• ベストアンサー

塗料の種類(汎用品と、高機能商品の必要性)

塗装している途中で気がついたのですが、直射日光がが当たり、風雨に曝されるベランダの床面を塗りなおしています。 購入したものは、100円ショップにあった「屋内外木、鉄、トタン用」の「合成樹脂塗料(水性アクリル)」なのですが、DIYショップを覗くと、UVカット剤配合の高機能商品がありました。 汎用のアクリル塗料での、抗紫外線力というか、耐久性は大丈夫でしょうか? また、専門家と仰る方から『5%にこだわらず、塗りやすい粘度まで水で薄めても大丈夫』とのアドバイスをいただいたのですが、薄めることにより、アクリル皮膜が薄くなり、耐久性が落ちたり、剥離したりする可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135138
noname#135138
回答No.1

確かに薄めすぎると塗膜が薄くなりますが、2度塗りするなどでカバーできます。 耐久性に関しては、塗装が乾燥した時点で希釈に使用した水は蒸発して 無くなっているので後は塗料の耐久性だけになります。 紫外線に対する耐性は、確かにUVカットの方が耐性が高く色褪せしにくいですが、 色褪せしない訳ではありませんので、塗り直しの期間が変わるくらいだと思います。

kanpyou
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして。 塗装は、保護したい物に塗ります。 例えば、木の腐食を防ぐなど・・・ なので、UV対策となると、その上のオプションが加味されているとお考えになったほうがいいと思います。 UVといっても、ペンキの色が落ちにくい(褪せにくい)という事なので、本来の目的である、「保護をする」という機能には、なんら問題はないと思います。 また、ペンキは何度か重ね塗りをした方が良いので 薄めて何回か塗る事をお勧めします。

kanpyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 複数の方から、重ね塗りが良いとのアドバイスをいただき、安心しました。 なお、ポイントは、先着順とさせていただきます。

関連するQ&A

  • 塗料について教えてください。

    ちょっとした好奇心からの質問です。 水性塗料、油性塗料、アクリル、ラッカー、ウレタン、ポリウレタンなどのさまざまな塗料を見かけるのですが、具体的に何が違うのかがいまいちわかりません。 それぞれの塗料の特性(塗装可能な材料や耐久性etc...)や、やってはいけない組み合わせ、すべての塗装に通じるコツなどを教えてください。 かなり大雑把な質問なので、多少質問からそれても結構ですので回答のほうよろしくお願いします。

  • 塩ビ防水シート保護塗料の耐久性についての質問です

    質問内容 (1)マンション屋上の塩ビ防水シートのメンテナンス(保護塗料塗り)を検討しているのですが,保護塗料 『2液アクリルウレタン』もしくわ『1液水性アクリルシリコン』のどちらかを塗ってもらおうかと思っているのですが、耐久性に違いがあるのでしょうか? 教えて下さい。 ※ペンキ塗料の場合の例 ・『ウレタン』より『シリコン』のほうが耐久性があって高価 ・『1液』より『2液』のほうが耐久性があって高価 ・『水性』より『油性』のほうが耐久性があって高価 と思っていますが、今回の比較対象が『2液のアクリルウレタン』と『1液水性アクリルシリコン』ですので、いまいち耐久性の違いがわかりません。

  • 油性塗料の選び方

    数年前トタン屋根に塗った水性塗料が剥がれてきたので塗り替える事にしました。教えてgooでいろいろアドバイスを頂きました。 いくら水性塗料の品質が良くなってもやはり、油性塗料の方が長持ちするようです。 油性塗料を塗ることに決めホームセンターに買いに行きました。 お店の人にいろいろ聞きましたが、ちょっとよくわかりませんでした。 自分なりにいろいろ見比べて最終的に二つ候補が残りました。 アサヒペンとサンデーペイントの合成樹脂塗料を候補に残しました。 合成樹脂の成分がアクリル樹脂と変性アルキドと違っていました。 どちらの塗料がいいですか? 価格や有害物質の有無は二の次で一番長持ちする塗料を教えてください。

  • フィギュア、模型の塗料について

    ご存知の方、お教えください。 海洋堂やスターウォーズフィギュア等に使われている塗料は何でしょうか?市販されているものなのでしょうか? あれらフィギュアの塗装は、つやが無く、マットな質感で、水やお湯などに対しても耐久性があり、爪でひっかいても多少のことでは剥がれそうもない強固なものです。 今まで(水性/油性の)プラカラーやフィギュア用塩ビ塗料、アクリル、油絵の具など試しましたが、あの質感や耐久性が出せません。 あの塗料の正体を教えてください。そして、それは一般に市販されているものでしょうか、あるいは市販の塗料、素材で同じものができるのでしょうか?

  • 鉄板に、水性塗料を塗りたいです

    自邸の廊下の壁に、家族の写真や、子供の描いた絵を マグネットで貼って掲示したいと思っています。 現在考えていますのは、トタンを壁に貼って、 その上に塗装をして仕上げる、というものです。 トタンは、昔からある、片面に塗装がしてあるもので、 ホームセンターで入手できます。 これを、壁に貼ります。 それに、ミッチャクロンをスプレーし、 カインズホームの水性塗料を塗ります。 こちらです↓ http://www.cainz.com/shop/g/g4976124058103/ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-%EF%BC%92%EF%BD%8B%EF%BD%87/dp/B00B18SR1E 心配なのは、このようなやりかたで、塗料が乗らなかったり、あとで剥がれたり、 サビが浮いてきたりしてこないか、ということです。 できれば油性の塗料は使いたくなく、 この水性塗料をすでに他の壁に使っており、 マットな感じや、色合いが好きなので、同じものを使いたいです。 何か問題となることがあるでしょうか? もしくは、目的にあったほかの方法がございますでしょうか? (マグネット含有のペイントは、あまり良くないようなので除外してください)

  • 家の屋根と外壁を塗ろうと思っています。

    外壁はサイディングになっています。屋根はコロニアルです。 油性シリコン樹脂塗料2液(2つの液を合わせる)で吹き付けを考えていますが (強い防水と考えているので水性ではなくにおいがキツイですが油性と思っています) 塗った時、硬い皮膜になる塗料がアクリル系、フッ素系どれなのか分かりません。 塗り方は、厚く塗れる、まんべんなく塗れると言う事で吹き付けと考えています。 吹き付けはローラー塗りより割り高ですか? 詳しい方教えてくざさい。おねがいいたします。

  • ガレージのコンクリート床の塗装について。

    自宅ガレージのコンクリート床を塗装しようと考えています。最初は1液型の水性塗料にしようと思っていましたが、耐久性や対溶剤性にやや疑問があり、2液型のエポキシ系あたりで塗ろうと考えています。広さは54m2です。色はライトグレーで滑り止め配合のものにしようと思っています。2液型床用塗料で値段が一番安くお薦めなメーカーや塗料名があれば教えてください。

  • ノックスドールじゃなくてただの塗料ではだめですか?

    H6ミニカトッポです。よく下回りやタイヤ周辺をノックスドール塗布で防錆するようです。いわゆるシャシーブラックもディラーで塗ってもらいましたが、「耐久性ない」と言われました。多分1年1回塗ってもらうしかないのでしょう。 これを100円ショップで売っているスプレー缶の塗料で塗って済ませたらだめなんでしょうか?ほかに、家庭トタン板用のアサヒペンとか、それか、バスコークなどのシリコンシーリング剤とかでコーティングしたら防水いいような気がするのですが。ノックスドールやシャシーブラックにしないといけない理由があるのでしょうか?

  • 下回りアンダーコートが手軽で長年持つと思うのですが

    自動車の下回りについて質問します 東北に住んでいます 塩カル 海近く 下回りサビ対策しました タイホーコーザイ ラバーチッピング というアンダーコートを自動車部品店より購入し 自分でジャッキアップして吹きました 市販のホルツやソフト99より品質良いでしょうか? 市販の呉工業のシャシーブラック水性も吹きましたが やはりアンダーコートは、厚みもあり小石もはじきそうですし 長持ちしそうです アンダーコートはスプレーで1本1100円 で4本で使用4400円でした 水性のシャシーブラックは、400円くらいだったと思います 自動車工場で使われているシャシブラックは水性ですか? アクリル塗料に比べて塗膜が厚く小石などがヒットしても剥がれ難いですか? 雪国で車検だとシャシーブラックを塗って7000円くらいですが どうして、車屋さんは防サビ効果が高いアンダーコートを 塗らないのでしょうか? アンダーコートは、3万くらいかかるかと思いますが サビ対策には絶対にいいと思うのですが・・・ 10年以上乗ろうという人が少ないからですかね? 自分は20年同じ車に乗ってみたいですが 有効なサビ対策は考えつかないです 何かありますかね? 購入したときにアンダーコートを吹いて 毎年吹く 冬は塩カルが一番の敵だから、まめに下回りを 自動洗車機の下洗浄をする (自分でやるジェット水流は、届かない場所があると思うので) 詳しい人、色々教えてください サビるのは防げないとは思いますが・・・ アメリカは、20年とか乗るようですが 海が近くにないとか環境が違うんですね __________________ シャーシブラックは塗料系(普通の塗料スプレーと同じような物)なので、下地の処理が甘いと食いつきが悪く剥がれ易く、皮膜が薄いので耐久性がありません。 アンダーコートはゴム系(ゴムを吹き付ける)ので、食いつきも良く剥がれ難く、ゴムの厚い皮膜なので耐久性が良いです、

  • フロアコーティングの種類について調べた事

    コーティングで調べた事書きますのでご意見下さい。 1.油性は硬度や耐久性が10年くらいと聞きました。 2.水性は全てにおいてそれに劣り1年から5年くらいらしい。(重ね塗りで年数がかわるみたい) 3.UV系は油性よりも遥かに丈夫で25年くらい耐久。 4.ハードプロテクトの成分はわからないのですが同じく硬く10年は長持ち。 3.4の2つは半永久的にメンテナンス不要。(ただし傷はつく)光沢については弱まったら4.はコーティングの上からワックスが出来る。3は施行から半年で光沢がおちついてくるが、その後の光沢は維持できるとの返事。1.2は剥離してリコーティングすればいつでもピカピカになる。 1.3.4は世間でいうハードコーティング。 2.は普通のコーティング 私が問い合わせたかぎり自然劣化や汚れが出てきた時剥離剤でリコーティングが出来るのが1.2。剥離が出来ず床ごと取り替えるのが3.4。(これは何かの事故でコーティングに傷がついた時も同じ) 10年以上お手入れがらくなら3.4。こまめに保護するなら1.間をとるなら2といった感じです。楽な3.4に惹かれつつもしリフォームが必要な傷や劣化が出きてしまったら床ごと取り替えるの?1.は硬度も強くないので床に傷がつきやすいがいざというときの補修は小規模ですむのかしら?など....こうして考えると何選べばいいのか迷ってしまいます。他にも調べた事を書きたいのですが文字が多すぎたので後から補足いたしますが、みなさんならどれを選びますか?またどう考えますか?参考までにご意見お聞かせいただけたらと思います。またこれ以外にコーティングの比較の情報をお持ちの方是非お話を聞かせください。

専門家に質問してみよう