいことを、昨日人づてに知りました。 データベースは、仕事で一切触らないので、自宅でフリーソフトを落として、相当勉強したのですが、やはり業務で触るのとは違い、苦戦しました。いい言い方ではないですが、データベースさえなければ、点数的には合格できた感じです。 ですが、来春以降の試験では、選択問題が多くなるので 経営学の知識がそれなりにあれば午後は合格できると聞きました。 でも、そのためには新しく参考書を買わないといけませんよね。。。 できれば、これまで使ってきた、愛着のあるソフ開時代のテキストで 勉強したいのですが、新しい選択問題も気になります。 こういうときは、やっぱり新しい参考書を買い、必要な部分だけ 勉強しなおしたほうがいいのでしょうか? ちなみに、手元には簿記2級(取得済み)の参考書と 基本情報技術者時代の参考書があります。 何かアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 基本情報技術者試験の午前免除について

    今秋、初めて基本情報技術者試験を受験します。 「基本情報を受けるなら 初級シスアドをとっておけば 午前の試験が免除になるよ」と先輩から聞いて 春に初級シスアドを取得しました。 今日、秋の基本情報を申し込もうと思ったら 午前試験免除のページには 「専門学校やスクール等の認定された講座を受講し、 修了試験の合格などの修了認定の基準を満たすこと」 という内容が記載されており、 初級シスアドでの午前免除は書いてありませんでした。 先輩や私の勘違いなのか、 それとも初級シスアド取得=認定されている ということなのか、 ちょっとよくわかりません。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取るには

    去年の秋に初級システムアドミニストレータ、今年の秋に基本情報技術者試験の資格を取得いたしました。 情報処理技術者試験の資格取得フローチャートを見てみると、基本情報技術者の資格の次に難しい資格はソフトウェア開発技術者と情報セキュリティアドミニストレータになるようです。 なので、次回の春はソフトウェア開発技術者を受験しようと思っています。 しかし、基本情報技術者以上の資格は業務経験がないとつらいというのは、このカテゴリの他の回答を見ても、色々な人から聞いた話でも知っています。 午前は知識でどうにか出来たとしても、午後I、午後IIというのは、全く勉強していない現在の自分の知識ではかなり厳しい状態だと思っています。 そこで質問です。 午後I、午後IIの試験の傾向や解き方などアドバイスを教えてもらいたいのです。 また、ソフトウェア開発技術者の試験で役に立つウェブサイトや、ソフトウェア開発技術者の資格を取得したときに役に立った参考書などを教えて欲しいです(ソフ開の参考書で学生向けのありますでしょうか?) 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取得された方のアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 基本情報を取らずにソフトウェア開発を取得すべきか迷っています

    高校生ですが初級シスアドを持っています。 出来れば2008年春期でソフ開を取得しようと思っていますが、基本情報処理を取らずにソフトウェア開発技術者試験って独学で合格できるのでしょうか? 一応、学校の課外で勉強はできるので完全に独学って分けでもありません! よろしくお願いします。

  • 全くの初心者にソフトウェア開発技術者試験は無理?

    来春四月に受けてみようと思ってるのですが全くの素人が独学でソフトウェア開発技術者試験を受けるのは無謀でしょうか? 基本情報技術者を先に取るべき等の意見は無しでお願いします。 また独学に適した教材があったら宜しくお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者の午前試験免除について

    すみません。教えてください。 ソフトウェア開発技術者試験ですが、 午前試験合格、午後試験不合格の場合、 次回ソフトウェア開発技術者試験をうける場合、 午前の試験は免除されるのでしょうか。 そこのところの仕組みがよく理解できていません(汗 ご存知の方、教えてください(汗

  • 基本情報技術者試験について

    現在、社会人の者です。過去に2回基本情報技術者試験を受けたのですが、2回とも不合格でした。16年度春試験は午前はギリギリ合格したのですが、午後がまったくダメで点数も400点後半です。午後問題に強くなるには、ひたすら問題を解くしかないのでしょうか?もし、オススメの本があったら教えてください。秋の試験には絶対合格したいです!

  • ソフトウェア開発技術者試験のテキストと問題集のオススメを教えてください

    今年の春に初めてソフトウェア開発技術者試験を受験しようと思っている者です。 テキストと問題集を選んでいるのですが、基本情報処理の受験の際に使用した「基本情報技術者午後スーパー合格本(秀和システム)」のソフトウェア開発技術者試験用が出版されていませんでした。そのため、どの参考書に使用か迷っています。 オススメのテキストと問題集を教えてください。

専門家に質問してみよう